略
さらに「パチンコ店って何なんだっていう事になると、そこで換金される脱法ギャンブルなわけですよね」とし
「何でそんなものが許されてきたかというと、行政との癒着、あるいは官僚の天下りというのが脈々と行われてきたからなんですよね」と語った。
対処法として「ですから、正直いってこれは換金所でですね、1件2件を摘発すべき話だと思うんです」と見解を示した。
続けて「ですから警察も今までは黙認していた所もあるのかもしれませんけど、ここを天下り先とは考えず、
これだけ公共性の高い要請に従ってくれないパチンコ店が少なからずあるという事は、ある意味、反社会的勢力の一歩手前ですよ。考え直した方がいいと思いますよ」と厳しい対応の必要性を訴えた。
【おすすめサイト】
311: 名無しさん@恐縮です 2020/05/09(土) 13:49:41.00 ID:0KLSiCmx0
>>1
1件でも摘発したら、「あの店は何で摘発しないんだ?」ということになって三店方式そのものができなくなるよ
三店方式を廃止したらパチンコ業界の規模は1/100になるだろう
警察も政府もそんなことを認めるはずがない
1件でも摘発したら、「あの店は何で摘発しないんだ?」ということになって三店方式そのものができなくなるよ
三店方式を廃止したらパチンコ業界の規模は1/100になるだろう
警察も政府もそんなことを認めるはずがない
325: 名無しさん@恐縮です 2020/05/09(土) 13:51:19.75 ID:ObIjJQUN0
>>311
だからといってタブーにしてしまうのは悪手だよ。言い続けるのは大事なことだよ。
だからといってタブーにしてしまうのは悪手だよ。言い続けるのは大事なことだよ。
342: 名無しさん@恐縮です 2020/05/09(土) 13:56:20.13 ID:p6Feo8j10
>>1
八代つええな
八代つええな
479: 名無しさん@恐縮です 2020/05/09(土) 14:19:40.25 ID:DaFaPRbB0
>>1
言いやがった!無茶しやがって
言いやがった!無茶しやがって
3: 名無しさん@恐縮です 2020/05/09(土) 12:57:46.57 ID:udXFvOal0
これをテレビで言ったんかw
35: 名無しさん@恐縮です 2020/05/09(土) 13:05:05.17 ID:HdsXdlJV0
>>3
そう、昨日のひるおびの11時くらいかな
スタジオの雰囲気というか流れはパチンコ批判だったので
あれよあれよという間に言い切った
昨日亡くなった岡本行夫氏のことを尊敬しまくっていたようなので
(パチンコの後の話題が岡本氏死去の話題だった)
言論人として堂々と正論を吐いたと思う
そう、昨日のひるおびの11時くらいかな
スタジオの雰囲気というか流れはパチンコ批判だったので
あれよあれよという間に言い切った
昨日亡くなった岡本行夫氏のことを尊敬しまくっていたようなので
(パチンコの後の話題が岡本氏死去の話題だった)
言論人として堂々と正論を吐いたと思う
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
6: 名無しさん@恐縮です 2020/05/09(土) 12:58:45.85 ID:2PcpHcsj0
よく言った!
28: 名無しさん@恐縮です 2020/05/09(土) 13:02:45.65 ID:gMd3QFEl0
脱法ハーブと同じでパチンコは脱法ギャンブル
規制しろ
規制しろ
144: 名無しさん@恐縮です 2020/05/09(土) 13:19:12.32 ID:BQOc7vK00
パチンコ換金違法を声を大にして言いたい
145: 名無しさん@恐縮です 2020/05/09(土) 13:19:24.20 ID:yNFHY0Cs0
パチンコ以外が三店方式の遊戯を提供したら即タイーホだからね
158: 名無しさん@恐縮です 2020/05/09(土) 13:21:47.37 ID:UaeWfba00
とうとうみんな言い始めたな
ギャンブルだと
これはかなりの成果
放送とかで言えなかったのがひっくり返えった
アホ店舗に感謝
ギャンブルだと
これはかなりの成果
放送とかで言えなかったのがひっくり返えった
アホ店舗に感謝
179: 名無しさん@恐縮です 2020/05/09(土) 13:25:51.68 ID:oo1uWq1Z0
剛速球だな
187: 名無しさん@恐縮です 2020/05/09(土) 13:27:20.37 ID:9Lgeaevj0
色々経緯があったにせよ、三店方式がパチンコにしか許されないというのはおかしいよね。
そもそも、景品の交換についても見直した方が良いと思う。
そもそも、景品の交換についても見直した方が良いと思う。
226: 名無しさん@恐縮です 2020/05/09(土) 13:33:48.61 ID:O6IDozhQ0
これ言い切ったのすげーわ
1000: 管理人の反応 2020/05/
コロナ禍に乗じてやっちまえーっていうのは個人的には反対。
でも、一部店舗が自粛要請を拒んだことによって、世間からの業界へのイメージが地に落ちたこのタイミングで、今一度「パチンコとは何ぞや」っていう問題提起の機会にしたい。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588996603/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
三点方式がパチ屋しか認められないのは独禁法に抵触するw、まず見ない振りしてる警察を叩く
休業指示に従わないのは反社の一歩手前,っていうのは説得力あるな.
だからマルハンみたいな大手は最初から下手に出てる.
自粛中も行く人多すぎるしギャンブル依存症の問題がコロナでモロに出たね
陰謀論として、今回のパチンコ叩きにはIR、カジノを始めたい側の思惑も有るような無いような…
カジノに左担していた議員が「刺された」から、何らかの復讐も兼ねて(笑)
ま、妄想ですが。
警察も今までは黙認
警察も今までは黙認
警察も今までは黙認
警察も今までは黙認
警察も今までは黙認
10万もらったら、いくどー
経営者がみんな在日朝鮮人だからね、まぁ今更としか
八代さんすげーなw
ド直球じゃんw
これみんなが思ってることだけど、何故か公にテレビでは発言出来ないタブー扱いされてたからな。
これでもし八代さんの言うように換金所取り締まったら、他の店も取り締まれっていう流れになって、三店方式潰せるんじゃないの?
「災い転じて福と為す」じゃないけど、コロナを言い訳にパチンコも消費税も習近平国費来日も全部ぶっ潰しちゃえば良いのにw
しかし八代さん良くテレビでこれ言ったなw
「パチンコは脱法ギャンブル」「警察と癒着して天下り先になってる」なんて、ある意味「公然の秘密」だけど絶対テレビでなんか言えない雰囲気だったのに。
やっぱりか、行政と癒着してたか、白日の下にさらされてたこの脱法ギャンブルを何故か警察が見て見ぬ振くりかえしてて国に対する不信感満載だった。
汚い行政府。働き手を奪い国を滅ぼすパチは即刻禁止にしろよ。
そりゃそもそもがかなり怪しげな立ち位置にいるのに
国難とも言える時勢の中わざわざ行政の要請を無視するような事してたら白黒付けようという動きも出てくるよね
よく八代さんテレビで言ったなw
まあ「脱法ギャンブル」で「反社会的勢力の一歩手前」なら、「警察の天下り先」だとしても潰すべきだよなw
少なくとも八代さんの言う通り「換金所の摘発」はやるべきだと思う。
昔、違法ポーカーなんかはやったけどな。
あれも三店方式認めりゃ良いんじゃね?
IRの時にカジノ散々叩きながらパチンコはスルーだったし,かなり毒されてるよねぇ
賭博が違法性がどうとかより
今回の騒ぎで社会的に許容されなくなったと思うよ
コロナで余裕をなくした社会で稀な社会に闇を照らし出した一件だよな。というより、大人なら誰でも知っている、『パチンコ=深刻な依存症をもたらす悪質なギャンブル』っていう事実を保育園児のお遊戯会みたいな語り口で誤魔化してきたという事実。
これ、テレビでもまともに放送されるようになったし、社会の目が反社扱いに変わってきたからな。潮目が変わったってことだろ。大手のマルハンとかは、社会の目を恐れて要請前にさっさと休業して揉め事を避けてたみたいだけどな。
業界内で一悶着ある、下手したら海岸に漂着物とかあるかもしれないな。
脱法は発覚したら立法して違法化して取り締まる時代でしょ
脱法ギャンブルも撲滅しよう!
お? Nキャスでの東大教授のPCR検査について日本は適切、という言及といい、マスゴミの流れも少し変わってきたか? 期待するのは良くないが(笑)。
何にせよ、コロナの件でパチンコについての問題点が広まり、パチンコ屋とそれに群がるパチンカスの印象が、一般人にも最悪最低になったのはとてもいいこと。この流れでどんどん行って欲しい。
やはり見直すべきだよね
ただ関連している人も多いので急に廃止も困難
見直して免許制を改正して公営競技の様に課税
免許は日本人か日本に納税している企業のみ認可
確定申告だと誰も申告しないので玉を借りる時に
約25%課税(100円で8発くらい)
これで勝ち難くなるため徐々に縮小できるし
税収にもなると思うけど
宝くじや競馬などみたいにパチンコも国や地方自治体が運営する公営賭博にすればいいんじゃないの?
そうすればパチンコ好きの人たちは今と何も変わらないから文句はないだろうし、従業員たちも職を失わずに済むし、パチンコ台などを作ってる会社にも影響が出ないし、国や地方自治体も大儲けが出来て、その収益を福祉などにまわせばパチンコをやらない俺たちも助かるし、いいことずくめじゃない?
マスゴミも「ギャンブル依存症」って弊害を伝える時点でギャンブルと認めている。「ギャンブルじゃない遊戯でギャンブル依存症」っておかしいだろ。
パチンコは事実上ギャンブル、3店方式がまかり通る方がおかしい。
政治家と警察がやくざと癒着しているという事実を国民が深刻に考えなければならない。
パチンコは事実上ギャンブル、3店方式がまかり通る方がおかしい。
政治家と警察が反射と癒着しているという事実を国民が深刻に考えなければならない。
パチン子は事実上ギャンブル、3店方式がまかり通る方がおかしい。
政治家と警察が反射と癒着しているという事実を国民が深刻に考えなければならない。
ぱちンこは事実上ギャンブル、3店方式がまかり通る方がおかしい。
政治家と警察がやばい組織と癒着しているという事実を国民が深刻に考えなければならない。
こいつほんまに弁護士か?
もっと法律を根拠に具体的なこと言えよ
こんなふわっとしたコメントやと他の店も潰していいってことになるぞ
失礼、流れていないように見えてしまったため文字変えて3連投してしまいましたm(__)m
>>4
秋元容疑者のことを言っているのであれば、彼はIR議連、パチ議連のまとめ役ですよ。
彼の逮捕の裏側はもっと大きな議員さんが居たが、トカゲだったんでしょう…
ひるおびの番組提供にパチンコ屋って今降りてるのかな?
昔見たときは結構やってた気がするんだけどな。
八代さんは正論をはっきり話して下さった。勇気ある良識の人と思います。
それにしても三店方式などといって、事実上のギャンブルを放置している政府、国会議員のだらしのなさに怒りが募ります。
ネットニュース見てたら、早速営業再開したパチンコ屋に300人ぐらい客が押し掛けて朝8時ぐらいから並んでて、「10万円支給されたらパチンコに突っ込む」って言ってた人もいたらしいから、やっぱりパチンコは潰すべきだと思う。
今パチンコに狂ってる奴も、行かなくなればすぐに解る、パチンコのない生活の素晴らしさ
本当だね。パチンコ業界が無くなれば、韓国や北朝鮮と完全に手が切れる
これはよく言った。拍手
>>21
どっちかはっきりして欲しいよね。
「三店方式は違法」ってことにして単なるゲームにするか、「公営ギャンブル」としてきちんと管理するか。
何にしろ今みたいなコウモリ状態が一番良くない。
こんなん自分が観客でその場にいたら拍手してまうわw
八代さんのご実家のちかくでいえば、やすだくらいの規模のお店でも休んでるからやってるところって何か相当な事情あるというのは薄々わかる。
八代弁護士の言う通りだな、パチ屋は要らない
>>10
パチンコ屋やパチンコメーカーがスポンサーだったからTVではなるべく批判しなかったのも少なからずあるかと。
1番ダメなのは警察機関だよね。
認可・許可と摘発を同じ機関がやると利権や癒着が生まれる代表例。
憲法を無視して公金を支給したりとか、明らかに脱法行為のパチンコとか、彼の国の出身者が日本の法律の及ばないところに位置していることの典型的な例だよね。
>>2
韓国を見習って廃止にするべきだよな
管理人さんと同じで、今回のウイルス問題でパチンコ店を攻撃するのはよくない。
平時にじっくり考えた上で、今後のパチンコの方向性を決めるべき。
「カジノに特化して、カジノ地区のみで正式な賭博場になる」「換金を廃止して
ゲームセンターになる」の2方向にわけるべきだと思う。
これを機に換金関連を合法化して
金の流れの透明化、脱税と送金をやってるホールを炙り出してしまえば
一気に健全に出来るぞ
管理人さんの意見には後半だけ賛成。前半のコロナに乗じてするべきでは無いというところは反対。
コロナに乗じないと二度とパチンコ業界は崩せないと思う、話題にすら上がらない。
国会議員にはパチンコ議員が山ほど居るし、TVにはパチンコスポンサーが付いてる。そんな中、世論が高まることすら無いと言える。
仮に世論が高まった所でそれを報道するべきマスコミにパチンコ業界のお金が入ってて報道する訳がない。
IR関係でギャンブル中毒者をどうするかの話になった時、皆「パチンコは?」となったのに国会やマスコミでもパチンコ業界を是正しようとならなかった事を考えれば平時に変えるのは無理では?
>>47
コロナは関係なく換金所の存在は取り締まるべき。
パチンコなんて換金所が無ければ、只のゲームセンターでしょ。
コロナで飲食店が潰れそうだから行ってあげる⇒わかる!
コロナでパチンコ店が赤字だから行ってあげる⇒?????
金を捨てに行くの? どういう事? 理解不能なんだよね。
八代さん頑張りぃや!
八代弁護士
「パチンコは脱法ギャンブル」「癒着や天下り脈々と」「公共性の高い要請に応じないのは、ある意味反社の一歩手前」
そのとおり!!
議員、知事、警察役人は閑雅を正して日本をきれいにしなさい!
パチンコだけじゃなくガチャとかも合わせて考えるべき。
賭博に類する射幸性の高い業務を行う、企業及び関係個人からの献金を禁止する法律を制定するのがいいね、利権に阻まれ困難なのであれば、
愛国系、反敵国系ブログが、所謂「パチンコ議連」の名簿を定期的に掲載してくれればありがたいんだけどね。
刺されないか?
事が起きても警察は真剣に捜査しないかも
>>13
そうするとどこが「摘発」するの?
ってのが、疑問なんだよなぁ
警察が自らの首を締めるなんて事するわけないし
最後の管理人さんの意見だと
今までと変わらない脱法状態が続くだけですよ。
コロナ禍を好機として畳み掛けないと
敵があまりにも巨大過ぎる。
自粛要請に反抗してる一部店舗の振る舞いを苦々しく思ってるのは、
パチンコ団体かもね。
雉も鳴かずば撃たれまいに。
3点方式ってパチンコ屋と景品交換所と古物商のことだよね。
わからないのが、古物商はともかく明らかに店内にあり、店内うろついてる店員が働いてる景品交換所がなぜ別物と認められてるのかが一点。
古物商が仮に本当に同額の価値のある金とかと現金を交換してたら違法なのかが一点。
命の危険があると言っているのに辞めない人がたくさんいるんだから
ギャンブル依存症の社会問題だし国益損ねるしで
これこそ韓国を見習って法律で禁止にした方がいい
>>20
さっさと廃止していいよ
特に今は労働者不足
コロナ復興需要でさらに労働者足りなくなるのが目に見えてるからな。社会の目が覚めた今が、全廃へのチャンスだよ。
今なら誰も反対できないし再就職先はある。
全国遊技連盟みたいな上部組織の幹部は警察庁OBだらけやから、代官と越後屋の関係そのものやw 非常事態だからこそ、蓋を閉じてた禁忌も公言しやすいってのはあるな。
その前に休業せずGWも営業してた高知と徳島で感染者出てない件に対して言い訳はよしろ
それなのに現状合法なパチ屋に脅迫めいた自粛強要してた責任とれよ
カジノ作るんだからさ、いい加減パチンコの見逃しやめて潰さないとダメだわ
依存症の人がかなりいるから
休業要請にも従わず世間の声など無視してもやっていける業界。
日本第一党にもっと注目すべきじゃない?
地上波見ないんで虎の門ニュースあたりに
出てくれんかなぁ
TBSから怒られなかったのかな?
でも、八代さんのような人がもっとテレビでまっとうなことを言う人が出てきて欲しい。そうすれば視聴率も上がるだろうに。
誰も何も反論できない程の正論
あとはカネの流れと
一旦払った税金の大半が戻ってくるパチンコ屋という脱税システム
八代氏に何かあったら許さない
そもそも違法賭博
この機会にサッパリしようぜ
これがパチンコを放逐するきっかけになればいい。
これからもパチンコが違法だということをどんどん言い続けよう。
八代の問題提起を消さずに拡散だ。