RSS
 
スポンサーリンク
日本

【速報】日本政府「蔓延の恐れ」対策本部設置へ 都内コロナ感染拡大受け 緊急事態宣言可能に

10
1: 1号 ★ 2020/03/26(木) 13:26:57.65 ID:XHIMN98c9

【参考】

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

【参考】

310: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 13:33:27.38 ID:N3adD3CI0

>>1
オリンピックなくなったから
隠す必要なくなったしな
345: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 13:34:03.53 ID:lDFaCHre0

>>310
延期発表した途端に増えたな
511: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 13:36:44.45 ID:5Cs/TH600

>>345
*急性期病院の院内感染対策担当者

243: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 13:32:23.29 ID:MB34RymI0

こないだの3連休を完全に家にじっとしてろというだけで再来週の感染爆発が防げてたのに

3連休分が出始めるのが2週間後
ここがこえーよ

294: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 13:33:16.82 ID:Or1zTPl50

>>243
わからん奴ばかりだよね
まあ厳しめに言われても出かける馬鹿はいるんだろうけどさ

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

132: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 13:30:35.44 ID:Zmrm8pqJ0

既に今日の感染状況報告上がってるのかな?
3連休の感染だとすると、そろそろ発症ピークの今日の数字が怖い

【参考】

221: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 13:32:00.89 ID:Or1zTPl50

>>132
3連休相当出かけて遊んでるみたいだね
真面目に自粛してる人間に迷惑かけないでほしいわ

257: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 13:32:36.43 ID:Pa5VKK750

コロナさん夏でも元気らしいマジで感染に特化してるな 

欧州当局「新型コロナウイルス、夏に終息の公算小 高温多湿でも活発」
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/03/post-92871.php?page=1
339: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 13:33:54.82 ID:WaIFMB8h0

>>257
世界中の都市封鎖が解けるのはいつになるんだろうな
312: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 13:33:28.13 ID:MB34RymI0

怖いのは3連休から2週間後

ちょうど入学式やろうかなってころだろ

370: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 13:34:30.89 ID:BVgzSbXg0

この1週間で海外から駆け込み帰国したやつがかなりウイルス持ちかえっただろうからな
玄関口の東京は相当やられたと考えるべき
374: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 13:34:34.21 ID:OptqmEtE0

無症状が多いのだからマスクの徹底が良識人
検査厨は自分で判断出来ないアホ
685: 名無しさん@1周年 2020/03/26(木) 13:39:40.14 ID:iZDYS6VH0

アベガーバカ多いが本来は自粛って個々でするものなのよ。ニュース見れば分かるが他人事の様に思って外出している奴もいるじゃんw
政府の対応は悪かったが何でも政府のせいにし過ぎ

1000: 管理人の反応 2020/03/
陰謀論はもういい加減やめよう。協力しよう。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585196817/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. 三連休もだが気温かなぁ
    かなり温かくなってきたし気が緩んだとしか
    今度の週末とか桜が良い感じなんだけどなぁ・・・

  2. この段階まで進展してしまいましたか。
    対策といっても現状「外出しない」「不用意に他人と接触しない」しかないんです。これを民間でできるかどうかが勝負だったんです。2週間前の結果が今現れているわけですから、その時の行動の結果なんですよこれは。「権力による介入」が必要になったことを「まず恥じる」べきかと思いますね。
    今後おそらくケンサガーが湧くと思いますが検査していてもPCRの精度を考えたら大差ないでしょう。ただ結果として検査が不安を煽り自粛を促す効果はあったかも知れませんね。結果論ですが。そんなものに頼らないと行けないほど情けない状況だったわけです。認識が甘かったという反省が必要でしょう。反省しこれから取り戻しましょう。
    「反省なくして全部誰かのせい」だと言うならばもう日本はその程度だったとしか言いようがないです。外国人のせいにする方も居るでしょうがその期間に日本人も感染しているのですから。

  3. インスタ蠅どうにかしないと。
    アイツら中毒になってるから自分映えの場所に行くためには感染拡大とか知ったこっちゃーないというレベル。

  4. いつでも宣言(布告ではないので効果は疑問だが)できる状態になったというだけ。
    対策本部の設置さえ必要なかったはずだが、K-1さえ強行していなかったら。

    6,500名もの捨て鉢になったかの如き人間が閉鎖空間で8時間も過ごした
    たいへんな事実であるのに、何故かそれほど報道されない
    3、4人の院内感染など、取るに足らない程、たいへんなことをしてくれたのに。


  5. 検査数に医療リソースが耐えきれず崩壊したら
    検査厨はどう責任を取るんだろうね
    特に野党やマス塵さん達

    アベガーなんて言ったら
    ○っろすぞ

  6. 陰謀論広めてる人いてビックリする

  7. あっれー?
    日本人は衛生的だからとホルホルしてたネトサポどこ行った~?

  8. この期に及んでもなお「アベガー」の人達は陰謀論ばっかりだもんな。
    安倍総理とか小池知事を批判してる暇があるなら、家で大人しくしてろ。

  9. 今まで小池都知事には寛容な意見だった都民だけど、これは確かに「ちょっと…」て連休中に感じてたわ。

    日本が比較的安全だったのはマスクによる個人隔離の「移さない移されない」が徹底してたのに、連休中はかんせんの危険大な若者がマスク少なめだし、TVインだビューでもマスクしてない人々にマイク向けてるのを見てレポーター大丈夫か?て心配になるくらいだし。

  10. 遅いとは思うけど日本は政府が強権振るえない土壌が出来上がってたから仕方無い
    つうか散々削ってた左巻きの連中が遅いって言うのは筋違いやぞ

タイトルとURLをコピーしました