1: Felis silvestris catus ★ 2020/03/20(金) 08:30:58.83 ID:d6hpXfaA9
https://snjpn.net/archives/186276
Dappiさんのツイート
Dappiさんのツイート
高市大臣
「これまでNHKの受信料制度に切り込むのはタブーだったが、それよりも未来への責任を果たすには思い切って受信料制度の議論を始めるべきだと思う。そして受信料は国会で定められる」
NHKを契約しないという選択肢も含めNHKの受信料制度について議論を進めるべき
【おすすめサイト】
【参考】
高市大臣「これまでNHKの受信料制度に切り込むのはタブーだったが、それよりも未来への責任を果たすには思い切って受信料制度の議論を始めるべきだと思う。そして受信料は国会で定められる」
NHKを契約しないという選択肢も含めNHKの受信料制度について議論を進めるべき#kokkai pic.twitter.com/evXx9oBunM
— Dappi (@dappi2019) March 19, 2020
16: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/20(金) 09:09:00.51 ID:usEj+k6u0
見ない権利
ってないの?
ってないの?
23: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/20(金) 09:34:09.59 ID:CoOqyajL0
受信料に関しては疑問に思う国民が増えてきてるのは間違いない。民放の電波入札も含めて大きな改革をやってもらいたい。
29: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/20(金) 09:49:05.15 ID:HXWI5fAA0
タブーだったの?
なんで?
なんで?
33: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/20(金) 09:58:39.94 ID:NhEwugTw0
民営化すれば無料で見れるようになる
ニュースだけ税金でやって、あとはスポンサー収入当てれば、誰も困らない
ニュースだけ税金でやって、あとはスポンサー収入当てれば、誰も困らない
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
43: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/20(金) 10:18:19.20 ID:bCLaOm+U0
自分はNHKを見るから 契約はするけど スクランブル方式にするべきだとは思う
NHKを見ない権利はあるだろうでも民放だけ見る権利はあるはず デジタル放送で
それはできるずなのに行わないのはおかしい
万が一放送ではない既存の基盤に乗っているネット課金をデジタル機器を持っている人に一律でおこなったら
もうHNKをみないようにしてお金を払わないつもりだ
NHKを見ない権利はあるだろうでも民放だけ見る権利はあるはず デジタル放送で
それはできるずなのに行わないのはおかしい
万が一放送ではない既存の基盤に乗っているネット課金をデジタル機器を持っている人に一律でおこなったら
もうHNKをみないようにしてお金を払わないつもりだ
51: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/20(金) 10:46:56.50 ID:fLywQmuk0
NHKと契約しない自由という人権を守れ
53: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/20(金) 10:50:11.40 ID:PRpfUn1/0
何がタブーなのがわからないが、一部国営、残り民営化でいいと思う。公務員に準ずる形でしっかりやってくれれば税金から支出があっても納得する。民営化したところでは今までのようにくだらない番組作ってくれても構わない。見ないから。
64: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/20(金) 11:08:03.47 ID:9X+8nvE10
ようつべで同時配信すれば、CMが付くから、それで受信料いらなくなるだろ?
67: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/20(金) 11:16:22.96 ID:RTA4eYef0
民営化か国営化かどちらかにしろよ
69: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/20(金) 11:19:26.13 ID:e94c5uwE0
BS1は国会中継、ニュース、災害放送を優先義務化し、他のNHKチャンネルは全部CMつけて、そのアガリでNHK全体のコストを賄え。
いつまでも国民に甘えるんじゃない。
そもそもNHKは、関東大震災の流言飛語での混乱を反面教師に、公共情報を国民に正確な情報を迅速に提供するためにできた経緯がある。
大河ドラマとか、紅白歌合戦とか、大型海外ドキュメンタリーとか、どうでもいい。
そんなもんまで国民に負担させるな。
いつまでも国民に甘えるんじゃない。
そもそもNHKは、関東大震災の流言飛語での混乱を反面教師に、公共情報を国民に正確な情報を迅速に提供するためにできた経緯がある。
大河ドラマとか、紅白歌合戦とか、大型海外ドキュメンタリーとか、どうでもいい。
そんなもんまで国民に負担させるな。
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1584660658/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
NHKにたてつく奴はいくらでも大したことないこおでもスキャンダルに仕立て上げて報道できるしな
マスコミは権力持ちすぎや
NHKの分割も話し合え。
特に報道部門を3分割して、デジタル・マルチチャンネルで同時放送させて、ニュース番組を3択できるようにしないとダメ。
三つ巴で、公正公平を競い合わせないとダメ。
東本州、西本州、外本州で分割すると良い。
国営でもなく民営でもなく、両方の美味しいとこだけ吸うやり方
いつまでも許してちゃアカンわ
スクランブル掛けてNHKを見たい人だけが見れば良いのにね。
緊急放送時だけスクランブル解除すれば良いし、どうせ見ないからスクランブル掛けたままでもかまわない。
嘘ばかり流すTV局は要らないんですよ。
マスコミから身を守るには、どうすればいいのか、、、
いつもいつも、二言目には韓国、韓国、韓国
もうこんな放送局はいらないよ
家族が朝ドラだの観ているし、受信料払うのに抵抗は感じない。
普遍不党厳正公平な放送をしないことが、大いに抵抗を感じる。
NHKはキャラクターグッズや大河ドラマの本の売り上げを国庫に返納すべきだ。他人の金で番組を作り、関連グッズの売り上げは自分達のポケットはおかしいだろう。
結局、ペイパービューで片付く問題。
WOWOWは、アナログでも運営していた。デジタルなら容易だろう。
たまーーーーーに見たい番組があるのは確かなんだけどさ
プリベイドTVみたいに1時間100~200円だったら払ってやってもいい
はい、次期総理大臣決定!
自民党が利権持ってるから切り込めないんだろ
国を食い物にする売国奴らしいな
だから移民政策のような極左政策も何の躊躇もなくできるんだろう
国営ならまだしも私企業に対してなぜ実質強制契約のような状態が発生しているのか。
契約しない自由が何故無いのか。
最低でも政治的中立性は厳守させろ
大賛成!
国会中継と政見放送と天気・災害情報は国営にし、他はスクランブルで良いでしょうね。
子供向けの教育放送は、補助金などにより低価格で視聴出来る方が良いでしょう。
タブー=NHK天下りで霞が関ががんじがらめにされてきた。
反日NHK解体を苦労人の高市姉さんならやってくれると信じてます。
NHKが高市総務大臣をつぶしにかかるであろうから、この議論を進めさせる為にも国民は守る必要がある。
武コロから始まって、中共の警察権(治安維持活動)の他国への伸長、その上、不遜な姿勢。アメリカがぶちぎれた。米中戦争になる。先の協議で、日本も自動的に戦時体制に移行する。放送局は日米軍で接収。その際、機器の保護のみの約束が日米間で取り交わされた。
受信料制度とかどうでもよくなる。
以前話題になったスクランブル方式を採用しても良いし、放送法改正して受信料廃止しても良いと思う。
何しろ893同然の集金人の取り立てといい、国会で予算編成される組織なのに極端に偏った報道姿勢といい、バラエティーやドラマや歌番組など民放と変わらない番組構成といい、受信料を払うに値するとは到底思えないんだよね。
ただでさえ莫大な資産がある上に、今後動画配信も始めていくから、受信料徴収しなくても充分やっていけるだろうし。
夜中に流れてた委員会の録画みたわ
維新の会の足立が限られた時間の中で、わかりやすさ優先にポイント絞って質問してたな
まああの場はあんなんでいいのかな
NHKや民放は帰化系多いというのは知られてます
知られてないのは在日米軍司令部傘下であること
なぜなら放送は日米合同委員会について絶対に報道しない(高官協議という言い方)
日本弱体化ということでは反日帰化系と在日米軍司令部の目的は一致しますから
この日米合同委員会は霞ヶ関を押さえていて財務省が異様に強いのもこれが理由
当然日本の財政にも容喙している(特別会計)
選挙で選ばれていない役人が権限を持つことは許されません
この委員会は別に秘密組織でもなんでもないが絶対に報道しないのはマスゴミよりも在日米軍司令部の方が上にいるとなる
水道光熱費は払わなきゃ止められるのに、NHKだけみかじめ料かよという勢いで裁判までされて支払わされて、見てなくても取られるなんておかしい。
払ってない人は水道光熱費みたいに、NHKが見れないようにすればいいだけだと思う。本当におかしい。
番組ごとに単体で購入できるようにすべきだと思う。
国営部分と民間部分に分けて国営部分は月額500円くらいで24時間、天気予報と正午のニュースみたいなニュースと災害対応やってよ。ずっとつけとくわ。
当然ネット同時配信ね。
民間部分はスクランブル
衛星放送もスクランブル
CMで収入を得ようとすると安定しないから受信料なのに、広告料で賄えとかスクランブル化とか言ってる奴らはアホだな
高市大臣も、そこまで言うんだったらNHKの次年度予算案に抵抗するべきではなかったかと思う。
結局衆院では予算案通ってるし。
戦後にできたGHQの洗脳のためにできた放送機関NHKと共同通信。
テレビや学校において、「大東亜共栄圏」、「大東亜戦争」という用語の禁止。
戦前において、世界中に植民地と奴隷を有していたのは欧米列強。
大正7年(1918)の戦前に「国際連盟」において、世界で初めて、「人種差別撤廃提案」をした日本。
なぜ、大東亜戦争を始めることになったのか?
なぜ、大東亜戦争で敗戦することになったのか?
この大事なことは、テレビや学校で知ることはない。
「開戦の詔書」、「終戦の詔書」の現代語訳を検索して読んでみてほしい。
NHKや学校教育が日本の立場からおこなわれてないことがよくわかると思う。
次期総理筆頭に躍り出たな。
肥大化しすぎだと思う。
コンパクトにまとめれば、受信料もそれほど必要ないのでは。
スクランブル化もしたらいいでしょうし。
もう少し国民側からも盛り上げないと政治家は動きづらい。
タブーなんかにしてはダメよ。
JRだって郵政だって民営化したじゃないの。
政府と自治体のプレスリリースを読み上げるだけのニュース放送局を国営で作ったら、後は民営化すればいい。
プレスリリースの読み上げだけにすれば、そんなに金も要らないだろ?
で、耳の不自由な人のために文字放送もつければ終わり。税金で賄えるよ。
政治家の子弟は、優先的にNHKに入社出来るんでしょう?
そりゃあ身内の権益を削るような議論はできませんよね
>>8
受信料だけでも7,000億円の収入があるのだから、そっちも国庫に戻さないとか不健全極まりないわ。
国籍条項もきちっと入れるべき
>>12
メディアスクラムで気に入らない政治家がいたら潰せるほど、政治家以上に権力を持っているのでマスコミに楯突くことが出来ない、というのが実態だろうな。
>>1
だね。
しかもその報道という権力で国民様に対しても捏造やら切り取りやら思想誘導までしてきやがる。テレビで良くやってる汚れた権力を正す時ですよね、マスメディア様よぉ?
受信料取って作った番組をさらにDVDとかで販売してるのは何なの?
早く潰すかスクランブル導入させるかの二択で頼むわ
そもそも散々指摘されてきたことを放置してたのは職務怠慢やろが
これだけメディアが発達したんだからもうNHKに存在意義は無いと思うよ
どうしても存続させたいならバラエティやドラマを廃止してニュースのみに絞るべき
総合と教育の2チャンネルではなく、有料と無料の2つに別けて
バラエティやドラマは有料放送かスポンサー方式でやってくれ
タブー?
つまり与党の中にNHK利権の恩恵を受けてて議論させない奴がいたってこと?
三文字でごまかしてないで誰が何をしてたか言えよ
NHKの役割は昔の1/4位だ、其れなのに何で平均年収1200万の奴等為に国民が負担するのは納得がいかない、挙句の果てに、天下り先まで大量に作りやがって、NHKは解散して、自分たちで稼いだ金で運営しなさい。
情報ならネットでいいもんな
テレビだから正しい情報流すってわけでもないし
まぁ、ポーズでしょうね
テレビを買う時に有料放送としてWOWOWの契約を勧めてくるけど、NHKを有料放送として扱っているのを見た事がない。
そういうところが釈然としない。
このタイミングは中国もお終いだからかな。
全世帯から取れっていう方針じゃなかったコイツ?
つーか、見たい時に見たいものが放映されてない。
例えば、コロナが流行ってる今、民法がバラエティ流してる時間帯に、ニュースを見たい時にNHKだけは地上波でニュース流しておいてほしい。
でもそうじゃないから結局ネットで探すし、NHKなんてEテレの子供向け番組しか価値を見いだせない。
解体でいいよ。
もう話し合いの段階は終わっただろ。
朝鮮側として全世界と決戦するつもりで違いは無いだろNHKは。
受信料も不信だがNHKが使ってる受信料の使い道の詳細を見せるのが先だろ
職員の給料も高すぎるし報道も出鱈目だし何もかもいい加減この際大掃除をするべき
総務省だけが圧力源じゃなさそうだし、それが表に出てくるようになってこそ崩せるんだけどね。
選挙で選ばれなければ継続して事に取り掛かれない国会議員と、同じポストで権益を守ってる連中とじゃハンディキャップあり過ぎ。勝たせるには援護しないと
国民の声の後押しで高市大臣も反対勢力の存在のに言及できるようになったってのはある
結局なにが議論させないようにしているのかを国民が知れば変えられる。知ることが出来なければ・・・とにかく国民側からの声と監視で引っ張り出しましょう
NHKは不要
ニュースと緊急放送だけの国営放送を作ってNHKは潰してしまえ
ここの禁止ワードは何なんだ・・・?
共同アンテナ、受信料、受信機・・・?
受信料払ってるのに、アパートにアンテナついてるからって映りもしないBSの料金までむしろうとすんな
受信料払ってる奴なんてアンパイだと思ってるんだろうな
>>33
言われて見れば成る程と感じ入りました。
受信料は、一旦国庫に入れてから必要な分だけNHKに交付するのが当然であろうと思う。
やっちゃってください、、日本国民のテレビでなくなってる
言うだけで何もしないでいつも悪い方向に行ってるよね
独断で言える内容じゃないのは明白
実質、内閣の意思表示でしょう
写らないテレビの販売させろよ
これは近いうちに高市のスキャンダルが噴出しそう
洗脳装置は時代遅れだよ
期待
>69 ねぇよ!
タダでも視られた内容じゃないしね
もっと言えば有害としか言えないし
解体でいいよ
国営放送はいるけど、天下りの権化みたいなNHKはいらない。
高市大臣よく言った!これだけ反日売国放送局だらけなのだから、NHKは解体して新たにニュースと気象、災害情報、皇室だより、映像アーカイブなどに特化した国営放送を創設すれば良い。双方の放送を比較したら民放の偏向度合いが際立つだろうなー
今後高市大臣のスキャンダルなど横槍が入るかも知れないが、応援します!
【国会】(NHKが反日、反皇室なのは)外国人職員の悪影響が反映されているのではないか?国籍、役職は
https://www.youtube.com/watch?v=SM-s_RLFuZs
国会 総務委員会
2014年2月21日 (金)三宅博氏(日本維新の会)の質問
本当に惜しい人を亡くした・・・
NHK受信料は国民の義務との考え方は法律を変更すれば良いだけです。未だに民営化しないのは日本政府の怠慢です。他の三公社五現業は全部民営化しています。偏向報道機関の韓国重視のボッタクリのNHKは要らないです。
N国党の努力が実を結んできたなw
ウチなんて電波悪い上にアンテナまで壊れて受信料打ち切ったはずなのに
NHK集金員が押しかけてきて長時間居座り、「20万払え」と
痴呆気味の高齢者を脅してるw コイツ本当にNHK関係者何ですかね?
受信料払ってるが月に1時間も観ない。
契約解除自由にできるようにしろ!
NHKは金を取るならスクランブルにして甘えた経営体質を脱却させたらどうだ。8000億の受信料を上げながら国からも助成金を毎年120億貰う。
こんなお遊び経営でぬくぬくさせて国民に対して民放に対して失礼で
非常識極まりない。見ても見なくても有り余るお金が来るなんて
世の中をなめている。
言ってもアニオタはもうNHKイラネとは言えないだろ
職員給与高すぎ。
まずそこから見直せ。
後、娯楽番組は不要。
解体すべき。報道・国会中継・政見放送・教養番組、これらの部門だけ国営放送局とし、残りは民営化して切り離そう。
見なくてもTVがあるだけで強制徴収、TVが無くとも補助金が国庫から配分されているので、実質税金経営です。
なのに、公共と嘯き偏向放題。中国共産党広報課。
だったら、必要最低限を国営として残し、国籍条項を設定し給与等も公務員で良い。
平均給与1500万で国籍も思想も捏造も不問とか有り得ん。NHKは赤い巨塔。解体すべき。
現在の日本にNHKは本当に必要か?も含めて、議論するならすればいい。
個人的には、全く必要性の欠片すら感じないが。
受信料が実質的には税金と言えるような状況を許してるし作ってるのは政府だし総務省だし、結局国がそうさせてる
税金みたいなものを払わなきゃいけないんなら「公共」なんておためごかしはやめて「国営」にしてくれよ
なんで政府の方針を歪めて報じたりするようなのが「公共」なんだ?
そんなのは民放がやるからせめてNHKくらいは政府の方針をアホみたいなイデオロギー解説や揶揄テロップ入れずにやってくれよ
そこそこ見てるけど民放になって欲しい。
偏ってたり宣伝してたり関連会社増やして商売したり贅沢してる事や職員の国籍に一々腹を立てないで良いから。
嫌なら月500円でやっていけるレベルにして欲しい。
>>53
自分にも解らない。なんどもやり直してみたけどダメ。
一度禁止ワード使ったらその線は切断されるんじゃないのかな・・・?www
あんな胡散臭いN国党が議席を取れるぐらいNHKの信用は無くなってるし、報道の内容も明らかに偏向してるし、受信料で慎ましくやってるようなことを言いながら、莫大な資産があって給料も庶民の3倍ぐらいもらってるんだから、当然見直すべきだと思う。
もらってる給料と作ってる番組の釣り合いが取れてない。
巷に溢れるNHKキャラクターグッズの数々、ドレミファなんとかぬいぐるみ、チ〇ちゃん一番くじ、おじ〇る丸ぬいぐるみ、ニ〇ンちゅうぬいぐるみ、ス○ーぬいぐるみ、これらのキャラグッズの販売利益はどこに入っている?今日の料理のテキスト本の売り上げは?大河ドラマの本の売り上げは?おかあさんといっしょ劇場版の興行収益は?○コちゃんカレーのキャラ版権料金は?どこに行ったのか国民に説明してみろNHK!
普通で常識的な課金方法で経営してくれ。
同業社が複数ありながら、一企業のみが特別な法で守られているのはおかしい。独禁法に引っかからんの?
>>21
えーと、NHKには中国共産党の検閲部門があるんですけど…
テレビの普及しきった世の中ではもはや役割を終えてるのに解体されずに規則権益に守られ続けてるからいい加減メスが入っていい頃だね
解体せずに残すというなら民営化して欲しいし、国が大株主になってて実質国営企業みたいなことはやめて欲しい
まさかNHKの放送内容を批判しながらその放送を作って放送を許してる社員がわんさといるのに国営化して欲しいなんて言ってる人いないよね?
国営放送が必要ならNHKの影響を断ち切るために別に国営放送立ち上げたほうがいい
あと国籍条項は設けて欲しい
帰化一世でもなれるのは国会議員も同じだからまだ我慢する