RSS
 
スポンサーリンク
民主党

【?】立憲・蓮舫氏、学校再開“手作りマスク”の国会答弁に「まじ?との空気が予算委員会室に広がる」

30
1: Felis silvestris catus ★ 2020/03/26(木) 08:09:31.49 ID:JGNtQ8At9

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00000081-dal-ent

 蓮舫氏は「春休み以降、学校再開の方向性を文科省が示しましたが、ガイドラインの中に『近距離の会話にはマスク』とあります」とテーマを記し、この件を杉尾秀哉議員が「マスクは今手に入らない、子ども達はどうすれば?」と質問したことを伝えた。

 蓮舫氏はその質問への回答について「文科省からは手作りマスクなどの工夫を通知しようと準備との答弁… まじ?との空気が予算委員会室に広がる」と伝えた。

スクリーンショット 2020-03-26 14.39.23

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

【参考】

8: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/26(木) 08:21:43.15 ID:0jG1RnL30

え?

ガイドラインの中で「手作りマスク」についても触れているのに *参考リンク

マジ?

【参考】

26: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/26(木) 09:03:26.71 ID:XSPTB+sA0
>>1 
あればやらん、無いんだから仕方ないだろ 
文句ばっか言ってないで

63: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/26(木) 14:06:43.56 ID:3uMsE78A0
>>1 
それの何処がまずいんだ? 
俺も朝からドラッグストアに並ぶぐらいなら布で良いけど?
11: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/26(木) 08:25:52.20 ID:zwspQtvE0

R4は批判ばかりしてないで
マスク入手して配って回れよ
16: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/26(木) 08:31:45.63 ID:b1iFrciZ0

批判だけしている野党議員は気楽な無責任。代案を出せない批判はするな。
それとも、パンデミックを期待して、政局にしたいのか。こんな議員のいる政党は解党すべきだ。
17: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/26(木) 08:35:15.26 ID:UG0saQ8j0

関係ないけど
マスク生産の9割を中国に依存し
緊急時のために備蓄してあったマスクを
緊急時の直前に中国に贈ってしまう
そんな日本もおそまつだったが
アジア人のマスク姿を嘲笑していた欧米人が
いまマスクを必要としている

全人類的に備えが足りなかったな

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

20: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/26(木) 08:47:55.49 ID:IVwaP2XT0

そんなに驚くか???

マスクは予防の意味はほとんどない

自身の唾液などの飛沫を抑えて感染拡大を防ぐためのツールだぞ

手拭いを二重にしただけで効果は変わらん

花粉症とかにはいみないけど

45: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/26(木) 12:12:00.55 ID:JcVXlxGr0

じゃ蓮舫はどうしろと?
48: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/26(木) 12:32:02.03 ID:nC0ciNgH0

一斉休校の時は反対してたよな。
一斉休校自体にはノーコメで突然だから反対とかって言い訳?

で,今度は再開自体には反対なのか?賛成なのか?

そういや,世田谷区とかどうしたんだろ。野党系自治体首長だと対応が鈍いというか,
政府要請にはとりあえず反対というのが,住民の生命健康よりも主義主張党利党略で
ばかばかしい。

49: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/26(木) 12:38:36.94 ID:BvJCPvVY0

>>48
蓮舫はその場その場の思いつきで文句言ってるだけだから前後の整合性など考えてはいけません(´・ω・`)
50: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/26(木) 12:42:05.51 ID:SLHPHkN+0

むしろ手作りマスクに対して何がいけないのかがわからんのだが。
51: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/26(木) 12:43:48.47 ID:0Ov2OWCQ0

正しいだろ。

一般人が付けるマスクは自分がうつらないためじゃなくて、
自分が知らずに感染していたときに他にうつさないためなんだよ。

だから普通の手作りマスクで十分なんだよ。
飛沫が周囲に広がらなければいいんだから。

ぞうきん持ってこさせるようにマスクも作らせろよ。

蓮舫はホント、邪魔だから家で引きこもってろよ。

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1585177771/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. こいつらは優先してマスク用意されててなんの苦労もしてないんだろうな
    花粉症用の備蓄分なくなったら自作しないとだわ

  2. 寧ろ使い捨てのマスクが一般的になったのは、つい二昔くらい前のハナシでしょ。
    それまでは、風邪をひけば縫製されたガーゼマスク3枚くらいを、洗ってはつかいをしていたように思う。
    花粉症はないし、辛いので風邪もひかないように注意してきたので、はっきりとした記憶がない。その程度のもの。
    なんでもかんでも騒ぐ必要はないし、天変地異他なんでもかんでもが総理の責めに帰すべきものでは絶対にない。

  3. 半人前の事しか言えんのか
    まあ3分の1ぐらいの国籍だからしょうがないのか

  4. 厚労省だったかな、コロナ対策のHPでも「マスクに予防効果は期待できない、あくまで自分が感染を拡大させるのを防ぐ」って書いてるからな

    あれもダメこれもダメ、じゃあどうするのかって対案が出せない時点で政治家として二流以下

  5. いい加減、テレビと野党議員をなんとかするべきじゃないの?

  6. 楽天市場とかでも布マスクや手作りキットたくさん売れてるのにね
    周りのお母さん方と交流ないんだろうね

  7. 昨日の国会質疑中に蓮舫らが周りの女性議員と私語を長々として爆笑までしてる動画が拡散して、動画見た国民がマジ?って空気になってるんだがな

    立憲議員ってどいつもこいつも本当に自分達がいかに醜態を晒してるか全くわかってないよな(呆)

  8. どうすればいいか考えるのがお前らの仕事ちゃうんか?

  9. 蓮舫をはじめ立憲の議員ってワイドショーの芸人コメンテーターレベルかそれ以下に見える。
    私だけ?

  10. レンポーさんは日本に不要

  11. それまでのガーゼ重ね等マスクから、使い捨て不織布マスクが一般的に広まったのは花粉症やSARSで2000年頃以降と言われてるようだが、、言われても思い出せないのか・・それともあえてそういう経緯を知らない若い世代のフリをしてるのか・・w
    今では、ガーゼ等より目の細かい一般の不織布マスクでもウイルスからすればスカスカ過ぎるし完璧な装着も難しいし、飛沫感染を防いだり湿気や温度を保ったりする程度のものだとされてるわけで、でも飛沫感染だけでも防ぐ為なら衛生面に注意しつつ、手作りや洗って使えるマスクで良いはずだが・・何が「マジ?」なのか・・不織布マスクに頼らない状態にされると何か困るのか・・レアアースの時のように材料が・・いや言うまいw
    むしろ教育的にも、現時点での正しい知識を含めて教えたり作業させたりするのは良い事なんじゃないのかな

  12. いつも批判するだけで「こうすればいい」とは決して言わない

    大金もらって議員してるみたいだけど
    そこらへんのオバサンとどう違うんでしょうか?

  13. マスクは自分の飛沫を周囲に拡散させないため、
    うっかり自分の顔を触ってしまわないために装着するものだから、
    別に医療用の高機能マスクじゃなくても良いんだよ。
    現実問題としてサージカルマスクは世界的に欠乏してるんだから
    工夫しないでどうするよ?
    マスクを付けないで密集状態になるのが最悪手だろうが。

  14. たぶん蓮舫は立てた襟で飛沫ガードできるから
    マスクの意味が解っていないんだと思う

  15. じゃあどうするのよ?
    実際ドラッグストアー行ったってマスクなんか売ってないぞ。
    高額転売を取り締まったらマスクの出品自体が減ったし、自作のマスクでも使わざるを得ないだろ。
    無責任に非難して茶化してるだけで問題が好転するわけないじゃん。

  16. こっちが「マジ?」だわw
    実際マスクがないんだからしょうがないじゃん。
    ただ罵倒して嘲笑してるだけで、少しでも良くなるのか?

  17. マスクないんだからしょうがないことなのにな

  18. >>6
    マスク不足が深刻になり始めたとき、うちの家内も手作りマスクを作ってたのに。
    蓮舫は何も知らんのか?

  19. 良識ある市民は蓮舫様の発言に矛盾があってもツッコミしてはいけません
    「そうだそうだ!」と共にあるのが正しい市民です
    考えるな賛同しろ

    この前と話が違うじゃねーかと思った貴方、ネトウヨ認定です

  20. パンデミックか起きればそれをネタに政局批判できるからな
    日本人が苦しむ姿も見れて一石二鳥ってわけだ

  21. 空気読めない奴が現場の空気を語っても説得力ゼロ

  22. 予想を超えた広がりだったから世界各国どこもマスク不足
    予想外ゆえに誰の責任でもなく、いかに感染拡大を抑えるかが大切

    ない時は自作マスクをつけるのが感染を防ぐのに有効であり
    それを政治家が率先して着けるぐらいして国民が着けやすいようにしなければいけない

    ハンカチやティッシュを重ねるだけでも十分に役に立つ

  23. 自作もっと広まれば良いね
    マスク巡ってのトラブルも減るし

  24. コイツらが一秒議員でいる毎に
    日本国民の出血が長引く

  25. R4で「マジ」ってきたら、その後に続くのは「コン」だろ?

  26. 貯めたお年玉を使って手作りマスク作って配った女の子に謝りなさい。

  27. じゃあお前ら野党側が十分なマスクを調達しろ。
    別にお上がやらなくてもいいんだぞ?

  28. マスク手に入らないから最悪ハンカチでもいいやと思ってるけど
    見た目がギャングになる

  29. 無い物をどうするのか、蓮舫が代替案を出してくれたら解決するよ

  30. 日本の女の子が自分のお金でたくさんのマスクを手作りしたんだよ
    立憲+野党は暇人なんだから
    手作りマスクでも作ればいいじゃん
    文句しか言わない日本の議員として生きているなら
    日本のために働いては?立憲の暇人な議員さん

タイトルとURLをコピーしました