RSS
 
スポンサーリンク
国内ニュース

【新型コロナ】長崎停泊の伊クルーズ船 乗員全623人中、計148人感染 日本支社「一刻も早く母国へ帰す」

42
1: かえ☆たい(東京都) [CN] 2020/04/25(土) 11:07:22.79 ID:fBB+usqd0● BE:448218991-PLT(14145)

長崎県などの関係者によりますと、長崎港に停泊している大型クルーズ船、「コスタ・アトランチカ」の乗組員およそ290人を新たに検査した結果、60人近くが新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

このクルーズ船では、24日までに91人の感染が確認されています。

以下略

https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20200425/5030007427.html

【参考】

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

431: 光速エスパー(徳島県) [US] 2020/04/25(土) 12:37:05.32 ID:OPeu2stx0

意味わからんわ この時期に入港させるとか正気の沙汰ではなかろう
477: ぴちょんくん(千葉県) [CN] 2020/04/25(土) 13:03:21.06 ID:BFmQnzIe0

>>431
最近入港したんじゃなくて一月から居る船
旅行目的でなく元々整備のための来航でずっとメンテしていた
乗組員が何も考えず出歩いてどっかからウイルス拾って来たんだろうよ
68: ニッパー(東京都) [ニダ] 2020/04/25(土) 11:24:04.78 ID:OcV6xM1g0

https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20200425/5030007429.html

長崎は重症患者は30人位しか受け入れられないとあるが大丈夫なんか?

269: ガッツ君(千葉県) [ヌコ] 2020/04/25(土) 12:00:07.18 ID:YE2oWpr90

タクシーの運ちゃんに感染者でたらアウトですわ
営業止めてるんだっけ?
かわいそうに
294: ドコモダケ(愛知県) [ニダ] 2020/04/25(土) 12:04:04.07 ID:/kqKJjBN0

>>269 

船外に出た乗員130人 病院・空港にも クラスター発生の長崎クルーズ船
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000090-mai-soci

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

135: V V-PANDA(東京都) [US] 2020/04/25(土) 11:36:27.81 ID:8PSFuVxj0

こんなもん追返せよ
197: ちかぴぃ(東京都) [US] 2020/04/25(土) 11:47:25.57 ID:gEJ27keX0

このまま感染者もクルーズ船の中で隔離で問題無いだろ
ホテルで隔離してるのと同じだ
198: イプー(SB-iPhone) [JP] 2020/04/25(土) 11:47:38.49 ID:NVLVz3ih0

クルーズ船やばすぎだろ密閉されてるとこんなに増えるのか
240: ドコモダケ(愛知県) [ニダ] 2020/04/25(土) 11:53:47.72 ID:/kqKJjBN0

受け入れたもん負けなのはダイプリで学んだだろ
最初の34人で収まるわけねーと思ったら案の定ゾロゾロ出てきたよ
451: タルト(茸) [ヌコ] 2020/04/25(土) 12:46:17.41 ID:LonpVZwV0

頼む、県内だけで封じ込めてくれよ
225: おおもりススム(埼玉県) [ニダ] 2020/04/25(土) 11:51:29.23 ID:4sb0kNKC0

「地球で最後のクルーズ船」が無事に帰国 新型ウイルスで閉ざされた旅路
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-52365510

一応もう乗客のいるクルーズ船のバカ連中に各国が悩まされることはないらしいが、
乗員のいるクルーズ船まで時限爆弾になってるとはなww

514: 星ベソくん(茸) [JP] 2020/04/25(土) 13:23:01.41 ID:i+zHhn0t0

さよなら
280: ぼうや(静岡県) [US] 2020/04/25(土) 12:01:51.98 ID:qk2SaGn70

早く帰ってくれよ
359: パピプペンギンズ(鹿児島県) [US] 2020/04/25(土) 12:15:57.05 ID:bIR9tDJi0

引き受けてしまったからなぁ
大変だ

114106: 管理人から読者の皆様へ 2020/**/**

・3密回避

・手洗い、消毒、除菌

・「清潔な」マスクの着用
・不要不急の外出をしない
・正確な情報を随時取り入れ、日々知識を更新していく
・批評はあって然るべきだが、陰謀論や表現(中傷や罵倒 等)に注意

これは「協力をお願いします」とかじゃない。

国民に課せられた義務どころか「使命」として絶対に徹底してやるんだ。

そしてコロナ危機からの脱却をなんとしでも成し遂げよう。

勤勉に働き、しっかり休み、休日は家族や友人と楽しく過ごす日常を、国民や世界が一丸となって取り戻すんだ。

1001: 管理人からお知らせ 2020/04/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587780442/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. 全く信用できん

  2. 停泊日数やばすぎw

  3. DPと似たような状況だ閉じ込めても終わるわけではないから
    速やかに降ろす算段しないと

  4. 船員だからアビガン渡して返せばおk
    ダイアモンドプリンセスで13人亡くなってるけど皆高齢の客ばっかりだから若い船員なら問題ないだろ

  5. ダイプリもだが終わったらちゃんと各方面に費用請求しろよ
    中共にはそれとは別に賠償請求な

  6. 感染していない者は、って、感染者は我が国で面倒看んのかよ
    最低でも医療費全額負担、自衛隊等の人件費、車両運行費その他諸経費ビタ一文勉強しないで払わせろよ。
    一帯一路署名国なんぞに情けは要らんぞ、政府、長崎県しっかりみとくからな。

  7. 重症化して入院してるのは1人だけみたいだけど、130人が船外活動してるってのも気になるし、検査の為に乗船した医療従事者に感染してなきゃ良いけど、下手したら長崎が医療崩壊しかねないからな。
    正直外国籍のクルーズ船に対処するほど、日本の医療機関も余裕ないんだけどな。

  8. 1月から修理の為に入港してたらしいけど、不自然に停泊期間が長すぎるんだよな。
    もしかして日本で治療を受ける為に、わざと船が直ってからも帰らなかったんじゃないかと思っちゃう。
    挙げ句重症者出して日本で入院してるし、マジで迷惑以外の何者でもない。

  9. 管理人さん最後のコメントありがとうございます。

    まともな情報を取捨選択してちゃんと引きこもってる人がいる一方で、日本人はこんなにあほなのかと日々絶望する事も多い、何かポジティブな情報が出るとすぐに気が緩んでしまう?そもそも今のタイミングでまともな研究をするには検体数も時間も足りません、一喜一憂して行動を変えるべきではないです。しかも、こちらは信頼性の高い情報として、肺だけじゃなく、脳、心臓、腎臓などに直前攻撃してくる事もはっきりしました(Science 4/17 How could coronavirus kill?)。BCGを打ってるはずの日本人女性も脳症の症例で載っています。
    当分は厳戒態勢の維持が必須です。批判したい方は理科〜生物をおさらいして、最近出だしてる海外のまともな論文をいくつか読んでみて下さい。

    このままでは自粛解禁になった途端に各地でクラスター出まくってしまいます。

  10. 長崎市は福岡から工事の為に勤務してた男性1人の安全地帯だったのに急に危険地帯になったな

  11. こいつは修理が終わっているのに、なぜか日本近海を離れなかったんだよな。
    まあ日本での治療狙いだと思うけどね。
    イタリアは、あの調子だし。

    さっさと送り返すべし。

  12. 日本が責任もって治して返せ

  13. 沖合に出せよ。
    結局、コロナ感染者が全国に拡散したやんけ。

  14. 三菱重工と長崎県が好きで入れたんだから
    後始末は三菱と長崎県がするでしょ

  15. 三菱重工と長崎県が好きでクルーズ船を入れたんだから
    後始末は三菱重工と長崎県がするでしょ

  16. 世界のあちこちで迷惑かけまくりではないですの?クルーズ会社って。
    そして、いまだに、旅行会社を介して、募集されているんですから、驚きですよ。
    前のもここも。少なくとも年内くらいはやめれば~~??
    それにしても、この船の長崎寄港に関する情報がほんと少ない。修理目的なら大勢の人間は邪魔じゃないの?解散してとっとと帰国させときゃよかったろうに。

  17. 会社は不要不急な下船を禁じたけど、乗組員は何だかんだ理由つけて普通にコンビニに買い物に行ってたんなだよね

  18. 基本、MHIは船のメンテと修理は請け負っても、船員をケアする義務は無いはず。
    分かっていて、コスタ・クルーズ社は大勢の船員が乗ってる船を押し付けてきたんだろうな。

  19. 本来なら、強制送還しても無問題な案件じゃないのか。

  20. 乗組員たちは時々、町に出てきていたらしいので、長崎県のみなさんの身体が心配です。
    感染して亡くなる人が出ないよう、県の対応を少しずつ変えていった方がいいと思います。

  21. クルーズ船の会社は従業員だけで遊びに来てたんよ。長崎県側は下船はしないでほしいと言ってたけど、聞くわけないだろ。イタリア人だぞ。
    イタリアがあの状態だからw 今月下旬までいる予定だったみたい。
    途中90人ほど飛行機で帰国し、また40人ほどが新たに乗船したらしい。通訳の日本人一人以外全員外国人。この間も自由に下船して街中を動き回っていたらしい。市中感染が心配だと言われてる。

    どうしょもねえ会社だよ。 そんで日本で毎日長崎市内で遊んでいたらしい。
    一昨日また仲間の船(イタリアの同じ会社の船。これにもお客無しで、乗務員だけが乗船してる600人とか700人とか)が来た。 燃料と食料が無いので寄港させてほしいと。わざわざ長崎まで来て燃料と食料が無いから寄港させろなんて。
     長崎県は人道上入港を認める条件として、乗員の下船は禁止、燃料補給時に作業員との接触を禁止することを条件に認めたらしい。 昨日午後6時半頃出港したらしい。いま大問題をおこしてる船の船長が呼んだんだと思う。遊びに来いと。

  22. 3/25に修理は終わって出港したのに4月頭に上海に帰港を断られてまた帰ってきたんだよね。修理したのは一隻なのに4隻になって帰ってきたり、乗員の中に妊婦が2人いたり、家族連れで来てたり、行方不明者が数名いたり、これ怪しすぎるよ。

    多分日本の無料の高度な医療目的。

    マスコミも全く報道しないし、ふざけてる。

  23. 日本に義務はないし、人数が少ないから船内で集団免疫獲得を目指せばいい
    下船させずに重症者対応と食料品等必要物資の補給だけにとどめるのが最善
    それか高齢者だけは別の場所に隔離するように指示して、健康観察をしてあげるくらいで十分

  24. >>6
    そんな事する党など日本にはありません!
    仮に言ったとしてもガス抜きやる気など全くないんでないの?
    てか帰国しないで日本にいつく可能性もアリ

  25. >>14
    造船所が定期修理の船を受け入れるのは
    仕方ないだろ。問題は船だけ置いてりゃ
    良いのに、船員まで自由に置いてた事だろうな。

  26. 1月から居るにしても600人も船員必要なの?

  27. 寄港許可は港長である海上保安庁が出すんじゃ?

  28. クルーズ船の感染者数を長崎県にカウントするのはかわいそう過ぎる
    長崎県は関係ないじゃん

  29. コロナウィルスの種類を調べれば、どこから感染したか分かるんじゃ無い?

  30. 日本が受け入れたんじゃなくて、客は全部中国で下した後に
    どこにも受け入れてもらえなくて日本近海をウロウロ、補給したりしてたが、
    修理目的でドッグ入り>出発予定だったけどゴネて延期>感染発覚って感じだそうな
    ちなみに乗組員は外出禁止って約束だったみたいだから、もともと掛かってたのが発覚したって感じだな
    完全に確信犯、発症してしてようがしていまいが、
    さっさと送還した方が良いね

  31. そりゃそうだ、ほんとクルーズ船は迷惑ばかり起こすし、こんな迷惑なことばかり起こしてくれるクルーズ船の尻拭いをしてくれる国扱いされたら、あちこちから拒否されたクルーズ船がやってきそうじゃん。それこそ医療崩壊するわ。これに対応する余力なんて、今の状況の日本にはないだろ。
    マスゴミは捏造してでも日本のせいにするのが大好きだし、医療崩壊見たさにやれやれ言ってくるだろうけど、送り返すべき。

  32. クルーズ会社の日本支社があったのか・・・
    こんな時にクルーズしている奴の神経を疑うわ。
    早くイタリアへ帰れよ。特別に検査とアビガンしてもらえるかもしれん。

  33. てかクルーズ船会社はダイアモンドクルーズ以下屑ばかりか?それとも親玉のカーニバルから
    して腐ってるのか?

  34. ダイプリとこの船は日本政府と自治体が収用
    施設として接収しても文句言うべきでない、
    むしろ自発的に名乗り出るべきだろ。

  35. ※8
    日本も日本で危ないが、本国はもっとヤバかっただけだろう…

  36. 乗務員交代があったんだって言ってたな。
    交代要員が感染していたんだろうな?
    黙って船から出ていたとか長崎県劇怒、三菱重工は「聞いてないよー」って言ってたけど、工場の出入りは厳重なはず、知らないはずないよ。

  37. 長崎には両親がいるんだよ
    マジで母国に帰ってくれ

  38. 筆頭株主は中国の会社

  39. 船会社は中国とアメリカの合弁会社で、出資比率は中国6割アメリカ4割って。
    ソースはYouTubeの水間条項TV

  40. 今日まで市民に感染者が出てないから、長崎市及び近隣の市町村には感染してないと見ていいな。問題は何処で感染したかだ。市民の感染者はゼロなんだぞ?

  41. 陰性の乗務員はイタリアに返すため外務省とイタリア大使館が調整中。空港まで職員が付き添うってニュースでやってたけど職員も嫌だよなぁ。

  42. >>18
    屑だね

タイトルとURLをコピーしました