RSS
 
スポンサーリンク
民主党

【立憲・蓮舫氏】「アベノマスク、もうやめましょう、総理」「466億円の予算に8億円かけ検品しこれから発送。〜予算の執行停止、その予算を感染症対策に」

101
1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/05/16(土) 22:52:19.83 ID:2M3TOwWW9 BE:439362949-PLT(40000)

5/16(土) 20:17配信
デイリースポーツ

 蓮舫氏は「もうやめましょう、安倍総理」と呼びかけ、「466億円の予算に8億円かけて検品してこれから発送、と。貴方がこだわっているアベノマスクは内閣の中でも自民党議員もつけていない人が大多数」と、厳しく指摘した。

 その上で「予算の執行停止、その予算を感染症対策にまわすことこそ『政治決断』です」と、

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

【参考】

31: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 22:56:46.25 ID:3soElw3f0

別にほしくないならほしくないでいいと思うんだけど
批判とかしてる人は何が目的なの?
379: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:34:37.89 ID:bXvNDh5U0

やめたらやめたで貰える人貰えない人がいて不公平だって喚き立てるんだろう。
381: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:34:51.15 ID:KEQ9qEZx0

秋から冬にかけてまたコロナ流行するかもしれないのに
今は使わなくてもマスクは大事にとっとけよ
384: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:35:02.43 ID:Oqka2SrR0

全国に配るから覚悟してたしそもそも配る前から否定してたけどそんなに嫌ならなんで何がなんで配らせないように訴えなかったんだよ結果論で正義を語る卑怯ものが
たまたま必要ない感が出て来ただけで今でも必要だったかもしれないあるいはこれから必要になるかもしれないつまり世界はR4が中心で回ってないんだよな
結局コロナ次第なんだからやめようとか簡単に言えないのよ
408: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:37:14.85 ID:vbOzoDV20

>>384
政治は結果なんですよ
よって第一波コロナ対策に関しては成功としても差し支えはない
しかしなぜ成功したのかの検証は絶対に必要
なんとなくこれだけで済んでよかったねでは駄目
391: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:35:23.36 ID:faZ2Gb6G0

はやく配ってくれ マスクが買えないのだが

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

397: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:35:44.30 ID:pH80kGvF0

401: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:36:32.25 ID:kEkmgPGl0

最初はそうおもったけど
今後どこまでつづくかわからないので配りきってからまた判断して
マスクの価格を下げる目的は達成しつつあるのでよかった。
418: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:39:09.20 ID:bLSoUTQM0

でもまた第二波三波が来るって言ってるから用心して配ってしまいましょうよ
マスクしてない人は本当に買ってまでするかって精神で人の迷惑とか全く考えない
手元にあればする人もいると思う
449: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:41:37.86 ID:HcmOz7d00

自分は普通に布マスク欲しい
469: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:44:19.11 ID:WA4ObP210

感染症の驚異は今だけじゃないしな
腐るもんじゃないし、今後に備えて配っておけばいいじゃん
475: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:44:56.43 ID:hh9NcYML0

>>469
正解、冬もくるし、風邪、インフルエンザにも使える
502: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:47:16.00 ID:S3Yyqfts0

>>475
届いてつけてみたけどスッカスカでつけてる意味皆無だぞ
平面なんだわ
当然鼻の横に隙間出来るし、これなら市販の使いまわすか
自作した方がいいと思うレベル

これに関しては蓮舫に同意

514: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:48:37.06 ID:hh9NcYML0

>>502
会話で唾を前に飛ばさなければいいからさ
528: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:50:19.90 ID:S3Yyqfts0

>>514
+マナー、高騰したマスクの値崩れには一役買ったかもね
474: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:44:47.79 ID:wc1qg8XV0

アマゾン楽天でも在庫の中華マスク値崩れ
やっぱ出し渋ってたんだな
490: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:46:02.12 ID:TV5I21z50

>>474
値崩れのきっかけになった可能性があるだけでも価値はあったな
519: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:48:57.94 ID:/VOyHKTU0

止めたら止めたで
既に配られた人もいるのに
不公平だって非難される未来が見える
542: 不要不急の名無しさん 2020/05/16(土) 23:52:07.83 ID:LGPBJGKb0

やめたらマスク市場が混乱するだろうな。まだまだ安定供給ではないし。少なくともやるよという姿勢は意味がある。
648: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日) 00:08:00.18 ID:Lou0qJmg0

まあ冬になればまた波がくるよ
660: 不要不急の名無しさん 2020/05/17(日) 00:09:27.33 ID:deP+Aqub0

欲しいんだけどふざけんな

1000: 管理人の反応 2020/05/
仮に要らないとする人が多数だったとしよう。

マイノリティーの声に耳を傾けてー(棒)

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589637139/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. だ・か・ら、466億じゃなくて90億じゃないんですか、っての!!!
    絶対わざとやってる……

  2. 厚労省はかかった経費を発表している。
    蓮舫議員の数字では無い。
    転売マスクの値下げに貢献したアベノマスク。ある意味成功である。
    オイラ一昨日に、通販で100枚千円で購入申し込みできました。
    有難うございます!

  3. 使わないなら使わないで持ってたらいいだけでは?
    腐るもんでもないし、どうしてもマスク無い時に仕方なくでも使えるんだし
    マスク配布は賛否あるのは当然だけど、文句言ってるの文句言いたいだけの人居るよ
    マスク無い売ってない→マスク貰えるぞ
    二枚だけとか意味ないじゃん→お前嫁と二人で生活してるんだろ
    そうやけど要らんわマスク無いけどな
    もはや文句言いたいだけだろwって突っ込んだら、まぁねって返されたよ

  4. 家庭に2枚でも支給された布マスクがある状況なら、今回みたいなマスクの買い占めや価格釣り上げは起きにくい。
    アベノマスクは、テンバイヤーに対するワクチンみたいな役割をしてくれてると思ってる。

  5. レンポーサン、もう辞めましょう国会議員を

    あなたが取り寄せ開示した書類は、疑惑が深まるばかりの代物でしたと
    多重国籍じゃない証明も提示できないで、のうのうと税金をふんだくる
    行為を許さない国民が大多数

    戸籍謄本写しの提示、議員辞職、誠実な謝罪こそ
    議員としての「最期の仕事です」と

  6. 予算が466億円と言うだけだから結局購入費用、
    100億行かなかったという情報があったような。

  7. お前が辞めろ、二重国籍

  8. 目の前の事しか考えられずちょっと危機を脱したらすぐに楽観視して軽率な発言をする党に国は任せられませんね
    この先更に酷い流行が来た時にはなぜあの時配るのを辞めたんだと言うのでしょう

  9. 公共事業はそれ以上に使ってるのに、なぜ国民へ配るマスクだとそれくらいかかることで責められるんだろうか。うちはありがたいんですけどマスク。使わなくてもきっとこの冬必要になる

  10. 一旦業者に手配したもんを簡単にキャンセルできる訳ないだろ
    お前も庶民感覚がー、とか言われちゃうぞ

  11. チャリンコの語源が韓国?
    両班は働くことを軽蔑し、その伝統で自分で漕ぐ自転車がそもそも普及しなかった国なのに?

  12. 466億円もかかっていないって言ったの蓮舫じゃないっけ?
    検察庁法改正に500万ツイートとか、国籍が1個だったり2個だったり、算数もできない人だねw

  13. そもそも、466億?・・マスク二枚配るだけで?・・ 嘘でしょ?、信じられない。

  14. ああ、要するに「韓国製PCR検査キットと売れ残った中国製マスクを買え倭人どもが!」と言いたいんだな
    だからフェイクだろうが何だろうが持ち出して無理からごねてるんだな

  15. スッカスカで使えないと言う人と、しっかりしていて使えると言う人が居るから送られて来るものに違いが有るのかな?。

    後、使えないとか言って人が上げている写真の多くが、別物だったり発送前に上げていたと言う例が有るから今一信用できないんだよね。

  16. 個人的な意見だけど宣言解除された都道府県在中の身としては、もうマスクいらないから医療体制が逼迫してる地域へその費用を使って欲しいと思う

  17. もう捜査始まってると思うけどメーカーから行政にダンボールで送られたマスクは
    地方自治体がバラして各家庭に郵便を使って送ってる。
    もしメーカーが送ったものに不良品があっても地方自治体が住所録見ながら各家に
    袋詰めしているわけで異物混入があるとしたら可能性として一番怪しいのは狂言。
    これは異物が入ってなかったのに入ってたと狂言されたらチェックは意味がない。
    二番目に怪しいのは地方自治体の職員が何らかの目的でわざと混入させた場合。
    これも最終チェックの人間の犯行だからチェックに意味がなくなる。
    一番可能性として低いのはメーカー。
    何故ならメーカーで異物混入してても地方自治体が一つ一つバラして発想するので
    その時に見つかる可能性が高いから。
    ダンボールに詰めるメーカー作業のチェックとそれをバラして配布する行政作業の
    二重チェックをすり抜けないと家庭に不良品は届かないから。

  18. 兵庫・・兵庫にマスク早く下さい。なんで緊急事態まだ解除されない兵庫より、石川のほうが早く配られるんですかー。兵庫にマスクをー!!

  19. 普通にほしい。サージカルマスクはもちろんだが、ガーゼマスクは布マスクともまた違うし。
    てか反対にこだわり過ぎてて怪しいわ。中国のマスクが売れにくくなるから?

  20. >R4「その予算を感染症対策に」

    さてここで問題です。
    その大事な大事な感染症対策予算を「事業仕訳」なるもので浅はかにもバッサリ切った女がいます。
    この女は誰でしょう?

  21. 無駄に見えて人の命を救うものがある。
    事業仕分けで無駄だと言って予算削って大きな被害を出した事あるでしょ。
    あなた方の給与だって本当は無駄じゃないところを見せなさい一度くらい‼

  22. 見た目が悪くても馬鹿にされても国民を守ろうとするトップもいるのです。
    白い服着て襟を立てて罵倒パフォーマンスをする無責任な人とは違うのです。
    マスクは日本の危機意識の象徴なのです。
    日本の奇跡の旗印なのです。

  23. 無駄が人の命を救うのです

    無駄な給与が人の命を奪ってはいけないのです

  24. これについては もう出回り始めているから 必要無いかもな。しかし 今 停止して 幾らの出費を抑えれる? そして 発注業者の利益補償と手配済みの部材を停止できるのか? そこまで明確にしなければ
    議員の役目にはならないよ。もう 時すでにお寿司では?

  25. 立憲に給与出すのやめましょう 総理‼

  26. 批判するならすればいい、だけどもう約90億だってわかってんのに466億とミスリードさせようとするのは本当にいただけない。
    マスク配布を批判的に見てる人なら466億だろうが90億だろうが支持するだろうが中間層は蓮舫なんでまた嘘ついてんの?って思うよっていう頭も回らないのか

  27. 噛みつきガメ

  28. うちの母ちゃんウッキウキで待ってるのになんでやねん

  29. そのマスクで働いている人も居るのにな
    よほど、マスクが出回ると困る
    買い占めて売りたがってた連中に言われてんだろうな

  30. 国が配るという前例が必要なんだよ。
    これで今後はマスクの買い占め転売はもう起こらなくなる。
    国が配る可能性があるだけで買い占めるリスクが高いから
    転売屋ももう手を出さない可能性高い。

  31. そもそもまだ「466億円」とか大嘘書いてる時点で悪質な印象操作なんだけど「アベノマスク」が出回ったおかげて、転売ヤーからマスクが市場に出回って値崩れ起こしたし、この後また第3波第4波が来る可能性が高いから、マスクなんていくらあっても良いものだし、実際にかかった費用の91億円ぽっちじゃ大したことは出来ない。

  32. マスゴミと特定野党に脅されても、知恵と汗を絞って国民の為にお金を使う人を応援する

    知恵と汗を絞らず批判ばかりして国民の為にお金を使わない人は議員辞めて‼

  33. >>1
    わざとでもわざとでなくても議員として大問題だと思う
    国民でも知ってる事を議員が知らないのもアウトだし知っててデマ流してるならコロナに乗じて国家の混乱を狙った犯罪行為だと思う

  34. 将来的に絶対第3波は来るし、マスクなんかいくらあっても困るものでもないし、そもそもいつまで「466億円」って言ってるんだよw
    もうとっくにそれは嘘だってバレてるのにw

  35. え。余裕のない家庭、マスク買うお金を食費にまわす。つまりマスクは後回しになる。
    なのでとりあえず配ればいい。洗って使えるのに。
    マスク自体はこれから国内産のものが少しずつ流通していくにせよ。。

  36. >>6
    予算自体は466億つけたけど「予算は使わない分を戻す」ので(野党議員達は国民が予算のシステムを知らないとタカをくくって煽ってきた)結局は90億くらいになってたと思う。
    というか、各世帯配布分と高齢者施設や妊婦用分と合わせてたぶん2億6000枚くらいだったと思うし、引き受けてくれる会社も当初はなくて特に儲けられるわけじゃないのに引き受けた企業こそ変なクレームついたり叩かれたりで気の毒。

  37. まあ上でも言ってるけどマスクは腐らんし、もしものために備蓄しといておくに越したことはないやろ。
    少なくともただ批判するだけして何の国の役に立ってない蓮舫議員より役に立つ。

  38. 布マスクが必要なのって、使い捨てマスク一箱に2000円なんて出せない経済的弱者とか、そもそも買いにいけないし作れない身体の不自由な年寄りや障害者じゃないの?
    実際ケアマネが要介護老人にアベノマスク先行配布したけど、そういう老人がみんなマスクつけるようになったよ
    普段は弱者の味方です面してんのに、なんでこんなこともわかんないのかな

  39. レンホーの言う通りにマスク配布を止めたとして
    「なんで途中でやめたんだ!」と国会で喚き散らすだけだし
    このままマスクを頑張って配布する方向で良いと思う

  40. こんな事しか言えんのならもう議員なんてやめて欲しい。
    その方が日本の為だよ。

  41. モリカケだ日報だ桜だと、貴方達の馬鹿騒ぎのせいで無駄になった国会の費用の方が遥かに高くついてますが・・・小学生レベルの算数すら理解出来ないお方なんでしょうな。

  42. id:S3Yyqfts0は子供の頃もこんな事考えながらつけてたのか?
    ずいぶんひねくれた奴だな

  43. もう、辞めましょ二重国籍議員を。日テレが、
    アベノマスク回収の報道したけど、回収業者と
    日テレは最低。それに乗っかる蓮舫は、最悪。

  44. 466億

    東南アジアの工場に支払われ
    伊藤忠商事の利権にされ

    東京スカイツリーを建てても
    まだ予算が残るという

  45. マスク配布なんて最初から要らんかった。
    批判してるやつなんなのってそりゃ批判するやろ。
    要らんって言ってる中強行して、あげくが不良品祭り、さらには検品で数億って
    検品なんて税金使ってやることちゃうやろ?

    まともな政治判断が出来る政治家って少ないんやろな。
    反日政治屋をのさばらせる日本人(もどき?)がおるような民度やししょうがないのかもしれんけど

  46. あら?官房長官が『466億と言ったけど、90億で済みました』と言ったら、『余った300億は如何した⁉︎』とか言ってなかった?

  47. 567の話じゃないけど、普通の風邪の時に家で喉が痛くて付けるマスクはガーゼが楽だよ。
    湿気が鼻からの息を乾燥しなくてゴムをチョット足して緩めにして使うと喉ガッラガラの時、楽になるだぁ。

  48. 布マスク配布の効果は絶大だろうに。その辺の薬局に行ってみれば一目瞭然だ。そういやこの方麻生政権の耐震化予算もぶった切ったね

  49. てめぇがまず国会議員辞めろ
    身内甘々二重国籍

  50. 止めたら止めたで第二波、第三波がきた時「なぜマスク配布を止めたのか!」と噛みつくんですけどね

  51. 466億って予算取りだけ 仮に100億かかったとしたら
    後は国庫に戻るだけなのに何が問題なのかな ?

    それにマスクだって届いているし、ドラッグストアに
    マスク探しにいくときに利用していますよ・・・

    安倍のマスクと経産省指導により国内で新規マスク製
    造企業を募り参入させた事で、市場にマスクが溢れ出
    し価格ダウンさせた事は事実だ。
    シャープの高機能マスクで2550円(運賃別)がベース
    となり、機能も疑わしい輸入マスクなど一斉投げ売りに
    なってしまった。
    それと厚労省指導ではなく、経産省が手を挙げた事で医
    療用マスク・医療用防護服の内製化も一気に進める事が
    できた事は大きな成果だろう。

  52. 蓮舫さんはじめ税金泥棒の旧民主党の方々、もう辞めてください。

  53. 二重国籍、もうやめましょう

  54. そもそも466億って野党が言い出した数字だった気が…

  55. お前は国会議員するのをやめましょう

  56. 大阪市内やけどまだアベノマスク届いてねーぞ!まぁ居酒屋からクリーニング屋までマスク売ってるから全く必要ないが記念に取っとくわ。
    あとマスク値崩れは単純に輸入量が増えたのが理由な、アベノマスク発表後や行き届き始めたタイミングに値段下がったなら分かるが。

  57. 布マスクを手作りしたがスッカスカ
    マスク2枚配布決定直後に「布マスクなんて要らない!欲しいのは使い捨てマスク!」と発狂していた層は激減したし、フランスでも布のくちばしマスク配布、感染者減少中
    だからサッサと配ってマスク着用義務化の店を少しでも増やしてくれ

  58. 検品に金をかけたくないなら、マスクに言いがかり付けまくった連中のせいだから、そいつらを批判しろよ
    転売屋連中がマスクで稼げなくなったから必死だな。

  59. 余程何か悔しかったのかなあ
    マスクに関して

  60. この配布とネット出品停止の合わせ技で
    相場が下がったのに

  61. 辞めるべき蓮舫が、シャーシャーと言ってる。
    あんた、コロナ審議の時、コロナそっちのけ
    で、桜やってたじゃん。国民は、覚えてるぞ。

  62. 90億だし、ならマスク不足を解消する対案でもだせよ二重国籍
    お前らはため込んでるかもしれんがそのあおりで
    こちらは流通が少なすぎるんだよ

  63. >>13
    そうだよ。第2波、第3波もあるだろうし、いつまでマスク必要かもわからんのに、毎回使い捨てなんか買ってらんないわ。もう布マスク買ってあるけど、予備も欲しいんだけど。
    国籍不明のくせに勝手に「やめましょう」なんて言わないでくれよ。
    要らないなら髪の毛入ってたやつでも自分は貰うぞ。どうせ洗ってから使うのが布マスクの基本だし。

  64. 実際にほしい人いるのに、無視する野党議員やマスコミ、芸能人
    弱者を助けろと言ってる癖に、都合が悪いと居なかったことになる

  65. ツィで呟いとらんで国会で言えよ

  66. >>20
    その認識は甘いと思いますよ。備あれば憂いなしです。

  67. ネットでもマスク買えるからいらんってのがいるけど、金や時間無くて買えないって人とか、わざわざマスクに金払いたくないって人にもマスクを行き届かせる手段を教えてもらいたいよね

  68. 検品して粗悪品だったら納入業者に賠償請求出来る。検品して問題なけりゃデマ流したマスゴミに経費全部請求出来る。やらない理由が無い

  69. >>29
    賛成!素晴らしい事業仕分けです!

  70. 欲しいから届くのを待っている

  71. >>74
    拙者も欲しい。
    止めるも何もマスクが来ない。

  72. 安倍政権を批判すれば支持が集まると思っているカミツキ蓮舫。
    言っていることがいつもおかしいので支持は集まらないんですが。
    マスク配布は感染症対策じゃないんですか?

  73. 意味も意義も価値もない発言で議会の時間の無駄を生産するのだけが得意なようで。
    迷惑極まりないですね。

  74. 今更止めても金は払わなきゃ駄目だろ
    もっと建設的な事言え

  75. 中国製マスクが売れないから必死なんでしょうね
    せっかく買い占めたのに転売禁止
    大量に隠し持ってたのを出しても、
    必要としてる人も仕入れルートが不明だと手に取ってももらえない
    目先の金ほしさで動く支那朝鮮に引っかかる日本人はいないって事ですよ
    だからコイツの言葉も全く聞き入れられない
    金の事を言うのなら、審議拒否した分の税金の無駄を特定野党から徴収すれば、
    あっさり解決するんじゃないの?

  76. とにかく、アベのイメージダウンを願っているだけの人。

  77. 元々使い捨ての高機能マスクを医療関係にまわし
    一般は洗える布マスクを使ってほしいという政策の一環。
    おかげで日本製布マスクの発売が増えた。
    中国のマスク買い占めに対して布マスクを提示して
    マスク不足を緩和した。でマスク大暴落に至る。

  78. マスク届いたら届いたで、粗悪品があったと
    批判するし。元はと言えば、あんたの祖国が
    発祥の地だぞ。いい加減にしなさい。

  79. >>5
    れんぽうさん、今ですよ!
    全部誤って、辞職、帰国すれば
    「まっとうな政治」をしたって
    日本国民様が認めますよ!

  80. >>23
    れんぽうは、転売屋サイドの人間だから

  81. >>24
    蓮舫がやった・・・に❤付けたい

  82. >>26
    他の国も追従してるし、
    れんぽうこそ無駄じゃね!

  83. >>27
    無駄な給与→蓮舫ですね。

  84. >>29
    全 日本国民の民意です。

  85. >>31
    噛みつきがめが可愛そう。
    噛みつきがめつい奴だよ!

  86. >>36
    議員辞めて
    ・・・特定野党なので、「特定」しましょう
    今後の選挙で落選させましょう!

  87. >>56
    凶散党と謝民党も付けてやって下さい!

  88. >>60
    さっき、お前の親父が
    スーパーで韓国製の消毒液売ってたな
    それも、マスクもしないまま!
    移して売るのかよwww

  89. >>79
    参議院議員6増の件、歳費返上
    月額77000円も返上してないよコイツ(蓮舫)!
    特定野党は皆だけど!

  90. マスクネタまだ引っ張るのかよこいつ。

    もともと”政府の緊急収用で小売向け使い捨て衛生部材の供給が止まる事に対する消費者向けの補償”って理屈でやってる事なんだから、お前が要らなくても「要る人」が一人でもいる限りやめるわけにはいかないの。

    もっとも、政府の目的はもうそこにはなくて”衛生を想起させる身近な物”が国民の関心事になるのなら願ったり叶ったりだから、お前のヒステリーも織り込み済みで炎上商法やってんだろうけどな。お前が騒いでる限り続くよこれはw

  91. マスクが値崩れしただけでも庶民にとってのその経済効果は大変なもんだぞ
    多分庶民がマスクを手に入れやすい状況になった事はコロナの脅威から国民を守る事も含めてかかった費用以上の利益を国民にもたらしていると思う

  92. レンホーの祖国がマスク買い占めしたからマスク不足になったのだぞ。
    政府が配るマスクまで日本人から取り上げるつもりか?
    それにアベノマスクなんてものは存在しない。「中国のマスク買い占めによるマスク不足から日本国民を守るための日本政府が日本国民に配布するマスク」だ。

  93. 蓮舫お前が辞めろ!税金の無駄!給料泥棒!

  94. アベノマスクくーださい

  95. 蓮舫 お前は本当にクズだな。

  96. いらんと言う人の分を、欲しいと思ってる人に分けてくれませんかね?

  97. 蓮コン、もう立憲やめましょう。だって、
    お仲間の朝日が、また支持率5%と発表。

  98. GWで自粛そっちのけで遊び回ってる奴多かったからここから感染増えるよ

  99. 蓮舫さん、あなたがいくら青筋立てても、
    二か月連続の支持率5%じゃあねえ。

  100. そういえば昔のAR-180騒動で豊和工業が製造してアメリカの会社に納入してた分からIRAに横流しされていたって国会でデマ流してたの社会党だっけ?

    実際にはアメリカ国内の犯罪に使われていただけだしそもそも納入先のアメリカ側の管理の問題だったのに豊和工業のせいにされて生産打ち切りになったんだっけ?

  101. 蓮舫ふざけんな!
    うちはまだ届いてないけど、話題のマスクが届くのを子供達が楽しみにしてんだぞ!
    俺も子供達と盛り上がるのを楽しみにしてんだぞ!
    90億なんぞ、お前らがしょーもないネタで審議拒否して空転させた国会運営費1か月分でお釣りが来るわw

タイトルとURLをコピーしました