1: potato ★ 2020/05/20(水) 23:44:50.13 ID:YcVNEkCg9
news zero
@ntvnewszero
4分
【速報】黒川検事長 「進退」明日決断へ
検察庁のナンバー2、東京高等検察庁の #黒川弘務 検事長が緊急事態宣言中に新聞社の社員らと #麻雀 をしていた問題で、あすの夕方までには進退を決断する可能性が高いことがわかりました。
https://twitter.com/ntvnewszero/status/1263116952324542464
@ntvnewszero
4分
【速報】黒川検事長 「進退」明日決断へ
検察庁のナンバー2、東京高等検察庁の #黒川弘務 検事長が緊急事態宣言中に新聞社の社員らと #麻雀 をしていた問題で、あすの夕方までには進退を決断する可能性が高いことがわかりました。
https://twitter.com/ntvnewszero/status/1263116952324542464
【参考】
【おすすめサイト】
16: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 23:47:56.58 ID:4gXAf94B0
メディアのトラップじゃねーか
27: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 23:49:31.45 ID:wxiZ/Et/0
>>16
その可能性を否定しないが何回も雀卓を囲んでいるらしい
朝日産経以外も出てくるかも
その可能性を否定しないが何回も雀卓を囲んでいるらしい
朝日産経以外も出てくるかも
668: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:41:12.57 ID:5mNb6W6w0
>>27
賭け麻雀の席にのこのこ出て行ってトラップもないだろう
持ちつ持たれつの関係になってないし
賭け麻雀の席にのこのこ出て行ってトラップもないだろう
持ちつ持たれつの関係になってないし
31: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 23:49:51.85 ID:6qJjY0Uk0
これが昭和にあったという幻の接待マージャンなのか!(。・ω・。)
54: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 23:52:19.61 ID:g5XPLrE00
明日検察が動くのか
身内幹部の違法賭博だと検察はどうするんだろう
身内幹部の違法賭博だと検察はどうするんだろう
938: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:57:54.60 ID:axMHFL+i0
>>54
賭博の証拠はないだろ。
辞任させるには十分だが、刑事罰を与えるほどの証拠はない。
賭博の証拠はないだろ。
辞任させるには十分だが、刑事罰を与えるほどの証拠はない。
70: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 23:54:00.88 ID:wYBOujpI0
賭博を理由に辞めたら認めたことになって警察も放置できなくなるな
390: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:21:11.90 ID:fkz+xXtW0
>>70
政治家なら世間をお騒がせしたことをお詫びする、だけどな
さすがに無理筋
政治家なら世間をお騒がせしたことをお詫びする、だけどな
さすがに無理筋
129: 不要不急の名無しさん 2020/05/20(水) 23:58:22.14 ID:58dFt7680
マスコミ側の歯切れが悪いのは
検察に利益供与して情報聞き出してたのみならず賭けマージャンやっちゃったからでしょ
でも政権に打撃とかニュースで言ってる不思議
検察に利益供与して情報聞き出してたのみならず賭けマージャンやっちゃったからでしょ
でも政権に打撃とかニュースで言ってる不思議
192: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:03:16.58 ID:rTkVsCkwO
要は
政治家も検事もマスコミも身はきれいじゃないってこてさ
政治家も検事もマスコミも身はきれいじゃないってこてさ
267: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:10:15.07 ID:TjEbntWl0
お友達マスコミ
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
277: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:11:16.42 ID:3YExITwm0
お友達はマスコミでした。
286: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:12:32.21 ID:uvqdCuEP0
黒川は安倍よりマスコミとズブズブじゃねえかよ
287: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:12:33.51 ID:pyPHVJ140
検察のトップが賭博スキャンダルで辞任するとなったら
法治国家として恥ずかしいなんてもんじゃないなw
法治国家として恥ずかしいなんてもんじゃないなw
380: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:20:35.17 ID:kGdfRYPc0
家族でやってた、友人とやってたぐらいのことならここまで騒ぐ必要はないが
明らかに接待だろう、大手新聞社と検察幹部との
とても放置はできない
明らかに接待だろう、大手新聞社と検察幹部との
とても放置はできない
395: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:21:32.44 ID:udWhe03Y0
>>380
しかも非常事態宣言中www
しかも非常事態宣言中www
457: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:26:31.49 ID:eqGoQW6f0
マスコミとつるんで情報漏洩もしていたか調査必要だな
521: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:31:41.10 ID:eqGoQW6f0
捜査情報のリークと接待の関係性も明かにせんとな。
これ、部下も接待と情報リークやってるんじゃないのか?
539: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:33:11.01 ID:0Njt3GTJ0
ああ、これで検察は今後マスコミにリークできなくなるな
541: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:33:23.51 ID:wg27jZ7C0
ホント好き勝手やってる検察がさらにおかしくなるとこだったわな。
政治権力と結びつい手さ、もう少しちゃんとしないとだめだ。
政官財マスコミって癒着しすぎだろ。
政治権力と結びつい手さ、もう少しちゃんとしないとだめだ。
政官財マスコミって癒着しすぎだろ。
654: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:40:38.15 ID:NKTbXA8C0
もし黒川が辞任したら一緒に違法賭博やった記者も辞めるのか?w
849: 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 00:51:57.28 ID:WYKOQ2U90
接待麻雀で見返りリークの関係でしょ
ホリエモンの言う通り検察とマスコミはマジでずぶずぶだったな
ホリエモンの言う通り検察とマスコミはマジでずぶずぶだったな
1000: 管理人の反応 2020/05/
何が「安倍政権に近い」だよ。枕詞を「マスコミに近い」に変えろ。
こんな改正案に直接関係のない個人的な案件も、野党やマスコミの手に掛かれば、たちまち「アベガー案件」に。プライベートな問題であっても「任命責任ガー」ってね。
問題の核をどうにかしようなんて気はさらさらなく、ただひたすら政権批判ネタに仕立て上げようとする事しか頭にない。
こんな改正案に直接関係のない個人的な案件も、野党やマスコミの手に掛かれば、たちまち「アベガー案件」に。プライベートな問題であっても「任命責任ガー」ってね。
問題の核をどうにかしようなんて気はさらさらなく、ただひたすら政権批判ネタに仕立て上げようとする事しか頭にない。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589985890/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
この件に関して安倍総理全く関係ないよね
新聞記者も同罪なのに、黒川には「責任問題だ」と報じながら、新聞記者についてはスルーの、テレビのニュース番組様
朝日がお詫び出したみたいだけど、当然該当の記者と直属の上司、所属部局の局長も辞任だろ。
そして社長以下役員による謝罪会見。
お詫び文章の発表だけで終わりと言うことは無いよな?
どっかの左の馬鹿かどうかわからんけど
この件と総理の事指してか
「どんなエクストリーム擁護するのか楽しみ」とかほざいてたが
もうこっちからとしては「はぁ…で?」としか
むしろこの件でエクストリームアベガーしてるのが哀れとしか…
こんな検察なんじゃちゃんと政府が管理しないとだめだな
捏造印象操作偏向報道で政府批判しまくってるマスコミとお友達な検察なんかが
独立性なんて持ったらやばいでしょ
ただのマージャンではという気がする
登場人物全て緊張感無さすぎ
朝日と産経の記者だっけ?
こいつらも逮捕しろよ
蛭子だけ逮捕とか差別すんなよ
新聞記者がいざと言う時に使おうと仕組んでたのかもな
記者も黒川も逮捕しろよ
お友達なのは安倍さんじゃなくてマスゴミだったね
きゃりーパヨパヨちゃんw
これちゃんと理解してるのかな
無理だろうね洗脳されて頭ガチガチになってるだろうから
かけマージャンって言うならそのメンツは贈賄で逮捕だな記者3名捕まえろ!
検察から情報を入手する手段をみづからの手で困難にするんだ(笑)
検察官僚と接する機会をみづから閉ざしてどうするの?
自爆テロというか何というか…
4人目は誰?口にできない人物?マスごみは会見で当然質問するよね?
森友では大阪地検が朝日新聞に、ゴーンでは東京地検が朝日新聞にリークって話が何度も出てたからな。 大阪地検については特捜の個人名まで出てた。マスコミと検察の関係こそズブズブ。
今までが今までだからこれが別の業者とならともかく放火してそれ取材しているとしか思われない
それだけマスメディアは不審を持たれてる
マスゴミと呼ばれるのはキチンとした理由があるからだ
証拠も無しに憶測やる話は何であれ嫌いだな
うわぁー・・・黒川は知らんが、アサヒずぶずぶの林は総長にしたらアカンやろ。
アカヒ記者の抱きつき自爆だな
賭けたかどうかじゃない
検察のマスコミの癒着自体が問題だ
陰謀論大好きぱよちんの思考把握難しいからなあ
高田延彦は意味不明なツイートしてたけど、精神勝利真っただ中なのかなw
やったねぱよちん!スパム行為までして世論工作した甲斐があったってもんだw
しかし朝日といい共同といい、TVも立て続けのフェイクだったりで、もうマスコミ・メディアに
何かしらのペナ与えないと国民は納得しないよ!
それにしても、ヤフーなんかも見ていても、偏った論調ばかりしか情報が入らない
今回の検察の件と慰安婦の件ではそれが顕著
政治に関心の高い芸能人の発言に注目やね
健康マージャン?
老人ホームのボケ防止ではなく。
現役社会人が、何も賭けない訳が無い。
マージャン仲間を裏切った朝日新聞は、どうするのか?
そう、安倍晋三を叩きたいだけのゴミの集まりが野党連中
審議が流れ、公務員全体の為の改正がオジャンになって、自治労の怒りを買った無能の立憲共が慌てふためく様がよくよく表している
黒川に対するこんなアプローチ1つ取っても、この無責任野党連中が、いかに国民国家の為に働いていないかが証明されている
ゴミは全員消えろ
サヨクさんの集まるブログだとか見てみたら「なんでそうなる?」とクラクラするような「脳内ストーリー」が出来上がってて、勝手に怒って安倍さんを罵倒。
彼らは事実とそうでないものの線引きが出来てない。
「安倍さんを逮捕させないための黒川延長」とかワケ分からんストーリーを信じ込んでたり。
何と闘ってるつもりか知らんけど闘争心剥き出しだし、今回見送られた時も「安倍が折れた!!ニュース見て興奮しました!!」とか気持ち悪過ぎ。(小泉今日子みたいに)
今回もきっと「お友達の安倍、危機!!」にして騒ぐと思う。。
「脳内ストーリー最強」だから。、
メディアも印象操作して「ストーリー」作り上げて視聴者をたぶらかす。
結局いつも「クリーンなのは安倍さんだけ」のオなのにそれすら「怪しい」にしてしまうから視聴者側が彼ら以下の脳味噌だと困る。
こういう時こそ「ざわ……ざわ……」という擬音がふさわしいんだろうが、ぱよちん界隈からは「アベガー!」なんだろうね。
麻雀で金を賭けないなんてことないけどな
まあ、こんな事ほじくりかえさなくても、と思う
それほど林を総長にしたい左派
そりゃ「安倍総理に近いとされる」って書く
わけだわ。
だって本当に近いのは「新聞社」だったんだから。
緊急事態宣言中に賭け麻雀は完全にアウトだから、黒川さんの辞任は当然として一緒に賭け麻雀やってた新聞社員(記者?)も退職するのが当然でしょ。
恐らく接待麻雀で情報リークしてもらうとか日常的にやってたんじゃないの?
これ黒川さんは勿論、一緒に麻雀やってた記者も全員辞任退職するべきでしょ。
何が「安倍総理に近い」だよ。
安倍総理全然関係ないじゃん。
起訴で停職、禁固刑以上の刑の確定で免職が人事院規則なんだけど
検事が”4密”掛けマージャンじゃダメだな、博徒、個人的にも軽蔑する。
またこれで「任命責任ガー」で国政停滞させるの?特定夜盗ども。
本スレが、どっちもどっち論に持ってこうと必死な気がするのは気のせいだろうか?
安倍さん、定年延長の採決しなくて正解だったね。
やっぱり強運の持ち主
文春は採決後の爆弾投下を狙ってたんじゃないかな
検察の独立性をいうのなら内閣の責任はないよね
黒川の責任
これで安倍ちゃんを非難する奴はおらんよね
それにしてもこの記事ありきで連動してたのね
首謀者は誰?
「安倍友」じゃなくて「新聞友」じゃんw
まあ恐らく初めてじゃなくて何回もやってるんだろうな。
接待麻雀で情報を聞き出すってのが常態化してたんだと思う。
当然黒川さんは辞任は避けられないとして、記者も何かしらの処分は受けるんだよな。
後、安倍総理にもちゃんと謝罪しろよ。
本当にこの人達だけぇ?
普段から他の奴等もやってんじゃないのぉ?
これからますます有能な人が弁護士になって、検事のなり手が減っていく。いいのかなあ。
7時前、辞意表明。
とてもじゃないが容認出来ない話しだよ
中立、公正さを求められてるのに、挨拶する程度の仲とは思えない
黒川だけ?そんなわけないでしょうね
現役も元検察も、同等以上の関係だと勘繰るのは必然
検察のOBがえらく政権批判だと思ってたけど、やっぱりズブズブなんだなと理解した
パチンコして換金したと言って謝れ
賭博した新聞記者も当然懲戒解雇だよなぁ。政治家や政府高官に辞任を求めるくらいなら必要不可避。
安部さんノーダメージなのに
何故か勝利宣言するアンチ
いかに検察とマスゴミがなあなあでやってるかが良くわかる。
何が「安倍総理に近いとされる」だよ。
まあマスゴミはエクストリームアベガーで誤魔化すんだろうけど、一緒に賭け麻雀やってた記者こそ逃がすなよ。
野党が益々ニンメイセキニンガー言っててもう頭痛え
朝日と産経の記者の処分も同時にやれよ?
じゃないと不公平だぞ
朝日の記者も同席。いつも、政権批判してる癖に。
謝ればいいというものではない。蓮舫は、すかさ
ずこう付け加える。任命責任を問いますって。
いや、マジでこれを脳内ソースだけでアベガーしてるのがヤフコメに沢山いるんだわ
むしろ検察にもっと手を入れてもいい状態だろこれ
こんな無警戒にマスコミを呼び集めて賭け麻雀してるんだぜ?
本人からしたら嵌められたと言うより裏切られただろ
>>3
任命責任だよね
>>10
ちゃんと相関図に
検察⇄マスコミ
(お友達♡)
って書き込んで欲しいな
既にヤフコメは黒川と密接な関係だった安倍の責任ガーってなってるしさ…
またこれでパヨクが勢いづくと思うと腹立つ…<(`^´)>
薄気味悪い話だわ。
あれも倒幕、これも倒幕
なんでもかんでも倒幕運動に利用する野党、マスコミ側には本当にうんざり。
与党もTwitterのスパムトレンドで日和だてるんじゃないよ!!!!
やめ させろ って言うのやハッシュタグっては検察への介入にはならないのかね
今時、マスコミとお付き合いするとか、どんだけ情弱なんだよ。
テレビ朝日は元記者とあたかも社員じゃないような報道してた
素晴らしい偏向印象操作‼
どこまで腐ったら気がすむのか
これ前もあったよね
財務省ギリギリセーフセクハラの時
結局、官僚とマスコミの癒着が問題なんだよ
検察庁とマスコミがズブズブの関係だというのに、何故か安部総理の名前が出てくる不思議。問題の本質はそこじゃない。
モーニングショー始まりましたがマージャン報道まだやってない。
マージャンした朝日社員をどう報道するか番組内で打ち合わせ中か?
「アサヒよお主も悪よのう」
「お代官さまぁあ」
>>12
だよねえ
ニュースソースの漏洩ってやつでこれやると協力者がいなくなっちゃうわけだけどどうする気かねえ
これ検察に限らす公に属する人間全員の問題でしょ
自爆テロというか後先考えないにも程がある
マスゴミの姑息な印象操作報道の極み
黒川でこの程度なら、
朝日イチオシの後任候補の「林」とやらは、
どれだけズブズブなんだか。
分かってた事だけど検察とズブズブなのは内閣でなくマスゴミでしたとさ
まあ、これは検察内部の派閥云々もあるだろうけどどのみち内閣とは関係は薄い
加藤はまともな発言だったと思う。
アサヒの罠にはまったのかな?
以前の事務次官みたいに。
テレ朝は黒川を利用しての政権批判は中止か?
玉川の一言で終了
マスゴミと言われるテレビ報道番組と新聞報道記事の胡散臭さは本当だと思う。
※14
江田憲司だったっけ。リークを促す様な発言したの。
私の穿った考えw
黒川さんは自分の身を挺して賭博は違法の流れを作り現在海外へ流されているおかしな支出を国が監視出来る方向へ持っていこうとしたのでは?
最近は国民も他国の日本に対する対応や嫌がらせ的な反応を以前に比べ見つけやすく(興味を持つように)なってきたし、
日本に巣食う膿的存在もじわじわ炙り出されてきている(自滅してる輩も多いが)
今回の報道で黒川さんが安倍さんとズブズブではないという証明にもなるし、むしろマスコミの異常さを晒したw
穴の開いたバケツの穴を身を挺して塞ごうとしている気がする
考え過ぎか?
9日にツイデモがあって13日にマスコミ関係者と非常識行為に及ぶって…黒川の行動が訳分からなさ過ぎる 渦中の身&外出自粛中の今だから余計に不自然さが際立つ 仮にマスゴミとグルだとしても黒川に旨味があるとも思えんしホント理解に苦しむ
※1
モリカケの時からずっと総理関係ないし。
もはや総理が関係ないことなんか「関係ない」んだわ、マスゴミには。
そういう印象さえ与えられれば成功って思ってる。
どっかの鉄ヲタじゃないがマスゴミはクソだわ。
これは辞めなアカンな。
辞職した後、もう一度「検察庁改正法案」出したら、朝日新聞は賛成~~するだろうな!
マスゴミも一斉に賛成へまわるだろう!
それを見て、意味もわからん芸能人も「うん、マスゴミが良いって言ってるから間違いない!、賛成しよう!」となるだろう。
接待麻雀は定期的だったんだね
でないとスクープ写真は撮れないもの
仲間を文春に売ったのかあえて撮らせたのかも気になるところだな
今回の定年延長でアベガーって騒いでたやつら、
梯子外されたというか梯子が存在すらしてなかったじゃん
これが時事通信の手にかかると「安倍政権、逆風さらに」になります
…共同のアビガン捏造記事といい、本当に潰れてくれないかなこの通信社ども
ズブズブなのはマスコミじゃんw
安倍ではなくマスコミとズブズブやん。
むしろマスコミの方が接待マージャンでご機嫌取って色んなことお願いしてたんじゃないの?笑
黒川さんの任期延長も検察側から官邸に依頼したんでしょ?
これで安倍政権の任命責任とはアホですか?
検察の権力争いでしかないな。マスコミとズブズブだし
どうしようもない事件。
どんなレートだったかで評価変わるけどどうだったんだろ?
点棒千円以上なら賭けって言ってもいいが百円なら友人関係のじゃれあい遊びだよなぁ
まぁ脇甘すぎってのはかわらんけど
検事長と気軽に会える関係なんだからトカゲのしっぽ切ができるような人ではなく、マスコミ各社のそれなりの上役だろ。
これは大変な新事実だなー。(棒)
これで安倍に責任がと言うなら、
新聞社はどうするんですかね
強行採決!からの任命責任ガー!やるつもりだったんだろ
マスゴミは可燃ゴミ?不燃ゴミ?
本当は興味ないのに指示に従って反対してた芸能人も一連の騒動の顛末に戸惑ってるだろうな
現段階ではまだまだ不確かなことが多過ぎるから何とも言えん。取り敢えずは、続報待ちだな。
立憲・安住氏は辞任して当然だし、任命責任が~とゴニョゴニョ言ってたな
これマスコミによる接待マージャンじゃねーか。テレ朝玉川は平然とスルーしたが大問題だぞ
火をつけた朝日は廃刊だろ
さぁ政府叩くぞー!!三権分立??責任に関してはそれはそれって人多そう
さすがにアベちゃんと麻雀はやらんだろうが、麻雀しなかったらオトモタチでないってわけでもなかろう
5月に誘いに乗るってことは、黒川さんってそもそも定年延長を受けたんだろうかね
でなかったら、この騒ぎの中脇が甘いとしかいいようがないが
検察と新聞はズブズブw
おーし、今回もあがった点数に応じて取材応えるかんなー!
とかやってたら賭けマージャンになるです?
検察とズブズブなのも仲間を売るのもクソメディアwww
>>1
ヤフーニュースのコメ欄見てみwアベガーだらけだからw
かけ麻雀ってwww。やるにことかいてるな。その新聞記者も逮捕しないと平等じゃないだろ。
この問題?でテレビ新聞メディアが大騒ぎだけど、その裏で苗種法案が廃案になりそうってのが不安です。
日本の大切な品種が海外に持ち出され、国益が損なわれることがないように願います。
管理人さん記事にしてください!
過去に検察との癒着があったマスコミ関係者も全員辞職すべき。
マスコミが接待麻雀をしたのは、黒川氏との関係が深くなかったから。
林氏だったなら、マスコミもこんな苦労をしなくても済んでいた。
安倍政権の罪は万死に値する。
日テレだと政権の逆風なんだそう、いやマスゴミと検察の接待麻雀が大問題じゃねーか。
>蛭子だけ逮捕とか差別すんなよ
マスゴミ関係者も「所謂上級国民」だったんだねw。
蛭子同様逮捕言ってる間抜けが多くて笑える
万引きと同じで現行犯じゃないと起訴は無理だぞ
おまえら産経には優しいなw
この期に及んでNHKは「官邸に近い黒川は」
と言い、賭け麻雀の相手は明かさない。
政権のスキャンダルであるかのような印象操作。
腐りすぎてて呆れ果てるわ。
マスコミもパクってから共倒れするべき
マスゴミと検察の癒着については、カルロス・ゴーンの言い分が正しかったのが証明されたねw
これ、検察の正義ガーって抜かしてた奴はどう思っているのかな?
正義を乱していたのがマスコミと検察でしたってオチなんだけど
DV小川、無軌道山尾、「検察官にも、なかには馬鹿は居るよな」とは思ったが
No2がこれじゃダメじゃねえか。
内閣直轄がいけないんだったら、最高検は国家検察委員会をつくって管理、地方に管区検察監察局を置きなさい。
これ産経の記者と元朝日の記者の関係とかも調べた方がいいんじゃね?
ヒーローってテレビ番組があったな。
あれってテレビ局が検察をヨイショするために作ったんだな。
>>6
ただの麻雀だとして、賭けてない証拠なんて示しようがないし、疑われた時点で負け。
記者と呑気に麻雀いった時点でアウトなんだよ。
例えば仮に、記者である前に学生時代の友人だったとしても、関わっちゃいけない類いの人間なんだな。マスコミってのは。
名も無き朝日の社員が謝った。フジは、坂上に
謝罪させろ。いろいろな捏造を含めて。
>>42
そうそう
某元アイドル「山が動いた」で勝ったつもりなんですから
>>2
野党の議員さんもマスコミ様に忖度だしな
これを受けてもまだアベガーアベトモガーって言ってる連中はもう救いようがないね
今こそ「検察改革」が必要なことが判った!
マスコミと接触した場合は、報告を義務付けよう!。開示請求も有やで!
(パヨク用に、政治家と接触した場合も報告義務有りでええで)
黒川にはスマンが、自らを賭博罪で有罪に導いてくれ
同時に、検察内の賭け麻雀仲間も告発してくれ
これを皆、有罪にしていたら、検察官がいなくなるので、
検察は証拠不十分で、皆、不起訴にする。
そしたら、騒ぐんや。検察は、身内をかばう暗黒組織やと騒ぐんや。
マスコミ潰しは最後やで。メディアとズブズブの、検察を変えてくれ!
>>13
産経新聞が2名だったと
毎日、読売ならもっと面白かったのにね
残念!
とくダネではサラッとやっただけよ
古市が「政府側より新聞社とのほうがズブズブなんですねー」オヅラは何とも言えないね顔してた
これ、いつもこんな感じで集まって情報リークとかしてたって事だよね
朝日と林氏の繋がりとか考えてもさ
アベガーとか言ってる場合じゃない、メディアも検察も綱紀粛正モノの案件じゃないの?
>>83
色々分かってて動いた芸能人もいると思われる。煽動者として。
最初にこの報道を見たのが朝日新聞デジタルだった。
しかも、自分たちの行動について滅多に謝罪しない朝日新聞社が謝罪した。
しかも黒川検事長の会見の前に既に辞意固めるの報道が広まっている。
何とも言えない違和感を感じている。
事実は小説より奇なり。黒川検事長の自爆テロかw
#検察庁と新聞社の癒着に抗議します
マスゴミマージャン社員は無罪放免でしょ
特定野党はお仲間のマスゴミ社員の違法は問題視せず擁護するだろう
社員は賭けマージャンはしてないと言って逃れるつもりか?
マスゴミのマッチポンプかも知れないのに
別に忖度にしろ親密だろうがある程度情報のやり取りは当たり前だし大事だと思うが、この時期に誘う、誘われるに関わらずコロナ理由に断らない、断れずに家に態々出向いてるくらい親密な検察関係者裏切ったマスコミは今後誰から情報得るつもりなんだろ?
>>117
古市ワロタwそりゃそう思うよな
>>34
ゴミ友だろ?w
>>78
友人関係ならそれこそズブズブじゃん
驚いたのはテレビという一番の情弱媒体で「相手が毎日とアサヒの記者」と言っていたことだ
検察のトップが記者とズブズブって状態が異常なことだと思ってないんだな
検察もだがそれ以上にマスコミの脇が甘すぎるわ
>>69
それだけ信頼できる「仲間」だったんじゃないの
引っかけられた黒川がウカツだったのは間違いないがそれだけ強力なコネを売ったマスコミは悪質
マスコミの犯罪をなぁなぁにしてきたんだろうなぁこの人
>>3
ツイッターで「朝日は対応が早い!」って呟きがあったけど、責任逃れしたいだけだよ。
原因究明とか再発防止策を考える気が全くないのがバレバレ。
>>38
検察OBは自分達の過去がバレるのが嫌だったんでしょうね。
癒着、冤罪等で葬られた人もかなりいるかもしれないですね。
アベとお友達だったはずが、アベの敵と賭け麻雀? どういう事?
大臣に責任取れという人たちは「内閣は検事の人事に積極的に介入して責任もって任命しろ」という考えなんだよね?
この国を壊してるにはマスコミでした、ねぇ、井浦新さん!?