1: Felis silvestris catus ★ 2020/03/30(月) 21:24:38.28 ID:GRtHacMn9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000032-reut-asia
[東京 30日 ロイター] – 自民党の安藤裕衆院議員や青山繁晴参院議員らは30日都内で会見し、コロナショックを受けた経済対策として、消費税率の10%から5%への引き下げや30兆円規模の2020年度補正予算が必要との提言を公表した。消費税の軽減税率は当面ゼロ%を提唱している。倒産廃業防止のための休業・粗利益補償や、対象を限定しない全国民への10万円支給などが柱。財源には躊躇なく国債を発行し、プライマリーバランス(PB、財政の基礎的収支)の黒字化目標達成は当分の間延期すべきとしている。
[東京 30日 ロイター] – 自民党の安藤裕衆院議員や青山繁晴参院議員らは30日都内で会見し、コロナショックを受けた経済対策として、消費税率の10%から5%への引き下げや30兆円規模の2020年度補正予算が必要との提言を公表した。消費税の軽減税率は当面ゼロ%を提唱している。倒産廃業防止のための休業・粗利益補償や、対象を限定しない全国民への10万円支給などが柱。財源には躊躇なく国債を発行し、プライマリーバランス(PB、財政の基礎的収支)の黒字化目標達成は当分の間延期すべきとしている。
以下リンク先全文参照
【参考】
【おすすめサイト】
59: 日出づる処の名無し 2020/03/30(月) 21:00:08.25 ID:9yYoJDuR
そうなんです。消費税5%よりも #消費税ゼロ のほうが簡単に早く低コストで実現できる。緊急事態にはこのほうが即効性がある。 https://t.co/sefWUojZqI
— あんどう裕(ひろし)衆議院議員 (@andouhiroshi) March 24, 2020
4: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/30(月) 21:38:10.81 ID:6wGOCKCx0
中途半端な政策は迷惑、行うなら消費税0%でなければ。。余計な手間がかかる
8: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/30(月) 22:01:14.48 ID:xCFxcKjc0
ユーチューブで記者会見を見たが、まともだった
12: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/30(月) 22:29:19.07 ID:CT6dzJLb0
即効性があるのは現金支給で経済を復興させるには減税が効果あるよな
14: あなたの1票は無駄になりました 2020/03/30(月) 22:42:36.38 ID:i3rFcToq0
頑張って欲しいマジで
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
92: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:46:26.56 ID:Nuz5x1wW0
消費税なくせ
135: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:51:26.70 ID:gH1pspfr0
理想としては給付金と減税の二本柱なんだがなあ
139: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:51:33.51 ID:cFi1EO9g0
ここは計30万配るべきだろ?
まだコロナ騒動が収束する見通しも全くつかない状況で
10万なんてこんな半端なガキの駄賃配られても、
人々は不安から貯め込むだけで消費になんの影響もねえぞ?
特に打撃受けてる産業に金回るわけない
最低でも計50万は配らなきゃ、そうだろ?
まだコロナ騒動が収束する見通しも全くつかない状況で
10万なんてこんな半端なガキの駄賃配られても、
人々は不安から貯め込むだけで消費になんの影響もねえぞ?
特に打撃受けてる産業に金回るわけない
最低でも計50万は配らなきゃ、そうだろ?
181: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 12:55:02.09 ID:l7Al7H4G0
やっぱ今すぐ公平に出来る事って消費税だと思うわ
550: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 13:49:17.64 ID:n2Bk8ERm0
うん、だから消費税減税でいいんだって。
800: 名無しさん@1周年 2020/03/30(月) 17:24:39.09 ID:EhNymYWS0
消費税廃止と現金給付をセットでやるべき。
それが駄目なら消費税一時廃止が優先
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585539457/
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1585571078/
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1585566221/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
減税する準備が整う頃には収束してるやろ。
まあ経済悪化の時間差を考えたら用意しておいてもいいかもしれんが変な期待させるべきじゃないわな。
選挙を意識してやりたい勢力った感じか。
つまり国民に寄り添ったように見せかけた分かりやすい人気取りをして楽に支持を得たいだけのクズ。
そそて衆愚はたいていそういうのに騙される。
まあ政治経済学やってる国民はなんだかんだで大学出てとかだしすくないからなぁ。
消費税は社会保障を充実させるための長期的な税制であり、変えるべきではない。
小売店に余計な手間をかけさせて、迷惑なだけだ。
給付金なら簡単に配ることができる。
そして、何より大切なのは、一日も早く、経済活動を正常化させることだ。
現金給付は生活支援
減税は景気対策
別物だからどちらかではなく両方必要
消費税減税は馬鹿のやること
少し時間掛かっても現金給付が良い
やることやってない人は助けて貰えないよ
世の中はそんなに甘くない
自民党議員もパフォーマンスかよ
コロナウィルスが終息していないのに減税やっても意味無いよ
消費税減税をするのはいいが、そこにかかる企業のコストが物価に反映されたらどれだけのものになるんだろう。
さらに期間限定の減税なら、元に戻るときに再び物価高になり、無駄に2度の物価高になってしまわないだろうか?
コロナ前の段階
増税だけでエゲツないほど経済悪くなったらしいしな
社会保障のためとかなんとか言って実態は財務省の利権確保のため
一般の日本人にとってマイナスしかないのが消費税
今回動いた議員の人たちを一般人はしっかり覚えてる
ここにもチラホラいるけど消費税を肯定してる連中は、具体的にどういうメリットを「実現したか数字で」答えてくれよ。
こうやって派手にアピールばっかりしてないで、たまには言った事を実現してくれよ
減税>失業者への給付>壁一杯>その他やと思う
一律の給付より失業者を生活保護に入れたりを頑張って欲しい
既に保護受けてるのは一時棚上げにしてでも新規の失業者を見てやってくれ、飲食やサービスの人はほんまにやばいしやばくなると思う
護る会がんばって!
怪しいコメントが散見されますね。日本の消費税は外国とも違っている。
外国と同じにする必要はないが、日本に合う税制に変える必要がある。
GDPを上げないと何も解決しないのですよ。借金も返せないし、どんどん消費税を上げるだけ、経済がしぼむだけです。福祉目的と言うがお金に色がついているのかな?嘘ですよ。福祉目的に消費税と言っている国はありません。
この100人で自民党を割って総選挙にもっていってくれないかな
今なら自民に勝てますよ。
※4
3行目と4行目がブーメランになってるぞ、こどおじくん
本来は責任野党のやるべき仕事(笑)
消費税を絶対下げさせないのが反日財務省。
青山さん以下皆さん頑張ってほしい。
消費税を上げるたびに景気が悪くなって税収は逆に減っているので
下げるのが正解。
まともな政治家、評論家は皆そう言ってるでしょ。
書くのが気がひけるほど当たり前だけど、これを知らない人もいるだろうから
あえてコメント。
国の財政を黒字に???愚かな事だ。
国が黒字、企業も黒字、じゃぁ国民も黒字ってか?そんな馬鹿げたことが成り立つ訳が無いだろう。
国が黒字だと国民は税金を搾り取られて赤字になるだろうに!
国が赤字になれば国民は黒字になる。双方が黒字とか赤字になる訳がない。
日本人一人辺りの借金が幾らだとか財務省の戯れ言を信じるな。
日本は破綻しません。
消費税は絶対下げないしゼロにもしないよ
そんなことしたって「判断が遅すぎる!」って文句言われる
そして終息してまた税率を元に戻したら支持率ガタ落ち
それに格付けもさらに下げられる可能性が高い
本当に意味あんのかな?
下げた分の価格は下がらず上がった時にとんでもなく上がるのが容易に想像できるんだけど
結果的に消費者にとって最悪な末路になるとしか思えない
最大の効果は、立民社民共産れいわの国外追放。
>>4
何いってんの?意味不明。
>>2
おは財務省
>>2
バブルから低迷してから不景気脱却出来ないの財務省な責任だって自覚ある?
消費税を無くせば失われた20年が取り戻せる、かも。
コロナはインフルと同じで毎年流行るんじゃないかと思ってる
最低でも来年までは残るのでは?
薬が出来ないと結局止まらない
即効性のあるのは現金給付だろうし
消費税はシステム変えるのに、お店の方で商品の価格直すのとか混乱があるから6月って言ってるんじゃないか?
消費税0なら毎回レジで税抜きとかの対応でもいいのかな
仕事停止した人を助けるって言ってるんだし急いで欲しいな
護る会青山さんの根幹は、消費税と社会保障を結びつけるのに反対で、消費税は経済成長と結びつける物って考えで動いてる。
消費税で社会保障はまかなえるはずも無いのに、国民が納得せざるを得ない状況を作り出すためについた大嘘である。
そもそも消費税を導入した竹下総理の理念は所得税を無くしてたくさん働いた人が報われる社会にするための消費税。
これだから野党を一掃して自民を分裂させれば話が進み易くなるんだよなぁ
>>1
まさに君みたいな奴らが日本を壊してるんだよなあ
今に限った話じゃなく
これは大賛成。
取り敢えず現金給付するなら早くターゲット決めて給付してもらって、コロナが落ち着いたらで良いから、消費税減税若しくは消費税廃止をやれば良いと思う。
今は家で大人しくしてろって段階だから現金の方が良いと思うけど、これが少しずつ解禁されて普通に経済活動行えるようになったら、今度はお金を使ってもらわなきゃいけないんだから、消費税減税はインパクトあると思う。
速攻で消費税を下げる反対コメントが埋る事に気持ち悪さを感じたw
>>16
チャンネル桜の討論で誰かが暴露してたけど、財務官僚は御用学者(財政均衡主義者やグローバリスト)以外の話には全く耳を貸さないそうだ
こんな現状では政治力を働かせるしかない訳で…財務省の恫喝も恐れず立ち上がってくれた青山議員はじめ多くの議員には言葉もない
KAZUYAみたいな保守のフリした人にも負けず頑張って欲しいね
一律の給付金も断念みたいな話出ててちょっとまずいんじゃねーかな
消費税減税の話題になると、必ずノーパンしゃぶしゃぶ省の人と思われるような書き込みがあるよね
この期に及んで現金の一律給付すら渋った政府の横っ面を引っ叩いてくれ。
言い換えれば自民党以外のまともな選択肢をくれ。
>>19
今回の会見でもその点に触れてるからちゃんと会見を見てコメントしようね
コロナで遊び歩けないから時間はあるでしょ
あと消費税減or0は消費税を納付してる事業者の恩恵が大きい
これは消費税がどういう風に納められてるかの話なんで消費だけする側はピンと来ないだろうけど
まぁ減らんと思うけど、もし減ってくれるなら個人的には消費税<所得税やわ
5~60万も自分に入る金が増えれば消費税とか屁の河童や
共産党とれいわの価値がなくなるからって必死だな
この重要な提言のニュースを地上波が大きく取り上げ無いのはわかるけど、虎の門ニュースの項目に載って無くて驚いた。
一番解説が聞きたいことなのに。
消費税0%の効果でGDPが上昇したら財務省は
国民に土下座するだろうか?
そんな場面を超見たい!
だからいま以上に日本のため、仕事超がんばろう!
やっと自民党が変わってきた。
生活支援のための現金給付
景気対策のための減税
大賛成。国民のために今すぐ実行すべき。
消費税減税は100%ない。
時限的に給付金や小切手を支給することになる。
ただ、最も大切なのは、若者や現役世代の経済生活(仕事、消費)を早期に再開
させることだ。これが最大の経済対策だ。
若者にとっては、単なる風邪に過ぎない。
風邪の予防も大切だが、経済生活を復旧させることが、何倍も大切だ。
この100人以外にハニトラかかってない議員何人いるやろ?まともな政党立ち上げてほしいわ。
岸田政調会長が、必死で消費税ゼロや現金支給に反対している。
この方は、国民の敵?
>>2
小売店だけど今現在の日本のことを考えるなら消費税ないほうが売れますよ
一時12,000と言うせこい話をしてた馬鹿が居たね
呼び水にもならんわな阿呆違いますか気違い日か。
※43
財務省のイヌ
イヌ以下の畜生
コイツが総理になったら消費税30%になる
減税勢力と言っても影響力は低い。国民がもっと怒りを表さないと麻生二階岸田ら増税勢力が勝って日本終了だろうな
青山お前もか。
自民党は老害と言われようが
麻生あと若手と言われる人事が皆無だな。
ある意味野党並みだよ。
消費減税を言う連中は経済だけでなく人間の
心理が全くわかってないよ。
減税して何の意味がある。
きちんとした納税者100万
高校生までの子供を抱える家庭には
プラス人数分×10万配って当座をしのぎ
そのあと娯楽、レジャー産業を中心とした
飲食等の促進補助を政策として出せよ。
コロナ「面白そうだから、かかりに行ってやろうか」
当面の生活支援と、収束後の景気対策両方が必要だが
消費減税はその両方の効果があるから一石二鳥
良い提案
現金給付と減税はセットでやらないといけない
期間限定で減税することで今買うのがいいと消費者に思わせれば購買意欲があがり、市場全体の資金の流れができる
ただの現金給付だとこんな時は貯蓄に回りやすい
これは麻生大臣もわかってること、減税も期間限定なら否定し難い、効果が高いからね
>>43
このご時世、官邸への意見メールは随時100万メールぐらいあるらしいから
皆さん、コロナ経済対策の意見メールを入れましょう。殆どの政治家は
選挙の事しか考えてない議員が多いから、売国奴議員はメールで名指しを、
名指しメールが何万メールも来たら議員は顔のみえないメールは嫌なハズ
だし、与党の他の議員も反応するだろうし、お肉券とかお魚券とか
ふざけた議員もいるのだから、皆さん意見メールをガンガン入れましょう
ローカルニュースや情報番組ではコメンテーターは、
コロナ経済対策で減税の名目がつくのにZ省は絶対に減税を
やりたくないと、給付金も一番コストが掛からず早くできる
のが小切手で、アメリカ並の1人10万円以上ぐらいしないと
全然効果は無いと、勿論、消費税減税もセットでやるべきだと
そういう風にコメントしている、在京キー局にも番組出演している
コメンテーターの話っぷりでは、在京キー局ではZ省が目を光らせて
るから余り自由に発言できない的な感じの印象だった。