RSS
 
スポンサーリンク
日本

【速報】安倍首相とIOC会長、電話会談で東京五輪を1年程度延期で一致 さらに日本側は猛暑回避へ春もしくは秋開催を提案か

27
1: エトラビリン(やわらか銀行) [CN] 2020/03/24(火) 21:17:38.45 ID:FTD66g090 BE:468394346-PLT(15000)

安倍晋三首相と国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は24日の電話会談で、
夏の東京五輪を1年程度延期する方針で一致した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-00000200-kyodonews-spo

260: アメナメビル(東京都) [KR] 2020/03/24(火) 20:44:18.97 ID:M6gxrh050

安倍晋三首相が国際オリンピック(IOC)のトーマス・バッハ会長と24日午後8時から行う東京オリンピック(五輪)の延期協議で、
日本側が提示する開催時期案に、21年春もしくは同年秋が浮上していることが同日、分かった。

猛暑での開催を避けることが狙い。

https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202003240000719.html

更に夏開催も回避へw

【参考】

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

278: リルピビリン(SB-Android) [ニダ] 2020/03/24(火) 20:47:11.79 ID:ChAgGXze0

>>260
いいぞ!
286: テノホビル(奈良県) [US] 2020/03/24(火) 20:48:36.54 ID:a9Nbpu2i0

>>260
春か秋なら東京でマラソン出来そうだな
325: ラミブジン(大阪府) [US] 2020/03/24(火) 20:56:18.39 ID:fycRNxrw0

>>260
最高じゃねーかwwww

桜のシーズンに開催だったら神だわ…….
パラリンピックのキャラも桜イメージだし
人類が疫病に勝利したお祝いムードの中で開催出来りゃ最高に素晴らしい大会になる
21って数字も21世紀に日本で初めて開かれた五輪っていう象徴性もあって良い

378: ジドブジン(東京都) [US] 2020/03/24(火) 21:10:19.37 ID:gRJ9bneT0

>>325
その際はエンブレムを桜色に変更してほしい

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585048504/

19: ガンシクロビル(東京都) [GB] 2020/03/24(火) 21:19:11.23 ID:JctxH+YJ0

予想通りになったな
21: ポドフィロトキシン(神奈川県) [US] 2020/03/24(火) 21:19:17.07 ID:4bcVb4jS0

そもそもコロナの薬が出来るのかも分からんからな
22: アタザナビル(大阪府) [ニダ] 2020/03/24(火) 21:19:18.35 ID:oXmoeNtn0

よかった中止にならなくて
49: エンテカビル(岐阜県) [ヌコ] 2020/03/24(火) 21:20:28.78 ID:TincWzho0

一年後なら開催出来るとは限らないけどな
73: アタザナビル(東京都) [US] 2020/03/24(火) 21:21:31.34 ID:lUM3kMAm0

これ有力どころでマイナスの影響受けるアスリートいるだろ
1年てデカいからなあ
77: アタザナビル(四国地方) [ニダ] 2020/03/24(火) 21:21:39.18 ID:aHvXl3p40

来年も怪しいもんだ
94: アメナメビル(千葉県) [ニダ] 2020/03/24(火) 21:22:07.69 ID:wpvmxoZc0

あら延期かい
101: ペラミビル(東京都) [US] 2020/03/24(火) 21:22:29.57 ID:9Oq/8vHg0

賢明な判断
110: レムデシビル(茸) [ニダ] 2020/03/24(火) 21:22:55.30 ID:LshmEBEB0

妥当かな
113: オムビタスビル(富山県) [AR] 2020/03/24(火) 21:23:03.13 ID:b8sdUoAk0

2021年にやれれば、それはそれで盛り上がるんじゃないの
俺は正直1年延期でも危なっかしいと思ってるが
303: テラプレビル(大阪府) [GB] 2020/03/24(火) 21:31:49.73 ID:KuOS0FK10

どさくさに紛れて夏以外の開催の可能性も出てきてるな
307: パリビズマブ(東京都) [CA] 2020/03/24(火) 21:32:00.91 ID:eOmqG2kn0

1年後に世界は他国にスポーツ観戦に行ってる状況になるのだろうか
314: エファビレンツ(愛知県) [US] 2020/03/24(火) 21:32:25.09 ID:4AObDsHv0

無難なところに落ち着いたな
2年後だとさすがに期間が開きすぎるから一年後で良かった
325: リバビリン(東京都) [US] 2020/03/24(火) 21:32:50.89 ID:fV6+9gJm0

>>314
冬季五輪+サッカーW杯あるから2年後は無理でしょ
326: マラビロク(東京都) [ニダ] 2020/03/24(火) 21:32:51.66 ID:qgYKj/nH0

1年で終息してるとも思えんな
341: ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [US] 2020/03/24(火) 21:33:17.20 ID:JpSon66q0

コロナ収まるかねぇ
気温とか関係ないみたいだし

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585052258/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. 季節変更とかいい提案出すねえ

  2. これでまた安倍内閣支持率上がっちゃって野党とオールドメディア涙目かw

  3. それまでにコロナに効果的な薬でも出来てればいいんだけどね

  4. まあそれまでにコロナが終息してるなら、それが一番妥当な案だろうな。
    IOCと話し合って決めたんなら、ほぼ決定なんでしょ?
    春か秋にやるならマラソンも当初の予定通り東京で出来るんじゃない?

  5. 安倍首相の素晴らしい対応。
    まあ、NBCが流石に秋開催容認は無いだろうが、少しでも良い日程にできるように安倍首相に尽力して頂きたいな

  6. ここから安倍さん批判にどう結びつけるかが野党・マスゴミの腕の見せ所!

  7. 春開催は悪くないね、会場の予約とか今のうちにしないとまずいよ
    ただ、ウィルスの猛威が来年無くなってる前提だが

  8. コロナさえ落ち着いてれば、来年の春か秋っていうのは悪くないと思う。
    後は世界大会とか他のスポーツイベントとの兼ね合いだろうな。

  9. 桃田と池江は復活のチャンスだな

  10. もう安倍総理が気の毒で見てられないよ
    コロナや五輪の対応でどれだけ心身すり減らして対応してるか
    せめて身体か心労のどちらかでも楽になればいいのに

  11. 延期の件はもう当たり前だからどうでもいいんじゃね?
    それよりも秋季開催の件を本当に要求したのなら流石だね。
    アメリカ資本と手を切る要求を突き付けた訳だ。

  12. アスリートガァーは湧くだろうな
    世界に目を目ければそれどころじゃないことなんてすぐわかるはずなのに…

  13. どうせなら2年延ばして夏季に東京、冬季を札幌でやろうよ。

  14. 5か6、梅雨前が良い
    春は来年もコロナで騒いでるだろうから無理だろ
    諦めて受け入れたならありかもしれないが

  15. 10月10日開幕にしよう。

  16. 桜にびったり当たれば、神。安倍総理大神に神格化。禍転じて福と為る。ぱよ憤死。

  17. 流石賢明な判断だな
    1年後なら何とかなってると
    そう願いたい

  18. >>2
    野党「モリカケするぞー」

  19. なぜ、1年後?。2年後だと、もう総理が総理では無くなっている裏事情

  20. 展示会で飯食ってんだけど廃業します。

  21. 大変だね。

  22. >>10
    くそにもならない野党もいるし

  23. >>19
    クソコメンテーターが言ってたね
    安倍さんは気にしてないと思うよ
    中止にならなければ良い
    任期中にと気にするなら小池都知事かな
    わからんけど

  24. >>1
    いろんな場所で「延期だろうしどうせなら時期も変えればいい」と言われていたしね。言うは簡単だけどさ。
    当たり前の事を当たり前に提案できること、そしてその状況に持ち込むこと、トップの力量が問われるところでもある。

  25. 前回の東京五輪では避暑地として軽井沢で一部競技をしていたがまた軽井沢でやればいいじゃん。

  26. >>15
    俺もその方が良いと思う。
    それとついでにハッピーマンデーも廃止して欲しい。

  27. ※10
    気の毒ってバカじゃね
    そもそもここまで日本で広がったのは安倍が中国人を入国禁止にしなかったからだろ
    自分で広めてそれを必死に何とかしようとして
    それ見て気の毒だとかバカじゃねーの

タイトルとURLをコピーしました