1: 牛丼 ★ 2020/04/10(金) 10:35:39.98 ID:bj/s39AH9
下のテロップにアベノマスクって書いてるけど何これ?舐めてんの?
報道機関がやっていい事じゃないよね?
https://mobile.twitter.com/Coo05v/status/1248404093355184130
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
報道機関がやっていい事じゃないよね?
https://mobile.twitter.com/Coo05v/status/1248404093355184130
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【関連】
【おすすめサイト】
【関連】
82: 名無しさん@恐縮です 2020/04/10(金) 10:49:17.21 ID:/Od6y9pt0
>>1
煽りテレビ
嘘つきテレビ
煽りテレビ
嘘つきテレビ
10: 名無しさん@恐縮です 2020/04/10(金) 10:38:00.57 ID:I5q7M5eO0
くだらないとしか言いようがないわ
20: 名無しさん@恐縮です 2020/04/10(金) 10:40:13.23 ID:WNNjMnHs0
いつもの事だろ
62: 名無しさん@恐縮です 2020/04/10(金) 10:47:02.50 ID:YHmBjT6I0
マスコミの本性がよく分かるね
447: 名無しさん@恐縮です 2020/04/10(金) 11:38:50.18 ID:g67nsKzm0
報道のTBS
460: 名無しさん@恐縮です 2020/04/10(金) 11:40:20.99 ID:SJ9UAXSe0
このマスクしたら…って雰囲気作ってるのか?
667: 名無しさん@恐縮です 2020/04/10(金) 12:21:58.85 ID:s3pea8Zn0
ほんとにマスク2枚”だけ”だと思ってるバカって
まんまとマスゴミの術中にハマってるな
まんまとマスゴミの術中にハマってるな
670: 名無しさん@恐縮です 2020/04/10(金) 12:23:12.64 ID:fp2gYFX20
マスク配布自体は有効だろ
何でもかんでも批判する奴の意見には価値がない
何でもかんでも批判する奴の意見には価値がない
754: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2020/04/10(金) 12:49:14.78 ID:jTbVfWF10
マスゴミのセンスって何なんだろう
差別を助長するし、面白おかしくして事の本質を理解する力を国民から奪ってる
布マスク配布の真意を伝えるのがマスゴミの役目なのに
差別を助長するし、面白おかしくして事の本質を理解する力を国民から奪ってる
布マスク配布の真意を伝えるのがマスゴミの役目なのに
804: 名無しさん@恐縮です 2020/04/10(金) 13:25:11.67 ID:A9Ag9u0h0
まあどんなに政策がマズかろうが
仮にも公的な報道で使うようなものではないね
ワイドショーとかでならわかるんだけどね
仮にも公的な報道で使うようなものではないね
ワイドショーとかでならわかるんだけどね
808: 名無しさん@恐縮です 2020/04/10(金) 13:29:08.73 ID:xYUu6HEK0
やればやるほど嫌われるマスコミ
811: 名無しさん@恐縮です 2020/04/10(金) 13:30:52.39 ID:n77+hze40
というか、あのマスクの意図も効果も理解してないアホな報道機関です、って自白してるんだが
822: 名無しさん@恐縮です 2020/04/10(金) 13:41:08.74 ID:1PSbaWPO0
流行ってはいるけどニュースで使うのはなあ
ただでも低い局の価値を更に下げるだけ
ただでも低い局の価値を更に下げるだけ
876: 名無しさん@恐縮です 2020/04/10(金) 16:06:26.08 ID:qHXQGxSo0
これに限らずネットスラングわりと使うようになってきたな
1000: 管理人の反応 2020/04/
配布の意図や背景を報じてくれよ。
※12:30〜
【参考】
【WHOは布マスク非推奨との報道があるが…】菅義偉官房長官「一部の報道について、WHOが布製マスクは推奨していないとの報道がありますが、WHOは他人への飛沫拡散防止には布マスクも有効としております。広くマスクを着用して頂くことは社会全体の感染防止に極めて重要だと思っている」 pic.twitter.com/vvUCUkACe1
— Mi2 (@mi2_yes) April 3, 2020
※12:30〜
1001: 管理人からお知らせ 2020/04/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586482539/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
そういえば最近、安倍総理による「マスク2枚配布」をやたらに反対するだけで飽き足らず、小バカに中傷する連中がネットのアチコチで大量発生してるな。
ニュースのコメント欄だけでなく、「ボケて」の画像ネタでも大量に湧いてやがる。
洗って繰り返し使えるマスクを全世帯に無料配布なんぞしたら、それだけでも転売ヤクザ共にとっては売り上げガタ落ちだろうからな。
そりゃヒッシに反対したがるワケだわな(笑)
日本のマスコミは中国から大量にマネーを貰ってるからね
だから文化大革命の頃から何一つ中国に対する批判をする事が出来なかったんだよね
マスクの重要性を伝えられずに着けないような人が出てきて
それで命を落とす人が増えてもマスコミは責任を取らないんだろ?
だから報道テロなんて言われるんじゃねえか
ウチの親は一周回って良い意味で捉えてる。マスクの意味合いを伝えたのも有るけど、普通に「安倍首相がくれるマスク」という感じ。
ひるおび!なんかもずっとアベノマスクって出してるよ
布マスクは無意味だー!税金の無駄遣いだー!ばっかり
総額で見たら凄い金額だけど一人当たり約四百円だよね
配る理由はひとつも報道しないし印象操作しか頭に無い
もう完全に今年の流行語大賞にねじ込む準備に入ってる
欧米では政治家は「外に出るな」しか言わず、マスク1枚でもくれるし、返すカタナで経済対策も考える日本は夢のような国だといっているとかいないとか・・・。今、政府自体が麻痺している国のほうが多いんじゃないのか?
まあTBSは当然悪意で「アベノマスク」って呼んでるんだろうけど、実際マスクが買えなくて困ってる人は沢山いるし、マスクが飛散防止による拡散防止に役立つことはWHOも認めてるんだから、「アベノマスク」が各家庭に届いたら恥かくのはTBSであり、「アベノマスク」を批判してる人達の方なんだけどねw
あえて言うけど、たった466億円でマスクよりコスパの良い対策って何が出来ると思ってるんだろ?
ワクチン開発も新薬開発もマスク増産も経済支援策も全部同時進行でやってるのに、殊更に「アベノマスク」だけを取り上げてあたかもそれ「しか」やってないような報道は、それ自体が完全にフェイクニュースじゃん。
元々のアベノミクスって言葉自体も、何年もめちゃめちゃ馬鹿にして報道してたよな。
最初に批判でスタートして視聴者が食いつけば、もう批判が美味しくて後戻りできない。自浄作用が無いからこそ事実のみを伝えるべきなのに、世論誘導に手を染めたらもう報道じゃないよ。
報道にタレントもいらん。YouTubeでやってろ。
全国のアベさんはこれをネタにされるんやろな
特に子供
反政府のTBSなんか、見たことも無いが、昨夕の日テレでは、
都知事に噛みついてたよ。営業時間の短縮も、時間内に感染す
る、で、最後に、皆さんのご協力を、だって。するかよ。数字
に惑わされないで、って、あんたらが、連日煽ってるじゃん。
こいつらはWHOとCDCが推奨して、シンガポールとパリが配布に動いていることをどう思っているんだ?
メディアがパヨクにやられていることは分かっているけど、この状況で無知な国民を騙して政権を叩こうとしている
そして、その結果マスク不足を煽ることになっている
昨日の北海道新聞
14歳の中学生が「やじ飛ばす総理は言語道断」という投書を掲載した。新聞、テレビをはじめとするマスコミマスメディアの偏向的印象操作に、まんまとはまった悲しい現実に心が痛む。この中学生は、総理は国民の代表だから常に冷静で丁寧な対処が必要で、野次を飛ばすなどの行為は言語道断と憤る。君は国会、各委員会での野党のヤジ、罵声、恫喝を聞いたことはないのか?野党議員だって恥ずかしながら国民の代表なのである。総理や与党議員の野次など、マスコミに取り上げられたのはほとんどつぶやきのようなもので、テレビではその音声部分のみボリュームを上げて放送する極めて悪質な印象操作が平然と行われている。まだ若い君達には広く公平な視点と認識を持ち続けて欲しいと切に願う。
外出自粛が続き、テレビはタナボタ的高視聴率をキープしているらしい。調子こいてるマスコミマスメディアには騙されちゃイカン❗️
そもそも「アベノマスク」ってマスゴミが一生懸命流行らせようとしてるけど、自分の周りで言ってる人見たことないんですけどw
これニュース見ても意味がわからない人沢山いると思うし、印象操作しようとしてるのも伝わると思う。
WHOが布製マスクを推奨してないと言う一部の報道も、引用先資料が医療環境下での説明を、意図的に一般的な使用として報道してるだけ。またはそうでなければ英語を理解出来ない。
結局のところ報道機関としての価値ゼロなだけだからな。
あ、これ世界に広がっちゃうな。世界の人達が政府にアベノマスクをよこせ!ってなるな。
誰が考えたの?ダサい。ユーキャンの流行語大賞にするつもりなんだろね。ユーキャンとマスコミとはお友達。
「アベノマスク」とかバカにしてるけど、まともに情報収集してる人から見たら、マスクの有効性はWHOですら認めてるんだから、バカなのはTBSの方なんだけどねw
それに「アベノマスク」って言うほど流行ってないから、何のことか伝わらないと思うぞw
キャッチコピーを作って一斉に使って広める
打ち合わせでもしてるのかもねどっかの国と
ほんまマスゴミろくでもない事ばかりするよね
そんな事よりスーパーがチラシ自粛とかやりだした。
特売で生活してるのに食料品とか買い占めがおきなきゃいいけど
これは流行語大賞になるw
これでもしマスク配布して
そのマスクつけてる人に「アベノマスク」とでも言うのか?
マスゴミ連中は
そんなことしたらまさにクズの極みだな
ただでさえマスク無いとか言われてんのに
反安倍界隈に「テレビでも云ってる」「やっぱり間違ってる」って雰囲気を持たせたいんだろ。
テレビにそれほどの信頼性や公平性無いのはバレてるのにね。
フランスがマスク配るみたいだね
そりゃそうだよね今や世界でマスクの奪い合いしてんだから
アベノマスクって呼ぶこと自体はいいやろ、アサヒってる訳でもないし
語呂が良すぎるんや
ホントに日本に滅んでほしいんだな
コロナ関係でマスコミは嬉しそうだわ
だってTBSだもの
メディアの造語じゃねーのこれ
アベノミクスを皮肉ってディスってたようですけど、他国でもマスク配布をやり始めて、アベノマスクって誉め言葉になってきてませんか?
品性に欠けるw(いわゆるゲスw)
まーた、情報をアサヒしたのか。今度もアサヒる問題と同じくブーメランになるだけじゃねーの????
マスコミを監視して制裁を加える存在が必要
マスコミは常々権力は腐敗するというがそれをまさに体現しているのがマスコミ自身
まー個々人の活動としてはこの「報道についてどう考えているか?」をスポンサーに問い合わせしまくるくらいしかないけど
マスゴミは愚民の味方
布マスク早くこないかなー、待ってるぞ!!
乗り越えるぞ!!!
敵性放送局だね!
内容がオープンレベルのTBS
浦沢直樹や江口寿史あたりは、マスコミとグルになって広めるために活動していたのかも。
WHOのコメントが誤解を生むような事言ってるし、その馬尻に乗るマスコミもどうしょうもない
※1
あ、そうか。そこは気づかんかった。
今度から、そういうの見たら「転売ヤー乙」とコメントしよう。
だからさー配布されるマスクが気に入らないなら
要る人に譲れってば。マスコミもそう言えよ。
散々文句言っといてちゃっかりアベノマスク装着
とか、だせえってレベルじゃねえぞ。
配布はよ
地方は何時もらえるの?
感染防止に今必要なんでしょ?
自民党政権を叩けるなら、こじつけでも何でもいい、というただそれだけの存在。
結局、マルクス・レーニン主義時代の、既存の○○が悪い、それを潰せば幸せになれる、の思考から全く抜け出せていない時代遅れの、年を取っただけの精神的な子供。
アベノマスクが届いたら家宝にする。このマスクの話は歴史に残るだろう。
アベノマスラオ
これで1ヶ月後こいつらが「アベノマスク」着けてたら、指さして嗤ってやるw
そんなに小馬鹿にするなら、マスクの備蓄が切れても絶対使うなよw
TBSと朝日は、全員自宅待機にしたら
いいよ。バイキング坂上は、マスクに
フルフェイスするならば許すぞ。
アベノマスクはいつ届くのだろうか
待ってますよ
マスク配布に使う分で休業補償や現金給付してみる?
もちろんそれらも別でやってるだろ、
そこにマスクに使う分追加したところでたかが知れる
>>2
金だけじゃないぞ!【集団ハニートラップ】を仕掛けられた
【水間条項国益最前線】 近現代史研究家・ジャーナリスト水間政憲のブログから
2018年12月29日に放送された
チャンネル桜の討論番組「オールドメディア」批判で言い忘れたことがあります。
これを明らかにすると、支障がでてくることもあり、いままで公にしてませんでしたが、何故、【我が国のメディアが中国に及び腰なのか】不思議に思っている国民が多数いらっしゃることでしょう。
それには、中国から様々な工作が仕掛けられておりますが、
2000年以降の驚愕的な工作が影響しているのです。
>>2
それは、所謂「オールドメディア」と言われている【新聞・テレビ局の「局長クラス」】が、
在日中国大使館に招待され、
そのとき中国側から「メディアに関する勉強会を日中で行いたい」と提案され、
当然、経費は中国が負担して、【海南島のホテル】で行われたのです。
そのとき、午後の勉強会が終了し、中国側が「皆さん地下に御食事の用意ができてますので、どうぞ地下へ」と案内され立食形式の会場に日本人メディア関係者が全員入場したときは、普通の宴会場だったものが、【突然「キャミソールのような薄く透ける衣装をまとったコンパニオンがぞろぞろ入ってきて、いっしょにカメラマンも入りコンパニオンのサービスを受けている日本人局長たちの写真をパチパチとられて」唖然となった】とのことを某メディアの関係者から聞きました。
実際、参加者は各メディアの重役や社長になったでしょうから、
各メディアは金縛り状態が継続していたと思われます。
これは、中国が我が国のメディアに仕掛けた
空前絶後の「集団ハニートラップ」に他なりません。
>>13
14歳の中学生(自称)だって気付こうぜ?
あー岩手の地方民だけど、どこにもマスク無いし、中国製マスクは怖いから、貰えるなら助かる。50枚くらいは欲しいけどね。そろそろ備蓄が底を着くからバンダナとキッチンペーパーとガーゼで凌ごうかと考えてはいる。
嘘つきTBS
捏造TBS
反日TBS
最近のマスゴミの反安倍運動活発化を見てるとリーマンショックの時を思い出す
まああの時マスゴミの煽動にのっちゃった連中も民主党政権で目が覚めただろう
これ「日本鬼子ちゃん」と同じで
「アベノマスク」絶賛ムーブメント起こせば多分流行語大賞からは外されると思うよw
届いたら早速着けて「これ、アベノマスク!」ってドヤろう
>>25
俺もそう思ってたけど、その言葉を使うやつが
総じて悪罵にしかしてないから、
意味が変じてしまってもしゃーないと思う
我々をマスゴミと非難する連中がいる‼
とテレビで流す度胸はないわな。
ていうか、ネットで書き込んだのは、マスコミ関係者だろ。いつものマッチポンプ。
急に使われだしたと思ったが、なんだ電通案件だったのか
>>55
目覚めたんですかね…
一部の馬鹿は目覚めず寝言ばかり吐いてるような…
>>29
批判してるのはいつもの固定客だからなあ。
どっかの新聞が新型コロナウイルスを「痛快な存在」と表現したように
メディアはこの事態を楽しんでいるんだろう
54 いいね。TBSは、万葉集の令和を、中国の
出典だとほざいてた。そんなん言ってたら、
日本語は中国の言葉になるぞ。
フランスでは布マスクを配布し、外出時はマスクを義務付ける都市が出てきたが、
それらの都市も馬鹿だと言いたいのかな
安倍批判なら何をやってもいい、なんて考えてるから、他の国やマスク作って寄贈した中学生まで殴ってることに気づかない
精神年齢小中学生レベルのおじさんたちがニュース番組作ってるからね