RSS
 
スポンサーリンク
民主党

【悪夢】民主党はすごかったよ 日経1万切っても全力で注視してたんだからな とにかく注視

85

logo_solo

1: アバカビル(茸) [JP] 2020/03/17(火) 22:42:46.54 ID:3WXfWejs0● BE:479613355-2BP(2000)

20,935.16  ?2,250.46 -9.71%
https://nikkei225jp.com/nasdaq/

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

3: ラルテグラビルカリウム(大分県) [ニダ] 2020/03/17(火) 22:43:29.59 ID:+ROQniLp0

ありがとう民主党。
9: ダサブビル(千葉県) [GB] 2020/03/17(火) 22:46:33.97 ID:FowgB8Li0

おう。新興国の台頭で製造の援護に全力にならなきゃならなかった大事な時期に執拗な超円高維持で血の涙だったわ。ハイドロぜんぶだめあたりの感じ。
16: バラシクロビル(熊本県) [ニダ] 2020/03/17(火) 22:49:04.57 ID:o9x7hEzU0

ガソプが財務大臣やってたんだもんな
アレで良く乗り切ったもんだよ
26: インターフェロンα(神奈川県) [CN] 2020/03/17(火) 22:51:53.40 ID:RVUE7W6t0

じーー
27: アバカビル(茸) [JP] 2020/03/17(火) 22:52:05.24 ID:3WXfWejs0

あれも注視!これも注視!
47: テノホビル(埼玉県) [DE] 2020/03/17(火) 22:59:23.39 ID:PCgt9Mt60

2010の就活だったけど地獄だったな・・・
飲食・介護・ブラックメーカー・アミューズメントだけは最後まで募集してた。
人生で一番苦しかった。
円高を煽った民主党だけは許さない
71: ソリブジン(埼玉県) [US] 2020/03/17(火) 23:08:03.69 ID:ogVTeWfE0

株価が8000円まで下がったら本気だすわ
78: イドクスウリジン(コロン諸島) [EU] 2020/03/17(火) 23:13:10.86 ID:AIJIfiGlO

民主党はわざとやってたからな
83: ペンシクロビル(大阪府) [CN] 2020/03/17(火) 23:15:10.69 ID:QOI81l2M0

野田が解散を表明した途端株価がぐんぐんあがり出したのは草生えたわ

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

86: アメナメビル(中部地方) [CN] 2020/03/17(火) 23:16:35.04 ID:AokLsoKN0

あれ潰す気だったろ
88: アタザナビル(ジパング) [US] 2020/03/17(火) 23:17:36.28 ID:lJmGm3qA0

>>86
ほんとそれ
日本経済をガチで潰しにかかってたからな
90: アタザナビル(栃木県) [TW] 2020/03/17(火) 23:19:04.08 ID:wwHlekQQ0

その間特亜を太らせた売国政権
94: アタザナビル(ジパング) [US] 2020/03/17(火) 23:22:20.38 ID:lJmGm3qA0

>>90
しかもその後、アメリカが民主党オバマ政権という悪夢が重なって中国の台頭を許してしまった
107: ロピナビル(家) [US] 2020/03/17(火) 23:34:39.67 ID:qmzrtHik0

一万余裕で割ってた時代がやばすぎたな
122: エファビレンツ(茸) [CL] 2020/03/18(水) 00:05:04.58 ID:t1nc9s6n0

手取り年収で60万円程度減ってしまった。
中小企業勤めだが全社員集めて会社の減産体制について説明して、二年ほど緊縮体制になった。
民主党が政権から退いたら業績回復した。
132: リバビリン(東京都) [US] 2020/03/18(水) 00:25:20.12 ID:lqx7KgNK0

本当に不景気で倒産寸前だった

136: アデホビル(地図に無い場所) [US] 2020/03/18(水) 00:39:00.79 ID:ZFUPaz9H0

謎の勢力「で、でも…パソコンの部品は安かった!」
151: ジドブジン(SB-Android) [US] 2020/03/18(水) 00:59:36.98 ID:OpFjMb9q0

マスゴミのリスク隠した中国推しも合わせた酷さだから株価だけで語れない感じだったような
騙されてホイホイ工場建てた経営者も近年は東南アジアにリスク分散したようだが

125: インターフェロンα(やわらか銀行) [US] 2020/03/18(水) 00:16:51.44 ID:lc1O6Ap40
あの数年をよく日本は乗り切ったと思う 
まじで潰れるかと心配した

128: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2020/03/18(水) 00:19:21.45 ID:xjhBSnPw0
円高も注視してたよな 
あくまで注視だけ

135: オセルタミビルリン(大阪府) [US] 2020/03/18(水) 00:35:57.91 ID:ldrkcCiq0
元民主党は嫌い 
民主党残党は嫌い
1000: 管理人の反応 2020/03/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584452566/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. 企業が内部留保を出し渋りするのは
    悪夢のゴミンス政権下での超円高が
    トラウマになっているのも一因だろうな

  2. 今の事態をなんとかしてくれ 自民党、安倍首相
    リーマン以上の非常事態だぞ

    過去のことを揶揄しても今の状況は何も変わりません
    今の状況に集中して対処してください

  3. 尖閣周辺に来た中国船の体当たりも隠そうとしてたよね

  4. いやいや、注視だけではありませんよ。
    対策本部という中身のない看板作りだけは頻繁に作ってました。私は当時、政権から指示を受ける立場でしたが、「とにかく○○対策本部という看板を出せ」という指示は来ましたが、その後の指示は何もなく、何をするのかは丸投げ。ひどいもんでした。

  5. あの頃は警備員のバイトよく来たなぁ…毎日毎日知らない人と仕事してた。

  6. 安倍政権はもっとすごいよー
    2万超えても日銀に買わせて
    すでに3兆も赤字だよー
    そんなに赤字なのにさらに12兆も買わせようとしてるよー

  7. 首都圏のコンビニバイト(昼)時給が730円だった
    安倍政権以後上がり続けて今や950円オーバー1000円まである

  8. そうやって表面の字面しか追わないからカモられる。
    鯨たちがいくら買ってる?本当のことなんて分からない
    のに後から真実が分かって騒ぐばかりで後になって
    その時は騙されていたと被害者ぶる。
    民主時代がよかったと言ってないぞ。
    お前は何時だって負け犬だと言っている。

  9. 安住財相と白川総裁コンビ日本が死にかけたA級戦犯。

  10. 早く寝ろやバカウヨ
    働いて日本に税金納めろや

  11. ガソプーの日銀砲目安レート発言だけは耳を疑ったわ

  12. だが待ってほしい
    現役世代から取り立てた年金をドバドバつぎ込んで溶かしまくるよりは
    何もしないで見てる方がマシかもしれない

  13. 要はなにもかもしなかったんだよな、口だけで。

  14. だってデフレなのに緊縮財政だったもんw
    デフレスパイラルと超円高でマジで日本経済終わってたからな。
    その後安倍政権になってアベノミクスで急回復したから、尚更民主党政権の地獄を実感するというw

  15. そうでしたっけ?ウフフ

  16. 日本下げや日本人下げは良くて逆は規制するなら
    やめちゃえばいいのに

  17. 超円高を是正する方向に動いてれば全然違ったんだけどな。
    あれを放置した人間が執行部をやってる以上支持することは絶対にないわ

  18. 振返れば、民主党時代の鳩・菅・野田政権の危うい政策の中で日本丸は沈没せずに済んだね。あの当時、現職の労働者だったからビクビクしてた。為替が$/百円割れ、G8会談で菅が85円位が適正と言ったんじゃなかったかナァ~。吃驚した事と衛材学者を名乗る、紫叔母さんの$/五十円論が語られる度、この方達は何考えてるんだろうと不安に思った。あの悪夢は、もう見たくないよ、そんな折の東北被災、津波による破壊と人命の損出、福島原発の爆発など菅内閣のミスリードは酷かったね。二度と悪夢は見たくない。

  19. 彼らは精一杯政治をしていたんだよ
    主に中韓北のために…

  20. 経済政策をはじめ全てを、現在の「文災害」にその「生き写し」を見ることが出来る、現在でも想うたび、身の毛がよだつ毎日だった。
    日本民族に敵対的な萬の政策は、全て我が国の赤化に向けてのものだった。
    ×点を書かれた日章旗前で反日活動をしていた者、が国家公安委員長を務め、外国人参政権付与推進者ばかり(切迫していたように思う)。
    日本人を黙らせる為の「人権侵害保護法」、もう数か月悪夢が醒めなければ定律されていた(川崎・大阪の条例など、比べれば赤子のようなもの)。
    不幸中の幸いは、支那の軍事力が現在ほどではなかったこと(当時、田母神氏いわく「全て張子の虎、一週間で叩けます」)。

    政権の座を追われたいまは、国会で”ゴロを巻き続け”日本人で構成された内閣に、ものを言わせない活動中(国会が機能せず、国民の主権が行使されない)。

  21. この縞は政治家の個人名も駄目なの、政治家は個人的にも社会責任を負託し政治家になり、政権党であれば政策遂行を行ってる。その個人名を憚ったコメは事実を伝える事が出来ないと思うのだが。規制が厳しすぎませんか

  22. パナソニックでさえ倒産しそうになってたからな。にもかかわらず民主党政権は、「ならば海外に工場を持っていけば良い」と国内雇用を奪うことを容認する発言。
    日本国民を守る意思なんてありませんでしたね。

  23. >>4
    お疲れ様でした。
    菅内閣時に東日本大震災が発生した時も、いくつも会議を設置したけど殆ど活動してませんでしたよね。
    野党の今は、官僚を呼びつける何とかヒアリングをやっては、パワハラ・恫喝と見せられて不快でしかないし、こちらも何か解決する事はありませんしね。

  24. 注視というか中止してたよな。

  25. 輸出関係の友人が二人首をくくった。
    元民主党は絶対に許さない。

  26. 今ムン政権がやってるのとほとんど同じような政策だったもんなw
    そりゃ日本経済壊滅的なダメージ受けたのも当然だわw
    デフレと円高と就職氷河期のトリプルパンチで景気は冷えきってたし、リーマンショックの時も日本が一番ダメージがデカかったし。

  27. 中華立憲菌。

  28. 仕分けで日本の技術の根幹である次期スパコン製造を停止しようとしたんだよな蓮舫が責任者になって。
    ちなみに最先端スパコン競争から脱落したイギリスとフランスを見てみれば分かるが製造業頓死。

  29. 今回「政府自民党は注視が足りない! もっと注視しろ!」

  30. チビッ子ギャング安住は財務大臣になった時は「キャッキャッ」と大はしゃぎ。
    で円高の対策を求められると「注視する」を繰り返すばかりで結局何も出来ず。
    あのまま民主党政権が続いていたら、と考えるとゾッとする。

  31. 万年野党のダメなところは、必要以上に官僚を批判し、敵視しているところ。仮に政権奪取したところで、どのツラ下げて官僚に仕事をして貰うのだろうか

  32. 今でも旧民主系の議員は絶対に許さん
    ゴミどもめ

  33. 日本経済をめちゅくちゃにした悪夢の民主。
    お前らのせいで、80円もの円高になった
    んだぞ。悪夢の再来は、阻止すべき。

  34. 株価下落で「民主党の悪夢」を思い出した人が多いだろうなぁ。

  35. 自民党の政策と正反対の政策を我々民主党が訴え続けたから選挙に勝った。
    と、政権発足時にテレ朝の朝のワイドショーに出演していた藤井が満面で喋っていた顔が忘れられない。
    テレ朝昼のワイドショーでコメンテーターしている川村が管政権発足の前日に
    僕の住んでる選挙区は管さんの選挙区なので僕はずっと管さんに投票していました。と発言したのも忘れられない。
    藤井が民主党の財務大臣になり次は管が財務大臣、次が野田、次が安住か。
    実質、無職の人達が連続で財務大臣していたようなものだし。
    野田の次は安住が首相になるつもりだったのも嫌だねえ。

  36. そりゃ安倍政権が長期化するのも
    元民主とそれを支持する馬鹿が頑張るからだもんw
    あいつ等が頑張る程、野党の支持は無くなる

  37. >>4
    民主の時は東日本大震災の義援金の内、つ○○○復興担当相の預かる300億円が使途不明になった
    又、東北の被災地へ向かう輸送トラックの一団が、手前でピー○ボートの関係者達に2週間も止められて、物資仕分けの名目で
    荷物を一部横取りされたらしい
    北へ流れたとの噂も
    民主は容認していた

  38. >>11
    あ、オレもオレもw
    「為替の最終防衛ラインは78円!(キリッ)」
    みたいなことを記者会見で発表した時にはアゴが外れそうになったw
    アレで国のカネを相当持っていかれたはず

  39. 民主政権は総出で中国韓国にすり寄っていた
    数百人の議員団を連れて北京詣でをしてひれ伏したのを、今でも日本国民は忘れていない
    又、民主政権は法改正を強引にして、民間人でも外国人でも首相や官房長官の推薦があれば、形だけの適性試験を受けさせて、政権中枢部に簡単に入れるように変えてしまった
    この法改正で政府の長官、局長、部長位までが、国家公務員でない中国人や韓国人にも登用の門戸が開かれた

  40. で、円安で日本を安売りして中国依存めちゃ進めた結果が今、と

  41. 『民主党政権時は民間にとって本当の地獄』だった

  42. リーマンショックで7000-8000円になった日経平均株価を任期中維持して何もしなかった悪夢の時代
    よく麻生太郎のせいで7000-8000円になったーってかきこむ馬鹿がいるけどリーマンショックのせいだからね

  43. >>10
    そういうあんたもね♥

  44. >>6
    どんなに現政権が悪いって言ったって野党政権にもならんしゲル首相とかにもならんよ
    なんで中韓寄りの人は人を下げる事に力入れるんだろうね

    たまには野党はこんな凄い事してるんだから現政権より立派だみたいな話を聞きたいよ

  45. 一応、民主党政権下でも、株価が上がった時期がある。
    2009年12月くらいだったか、麻生内閣が解散する前に打った経済対策の効果が、出始めた時だ。
    要するに、民主党政権は何も動いていなかったという事なのだが。

  46. あれに投票した国民が大勢居た事実

  47. >>27
    座布団1枚っ!

  48. 『悪夢の民主党政権』の残党は相も変わらず国民から頂いたお給料で他人の足を引っ張ることしかしてませんね。

  49. そんな事したヤツらがまだ野党で代表やってんだから日本は平和すぎる。
    世界が混乱する中リーマンの経験があるから政権交代でも狙うのかと思ったら雀の涙程度の支持率を更に下げるバカっぷり。

  50. 民主が政権取って良かったことは
    誰がやっても同じって事はないったことを周知させた事のみだわアレで
    ようやく国民の目が覚めたから
    その為の犠牲が大き過ぎたけどな
    よりにもよってあのくそ政権時代に東日本大震災があったからな
    福島の人たちはあいつらのせいでかなりの人数が犠牲になっただろ

  51. >>4
    ナントカ戦略云々と、やたら「戦略」を使いたがる輩でしたよね
    当然対策室にも○○戦略対策室とかね
    で、なーんにも戦略なんて立ててない 数ある対策室のメンツを見れば皆同じ顔
    マスゴミ向けのポーズ作りには熱心だったよ 今でもそうだけど

    $は70円台になるわ、企業は軒並み潰れそうになるわ、就職は出来ないわ、国家公安委員長が反日売国奴だわ、官邸にパヨ&過激派崩れが出入りするわ
    挙句の大震災での無策と原発被害
    よく日本が潰れなかったと改めて思う
    もう二度と御免だわ

  52. 失職して就職活動をしていたが、本当に辛い時期だった、
    どこもかしこも不景気で採用を絞られて、職安行っても求職者が
    多すぎて、まともに相手してもらえない。
    職業訓練校に入ろうとしたが、それも半年待ちだったかで
    待っている間に失業保険が切れる状態。
    人材派遣で食いつないだわ。

  53. 第一次安倍政権とか麻生政権のことはもう忘れたよね~

  54. あの時期に仕込んだ株は、このコロナ騒ぎでも倍近い差益状態のまま。
    民主党時代がいかに悲惨だったかがよく分かる。

  55. 日本車を新車で買うと純正タイヤが韓国製とかもうね・・・

  56. >>1
    だよな
    あの頃輸出製品を担当してて、120円でなんとか数パーの利益出せてた。
    それが半年で80円代、必死で一桁パーセントの利益出そうと頑張ってたのにね。受注後にいきなり30%ルール変えられたら、もうなすすべなく大赤字垂れ流して、製品撤退したよ。
    それ以降二度と民主党やその残党の一派には一票も入れていない。

  57. >>2
    どうにもならない。
    というより、諸外国を見ればよくやってる方だと思うがね。

  58. 不景気時に潰れた会社は好景気に戻っても生き返らないんだよ
    あの3年間で民主党に潰された会社はいくらアベノミクスが成功しても恩恵を受けられないんだよ
    野党がアベノミクスは大企業しか潤ってない、国民は実感できていないとか口にするの腹わたが煮え繰り返るんだわ
    お前らのせいでそうなってんだよ国賊どもが

  59. と言う事は野党は猿以下ってコトだな

  60. しってる 民主党って名前を変えただけで
    まだ 存続しているんだよ???
    そんなクソみたいな政党に投票しちゃっている
    バカもまだいるんだよ?

  61. >>8
    くやしいのうくやしいのうw

  62. 民主党が何かやったことあったっけ?
    何も出来ない無能のくせに、やらなくてもいいことにまで首突っ込んできたイラ菅とかもいたね。
    民主党しね

  63. >>42
    そうそう。支援物資(地域限定)なんかが流通するはずないのに首都圏で売られてたりしたんだよ。
    混乱に便乗したボランティアと言う名の盗賊です。
    仕切りは辻○だろね。

  64. 注視だけどころか、為替の介入ラインしゃべったアホもいたぞ

  65. >>63
    そういうならリーマン後の株安は世界規模で民主党日本だけじゃないぞ。

  66. 白川日銀総裁だったっけ?介入も何もしなかったよね

  67. 仮設住宅の建設に関わった者だけど、東日本の合板工場が壊滅したときに西日本側が一丸で助けるとなったんだけど、、なぜか?隣りの国の規格外の合板パネルを高額で輸入して仮設住宅に使用したんだよね。

  68. 仕事がマジで無くなって「ワークシャアリングだ」とかほざいてたな

  69. 国民の収入を減らすためのワークシェアリングという愚策

  70. 韓国にとっては最高の善政だっただろう。
    ミンス政権は近年のどの大統領より韓国を発展させたと思う。

  71. >>47
    そのリーマンショックも元を正せば
    り地域が原因だからなw
    本当に世界中に厄災しかもたらさない国だよw

  72. >>72
    リーマンへの対応策は麻生さんがほぼ完璧ってレベルでやっただろ
    おかげで日本の被害は最小限ですんだ
    その後の円高株安はミンスと白川がそうなるような政策をわざとやったからで
    リーマン他世界経済とは全く関係ない完全な自爆
    だから悪夢だって言われてんだよ

  73. この民主党政権を推したのが、テレビやマスコミというが、実際は新興宗教団体、それも信者数がかなりあるとこが合わせるように
    自民が公明とくっついたのに反発して、単純に自民対抗で民主党推しを進めた
    信者の集まる各集会所に選挙区の民主党候補を推すように通達した
    ただのそうか憎しの政治音痴が日本の暗黒時代を招いたわけだ

  74. >>51
    あの頃マスゴミは「漢字の読み間違い」とか「カップヌードルの値段を知らない」とか、どうでも良い揚げ足取りで麻生さんを叩きまくってたし、いかにも民主党政権になれば薔薇色の未来が待ってるかのような、極端な偏向報道してたからまだまだマスゴミの洗脳が効いてた時代だったんだな。
    自分は当時自民党に投票したけど、自分が投票した自民党議員は落選して、その時に当選したのが安住とか舟山辺りなんだよな。

  75. >>25
    あの工場を海外に出そうとしてたのは悪意しか感じなかったな
    しかも露骨な中韓推し
    日本の税金で日本を落とそうとしてる党に選挙で票いれようとする層は何なんだろう

  76. 東アジアでの日本の相対的地位を下げる事だけが目的のような政権だった

  77. 過去自民政権の経済政策の財源を否定していた分際で
    大企業や富裕層優遇の自民現行政権だけ悪いと逃げる
    極左による矮小化が自民政権の悪夢の根源なのに。
    邪魔するわ、与せぬ民意を無視するわで論外だろと。

  78. 民主党政権の時は経済対策らしいことは何もやってなかった気がするなあ

  79. トヨタ労組が民主に票入れ続けてるのは本当に理解できない

  80. なんかコロナで検査検査言ってる手合いと通じるものがあるな>全力で注視

  81. 当時は年収200万円くらいでマジで生活カツカツだったわ。今はその倍以上ある。

  82. 悪夢の民主の時。日経平均が1万円を切り、80円
    という円高。で、子ども手当を提案するも、自民に
    押し切られた情けない立憲だった。

  83. 山尾が立憲を離党するのも、
    無理ないな。

  84. 確か77円の7777円位とか、悲惨だったよね。しかもずっと・・・
    民主脳「安倍政権で株価が7777円→16000円になった。年金が倍に増えた」
    って言うはずなんだが、民主脳ってどうなってんだ?

  85. ツイート 辻元清美、飴をなめると、やめられないとまらない。 MS blog

タイトルとURLをコピーしました