RSS
 
スポンサーリンク
中国日本

【新型コロナ】菅官房長官「中国で発生したことは明らか」 時事「中国国内には『中国とは限らない』との見方があり、反発招く可能性」

45
1: 動物園φ ★ 2020/03/19(木) 18:55:12.17 ID:CAP_USER

3/19(木) 18:53配信
時事通信

 菅義偉官房長官は19日の記者会見で、世界で感染が広がる新型コロナウイルスについて「中国で発生したことは明らかだ」と明言した。

 中国国内には「発生源が中国とは限らない」との見方があり、反発を招く可能性がある。

以下略

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000122-jij-pol

【参考】


※7:38〜

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 19:03:36.19 ID:QI+42MlT

>>1
世界に拡散した震源地はどこかっていえば、まあ、中国だしね
たとえ他所から入ったとしても「震源地」は武漢。そこは中国も認めるべきでしょ
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 19:18:47.97 ID:4gjjVEv0

>>1
ウイルスの遺伝子解析などの結果を待たなければならないが、特段の理由がない限り現時点で
中国発祥と考えるのが相当である、程度の慎重な物言いをすべきだろう、いやしくも官房長官なら。
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 19:19:02.93 ID:hbSUUkXP

>>1
だよねー
147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 19:32:17.33 ID:B+3n+9tj

>>1
反発を招いて何か問題があるのか、時事通信w
165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 19:36:00.13 ID:O0CKhoyC

>>1
ならば時事通信社はどこが発生源だと思うんよ?
239: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 19:50:26.80 ID:Qk3Bt69t

>>1
今更!
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 18:59:51.83 ID:dHGEo3fW

みんなが、そう思ってんよ

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 19:02:28.20 ID:qq8IRco7

流行レベルで発生した場所は武漢、ってことかな
米中がやりあってるそっちのせいだ、みたいなのには関わらないだろう
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 19:08:19.17 ID:Kfts7vIF

ま、武漢が震源なのは間違いない
ただそういった口論は肺炎が世界的に収束してからやって欲しいわ
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 19:12:27.58 ID:uRII3hxT

>>45
既に中国が仕掛けてきてるから対応せざるを得ない
きんぺーが発生源特定せよ(中国以外)からの流れだから
ちんたらやってたら5月頃には
日本かアメリカが発生源だよ
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 19:14:01.44 ID:fzy/glg7

世界が混乱している今。すでに中国はごまかし作戦を始めている。こんな中国に対して世界から公正な国と思われている日本が明確な発信をしてクギを刺すのは重要だと思う。日本はもっと発言していいんだよ。
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 19:19:27.01 ID:Zrs6JN7L

中国ははっきり言わないと知らないふりをするから今回の政府はGJ
少しは圧力を掛けてやれ
154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 19:33:52.83 ID:ogWXj1BA

一路一帯終わったな
166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 19:36:20.32 ID:veJIQG4K

>>154
まさにコロナ一帯になったな
175: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 19:37:45.72 ID:9DoL0Na7

だからなんだよ(´・ω・`)
319: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/03/19(木) 20:11:31.85 ID:AEc0/cS1

当然だ

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1584611712/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. どこが震源地か解りませんなんか言ったら、日本のせいにされるのは明らかですしね。

  2. 中国は最初いつも通り隠蔽しようとしてたけど、武漢でパンデミックが発生して隠し切れなくなったから認めざるを得ない形になったけど、世界中で流行して責められることが多くなってきたから、最近になって急に「中国が発生源ではない」とか見え見えの嘘を言い出しただけじゃんw

  3. 発生源? そんなことは問題ではない

    初期対応の不備で、世界拡散の原因を作ったのはだれか? これが問題

  4. 反感?
    「本当の事を言う日本は許せないアル」ってか?

  5. アメリカに続いて日本も「ウィルスの発生源は中国」とハッキリ言ったのは評価出来る、国としては世界で2番目だろうし
    例の「日本肺炎報道」も自民党の議員が動いて在日中国大使館から「あれはメディアの誤報で中国当局の公式見解ではない」と言質をしっかり取っているし

  6. 日本からすれば何年もかけて準備していたオリンピックに水を差されたから
    明らかな責任逃れする中国には怒っていい
    というか世界中被害にあった国は怒るべき

  7. 歴史から学べば、負け組の所為にされる。
    東京裁判で「犯罪行為」を創る為に利用された【南京事件】をみればわかる
    南京内の日本人街が国民軍に襲われ、皇軍陸戦隊が救出に向かい闘ったという事実があるのみ。
    戦闘があったのだから、双方に犠牲者があったであろうことは予想できる。

    それがいまでは【一方的な行為とされ、地域人口を遥かに超える犠牲者が出た】との捏造に至る。
    であるから、官房長官のような「外に向けての発信」を絶えず行わなければいけない。
    情報戦に於いても、負けてはいけない。

  8. 日本脳炎やスペイン風邪の由来と一緒
    中国ウイルスや中国肺炎となるのは普通のこと

  9. 「中国が発生源とは限らないとの見方」だからね、ムーじゃ無いんだよ。
    中国共産党はその根拠と証拠を、提示していないんだから考慮する必要ない。
    アメリカ軍が撒いたも憶測、中国の人工生物兵器説と大差ない。

  10. 中狂プロパガンダ通信社だし、これくらいの事は書くわな

  11. すげーな時事通信
    完全に中国の代弁者

  12. 武漢で発生したのは誤魔化しようのない事実
    中国が飼ってるテドロスに、わざわざ別の名前を大々的に宣伝させたのを見ても明らかだろう

  13. 日本国民『日本国内では「発生源は中国」との見方が大多数であり、反発を招く可能性がある。』

  14. 仮に反発したとして、それが何なんだ?
    武漢で大規模流行したのが発端なのは間違いないだろ。
    下手すりゃ日本や他の国が発生地みたいな言い方される方が問題だ。

    特アの狗もここまで来ると無様だな、時事通信。

  15. 反発を招く可能性がある、とか批判を
    呼びそうだ、とか責任逃れしつつ煽る
    言い回しは反吐が出るわ。中国の肩持つのは
    勝手だがせめて正面から堂々と主張してみろや。

  16. 別に中国で発生したとしても中国が意図的に広めてないなら悪者じゃないだろ
    日本が発生源であっても同じ
    そういう事を殊更連呼して何のメリットがあるのか
    相手が聞いたら嫌な気持ちになるような事ばっか言うなよ

  17. だいたい自然発生したウイルスなのか?
    中国4000年とか言って いろんな物食ってきたのに何でコウモリ食ったら世界でパンデミックを超す
    ウイルスにかかるんだ?
    記者ならもっと別な疑問を考えないか?

  18. 中国が反発することに、世界各国が反発しますけど何か?
    自称報道機関の時事通信さんw

  19. 米国で爆発的に流行したインフルエンザがコロナかもって言われてたのも、米国に擦り付けようとする伏線でしたね。

  20. もうちょっと丁寧な文章にできなかったのか?時事通信。
    >反発を招く可能性がある。 
    反発するのは誰かをキチンと書かないからこうなる。
    誤報・見込み記事のチャンピオン、共同通信にだんだん近づいてきたぞ。

  21. アメリカのインフルがコロナだったとしたら、もっとしんでるだろ
    逆にインフルと大差ない致死率なら騒ぐ必要ないだろ

  22. 誰が見ても、弁解の余地無く中国ウィルスですよ
    認めないどころか、誰かに罪を擦り付けるような事言ってるし
    今後、中国の立場は一変するだろうな

  23. 日本悪の歴史デマに、フクシマヘイトを散々報道してたくせに、中国発生の事実を口にすれば、中国国内の独裁者様の御意向を報道して否定してあげるなんて、さすがデマばかり報道してる時事通信らしい
    言うことが何もかも間違ってる、本当に時事通信が煽ってたような、感染症対策してくれなくてよかったよ。

  24. 発生源は知らんが隠蔽したことは確か。

  25. >中国国内には「発生源が中国とは限らない」との見方があり、反発を招く可能性がある。

    いや中国国内とか言われても…知らんがな

  26. 「ウイルスは米軍が持ち込んだ」発言の方はマスゴミも国際機関も華麗にスルー

  27. すでにイタリアなんかじゃ真の友人は中国だ なんて言ってるアホおるからな〜

  28. 別に「COVID19」とかでも良かったけど、中国が他国発祥に擦り付けてきたし、
    ばら撒いといて他国の対応の悪さを馬鹿にしたり、日本が中国に送った支援物資に書いた詩のやり方をパクッて、自国が感染させた国に上から目線で「苦難を分かち合う」的な詩を書いて褒められてるのとか見るとヤクザかとウンザリする。

  29. >>20
    隠蔽に走った結果、世界規模の感染になったけどな。

  30. 反発を招くからなんだよ
    Covid19を地名つけるかつけないかではいろんな意見があって良いけど、こんな明らかな政治戦にまで中国のご機嫌取らなきゃいけないのか

  31. >反発を招く可能性がある。
    この、扇動する様な卑怯な言い方嫌い。
    ここが攻撃目標やで~ってけしかけてるだろ。
    自分が気に食わないのなら、正直にそう書け。

  32. 中国批判になるから安倍は嫌がるぞ。何のためにゴマすって天皇陛下に会わせる約束して入国規制を我慢してたと思ってんだ?

  33. 武漢行って取材してから記事書けよジャーナリストさん

  34. まず自分たちが言っている発生源について考えてみて。武漢海鮮市場だったよね。海鮮だけでなく食肉も扱っていた。写真見たよ。マジ汚いんだけど。あれじゃ、何か出てくるよ。もうお金あるんだから、ちゃんと衛生管理しようよ。発生源の議論も必要だが、他国から非難されても、おかしくないほどの衛生状態を反省したら。日本のトイレの方がよっぽど綺麗だぞ。

  35. 武漢の人達が逃げ回った事、世界の皆んなが知っているよ。気持ちはわかるが、今回の中国人の行動は、もう日本の戦争責任を責める権利はなくなった事を自覚したほいが良い。世界から恨まれるのだから。

  36. >>31
    この時何で「反発招く可能性」って言わなかったろうねw

  37. 次期衆議院選挙で菅大先生を応援しますよ。
    自民党候補と自民党に投票しますね、菅大先生。

  38. で?
    「俺は悪くねぇ!アメリカだ!
    アメリカの野郎がすべての原因だ!」
    っていうのは反感を持たれないのかねぇ?

  39. そのうち、時事通信みたいなのが助ける形で、日本から発生したウィルスという中国の嘘が既成事実化しそう。
    時事通信はやばいね。

  40. その中国から春節の観光客を迎え入れて国内に蔓延させたのも明らかだよね

  41. 中国を庇うわけではないが
    ウイルステロはどこでも起こせるから
    発生場所に責任を押し付けると今後工作で潰したい国を潰せてしまいかねない

    現に生物兵器を持ってる国もある
    使わせないことが大事だ
    使って利を得るなら使う率が高まる

    先ずはこの騒動を収めよう
    世界の感染の広がりを見る限り
    治めるためには勧告レベルではなく中国のように強制的に人の動きを封じる必要があるのかもしれない

  42. >>1
    本当どこの国の通信社なんだか、、、。マスゴミと言われる所以としか言えない。

  43. >>21
    ゴールは決まってんの。それだけ。こいつら馬鹿じゃないんだって。中国の事考えて動いている訳。

  44. >>34
    イタリア、、、。まあ、今回で、大分本当のあいつらの姿分かったからなぁ。全く同情できない。

  45. どっから反発がきて、反発がきたとして何が問題なの?時事通信ってどこの国の会社なの?

タイトルとURLをコピーしました