大串博志衆院議員が「安倍総理肝いりの5000万世帯への『布マスク2枚支給』、報道では200億円かかると言われていましたが、よくよく確認すると、その2倍以上の466億円!! ますます本当にこれでいいのかと思います」とツイートしたことを受け、
「466億円???!!!」と驚き、「財源は税金です。どうりで、何度問い合わせても役所から答えが遅かった訳。言えなかったんですね。止めましょう。そのお金を損失補償に、医療支援にしましょう」とした。その後の投稿では、「令和2年度 厚生労働省補正予算(案)の概要」の画像を貼り付け、「466億円。布マスク2枚を世帯に配布する費用財源は税金と借金。本気? ワクチン・治療法の開発促進と人工呼吸器の費用とほぼ同額。嘘でしょ。見直しましょう。本気で。まだ、補正予算案審議の目処もたっていないからこそ、修正を政府に求めます」とした。
日刊スポーツ
2020年04月09日10時26分
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202004090000108.html
【おすすめサイト】
【参考】
466億円???!!!
安倍総理が一世帯2枚配ると言う布マスクにかかる費用。
財源は税金です。
どうりで、何度問い合わせても役所から答えが遅かった訳。言えなかったんですね。
止めましょう。
そのお金を損失補償に、医療支援にしましょう。 https://t.co/f98iAGveGu— 蓮舫・立憲民主党(りっけん) (@renho_sha) April 8, 2020
466億円。
布マスク2枚を世帯に配布する費用財源は税金と借金。本気?
ワクチン・治療法の開発促進と人工呼吸器の費用とほぼ同額。嘘でしょ。
見直しましょう。本気で。
まだ、補正予算案審議の目処もたっていないからこそ、修正を政府に求めます。 pic.twitter.com/Q8Jfk1XGIo— 蓮舫・立憲民主党(りっけん) (@renho_sha) April 8, 2020
466億円と判明しました。
布マスク2枚配布にかかる費用です。
財源は税金と借金。まだ間に合います。見直すべきです。 https://t.co/Thmq7fwUqI
— 蓮舫・立憲民主党(りっけん) (@renho_sha) April 9, 2020
増加の見通しがたたない
再利用の知見を収集
廃棄を検討厚労省からの通知です。
「感染拡大の防止、医療提供体制の整備に最優先に取り組まなければなりません」
安倍総理が何度も公言しているのに、です。
厚労省の現場も辛いでしょう。布マスクの財源をN95マスク設備投資に回しましょう。 pic.twitter.com/1aq9mXIq62
— 蓮舫・立憲民主党(りっけん) (@renho_sha) April 9, 2020
こだわります。
令和2年補正233億に、本予算予備費から233億で466億円かけて1億3000枚の布マスク配布。
菅官房長官は単価が200円と言っています。これだけで約260億。これに200億の事務費や梱包費、配送費をかけるという内訳。
医療従事者や福祉事業への支援、薬とワクチン開発費にすべきです。 pic.twitter.com/YZnHHabPW2
— 蓮舫・立憲民主党(りっけん) (@renho_sha) April 9, 2020
菅官房長官が布マスク1枚200円と発言。
1億3000枚の配布で約260億円。世帯へ布マスク配布にかかる総額が466億円なので、事務費や梱包費や配送費に200億円かかる試算になります。
マスク生産可能工場への設備投資や支援に回した方が現実的です。医療従事者、福祉関係者への優先配布のためにも。 https://t.co/v2sTFdI8GB
— 蓮舫・立憲民主党(りっけん) (@renho_sha) April 9, 2020
今すぐ配れるマスクと、開発に時間が掛かるワクチン比べては駄目だろ
並行してやってんのが理解出来ないのか認めたくないのか
よっ!批判ばっかり野党の鑑!
そのやり方だと、スーパーのマスクと同じで朝からいくらでも時間をかけて
並べる年金暮らしのおばあさんのような人たちに全て買い集められてしまう
通勤の都合で朝忙しい一般人には永遠に手に入らない
【おすすめサイト】
マシなのは確かだな。w
シャープでも当初は1日15万枚だからな・・・ *参考リンク
どれだけの工場を稼働させるか
それで何千万枚増えるのか
とりあえず6億枚→7億枚への生産強化は進行中
2枚でもいいからくれ
見た事もない自分としては競争なしで互い違いに洗って使いまわせる
マスクが2枚手に入るだけでとても有りがたい
通勤してる独身者は朝っぱらから長時間列に並ぶような事は出来ないので
たいていマスクが手に入らなくて困ってる
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1586407166/
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
【おすすめサイト】
コメント一覧
立憲・共産は批判の為の批判しかしない税金泥棒
こいつ等本当にどうにかしてほしい・・・
騒動収まってから追及しろよ
その無駄金を使う破目になったのは、テメーの飼い主がばら撒いたウイルスのせいだろうが! テメーの飼い主がマスクを独占して国内がマスク不足になったのが原因だろうが!
蓮舫の給料も税金なんだけど?見直してもらえますか。
なんだこの意見。
家賃と食費と光熱費は、生活費なんだから、これからは全額食費につぎ込もう!そうすれば良い物が食べられるようになる!みたいな頭の悪さを感じる。
マスク買えないので早く送って欲しいんだから、邪魔すんなR4
実際今現在もマスク無しで出歩くやつ多いんだぞ
無駄をなくすなら、国会議員(特に野党)の歳費をゼロにすればいいよね
配布されると余程都合が悪いらしいが、心待ちにしている者のことを考えろ。
>財源は税金です
国会開くのにも税金がかかってるのは無視か?そしてその税金がかかってる国会で、やるべき時にやるべき議論を全くやらずに森友だ桜だと馬鹿騒ぎしてたのは誰でしょーねー(呆れ)
マスク2枚を各世帯に配るのと、一人一人に400円くらい配るのどっちがいい?
400円あってもマスクがそもそも売ってなかったりする
マスク二枚は一人一人ではないが付けてる人が拡散させるのを防ぎ
使い捨てマスクの消費も抑えられる
2枚じゃ駄目なんですか?
全部平行してやってるんですけど
必要以上に税金かければまた忖度とか抜かしますよね?w
黒いバナナ2本じゃ駄目なんですか!
ソーリーソーリー
ここ一ヶ月というもの、スーパーやドラッグストアで一度もマスクを 見た事もない。自分としては競争なしで互い違いに洗って使いまわせる マスクが2枚手に入るだけでとても有りがたい。通勤してる独身者は朝っぱらから長時間列に並ぶような事は出来ないので たいていマスクが手に入らなくて困ってる
ほんこれ。
独身者じゃなくても、いわゆる普通の仕事してる日本人はドラッグストアなんか並ばない。近所のおじちゃんおばちゃん皆欲しくても買えない状況が続いてます。そもそも、国内転売が厳しくなったからってアメリカとかに売りまくってる中国人をなんとか出来ないのがやばいですけどね、、
まず野党が文句だけ言ってればボーナス合わせて数千万入る今の給料体制改めるところから提案しろや。お前らの存在がまず無駄やねん。命がけになる自衛隊とかの現場の人間以外の給与も改めろ。何も生み出さない情報漏洩しまくる下請けにしか任せない座り仕事が主の連中の給与半分くらいカットしろ。
海外も布マスク配るそうですよ。パリ市とか…
一億二千万人全員に配るのだから百億単位の金が掛かるのは当たり前だろうに、
想像も出来なかったの?
定額給付金がネガキャンで潰された二の舞にならないように願うよ。
446億円の損失補償って何すんの?
国民全員に400円渡すの?
アレも嫌コレも嫌で足引っ張ってるだけの野党議員の給料が一番無駄
より安く2億枚のマスクを提供する術を提案するでもなく
より多くマスクを生産する術を提案するでもなく
蓮舫はマスクの何に貢献するというのか
そもそも「466億円」のソースは何処?
まさか立憲議員の脳内妄想ではあるまいな?
工場作れとか言う馬鹿多いけど
日産1億作っても今は間に合わないそもそも無理
で収まれば
数千枚の生産能力が無駄遣いと言い出すんだろ
グローバル化とか言い海外生産した無能財界人が悪いんだよ
従業員減らし、購買力落とし、その上いざというとき投資した設備まで奪われて
消耗品を海外生産するなよ
マスク>>クシャミの唾飛散予防に、如何でもいい程度の効果????
コロナウイルスの侵入防止には、効果は無いだろう
付けてる輩は感染者
一連の「武漢隠蔽コロナ肺炎」騒動で日本に取って不要な「もの」(物、者)が浮き彫りに成った。
マスク>>クシャミの唾飛散予防に、如何でもいい程度の効果????
コロナウイルスの侵入防止には、効果は無いだろう
マスクしましょうって言われてるけど本当何処に行ったら売ってるんだってレベルなんだが、そりゃ俺だってマスクしたいけどないんだぞコラ
そんな中政府がマスク配るよって言ってくれてちょっと安心してるのに何邪魔してるんだよ、文句あるなら蓮舫お前が中国に乗り込んでマスク大量に調達するなり製造するなりしてこい
マスクの購入をマイナンバー制にして一人当たりの購入制限かけた方が良いだろ
マスク欲しいよ、気になるもん
先ず。立件の議員が採否を返上しろよ!そっちの方が税金の無駄遣いだ。
マスクの単価って、梱包や配送に掛かる費用は含まれてないの?
多重国籍は言うことが違う
2番ではダメなんですかの再来
現状は医療関係に正規のマスクが流れてて一般にはほぼ流れてこない
そこで一般に再利用可能なマスクを配布することで拡散を防ぐのに
これを中止すれば起こる事はウイルス拡散で更に被害が増すだけ
とりあえず今ふざけて遊んでる
特定野党の給料差し押さえよう
少しは足しになるはずだ
飛散防止が一番重要なんだから布マスクも意味あるわ
感染拡大に全力投球している蓮舫の言うことなんて
誰が支持するかよ!
本当に足引っ張る野党はいらない!しゃしゃり出てくんな!
すっこんどけ!!
そもそも大串の言ってる466億円も本当かどうかわからないけど、こいつらの辞書に「マルチタスク」って文字は無いのか?
ワクチン開発も人工呼吸器もマスクも経済支援も、全部同時進行でやってるし安倍総理もそのように説明してるのに、頭から決め付けて批判ばっかりだもんな。
自分の周りでも「マスクしたくてもどこにも売ってないから買えない」っていう人は沢山いるし、政府からマスク2枚支給させることに感謝してる人も沢山いるのに、言うに事欠いて「辞めましょう」は無いだろ。
お前のせいでマスクが手に入らなくて、感染拡大したら責任取れるのか?
日本の人口を1.25億人として1人が1日1枚マスクを使い捨てるとすると月に37.5億枚の生産が必要になる
一方で国内の月産量は6億枚(来月は7億枚を見込む)
世界的にも需要が増大しているので他国から調達することは難しい
需給ギャップは30億枚超であり、供給量が圧倒的に不足している状態なので少し供給量を増やしても追いつかないので、逆に需要を少なくする対策を行うことで需給ギャップを埋めることが必要になる
洗って使いまわせる布マスクを配布することで需要を少なくすることができるため有効
批判するなら毎月30億枚調達してほしい
またおかしな事言ってるのか
逆にもっと金突っ込んで一人二枚にするべきだろ
そうか、蓮舫は感染拡大に努力を惜しまないんだったな。
こうやってマスク配布も邪魔するのか。
使い捨てマスクを医療機関に回すこともできなくなるというのに
中共の命令で感染拡大なんだな。
まず466億の根拠を出せよ
誰かが言ったらそれが真実になるのかよ
どこぞの仕事してない政治家どもに負担させればいいじゃん
そのくらいは役にたてよ
CDCもWHOもマスクの有効性を訴えてるけど、今どこに行ってもマスクなんか売ってないし、ネットで買えるって言ってもそんなの全然わからないお年寄りとか「マスクが無いから」ってマスク着けないで歩いてる人とか良く見かけるから「布マスク2枚」でも欲しい人は沢山いるのに、「辞めましょう」は無いわ。
そもそも医療従事者の場合は布マスクでは感染を防げないから、使い捨てのサージカルマスクを医療従事者に回して、一般人は布マスクでも「他人にうつす」のを防ぐ効果があるから布マスクを配るっていう意味もあるのに。
二重国籍の説明も中途半端な説明だった蓮舫議員は、先ずは国民から信頼されるように説明するのが、初めの一歩!
>>25
マスク作るロボット国内企業作ってくれないかね、ロボットなら費用かからんし
てかさマスク作ろうにも不織布高騰してるわマスク用のゴムも不足してるわで滅茶苦茶だな、更に自作しようにもよさげな布とゴムが手に入らない始末だし
仮に今年中にコロナが収まったとしても冬のインフルエンザがとてつもなく大流行しそうで怖いよ(感染予防&飛散防止の為のマスク手に入るか不明だし)
うちの方はマスクもアルコール製品も全然売ってないわ
邪魔すんなや
早くマスク来ないかな~
待ち遠しい♪(*^^*)
話が決まってから予算聞いて騒ぐとか今まで何してたんですかね?
一人400円では高いかどうか、、、
工場と材料の確保からですからね。
不要不急の外出を控える家庭は、マスク2枚を使い回して生きる
その不要不急のために業務で外出しなきゃいけない人に使い捨てマスクを全てまわす
そしてこれで全家庭にマスクが行き渡るので、店舗はマスクをしてない頭のあったかい奴の入場をお断りできる
この国民皆マスクは、金かけてでも防疫のために必要な政策なんだが。
その程度も理解できない野党は税金の無駄。
野党が、もりかけ、桜で国会空転させて無駄にした税金に比べれば取るに足らない
最初からコロナ対策をって言っていたならまだしも、桜や森友のついでにコロナって言っていた上に、審議拒否までやらかしている政党の人間が今さら何を言ってもまともな人々には響かんよ。騒ぐのは反日マスコミとアベガーの人達とマスコミ報道を鵜呑みにし過ぎる情弱だけでしょ。
この人は本当に頭の回転が悪い。考える事が苦手なんだね。
医療設備をする前に感染者を減らす方がいいだろう?そうすれば医療従事者の負担もへらせるし、医療器具も少なくて済む。
それにそっちの方は別枠でやってる。知らないわけじゃあるまいに。
まさかマスク配布は予備費って知らないのかな?
予備費の約200億と、補正予算案のは一緒なのか?
今1億枚位確保の見込みついたから予備費で配って、例えば「二世帯住宅とかどうすんだ!」とか「いくら洗えても、そんなに持たないだろ!」とかの批判に応えて、補正予算でまた配ったり補充したりする別の予算じゃないのか?知らんけど
他に既に送ってたりもする施設や医療現場に送るマスク代も一緒に書いてあるのだからさ。他に色々多数配ってたりするのをガン無視して「布マスク2枚だけ!」と言い過ぎて忘れてないか?
・・と言うか、そういう不明点を質問する為に国会で補正予算審議するんだし、一見するだけで色々聞きたい点有るのだからさっさと審議すればイイのに、精査必要だからとか言って金曜日つまり明日まで審議させないとか、そっちの方がおかしいだろ。そして週末だろ?そんなに遅らせたいの?
いや約500億はかかりすぎだろ
なんでもかんでも蓮舫叩けばいいってもんじゃなぬない?
※25
海外移転を文句言うなら、海外移転した価格帯で無いと買おうとしなかった消費者にも原因があるんだがな。
安かろう悪かろうの品を買って、ハズレだったら別のに乗り換えればいい、それでハズレじゃ無いモノを見つけたらコスパ最強とか騒いでいた連中が残念だったって事だろ。
※16
ネット通販でもなんでも、店頭以外に買う手段なら普通に存在するんだが、ここに書き込み出来ていてネット通販は出来ないとかバカなことは言わないよな。
店頭販売品は、ネット通販すら出来ない爺婆に譲って良いじゃ無いか。
財源が問題ならてめぇが金出せ。
この人が反対してるって事は施策としては正しいのかな
馬鹿を演じるのって大変なんだな。あ、真正の馬鹿でしたか?これは失礼
WHOや世界各国が布マスク使う事を否定しなかったから、費用面でしか叩けなくなったんだろうなあ
感染拡大に全力を尽くす、有言実行ですね
さすがです
>>1
ほんとR4や立民の行動は首尾一貫していて清々しいなぁ。感染症のというその時々で状況も対応が移ろい対応も変わらざるを得ないちっぽけな存在には、マネができない。
私にはこのように見える。「政府の方針はことの如何や、自分自身が過去何と言ったかなど関係なく無条件で反対だ。たとえその反対の結果で国民の健康や安全が損なわれようと、たとえ国民の命が失われようと、我々の政治姿勢を貫くという高尚な目的のためには、そのようなちっぽけなことにこだわるつもりは全くない。」
震災直後、幾ら金があっても足りない時に、SK国と巨額の通貨スワップをしたテメエらに言う資格はない。
洗って使える布マスクすごくほしいけど。
俺は安倍の決断に感謝している。
違うというのならうちの家族にマスクを売ってくれ。
>>
マスク>>クシャミの唾飛散予防に、如何でもいい程度の効果????
コロナウイルスの侵入防止には、効果は無いだろう
ウイルス自体は不織布マスクだったとしても通ってくる
布マスクの効果は無症状感染者の飛沫感染の予防がメインだ
また、無意識に口や目を触ってウイルスを体内に入れない予防にもなる
また、品薄マスクの買い占めや転売の防止だ
それに200億円以上使うなとは言うけれど
札束が送られてきた所で外に出て感染すれば死ぬ
事業仕分けですね。
マスクどこにも売ってないから助かります。
自分はありがたく感謝します。
桜とモリカケでかかった費用は国会時間の費用加えていくら?
と言ってもやめましょうとはならないですよね。
>>26
今は誰が感染者がわからんのだし自分が感染しているかもって思って生活すべきだよ
マスクは自分で作れ
布マスクの自作しろよ
布マスクを作るのに手間はあんまりかからん
布マスクとペーパータオルを併用したら
そこそこのマスクになる
200億でアビガン製造や他の医療資源製造へ
>>42
子供には学校に送られたマスク分があったから一世帯あたりのマスク量は意外とあったはずなんだよね(休校でどうなったか知らんが
マスク配った上で他の医療対策もするに決まってんだろw
この非常時、コロナに対応するなら全対策実行するわ
一番要らないのはテメー等野党食わせる金だ
R4うるせぇ!
非常事態だ両方やればいいだろうが!
税金だと思うなら、てめーの歳費を返納しやがれ!
一人当たり400円程度の補償でさえ文句を言う野党って情けない
一人あたり500円でマスク2枚を配布してくれるんだろう、高いか?
マスクが手に入ることで、並ぶ人やそこから感染するリスクをワンコインでなくせるんだぞ?
逆に、どうしたらそれより安い金額で国民全員にマスクが行き渡るようにできるのか代案を出してくれよ
蓮舫がやめろって言うならやった方が良いことなんかな?
マスクが不足している今
布マスク配布は別に悪い案ではない
マスクする人が増えただけ感染拡大を阻止でき
自粛要請も感染拡大を防いだだけ早くに解除できる
短絡的に止めるのではなく
無駄があるならそこを指摘して省けばいい
全員が取りに来ないだろうし市の世帯数の6割ぐらいの枚数を市役所に配布で配達費用を省き世帯数の6割にすることで取りに来ないだろう4割の原価を抑えられるから財源を半減できる
品薄商品の買占めを防ぐため、必要な物資の配給は国がやった方がいい
面倒な布マスクを短期間で調達した量で見れば上出来なんだが
ここでケチったら多分一家に1枚も行かないぞ
※58
梱包費や送料をご存じ?ざっくり単価を求めると一件に付き400円くらい。そこから送料やら封筒代を差っぴいてマスク2枚で200円前後だろうな。
俺が野党だったら100億追加で、世帯ではなく乳幼児を除く全国民に配布してくれとお願いするが。
表現に気を付けてサラッと返すとしたら
あなた達がモリカケハナミに費やした時間とお金
日本の将来を考えた前向きな政治・話し合いではなくパフォーマンス、脚の引っ張り合いばかりをした事による無形の損失
これらに比べたら屁でもないんではないですかね?
というか、国民からしたらそんな人達に払うお金(税金)こそ 無し!だと思います
蓮舫さん。あなたは議員を辞めましょう。
いや、辞めてください。
連4扇動できなくて残念でしたねwww
布マスクは作れるっていう人がいる、それはわかるんだけど
実際問題作らないしマスクつけてない人もそれなりにいる
配ることで作りはしないけどあればつけるって人がマスクつけるようになる
使い捨てマスクにまだ余裕がある人も行く場所によっては布マスクにして使い分け
使い捨てマスクの消費を抑えられる
一割使われるだけで一日1000万個の使い捨てマスクの消費が減らせる
アベノマスク欲しいか?小銭稼ぎに終始してる管理人w7
アベノマスク早くばら撒いて
社会実験の結果が早く見たい
スーパー堤防を作らなかった結果はもうわかったから
邪魔しか出来ない民主党
一度やらせてみたら最低だった民主党
民主党はどうして反省しないの?
R4は大嫌いだ
だがな
マスクはは布マスクを自作しろ
自分で作れ 簡単にできる
マスク無いから欲しいって書き込んでるやつはその書き込んでるもので調べたら簡単に手に入るのに何言ってるんだ?
2枚配布とは別として意味が分からない平時の10倍20倍の値段がする訳でもないのに。
コロナ憂うならマスクしろよ
さすがは元仕分け担当大臣、言うことが違う。
ここまで言うなら議員立法の1個でも提案しているんだろうな?
やってなかったら、ただの難癖だぞ?
>>88
国賊発見
現状マスクなくて困ってるのであれば手作りって手もあるが(ネットで調べれば簡単に出てくる)
全員に配る事によって着けていない言い訳を無くさせる効果もあると思うんだ。
>>1
だって、中国、韓国、北朝鮮の目の上のタンコブが安倍総理なんだからw
とにかく安倍総理を引きずり下ろしたいだけ。
でも、日本人はバカじゃないから、反日パヨクの扇動には乗らん。
全国いらねーから、東京とか大阪に1日も早く全部配れ
頼むよホント
もしN95を安倍総理支持の企業に頼んだら また森友みたいに疑惑が深まったの連呼だろ
それに考え方が中国なのよ 国の金で短期間で突貫工事でマスク工事作れば
あっという間に問題解決する
材料の調達 一次加工から規制製品にするまで生産ライン設計 技術者 労働者の確保 どれくらい予算がかかるか見積もり出してから言えば? 布マスク配布より安くて速く出来る政策なのか もちろん答えられんだろな?
流石レンホー、一日何億もかかる国会では下らない議論ばかりしてるのに、国民に配るマスクの金は惜しいらしい。
>>92
2枚3300円 送料別途660円
うん。高いね。
え?!二重国籍議員???!!!
嘘でしょ?
辞めましょう。本気で。
日本人の生涯賃金3億程度と聞いた。これで夫婦子供一人なら、一人当たり1億程度。500億かけて、五百人助かれば、元はとれる。安いもんだろ。
医療用マスク確保の為に今まで中国製を使っていたものを国産に切り替えざるを得ず
民生需要のマスク不足になってんでしょ?
最初から国産枠で医療用のマスクを確保義務化出来なかったの?
>>88
よかったね
お前の何の価値もないクソゴミコメントでも
残してくれる優しい管理人で
>>100
いやいや、アベちゃんマスクはそんなせんやろ
しかし使い捨てマスク50枚3000円とか4000円は高いな、コロナ前までは千円しなかったのに
>>106
ヒント:朝日の通販
>>31
マイナンバー制度を管理社会が怖いのなんのって、野党やマスゴミが大騒ぎして利用制限厳しくしたから、こんな時に使えないんですよ。
しかも約15%位しかマイナンバーカード持ってないのにどうしろと⁉️
そもそも個人番号だけで顔写真も無しで管理なんてしたら、不正利用も出来ますからまたまた中国人に買い占められますよ。
>>106
簡単に手に入る、高くないって言うからさ。
一例だしただけ。某ショップで売ってるらしいよ。
いつもの蓮舫さんで安心した。
「野党は与党に全面協力してこの局面を乗り切る」とか言ったらどうしようかと思ってたよ。
>>100
発注から納期までの時短。お急ぎ料金て知ってる?
ほんとこの手の思慮のないアホが、立憲支持者になっちゃうんだろうな
ここまでマスク配布に反対するって、なんか国民にマスク着けさせたくないのかなって思うわ。売ってないから諦めろとしか聞こえない。
この『466億円』、ちょっとよく解んないんだよなぁ
いわく、今年度『補正予算案』にマスク代として233億円が計上されてて、今年度『予備費』を使ったマスク代としてもまったく同額の233億円が計上されている
だから『合計466億円』、つまり『費用が倍になった』っていう話みたいなんだけど……
そもそも、この『補正予算案』と『予備費』って、まったく別物なの? 経費として合計していいものなの?
ここが、俺の知識不足で解らんのよ……
暇なんですね。
>>96
こんな団体を応援しているパヨクさんたち
安倍さん以外なら誰でもって平気で言ってるからな
そして中国韓国北朝鮮の助言何だろうな 理不尽に安倍さんをイジメてる野党は
この人が反対したという事はマスクは正しいという事だ
>>4ろくに仕事をしないで
スマホを障り、批判だけ おしゃべりも
審議サボる
あなた達こそ税金を使い過ぎでは
パヨクが言う通りその金を全国民に配ったら一人頭400円弱
この金やるから布マスクに文句がある奴らがドラッグストアに並んでこい
レンホーの言葉は中国の言葉
レンホーは中国の腹話術飼
最近保守も論客も自分の考えが合わないから
アベがーになってるけと
小川さんや井上さんの考えをきいたら
安倍支持で大丈夫だと思った
蓮舫ほかは、結局何をしても文句しか言わないし、仕事もサボるから
話を聞くだけ無駄時間
総額466億というと高いかどうかの判断する基準がないため
誰もピンとこないが
通販等で布マスク2枚を送料込みで400円で買えるかどうかをみれば高いかどうかは見えてくる
布マスクを2枚を送料込みで400円で買えるところはおそらくないだろう、ゆえに、この件での批判は的を得ていない
批判のための批判はやめ、感染拡大を少しでも防ぐためにどうするか考えよう
今は国民が野党の代わりに政権監視をやっていて野党が無駄になっている
一人当たりの負担額400円
日本は核家族化が進み
総人口の約半分の5000万世帯だから2倍しとけば概算できる
世帯の負担は800円ぐらい
議員報酬を返納します、とでも言えよ。サッカーチームで少ない給料返したところもあるんだぜ
蓮舫の呆れた連投には、呆れる。もう、あんた
の言うことなんぞ、耳も傾けないだろう。国会
は本日から。飛沫飛ばさずマスクちゃんとせよ。
マスク欲しいんだよ。
ガタガタうるさい害悪野党は口出すな
本当にマスク手に入らないよ
2枚でもほしいし、すぐに使いたい
コロナ対策の邪魔をするな!
レンホーは、山に向かって一人で「ヤッホー」とでも叫んでろ。
パヨウヨ議員また発狂!
ごめん、俺の記憶違いかもしれないけど、この人この間「コロナ対策には全面的に協力する」って言ってなかったっけ??
全面的に協力すると言ったり、
一斉休校は突然だと言ったり、
国民は、もう付き合えないと、
言ったりしてるよ。
>>1
マスク代にかかる税金より、批判ばかりの野党にかかっている、税金の方がむだにおもう
なら政治家も報酬を減らしてからにしてくれ
否定じゃなくて意味のある代案や
価値のある法案を提出しろ