RSS
 
スポンサーリンク
国内ニュース沖縄

【沖縄/コロナ】高齢者ら30人、窓閉め1時間半会議 ⇒ 県内初のクラスター発生

30
1: MILMOくん(アルゼンチン共和国) [US] 2020/04/22(水) 14:46:21.30 ID:7bJ/bVQy0● BE:825888994-BRZ(11000)

高齢者ら30人、窓閉め1時間半会議 参加者「油断した」

沖縄県内で初めて新型コロナウイルスの感染者集団「クラスター」が確認された。米軍用地の地主らでつくる沖縄市軍用地等地主会が今月7日に同市の市軍用地主会館で開いた役員会会議で、感染者から複数に広がったものとみられる。

以下リンク先全文参照

【参考】

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

130: リスモ(茸) [ニダ] 2020/04/22(水) 15:39:24.49 ID:1zXwc/yn0

あーあ。
21: ユートン(ジパング) [FI] 2020/04/22(水) 14:50:02.06 ID:uPsho+OT0

30人集まったらウイルス持ちが混ざるって
すごい市中感染率じゃね?
73: ミルミル坊や(秋) [US] 2020/04/22(水) 15:02:23.56 ID:4GpM+n0U0

>>21
既に数百万人がかかってて、今は全員に行き渡る最中なのでは?
無作為に検査して市中感染率のデータ作ってほしいよな。いやパニックになるか…
24: きのこ組(栃木県) [FR] 2020/04/22(水) 14:50:17.29 ID:8qTc/VVP0

こんな奴らいる限り終息は程遠いな
74: いっちゃん(ジパング) [ニダ] 2020/04/22(水) 15:02:36.07 ID:coG5drDx0

こんなのでも広まるんだからこの先大変だね
88: アンクルトリス(青森県) [ヌコ] 2020/04/22(水) 15:08:59.14 ID:XaRkDhLx0

日本から会議が消える日

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

75: マップチュ(ジパング) [US] 2020/04/22(水) 15:03:33.86 ID:TlGudtgS0

ジジイ、三密と言えば国会
あれ、オンラインでやれや

106: おたすけケン太(埼玉県) [GB] 2020/04/22(水) 15:15:59.17 ID:FH3ZU4Eq0

すげぇな・・・考えうる最悪の状況をきっちりと再現してやがる
113: モジャくん(ジパング) [US] 2020/04/22(水) 15:21:04.23 ID:zdk88uue0

たった30人集まっただけで中に陽性が居るんだから怖いよなぁ。
124: デ・ジ・キャラット(栃木県) [KR] 2020/04/22(水) 15:32:23.62 ID:ILSa5C0F0

完全に他人事だったんだろ
66: やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(兵庫県) [ニダ] 2020/04/22(水) 14:59:38.77 ID:m2K4QHZM0

一番気にしなきゃいけない年齢層だろうに
114106: 管理人から読者の皆様へ 2020/**/**

・3密回避

・手洗い、消毒、除菌

・「清潔な」マスクの着用
・不要不急の外出をしない
・正確な情報を随時取り入れ、日々知識を更新していく
・批評はあって然るべきだが、陰謀論や表現(中傷や罵倒 等)に注意

これは「協力をお願いします」とかじゃない。

国民に課せられた義務どころか「使命」として絶対に徹底してやるんだ。

そしてコロナ危機からの脱却をなんとしでも成し遂げよう。

勤勉に働き、しっかり休み、休日は家族や友人と楽しく過ごす日常を、国民や世界が一丸となって取り戻すんだ。

1001: 管理人からお知らせ 2020/04/
1000: 追記 2020/04/
コメ欄閉じます。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587534381/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. さよなら

  2. 感染は文化!

  3. 市軍用地主会館ってのが沖縄にあるのか。
    こんなもん建てられるぐらい強い利権なんだな。

  4. うちの職場でも会議をする時は各人2mぐらい離れて座ってるし、当然全員マスクしてるし窓も扉も開放してる。
    ましてやお年寄りなんだから当然それぐらいの配慮はするべきだったし、やっぱり正常性バイアスというか自分達には関係無いって油断してたんだろうな。

  5. まぁ、余所に聞かれたら不味い話が有るのかも知れないから外部から切り離された空間で会議を行う必要性自体は理解出来るが……
    全国に宣言が出てる今の状況でもリスクを犯してまで開催する必要のある会議だったのか?

  6. 沖縄市軍用地等地主会とやらで何が話されていたのか気になる。
    しかし4/7ということはその前後で30人がどう動いたかによって影響が更に増える。
    あと熱無し健康体でPCRやっても30%偽陽性出るけど、とりあえず隔離されてればいいか。

  7. 換気は大事だと何度言えば
    空気の流れがあれば人が多かろうと密集してようとなんとかなるが、逆に密室であれば人が少なかろうと密度低かろうとウイルスが蓄積していくから時間経過と共にリスクが激増するのに馬鹿すぎる

  8. 沖縄ってよく集まって酒宴してるからな
    しかも反日国家の工作で反政府思考がこびりついてるから正しいことにも逆らう癖がついてるし

  9. 相変わらずまさか自分は、の気持ちが大きいんだろうな。大した話しないのならグループLINEでもやりゃいいのに。

  10. これ、会合から陽性が確定するまでの期間が、時間的に早すぎない?
    実際は、3月下旬くらいには集団感染していたんじゃないかと思う。
    もっと詳しく感染源を追ったら、もしかしたら別のグループに当たる可能性もある。

  11. 3密だと分かりにくいから、
    集、近、閉
    で覚えるべき。

  12. たった30人っていうけど,この状況を異常と思わない30人だからすでに感染していても不思議ではない.
    ただのランダムサンプリングで30人とは違う.

  13. 沖縄はマスク無料配布かなんかでも密集密接してたし。こういう連中って政府がいくら言おうが頭に入らないんだよ。で、ひたすら政府の批判。

  14. 記事で油断したとか言ってるけど言い訳にならんぞ

  15. >>15
    密閉空間で30人も集まって会議しようと考える人達…
    クラスター作りたいんですか?って言わんばかりですね。

  16. ちゃんと、換気しろー。

    満員電車は、密集も、密接もするけど、密閉だけはしていないんだぞ。換気だけはしてくれ。

  17. 俺は大丈夫 30人集まりゃ クラスター

  18. 感染した時のウイルスの数が多ければ多いほど早く症状が出る
    少なくても多くても免疫系が構築するまでの時間は変わらないので、狭い空間で大声でマスクもせずにお茶菓子でも食べながら長時間話してたんじゃないの?

  19. 玉城は、一体何考えてるのか。ならず者には、
    10万円の給付なんかしなくていい。

  20. やってる事も馬鹿だけど、何者かが分かった時点で一ミリも同情できる余地がない

  21. 三密と言っているのに、沖縄県人ってバカ?

  22. 自ら罹りに行くタイプ
    物好きだな

  23. ダイプリの頃から沖縄感染者でてたのに、危機意識なかったんかな。

  24. 「おとーり」(泡盛の回し飲み)
    泥酔者が出て危ないので、お偉いさんが集まって「おとーり禁止」を話し合った。
    会合終了後「せっかく集まったんだから、おとーりしようかね」
    今まで、これはジョークだと思っていたんだが・・・

  25. サヨが「コロナウイルスは安倍が反政権派を陥れるために作った細菌兵器」とか言い出すまで、多分、まもなく。

  26. さすがにアホ過ぎる。

  27. 若者が云々いうが、年齢を問わず粗忽者は粗忽者なんだよ
    「無医村(島)が多く容易に医療崩壊するから来ないでくれ」が聞いてあきれる、年寄が危ないってこれ程云われているのにな。
    我が家は特別区だが、町内会の集まりは全て中止になってるよ、常識だ。

  28. ※13
    だよな
    軽症で自宅療養なら家族が非感染なら親戚かホテルとかに避難させて、
    急変したらマズイから密に連絡だけは取る様にして対処が一番ウイルス拡散させないだろってコメントに
    密に連絡とか密を奨めるなよ、3密を奨める大馬鹿者wwwとか噛み付いてる日本語不自由者が居たし
    3密は密集・密接・密閉を指すと理解できず「密」全てが悪いと思ってたみたい
    【集】まらない
    【近】寄りすぎない
    【閉】め切らない
    の方が多少日本語不自由でも理解しやすいだろ

  29. 壇蜜いや断密いや三密や

  30. 自粛の意味を取り違えている奴等なんぞ
    この程度の知能だろう
    自粛は命令じゃない?
    そう、自ら律して行動する事
    人に命令されないとできない犬畜生とは違う
    知性のある「人間」にしかできない行動だ

タイトルとURLをコピーしました