1: イスラトラビル(愛媛県) [US] 2020/03/28(土) 19:10:46.97 ID:hTQm2xqw0● BE:135853815-PLT(13000)
補正予算の編成表明 経済対策リーマン以上の規模、コロナ最大限の警戒を―安倍首相会見
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032800334&g=pol
経済対策については「リーマン・ショック時を上回るかつてない規模」を目指すと明言。
補正予算は「10日程度で取りまとめ、速やかに提出する」と述べ、中小企業への金融支援や、需要喚起のための現金給付を実施する考えを示した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032800334&g=pol
経済対策については「リーマン・ショック時を上回るかつてない規模」を目指すと明言。
補正予算は「10日程度で取りまとめ、速やかに提出する」と述べ、中小企業への金融支援や、需要喚起のための現金給付を実施する考えを示した。
【参考】
203: ファムシクロビル(大阪府) [FR] 2020/03/28(土) 19:26:00.93 ID:PhrNaJa70
首相記者会見 首相、現金給付の意向表明
3/28(土) 18:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000554-san-pol
3/28(土) 18:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000554-san-pol
安倍晋三首相は28日の記者会見で、感染が拡大している新型コロナウイルスに関する経済対策の一環として、
現金による給付を行う考えを示した。
「当面のキャッシュ(現金)がない人」など対象を限定する意向も示した。
9: ファムシクロビル(大阪府) [FR] 2020/03/28(土) 19:12:16.50 ID:PhrNaJa70
安倍首相「長期戦の覚悟を」「気を緩めれば急拡大」「現金給付行う」
新型コロナで記者会見
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200328/k00/00m/010/133000c
2020年3月28日 18時19分(最終更新 3月28日 18時33分)
新型コロナで記者会見
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200328/k00/00m/010/133000c
2020年3月28日 18時19分(最終更新 3月28日 18時33分)
安倍晋三首相は28日夜、首相官邸で新型コロナウイルスの感染拡大に関して記者会見した。
【おすすめサイト】
130: ファムシクロビル(光) [GB] 2020/03/28(土) 19:21:24.80 ID:7AbW/fEc0
>>9
>具体的な政策の一つとしては、「現金給付を行いたい」と語った。
商品券をやりませんとは言ってないんだよね
商品券もやるだろうし、やれば良い
配布する商品券の中には、特に業績の落ち込みが酷い特定の業界に向けたものもあって良い
終息するまでは主に現金給付で生活費を支え、終息後は主に商品券で消費を喚起すれば良い
また、ポイント還元もやれば良い
どれか一つに絞る必要なんてないからね
>具体的な政策の一つとしては、「現金給付を行いたい」と語った。
商品券をやりませんとは言ってないんだよね
商品券もやるだろうし、やれば良い
配布する商品券の中には、特に業績の落ち込みが酷い特定の業界に向けたものもあって良い
終息するまでは主に現金給付で生活費を支え、終息後は主に商品券で消費を喚起すれば良い
また、ポイント還元もやれば良い
どれか一つに絞る必要なんてないからね
51: ダルナビルエタノール(茸) [US] 2020/03/28(土) 19:16:37.18 ID:cLsfZEUg0
まだ「現金」と決まった訳じゃないからなw
88: ロピナビル(精霊の町ポルテ) [US] 2020/03/28(土) 19:19:10.22 ID:s7ACROMS0
>>51
現金って明言してたよ
あとは対象だね
現金って明言してたよ
あとは対象だね
54: ファビピラビル(京都府) [ニダ] 2020/03/28(土) 19:16:51.47 ID:+9s12Hlx0
ええぞ
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
118: アマンタジン(東京都) [JP] 2020/03/28(土) 19:20:43.22 ID:uZUX6O5B0
いくら配られるの
207: ドルテグラビルナトリウム(茸) [DK] 2020/03/28(土) 19:26:24.68 ID:zC34jGVa0
どーんと、いこうや!
462: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [MA] 2020/03/28(土) 19:52:49.29 ID:zM+SD/zQ0
消費税減税はやくやれ
476: オセルタミビルリン(北海道) [GB] 2020/03/28(土) 19:55:35.54 ID:bx3ceSX50
同時に消費税減税もやれ
1000: 管理人の反応 2020/03/
頼むぜ。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585390246/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
そもそも、コロナ前の景気の落ち込みがリーマンショック級やったやろがい
コロナ対策で現金はいいけどそっち対策も忘れずにやれよ
増税で悪化したんやからどうすればいいかわかってるよな?
ハードル上げまくって対象を限定するけどそれなりの額を給付するか、満遍なく給付はするけど小銭レベルの現金しか配らないか、どっちだろうね。どっちにせよ不満もつ人だらけになるんだろうけど。
長期戦覚悟してるのに1年後のオリンピック?馬鹿なんじゃねーのか?
消費税減税はZと戦っている最中のようですね。リーマン時は消費税5%でしたね。今でも国債はマイナス金利、国債が足りないって事、財政はIMFが最近日本の借金は実質ゼロと言っていた。また、米国の大規模緩和に便乗するのですかね。協調するなら消費喚起策=消費税減税、そして、Z解体でしょう。
消費税減税だけは絶対、口にせんな。
大手サラリーマンは良いから
自前で頑張ってる中小に給付してあげて
日本は何だかんだで中小と個人の需給が大切で民主の時に思い知ったわ
ちなワイ大手リーマン
リーマンショックの時よりやばいところも多いからファイト
政府の力がめっちゃ弱い日本だと厳しいところもあるだろうが
現金給付は良いけど、後は対象をどうやって絞るのかといくらもらえるのかだよな。
まあ願わくは現金だけじゃなくて、商品券もポイント還元も減税も全部やって欲しいけど。
本当は消費税減税こそ一番やってもらいたいんだけど、安倍総理も麻生さんも乗り気じゃないんだよな。
財務省に勝たないとコロナにも勝てない
減税も一緒にやらないと効果ないよ。
この状況でできなきゃ今後絶対できないね。
根性見せろ。
システム屋から言わせてもらうと、すぐに消費税減税なんて無理に決まってるわな
期中で税率混在してたりすると日割り計算どーすんのとか、色々決めなきゃいけないこと多すぎる
えっ、ここのコメントって承認制なのか。
資源の効率的活用優先で、インフレもデフレにもできん局面やね
※8
現金が可能なら商品券は不要。無駄な事務作業が増えるだけだし。しかし、「対象を限定」と「需要喚起」がどうして両立すると考えるのかが分からん。低所得者層に1000万ぐらい配るのかね?
民民が賛成しなけりゃ現金給付もできんかった
やっぱ支持基盤が違うので立憲と違って民民は使えるんだよな
原口とかアレだが使えるゴミを使ってくしないんだし
おんどれがやった消費増税のだけでGDP-7.1GDPに激減したのを
コロナのせいにすんなよ。
困窮者は家賃の支払いとかも困っている可能性が高いのだから、政府は、金持ちか貧乏かを精査するヒマがあるのなら、当面の間の家賃の支払い猶予を不動産業者に要請するか、さっさと現金給付すべきだと思う。
今の感じだと収まる気配ないし安易に決められんわな
経済浮揚のお肉配りなんて生易しい話で済まない、
欧州みたく生活補填まで行くんじゃねーの
まず困窮者に現金給付して、コロナが落ち着いたら商品券配布なりポイント還元なりすれば良いと思う。
今取り敢えず必要なのは現金だと思うから、それは出来るだけ早く給付して、それから追加措置は考えれば良い。
後は消費税減税も合わせてやらないと、現金にしろ商品券にしろ消費を刺激する効果は薄いと思うから、そこは財務省と戦ってもらいたい。
古事記に現金渡しても、ザルに水貯めるようなものでまったく無意味。
むしろ、余裕のある人間はあらゆる生活物資の買い占めに走って、トイレットペーパーどころじゃないパニック状態になるのが目に見えてるわ。
現金配れって奴は経済どころか社会全体を崩壊させたいのかね。
東京オリンピックの開催日が決まったら一気にオリンピック延期を争点に解散しそう。新型コロナ次第で、今通常国会の会期中に解散する可能性が高い気がする。自民党が圧勝しそう。いつ選挙があってもおかしくないのでは。
早く空売りしたいから給付してくれー
>>23
東京五輪延期で安倍総理には新しい選択肢が生まれる。
7月に解散、総選挙を宣言してオリンピックに代わって選挙をすると、
そこで消費税ゼロ(を公約に)国民の信を問う。立憲も国民も乗れないから
自民が圧勝すると。あるコメンテーターが情報番組で予測していたけど、
Z省が手ごわいのに消費税ゼロとか5%に下げるとかって言えるのかなぁ?
消費税減税ができないのなら給付の額はアメリカ並に一人10万円以上
にしないと効果は薄いと違うコメンテーター、あと小切手が一番コスト
が掛からず早くできるという意見も。
一律現金以外は絶対に景気は回復しません。一律に10万円支給、別途生活困窮者、自営、中小企業への助成、そして期間限定の所得税住民税消費税の減税、赤字国債刷りまくってやれば良い。官僚に任せたらチマチマと、公平だとか平等だとかどうでも良い事にこだわって何の効果も出ないのは経験済みでしょ。ああ今選挙したら自民は激減するかも…