1: ラルテグラビルカリウム(愛媛県) [US] 2020/03/15(日) 19:48:34.72 ID:ZPxj0z7Q0● BE:135853815-PLT(13000)
新型コロナ、政府対応「評価」49% 内閣支持率は横ばい 毎日新聞世論調査
略
一方、政府の自粛要請を受けてイベントの中止や延期が相次ぐ社会状況については、75%が「自粛もやむを得ない」と回答し、
略
新型コロナウイルスの感染拡大に対する政府の取り組みを「評価する」は49%、「評価しない」は45%で、意見が割れた。
一方、政府の自粛要請を受けてイベントの中止や延期が相次ぐ社会状況については、75%が「自粛もやむを得ない」と回答し、
【参考】
【おすすめサイト】
12: ペラミビル(大阪府) [US] 2020/03/15(日) 19:51:16.62 ID:BnABw22O0
まぁ他にどういう対応するんだよ
47: エトラビリン(静岡県) [EU] 2020/03/15(日) 20:00:54.38 ID:ZJt7Hdpd0
評価しないは、
もっと抑制的にしろ
もっと抑制的にしろ
なのか
もっと積極的にやれ
なのか。後者が多そうだが
76: リバビリン(茸) [FR] 2020/03/15(日) 20:06:45.35 ID:s6NLfG1W0
検査すればいいってもんじゃないってことが知れ渡ってしまったからな
78: リバビリン(ジパング) [AU] 2020/03/15(日) 20:06:57.03 ID:HO34NSX10
支持率が上がる要素なんてあったっけ?
97: エファビレンツ(東京都) [JP] 2020/03/15(日) 20:12:23.08 ID:lLFIqWjY0
>>78
感染者数世界的に見れば少ない
あと野党が自ら支持下げてる
感染者数世界的に見れば少ない
あと野党が自ら支持下げてる
91: ダクラタスビル(SB-iPhone) [US] 2020/03/15(日) 20:10:51.40 ID:xBBzxDhC0
全貌が明らかになってないのに評価もクソもないだろ
103: イドクスウリジン(茸) [GR] 2020/03/15(日) 20:15:53.24 ID:mYCDkYUw0
こんなもんだろう
ベストとは言えないけど制約の中では
まあまあベターな対応と多くの人が思ってるってことだろ
ベストとは言えないけど制約の中では
まあまあベターな対応と多くの人が思ってるってことだろ
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
181: ジドブジン(愛知県) [US] 2020/03/15(日) 21:07:49.44 ID:0e/SKQ1S0
コロナが収束したら、どうせ政権批判が始まるだろうから
その時に解散総選挙して、国民に民意を問えばいいだろ。
自民党が大勝して安倍政権が継続するから。
マスコミがいくらディスっても、国民はきちんと見てるよ。
その時に解散総選挙して、国民に民意を問えばいいだろ。
自民党が大勝して安倍政権が継続するから。
マスコミがいくらディスっても、国民はきちんと見てるよ。
188: ダクラタスビル(ジパング) [JP] 2020/03/15(日) 21:10:11.07 ID:YeCFXuIW0
普通に経済ボロボロですけどね
まともな対策もできそうもないし
まともな対策もできそうもないし
221: ホスカルネット(広島県) [TH] 2020/03/15(日) 21:44:29.35 ID:0SHwug7T0
評価するしないは、ネット見て海外の惨状知ってるかでかなりわかれそうだな
245: コビシスタット(福岡県) [ニダ] 2020/03/15(日) 22:17:00.93 ID:yVhhUAWt0
ライブハウスで実際あれだけ感染者が出てるし
感染に気づかない人がライブのハシゴして酷いことになってるから
そら催しの自粛にも賛成するわな
感染に気づかない人がライブのハシゴして酷いことになってるから
そら催しの自粛にも賛成するわな
247: インターフェロンα(SB-Android) [US] 2020/03/15(日) 22:27:36.39 ID:jm4bV/gR0
散々批判されたけど
後になって評価されてるもんな
後になって評価されてるもんな
131: ダクラタスビル(神奈川県) [GB] 2020/03/15(日) 20:28:01.51 ID:aSFV5XNP0
まあ他の国に比べて死者の数が少ないしねえ。
164: ネビラピン(東京都) [TW] 2020/03/15(日) 20:55:40.90 ID:eGP5sXR70
結果がすべてだからな
今のところは評価すべきだろ
今のところは評価すべきだろ
1000: 管理人の反応 2020/03/
国民は冷静だ。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584269314/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
全国学校閉鎖した時はやり過ぎと思ったが、今の欧州を見ると先手先手の対応だったと、凄く納得している。
政府はまだ分からないが、
医療関係者の頑張りは評価したい。
それにしても特定野党にとってはある意味ボーナスステージだったのに
全く支持に繋がってなくて本当にお荷物だと言うことが今まで以上に広く知れ渡ったんじゃないか。
毎日新聞のサイト覗いても政党別支持率が記載されて無いんだよな。
野党の支持率が相当低いんだろな(笑)
反日新聞調べなのに数字高いな
実際はもっと高いのか
いまの野党を支持する理由ないからな
桜とか心底うんざりしたわ
評価しないって言ってる人たちは、もっと早く中韓人を入国拒否にすればよかった派も含まれてるんだろな
ウイルス対策は相対的に見ていい方でしょう。
あとは経済政策、消費税率下げor廃止までできるかどうか。
日本の経済より財務省のメンツが大事らしいから期待してないがね。
賛否は割れるが、対策はやってるからな。発生当初時、コロナ対策?よくわからんからサクラをやろう、ってな政党よりはるかにましってことが認知されたんだろ。
海外が台湾以外ほぼ無能しかいなかったのも影響ありそう
あれだけ見習えと名指ししてた韓国や欧州が結局失敗していたり逆に日本見習うようになってたり
イタリアやスペインほどじゃないがイギリスやオランダもやばくなりそうな臭いがする
今後感染者の爆増が既定ラインなだけに、心配やね・・。
コロナ対策には不満だらけだけど、安倍麻生連合系派閥以外じゃ更にヤバイ。
上がってるのに横ばいかよ
ちょっとでも下がったら強調するのに
この期に及んで桜の質問しまーす。あ、時間余ったらコロナの質問するね☆
ってのが野党第1党だからな
やはりシ亡者抑えてるのが大きいな
海外がシにまくってるから尚更
初動は遅かったし23日の武漢閉鎖後に日本に来て下さい発言は褒められるものではないが、腰を上げてからの対応は上手く立ち回れてる印象。
まぁ今回の件で親中派も大人しくなるだろ…なるよな?
いやホント、平時もたいがい酷いがこういう有事は余計に野党の無能さが際立つね。
何てったって、公述人に上様だもんなwww
※7
そうだろうね。含まれてると思う。
でもあの措置は中国全域を制限することが法的に無理だったてことを逆に示している。問題はあの措置を見て、それに気づけるかどうかだが、あの措置でガス抜きされた気分になってる人は気づけないだろう。
今の措置は「法的な」入国制限でなく、入国者を(結果的にビジネス目的の者になるように)絞った上で、停留を「お願い(要請)」してるだけ。お願いだから法的なものでない。
法的な入国制限というのは他国のそれのように、法的権限で上陸させず制限又は禁止することを、多くの人が想像し要求していたはず。しかも現行のそれは、入国制限というよりは「事実上の検疫(要請だから法律上のものでない)」と言った方がよい。
その為か法的な制限と法務省のページに載せられてるのいまだに従来の湖北省等2省からくる者のみ。以外の中国地域からくる者は法的制限を受ける者としては載せられてない。
要するに多くの人が期待していた湖北省等2省の入国制限を、そのまま拡大することは法律的に無理だということをはっきり示している。これが出来れば、一番簡単単純な話で済んだはずなのである。停留リソースをオーバーしない為の発行済みビザの失効(新規は可)や、飛行機の乗り入れ限定・船舶の禁止などの措置などは別にやらなくても済む。その簡単単純なことができなず、かえって費用(税金)を無駄に使いお願い(要請)という形でで法的な制限ができない。このことが、中国全域を制限することが法的に無理だって逆に示している。
野党がまだサクラ引っ張ってるとか凄いわ
端からこの手は信用しないことにしているが、政党支持率は露骨に不開示
「同士(トンチーだっけ?)忖度」が、あまりに痛々しい。
今の各国の惨状とAB比較すれば日本の対応はダントツの優等生。
本当に安倍首相で日本は救われた。
日本国民は子供や高齢者の為に命を削って自粛経済もやむなしと思っているのになんだ特定野党連中は‼
今からでも遅くない‼
全員マスク工場でボランティア活動しろ‼
自己都合が先にくるやつは評価しないだろうね。
評価はまだ早いがよく対応している。
頼むぞ頑張れ安倍政権‼
国民感情はそんな処だと思う
それにつけてもこんな時に特定野党は何してる‼
まあ実際それなりに効果は上げてるし他にやりようもないし、左方面は散々「検査数が少ない」って批判してたけど、日本より検査数が多い国は軒並み日本よりはるかに感染者数も多いし、ししゃ数もはるかに多い現状を見ると、日本のやり方が間違ってないっていう確信もあるしね。
毎日の75%こそ日本のすばらしい処であり世界の羨む処である‼
世論調査も選挙権ある人にだけ聞かなきゃ意味無い
朝日毎日は特に
立民の支持率を隠してる。相当悪かったのだ
ろう。前回、6%だったから、盛って8%だ
な。にしても、過去最低の支持率だよ。
なんだかんだうまくやってるもんな。
経済対策は全然足りなそうだけど。消費税は下げろよ。
マスコミの批判に対して安易に折れない政権で良かったよ
コロナではアベ退陣に攻めきれない。だからサクラに戻る。しかしANAホテルでケツが割れたから、モリカケ~に転戦する。カゴイケはソンタク裁判だ~!
今回のコロナ対策で本当に民主党政権で無かった事を喜んでいる。
タラればなんて意味はないかもしれないが
もし、民主党政権、立憲民主党だった場合
専門家として呼ぶ人物はイタリアの防疫対策管理を絶賛していた上マサヒロになる。
これってヤバすぎるとしか思えん。そもそも国会にまで呼ぶ始末だし、民主党の無能さを再度まざまざと見せつけてくれて失笑しか浮かばんわ。
当初批判してたやつがいかに客観的思考ができないかって事だな。
俺の母親だけど。
立憲殿。今週も、桜お願いします。
支持率が、どんどん下がるので。
コロナに関しちゃ強制的に先行で強行に見える手段を取って批判が多かったけど世界の国々が追従して日本と同じ手段を取り始めてるから選択としては合ってると言える状況になった。
政治は結果とはよく言ったもんだマジでw
いつものパターンに乗ったね。パヨクと野党とマスゴミが話を歪め守って騒ぎ立てる。実態がわかってくると政府の対応は多少の瑕疵はあっても大筋では間違っていない事がわかる。
結果、パヨクと野党とマスゴミだけがダメージを負ってその他は元に戻る。今回はお仲間のエセ専門家まで燻り出されてされに大ダメージだね。
二度と信用されんだろあの医師は。
全局あげて不安を煽っても医療崩壊起こせなかった
日本人に敗北したマスゴミ
http://www.youtube.com/watch?v=GDPIcQl5pNY 8分30秒から
2012年に野田政権が民主党自民党公明党で消費税増税の80%を債務返済に回すと合意。 三橋貴明は知ってた(けど黙って国民が騙されるのを見てた)。マスコミが報じないから国民は誰も知らなかった。安倍晋三は全額社会保障の充実に使いますと国民へ約束したのだが嘘だったとさ。アベノミクス(経済成長)が実は(デフレ継続+増税)というウソと知ってて儲けた人もいるんでしょうね。
吠えるだけ野党と違って一応仕事してるもんな。なんもかんも初めて尽くしだから当初こそ批判が目立ったけど、時間が経ってちょっと落ち着いてみたら「まあまあ良くやってるほう」という印象なんだろう。
ここに至って審議拒否とか「カメラに向かって話してない!」とか「収束時期を明確にしてない!」とか、野党がいつにもまして酷過ぎる対応してるし、普通に仕事してるだけでも際立つよ。
安倍政権の支持率が一時期落ちたのもコロナ対応だけど、今回上がったのもコロナ対策だろうな。
各国の感染者数とかしぼうしゃ数を見たら、明らかに安倍政権は上手く対応したと言って間違いないからな。
人口一万人辺りの感染者数で見てもししゃ数で見ても、世界でもトップクラスに抑え込みに成功してるのは紛れもない事実だから。
立民が後手後手だ、批判してるが、アホだ
なあ。ブーメランとして、返って来るのに。
日本の感染者数は、どの国より低い。
>>37
そんなことしてないで表に出て働けよ
R4やTuZiの話し方、座り方、目つき、首筋を見てたらそりゃぁみんな引くわな。今そんな時か誰でも分かる。
>>41
コピペ貼りしか能のないパヨチンにそんな事言っても時間の無駄だろw
古くて申し訳ない、こうなるのは[当たり前だのクラッカー]という事です。