・3密回避
・手洗い、消毒、除菌
・「清潔な」マスクの着用
・不要不急の外出をしない
・正確な情報を随時取り入れ、日々知識を更新していく
・批評はあって然るべきだが、陰謀論や表現(中傷や罵倒 等)に注意
これは「協力をお願いします」とかじゃない。
国民に課せられた義務どころか「使命」として絶対に徹底してやるんだ。
そしてコロナ危機からの脱却をなんとしでも成し遂げよう。
勤勉に働き、しっかり休み、休日は家族や友人と楽しく過ごす日常を、国民や世界が一丸となって取り戻すんだ。
略
大阪府には営業を続けるパチンコ店や風俗店などに関する通報が20日の時点で、640件以上寄せられているということです。
以下略
略
この中で西村経済再生担当大臣は、各地で行われている休業の協力要請について
「残念ながら、パチンコ店などでは要請にしたがってもらえないケースや、県域をまたいで人が集まるケースもある。専門家も強い危機感を持っており、複数の知事から相談を受けている」と述べました。
そのうえで、協力要請に応じない特定の事業者に対しては、特別措置法に基づき都道府県知事による要請や指示、それに事業者名の公表といった、より強い措置を検討していることを明らかにしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398141000.html
【参考】
【おすすめサイト】
大阪府「休業要請応じない店舗」公表へ 営業続けるパチンコ店など通報640件超
→府民の相談センターを設置しているが最も相談が多いのがパチンコ店。事前に個別にお願いするが、どうしても応じて頂けない施設は、措置法に基づき施設名の「公表」と更なる要請をかける。 https://t.co/GFsCWC6Z0o— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) April 21, 2020
補償なしに要請だけして生活のために無視したら公開処刑って、初めから一律で禁止にしとけよ
ちゃんと法律に沿ってるから
【おすすめサイト】
罰を与えられない場合、執り得る最大限の措置だからね
陰湿とかじゃなくて法の問題
公表してれば苦情対応には役に立つかもな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587440735/
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
【おすすめサイト】
コメント一覧
イベント規制で大きく宣伝ができない現在のパチ屋にこの対応はむしろパチ屋うれしいだろw
ここは営業してますって言われれば皆行く
この人はあまりギャンブルとかかわって来てないのか依存症たちの行動を理解してないなw
名前の公表でなにがしかの効果があればまずは良し。
全く効果がなかったり逆効果だったら、強制力のある指導が出来たりパチ屋そのものの規制への法改正への流れでそれも良し。
どちらにしても、非協力なパチ屋は公表でいいかな。
客が 行くのは自由で感染するのも個人的な事。しかし それで 感染する人に対する賠償は どうなる? 知らないでは 済まさない。従って 営業継続する所は営業許可を 取り上げたら良い。
通報してんのは周辺住民もだろうけど、パチンカスに困ってる家族もありそうw
強いやり方で規制しないと日本人は従わない気がするし仕方ないね。
新大阪近くのパチンコ店も休業になっていたな。
確かに大阪だと,「お,あそこ開いとるんか」って行くアホが出ると思う.
緊急事態宣言が出た以上、可能なことなのに
なんで施設名の公表しないのか
対応が遅いのは何かに配慮しているのか
結局は責任を自分で負いたくないんだろうな
マスゴミ各社に叩かれたくない精神
パチンコは潰してOK。
だが、要請という名の強制をするなら利益補償は最低限やれよと思う。
よってどっちもクズ。
さて政府も事業者名の公表を言い始めたわけだが、この件で維新を叩いてた連中はきちんと政府も叩くんだろうね?
叩かなければ「他人がやれば不倫、自分がやればロマンス」とか言って平気でダブルスタンダードやらかす韓国人と変わらないもんねえ。
考えてみれば東京の小池が「公表する」と言ったときはダンマリで、大阪の吉村が言ったときは狂ったように叩きまくっていたんだから、その時点で維新アンチは韓国人そっくりなのか。
パチンコ中毒者からしたらこの状況でも開店してくれるオーナーはヒーローなわけよ。
つまり公開しても箔がつくだけでなんのペナルティにもならん。
言った客への給付なしにしてほしいわ
開いているパチンコ店を写真つきでどんどん晒していけばいいんじゃないの?
店名を公表したところで、実効性はないのではないか?
パチンコが好きな人は、店が営業していれば喜んで行くだろう。
集客ができるのであれば、たとえ店名を公表されたとしても、構わず営業するだけ
だと思う。この措置は一般国民向けのガス抜きの意味しかない。
シンフォギア2打ちたいから俺が行くまでもってくれないかなー。って人多いだろうな。
特措法が成立した時点で、これが出来る最も厳しい措置だってのは公表されていたんだが、なんで実例が出てから出ないと文句を言えないのかw
まさか、法的根拠があるのに、実行されることが無いと高をくくっていたのか?
バカ以外の何物でも無い。
20日を境に近所で未だに開いてた3軒のパチ屋は休業したな。
自粛のまま永遠に閉店でいいよ
日韓断交ですっきり
公表したら、営業してます宣伝になったりして。
所謂三つの蜜が溢れかえっているからね、感染者居ればハンドルにベッタリだろうし、どんどん公表すべし
個人的に胴元は当然、博徒もは嫌いなので、この際巧妙な嫌がらせを希望。
公表ってのが最低の処置だな
やめさせたいなら直接命令をすればいい
公表することで国民からの攻撃で為政者の手を汚さずに
営業中止をさせたいという阿漕を感じる
ていうかパチカスだったら「お?ここはやってるんかw」
って逆に集まる危険性すらあるのに
経営者の本名も公開せよ
※22
文句があるなら法成立の時点で言えば良かったのに、何を今更w
特措法の影響を受けることを検討していたならば、子売れが可能な法律だって事は知っていないとおかしい。
知らなかったってのは、特措法を軽く見ていたと、自白しているだけ。
今更被害者面しても遅い。
大阪ってだけで反論したがる思考停止型何とかしろよ
保証はしないが店は閉めろ
倒産だろうが破産だろうが、家族もろとも路頭に迷おうが、御国のために我慢しろ
従わないなら、善意の市民がリンチ出来るようにしてやる
なんせ善意の市民の善意の行動だから、結果どうなろうと、行政は関係ない
兵糧攻めかリンチか、自己責任で選べ
この期に及んでなお選択肢を用意して下さるとは、なんと懐広く慈愛に満ちたことだろう
公表してもここ開いているのかの宣伝にしかならない様な気がする
行かない奴は軽蔑して批判するが、元々行かないから連中は痛くも痒くもない
むしろ行くような奴は圧力に負けず店を開けてくれたと褒めるだけ
だから今後のため強制力を持てる様憲法改正に法整備を進める様にしなきゃ
これは是非ともやって欲しい。
そもそもパチンコだの風俗だの3密そのものじゃん。
これでパチンコ屋がどんどん潰れるなら願ったり叶ったりだしw
大阪の店閉めても奈良まで来るからたちが悪い、お願いやから奈良に来んなよ
実名公表より、換金所取り締まれよ。
一発で客が居なくなるぞ
営業自粛しないなら、三店方式に対して、法を厳密に適応すると宣言する。
それがダメなら、古物営業法を厳密に適応して、必ず本人確認を取っての換金じゃないと認めないする。
自粛要請に応じないパチンコ屋と風俗店て外国人経営じゃないかな?
感染拡大のためにソーレンから指示が出てるのでは?
なんだあそこはやってるんだ!ってなりそう
パチ好きは社会性や常識があまり無い印象
>>21
パチ屋の換気能力って法的定められていて、全員がタバコ吸う前提で滅茶苦茶高いから以外にも密閉にはならないんだよ。だから3密しっかり揃った夜の街のほうがやばかった。
行政の想定が甘すぎたのは行くような人がアレ過ぎて越境を見越せなかったことだろう。
大阪住んでるけど近所のパチンコ屋普通に営業してる。ありえない。
パチンコの違法賭博を今こそ法律で禁止するように政府で議論するべきでは。
古物法改正してマイナンバー必須にしろよ。
そうすりゃ年度末にパチンコでの収入の半分は税金で取れるんだから、そしたら誰もやらなくなるでしょ
パチンコ議員に聞きますがパチンコは何のためにありますか?博打ですよ