「マイナンバーカードさえ普及していれば直ぐに給付金が届くのに!」各方面からのご指摘です。誤解があるのはカードの普及率は15%ですがマイナンバー自身は既に法律で全国民に付番済で、希望の振込口座を届け出れば本当は出来ます。でも当時の制約で法律改正しないと口座とマイナンバーを結べません。
— 甘利 明 (@Akira_Amari) 2020年4月29日
デジタル社会へのインフラとして数年前にマイナンバーカードの導入を大臣として担当致しましたが、個人情報保護を盾に一部の野党やマスコミから猛烈な反対を受け反対キャンペーンも張られ、利用が極めて限定されてしまいました。コロナの惨禍を社会の脆弱性を洗い出す機会に繋げる事が重要です。
— 甘利 明 (@Akira_Amari) 2020年4月29日
【おすすめサイト】
【参考】
デジタル社会へのインフラとして数年前にマイナンバーカードの導入を大臣として担当致しましたが、個人情報保護を盾に一部の野党やマスコミから猛烈な反対を受け反対キャンペーンも張られ、利用が極めて限定されてしまいました。コロナの惨禍を社会の脆弱性を洗い出す機会に繋げる事が重要です。
— 甘利 明 (@Akira_Amari) April 29, 2020
利用云々言う前に国民全員にカードが行き渡るようにしろ。
今のままじゃ受け取り方が年寄りには大変で問題がある。
すでに「マイナンバー」は、国民全員に行き渡っています。(=通知カード)
「マイナンバーカード」は、「マイナンバー」を記載している上に、インターネットで手続きする為の公的個人認証サービスを受ける事ができるカードです。
その為、送って済む問題ではなく、手間はかかります。
今回の10万円でも、公的個人認証サービスを受けれるから、インターネットで申請出来、早く貰えるだけ。ま
手書きで郵送で遅くなっても仕方がないと思う人は要りませんね。
早くもらえるか怪しいみたいだよ
実際もらえてるのは手書き
早くもらいたい集団の中でも、早くもらえた、遅かったが発生するわけだから
適当なこと書くなよ、手書きがいいよと喧伝してるわけ?
適当じゃないよ
実際新規で申請するやつが多くて時間がかかってるって話
なるほど、すまん
給付方法の発表前に、この際申請しようという流れは出てきてるんだな
ほんとそれ
クレジットカード情報とかバンバン漏れてるけど,トータルでは便利な道具
マイナンバーカードも同じで,脱税を安価に防げるし,行政サービスのコストも大幅に下る
日本はすごく世界に比べておくれてる
なぜか、こういうことは韓国を見習えと言わない不思議。
政府の進めるマイナンバーカートを信用してないから利用率が低いんだよ
おいおい、あのときマスコミがどんだけ煽ったってたよ。
信用してないじゃなくて、したくないんだろ。
とにかく反対しとけば、かっこいいと思ってんだろ
【おすすめサイト】
口座情報と紐づけする理由ないだろ。たった10万をいますぐもらわないと死ぬってやつは
ギャーギャー騒ぐ前に稼げない自分を見直せやw
所得については既に確定申告でマイナンバーと紐づけされてるし、それ以上何を望むんだ?
欧米で行政効率化、脱税、テロ資金監視でやってる
国民自体がそういう風潮だったのは間違いない。
国が管理する仕組みはいざというとき助かる
平和な時代はうるさいだけ
それをマスコミと国民が拒否したんだから
こいつら全員先見の明が無かったねって話
マスコミが危険だ、危ないと煽り続けたね
給付にマイナンバーなんていらないだろ。
ナンバー使えば効率的だって言ってんだよ
国民背番号制とか言ってものすげー反対にあってたの覚えてるわ
あの時導入できてれば今回ずいぶんスムーズに出来たことが多かったろうにな
これは覆らない事実
野党も「海外並に早く給付しろ」って政府批判するなんて辞めたら良かったのに
早急に給付できるように政府の対応を望んでいるだけで良かったのにね
とにかく遅い遅いって批判するからブーメランで帰ってくる
話は違うけど、第二次安倍政権発足時の「ハイパーインフレガー」「バブルガー」キャンペーンも酷かったな。 皆んな覚えているかな?
ホント場当たり的な批判ばかり。
当然反省も謝罪もしない。
そういう論調も今回で変えていきたいね。
・3密回避
・手洗い、消毒、除菌
・「清潔な」マスクの着用
・不要不急の外出をしない
・正確な情報を随時取り入れ、日々知識を更新していく
・批評はあって然るべきだが、陰謀論や表現(中傷や罵倒 等)に注意
これは「協力をお願いします」とかじゃない。
国民に課せられた義務どころか「使命」として絶対に徹底してやるんだ。
そしてコロナ危機からの脱却をなんとしでも成し遂げよう。
勤勉に働き、しっかり休み、休日は家族や友人と楽しく過ごす日常を、国民や世界が一丸となって取り戻すんだ。
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1588139209/
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
【おすすめサイト】
コメント一覧
これに関しては海外デハーって言わない不思議
持ってるけど申請から受け取りまでいらいらするほどめちゃめちゃ時間かかるからな
個人情報お漏らしした時に部署ごとクビとか
派遣に振ってたら委託停止とか
そういう具体的な処罰が規定されたらカード登録しようかなとは思う。
その辺りの信用が無いのは、なぁ…
社保庁がやらかしまくったからな。
まぁセキュリティに不安が有るのは確かなんだけどね…
国家・国民の為になったり役に立つことには、夜盗、マスゴミは反対するんです、この件だけではありません、全てに於いてです。
夜盗にはあなた方が反論すればよろしい。
問題なのは、マスゴミを監視する権力がどこにも存在しないこと。
報道の適否を判断する行政委員会なり、国会内に報道に関する委員会を設けるべき。
脱税とかする訳でも
申請しない申請出来ない収入がある訳でもない普通の人で口座を紐付けされて困る事ってなんだろ
マイナンバーカードが普及すれば行政はは格段に効率が上がる。悪質な脱税は減り、住民票と各種届け出が簡素化される、転入転出手続き入学鉄好きは非常に楽となる、図書カード、お薬手帳も不要になる可能性もある。
不法滞在や生活保護の不正受給もなくなるだろう。野党はプライバシー保護が出来ないと騒いでいるが、職業や住所が知られたら困るのは一部の移民や犯罪者だけだ。普通の人はメリットの方が大きいのは明らか。
アメリカや韓国など多くの国はマイナンバーのような国民番号があるので今回のような補助金配布も早いのだ。
マイナンバーカードは顔写真入だもんなぁ
これが証明書として色んなものに紐付けられたら困る人がいるんだわ
これに健康保険証が統合されたら他人の保険証で医療機関に行けなくなる人達がいたりとね、そういう人達を守りたい人権派の弁護士やメディは大反対ってね
背乗りのハードルが上がっちゃうから嫌だってか
確かにあの頃は特定野党とマスゴミは大反対キャンペーンを張って連日批判してたから、結果的に骨抜きにされた妥協の産物だもんな。
こういう時こそ「海外を見習え」って言えば良いのにw
ネットで申請しても
約一ヶ月後に役所で受け取り
とか作るの面倒なのなんとかしてほしい
そうそう、特定野党やマスゴミの反対で使用が中途半端になった。
昔の話しだが「防犯カメラ」もそうだった。
共産党をはじめとする特定野党、朝日新聞、毎日新聞が「あれは監視カメラ」プライバシー云々とワーワー騒いでいたけど、今は防犯上、犯人の追跡など大きく世の中に貢献している。
共産党が朝日新聞、毎日新聞は今では党本部や社屋入り口に何事も無かったかのように防犯カメラを設置している。
あれは監視カメラじゃなかったのか?
マイナンバーカードも一緒!結局奴らのために多くの国民がコロナ禍の中、不自由している。
マイナンバーカードがあるとコンビニの複合機で戸籍謄本やら住民票やら印鑑証明書やらを何時でも発行できるのが超便利
親の相続手続きでこの手の書類が山ほど必要になったが、その度に役所の窓口へ行かなければならなかった(カード持っていなかったので)
そもそも年金の受給で同姓同名問題を解決するために、考えられた物だと先日ラジオで知った。
本文にもあるが、脱税しにくくなるのが困るって人がいるんだろう
だから強硬に反対する
どんな人かは知らんけどな(棒)
安倍政権になってもう7年も経つのだから、いつまでも、野党がー、マスコミがーと言ってないで、必要なものはどんどん決めて行ってほしい。スパイ防止法も早急に。
サヨさんって、無能バカでなければならない、なにか矜持とか持ってるんじゃない?
それぐらい、理屈なくバカ。
似たような制度って世界中にあって、例えばアメリカの場合だと国民全員に「社会保証番号」があって「氏名、住所、性別、生年月日、社会保証制度納付、納税、各種免許、犯罪前科、金融口座、親族関係」まで全部紐付けされてる。
そりゃ同じような制度作ろうとしたら、特定野党は絶対認められないわなw
マイナンバーは取りに行くときパスワード入力とか自分でさせられたが、ソフトの出来がお粗末だったな。通信障害出て結構待った。
証明書の有効期間が5年なので更新にまた来てねといわれたが、今はどうなんだろう。
手続きを放置してた奴も悪いな
何れ給付なりに使われたりするって予想付くじゃん
会社に提出するために作ったけど便利だった
マスコミと特定野党の言ってることの逆が常に正解!
>>2
不正する奴がいるからですね。
マイナンバーカードに関しては、性善説では意味がないんですよ。
>>3
SNSやってる人は自分で個人情報漏らしまくってるのに、企業や団体には完璧なセキュリティを求めてもしょうがないんじゃないですかね?
企業からより個人から漏れてる方が多いと思います。
開始1年位に手続きに行ったけど、説明やら操作で担当が3人も付ききりで30分かかった。
細かい説明はいいから帰して、と思ったし、何にも記憶に残っていない。
みんな作りに行ったらどうなってしまうん、というのが当時の感想。
今はもう少し楽に交付してもらえるんだろうか。
暗唱番号が何通りか必要なので、考えておくといい。
使った感想といえば、コンビニで書類が簡単に取れること。
市役所通いは基本嫌いなので、便利なことこの上ない。
>>10
不正防止です。
マイナンバーもそうだが、子宮頸がんワクチンやタミフルでも散々邪魔されて、そのせいで失われた命も多いと思う。
マジでマスゴミ何とかしてほしいわ。アビガンでもデマをネットで流してる奴いるし、ネットでこんなこと言われてると言い訳しながら、またやられかねんぞ。
野党やマスメディアが反対するのは正義の為じゃない
いつも正義を盾に悪を守る為なんだよ
>>15
マスゴミのネガティブキャンペーンに踊らされる国民が相当数いるからですよ。
議会制民主主義では、話し合いで決めるのです。
義務教育から日教組の影響を外して、教育内容から精査しなくてはダメですね。
奨学金は優秀な人間だけで充分です。
まぁこの手のシステム運用に信用がないってのもあったしなぁ。住基ネットやら年金やら…当のマイナンバーカードも発行開始期もわりと現場でのトラブル色々出たりしたしねぇ。
せめてマイナンバーにサブナンバー複数付与して普段使いはそっちってなってればまだマシなんだけどなぁ
海外を見るに国民がID持っているなんて決して珍しくはないのに、ミンスとマスゴミが管理社会だ支配だと凄絶な反対した。
その気になれば死亡届だしたら役所の諸手続が一括完了するような仕組みさえ作れるのに。
二重受給や脱税など、悪さしてる奴ほどID管理されると不利だから猛反対。
>>10
紙でもネットでも数個の情報入力するだけだし、受け取りも15分足らずで終わるのに。
結局は、現状や将来の所持メリットを理解してなかっただけでしょ。
>>17
元々マイナンバー制度は同じ様な制度のはずだったのを、マスゴミと野党のネガティブキャンペーンで使い途を制限されてたわけです。
政府に文句言う前に、個人情報位渡してから文句言えって事です。
手足縛られた状態で政府は頑張ってる方だと思いますよ。
政府は敵では無いって事です。
金くれ‼️金くれ‼️って韓国みたいになってますよ‼️
マイナンバーカード汚職事件で収賄で逮捕された厚生労働省情報政策担当参事官室室長補佐、中安一幸(当時45)は、自民党的には無かったことにしてんのか?
海外企業に個人情報や口座番号教えるのはよくて、国に個人情報保護法違反だと口座番号を教えたくないとマイナンバーを反対していた野党とマスコミが謎。
>>10
1ヶ月待つだけで申請自体は呆気ないほど簡単
本人が取りに行くのは当たり前だし
>>2
法律変えたらできるなら変えたらいいのにね。
政治家ってそれか仕事じゃないの?
何か今回の事でも法律を盾にとって速度遅いのごまかしてるような気がするわ。
もう三ヶ月たってるんだぜ?
>>33
中共の犬の奴なんざ話したくないわな
今の国の状態だとセキュリティがやっぱ疑問だよな
現行のセキュリティ意識だと怖さしか感じない。
アメリカじゃ番号が他人にしれたら悪さし放題でトラブルになっている歴史がある
最初は何でもできる便利カードじゃなくてドイツのように税を取るためだけにするとか、インドのように貧困層の救済を目的にするとかどれかに特化したほうが良い
そもそも「国民総背番号制」「国家管理が云々」と導入議論すらできなかった経緯がある。せんそーはんたーい(と言うだけで議論封じできた)案件のひとつ。今、そんなサヨクとマスコミが韓国を称賛する無責任さ。理想を言えば、どんなに反対があろうと政権与党として進めるべきは進める、これに尽きる。けれど、例えば憲法のけの時を言っただけでメディアスクラムにより首切りされる時代が90年代まで続いたので自分を犠牲にしてまで言い続けるのが難しいのが現実だった。
>>28
勿論そうです。わかっています。でもそれではいつまでたってもダメじゃないですか。もうそろそろ、反日勢力と対峙すべき時だと思います。少々の手荒な手段は仕方ないです。あなたはどう思いますか?
更新があるのがメンドクサイ。
運転免許みたいに土日祝日は出来ないからね。
それから電子証明書の更新が別にあるんだよね。
そもそもSNSで個人情報さらしまくりクレジットカード使って買い物したり散々個人情報や暗証番号使ってるのに何をいまさらセキュリティが心配だ。反対するならもっ共らしいこと書けアフォ
>>36
遅い遅いって、何と比べていってんの?
マラソン選手を100m走選手と比べて遅い遅い言ってるようなもんだぞ
法律変えるって、君はどういう手続きを経て変えられて、どう影響が出るかも把握した上で言ってるの?
総じて何を根拠に政治的発言してるんだい?
日本弱体化が目的としか思えない野党。脱ダムや脱原発、コンクリートから人へと公共事業を否定、堤防などの防災予算まで削り、官僚いじめのパフォーマンスで優秀な人が官僚にならなくなる、等少し思い起こしてもこれだけある。悪夢、悪霊の党。
直ぐに金だけよこすにだ
どんなもんにもメリットとデメリットがある
野党やマスコミは自民のやることはなんでもデメリットだけ並べ立て
有権者もそれを鵜呑みにする
ザル法だってなら話し合って改善すればいいだけ、インフル特措法みたいに
でも野党、その支持者、マスコミは叩き台を潰しにかかる
議論を許さない
仕事してますの言い訳用に、実際はほぼ意味のない動きをするのがせいぜい
増税のときのように
何それ?野党にマスコミに邪魔されたからしょーがないんですってこと?
そういうまとめ方を恣意的にしてるだけでそんな言い訳地味たことは言ってないよね?原因がどこにあるにしろ責任を負うのが政権与党の仕事でしょうが。
>>43
大丈夫だと言えない時点でね
>>48
あんた当時の事覚えとらんか知らんか分からんけど、マスコミと野党で大反対キャンペーンで煽られ、国民も大多数が反対。
あの中で強行してたら政権倒れとるがな。
>>4
どこに?
そう思いたいだけなんやろ?
そう思ってるオレ頭いい、ってか?
>>24
クレジットカード作るにも手続きと審査ですぐにはできないでしょ?写真入りのIDともなればそのくらいは仕方ない。
まずマスコミは国民の代弁者でもなければ代表でもないから関係ない無視しろ。
野党の意見はい聞いてもいいけど最終的に議会での多数決を取ればいいだか問題がないと思うなら胸を張って法案を通せ。
それが民主主義だろ。
>>48
邪魔しかしないメディアや特定野党を無視して無理やり進めてれば、今頃自民党が存在してたかは怪しいですけどね。問題が浮き彫りになり、特定野党もメディアも大きく影響力を失った今こそ、より効果的な運用ができる形に改正してほしいね。
マイナンバーカードを作るのって確か期限が決められてて、何年何月何日までに作らないといけないって言われてたから、ちゃんと期間中に作りに行ったけど。もうその期限はとっくに過ぎてる訳だから、現時点で作ってない人はもう一生作れないんじゃないの?と言うか、期限が決められてるのに作りに行かなかった人はその間何してたの?
連日批判してた立民とマスゴミに言われたくないわ。
人の悪口ばかり言うから、立民離れやテレビ離れが
進むのだ。若者は、野党批判ばかりのネットに進む。
※10を批判してる人多いけど
「平日に役所に取りに行く」のがネックな部分あるよね
うまく有給取れればいいんだけど仕事の都合でうまくいかない場合もある
日曜窓口を利用する手もあるが開催日と仕事の都合が折り合わず
半年以上マイナンバーカード申請手続きを見合わせている俺みたいなのもいる
この機に(コロナ終息後にでも)マイナンバー関連のみ毎週日曜窓口開放してくれんかねぇ
マイナンバーカードで出来ること増やして取得促進させるためにもさ
安全保障を強めるような法案は全て反対だからね
工作員だったら反対するかもしれんが……
あれ?そういうことなの??
蓮舫さんが詳しそう!
そういやモーニングショーで玉川が「私はこんなカード絶対作りません。」ってディスッてたのを思い出したわ。
「TVでこんな洗脳放送みたいなことやっていいんかよ」と感じるようになって、ワイドショーとかTVそのものを見なくなったな。
>>8
寧ろ早く普及させるのが国民のためじゃん
>>30
悪さのできる国として日本を選択し移民して来る者が居る始末
日本国民としては怒りしか無いのに
マスコミと野党にはそれが通じん
何なんだあの連中
神奈川じゃ既に流出してるっぽいけどな。。。
>>43
個人情報晒すのが当たり前という流れに持って行きたがってる様だが、それが嫌だから反対してるのだ。
そもそもの前提からして間違ってる。
>>48
>原因がどこにあるにしろ責任を負う
これはあり得んだろ
だが、野党のせいだと言ったからには
反日野党を無視した政策をすぐ実行してくれと思うわ
悪口だけで終るなら野党と同じ穴の貉
マイナンバーが流出したとして何が困る
テメエが他人のナンバー手に入れたら何が出来るよ
なーーーんも出来ねえよ
国に管理されている情報が漏洩するとしたらマイナンバー有る無し関係ねえし
それが怖いのなら戸籍も消してこいやアホ共
立憲の賛成で、補正予算が成立するけど、
文句ばかりの蓮舫や安住は反対なんだな。
セクキャバの高井の如く、除名だな。
政策決めるのはお前らだろ
圧倒的議席持っておいて人のせいにするのはみっともない
そんなに野党やマスコミに配慮するなら安倍内閣退陣したら?
国にせよ、地方自治体にせよ
「税金払え」の郵便物だけはサクサク届くのに、
給付金になると遅々として進まないのは何故なんだ。
野党ダンマリ
※63
お前免許証持ってないの?
※67
お前声がでかいのに
日本の政治システムをひとっつも理解してないんだな
>実際新規で申請するやつが多くて時間がかかってるって話
じゃあそれ「既にマイナンバーカード持ってる人の10万円申請の速さ」じゃなくて
「マイナンバーカード申請から始める10万円申請の速さ」じゃねえか
何を比べてんだよ
立民・枝野や辻元、社民の福島らが猛烈に反対し、反日メディアが乗っかって政府を責め立てた。
まじめに作った人にだけお金を渡せばいいんですよね。何年も前に面倒な思いして作ったのにほとんど使い道無かったし作り損だと思わせないでほしいですね。今はあわててマイナバー作ってる人たちが多いっていうしいい機会なんだから作らない人にはお金を渡さなければいいと思う。
戦後、政治が鶴の一声で動かないように厳密に制度が作られて行って
3月に全国一斉休校を要請した時だって大騒ぎして反対だなんだって言ってたくせに
自分の都合で「鶴の一声で動け」って言うなよ
これが甘利が今マスコミに叩かれまくってる理由か
※67
これが夜盗脳って奴か
この程度のオツムしかない奴らがアベガーしてるんだろうな
年始にやったけど、カード化なんて写真撮って市役所いけば直ぐだったよ
銀行口座も反社対応で個人への紐付けは裏では済んでるから、あとはナンバーとのがっちゃんこだけだろうな
ほんとマスコミや野党は普及邪魔してたもんな、反対する理由は外国人に配慮かい?
拒否しようが番号自体は全国民に付いてるんだよ、俺は写真付きで作ってる。
>>41
28です。
今のうちににやってしまう事がbetterかと思ってます。
少々手荒なことについては賛成ですが、メディアに悪用されないように、SNS等の動画や生放送で端的に内容を全国民に伝える方法がいいと思います。
詳細は政府のHPで調べれる様にして。
何をやってもメディアスクラム組まれた時点で本質は全国民には届かないので、今まで出来なかったのだと思います。
(国民も忘れてましたからね。)
前の民主党政権がメディアに煽られて成させてしまった事は全国民が反省して、新聞、テレビを簡単に信じてはいけないって事が大事だと思います。
なんか変な文章になってしまいましたが、41さん(15さんと同じ方かな?)とはほぼ同意見かと思います。
自民党政治の一番悪い所は野党やマスコミへの過剰な配慮だからな。
この問題もその一つ。
何でも反対野党に価値がないのはわかってるけど、それに配慮する自民党もかなりのゴミだぞ。
配慮しまくって行政を非効率にしてるのは大問題だ。
マイナンバーカードぐらい作れよ
住基ネットで納税証明などの紐付けをさせまいと共産党がごねてダメにして
マイナンバーカード導入と様々な公共システムの紐付けしようとしてもこれまたごねて
また今回の件でもマイナンバー絡みでごねてごねてごねて
マイナンバーカードの所有者はまだ少ないかも知らんが
マイナンバーシステムそのものに文句を言う人間なんてパヨク以外で見たこと無いわ
あのときマイナンバーカード貰うために市役所に行ったら…混んでるだろうなと思ったらスカスカ…あっという間に発行された。すでに恩恵にあずかってる。
さて、あの時反対してた野党議員はカード持ってないよな!massゴミ社員も持ってないよな!持ってたら すぞ!
マイナンバー通知返したパヨたちどうしてるんだろうねw
※70
免許証持ってたら要らんのじゃ無いか?
今になって野党の妨害が国民に刺さってるって事ねwクソかよゴミ野党
それを嬉々として政府のせいにするマスゴミにも辟易するわ
いつも野党やマスコミ無視して法案通すくせに
何言ってんだこの犯罪者は
>>44
普通に考えたら海外とでしょう。
アメリカやドイツ フランス イギリス
今挙げた国は日本より後に事態が起きたのに
対策は早かった。
日本で出来たのは何?
絵に描いた餅じゃ腹は膨れませんよ。
いつまでも野党のせいにしてんな
今からでも改善しろ
今や野党なんかオワコンのゴミと化してるから抵抗しても押し切れる
つうか口座とマイナンバーの紐付けは任意だけど一部はもうやってるんじゃなかったか?
世の中、ソサエティ0.5金融資本からデータ資本の世の中なって行くそうだね。先行してどんどんそのインフラ進めればいいやん。マイナンバー持ってる人は、そのまま次の時代に移行でき、サービスも享受出来る。文句たれてる人も、渋々後に続くやろ。コロナの生活面の対策においてもきめ細かい準備してくれてる。政府はしっかりやってるよ!税金、売上誤魔化して来てるような人は紐付けされんの嫌がる。世の中変わろうとしてんのに、頑なに拒む。レジスターも中々オンライン化しない。生活費たらんから今月の売上からちょっと抜ことか、大概そんなこともあったろう。いちいちそんなケチ臭い済んでしまった事思い悩んでんじゃないだろうか。そんなもん
※53※64※67
それな
保守派はパヨクに配慮したグタグタな政治をしてほしくてずっと自民支持してきたわけじゃない
自民党も脇が甘い連中が多くて野党に弱み握られたりしてるから強く出れないんだろうな
ケチな行いして後ろめたさあるなら、帳簿の管理綺麗にこれからしていけばいいのよ。マスコミ関係ないかな、ゆましいやつがマイナンバーこさえんの嫌がってるだけだわ。んで、安倍さん××麻生さん××言ってやがるのわ許さんわ。