1: 頭突き(東京都) [GB] 2020/05/23(土) 08:04:06.41 ID:gTcYIgkg0 BE:324419808-2BP(2000)
略
談話では、「事態を収束させるために、あらゆる手段を講じる」としたうえで、「日本経済を再び確かな成長軌道へと回復させていくために、一体となって取り組んでいく」とした。
以下略
麻生大臣と日銀総裁 共同談話 「事態収束のため、あらゆる手段を講じる」
https://www.fnn.jp/articles/-/45175
【参考】
【おすすめサイト】
55: ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [US] 2020/05/23(土) 08:41:56.67 ID:Xu6JmLY30
>>1
消費税を減税出来るかどうかが全て
消費税を減税出来るかどうかが全て
95: ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県) [US] 2020/05/23(土) 09:43:44.04 ID:s7wh35gv0
>>1
とりあえず消費税を0%にしてもらおうか
とりあえず消費税を0%にしてもらおうか
本気なら出来るよね?
2: チキンウィングフェースロック(新潟県) [US] 2020/05/23(土) 08:04:44.85 ID:PZlYJCrH0
お前らコンビじゃ無理だよ
5: 不知火(愛知県) [US] 2020/05/23(土) 08:05:33.62 ID:FecEE7D70
て、何するの?
25: トペ スイシーダ(神奈川県) [US] 2020/05/23(土) 08:17:13.53 ID:hhQ7hOMi0
財政出動してよ
今が絶好のタイミングでしょ
今が絶好のタイミングでしょ
49: レインメーカー(東京都) [US] 2020/05/23(土) 08:38:23.65 ID:lgDo4AZ20
どうせ緊縮やるんだろ
昔は麻生もそんなタイプではなかったんだけどなぁ
財務省の緊縮政策はもはや宗教の域
昔は麻生もそんなタイプではなかったんだけどなぁ
財務省の緊縮政策はもはや宗教の域
89: ツームストンパイルドライバー(東京都) [US] 2020/05/23(土) 09:29:56.61 ID:Ijomf8D50
>>49
いまからまた緊縮したら本当に死ぬ
いまからまた緊縮したら本当に死ぬ
物を作れる人がまた大量に市場から締め出される
作れる物が無きゃ売る物が無くなるからな
109: キチンシンク(福井県) [AT] 2020/05/23(土) 10:08:24.89 ID:b9skhTgC0
>>89
緊縮なのに増税。
頭がいい官僚どもがそろってこれを打ち出すんだから
マジで日本を潰すためにやってんだろうなあとしか思えん。
緊縮なのに増税。
頭がいい官僚どもがそろってこれを打ち出すんだから
マジで日本を潰すためにやってんだろうなあとしか思えん。
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
52: 不知火(茸) [US] 2020/05/23(土) 08:40:43.39 ID:gcqS4LJQ0
とにかく刷ってばらまけ
65: エルボーバット(東京都) [US] 2020/05/23(土) 08:47:52.12 ID:9YW3t4SP0
消費促進なら消費税減税でコントロールだと思うけどね
67: 毒霧(東京都) [US] 2020/05/23(土) 08:50:43.19 ID:FdFd+nS90
で、消費税減税は?
81: ボマイェ(茸) [ニダ] 2020/05/23(土) 09:04:46.74 ID:iDqWqefR0
10年前の麻生だったら期待できた。
官僚の伝書バトになった今はもう無理。
官僚の伝書バトになった今はもう無理。
88: ムーンサルトプレス(山口県) [IN] 2020/05/23(土) 09:29:38.14 ID:ctj6Zd9R0
>>81
長く居座りすぎたのもあるのかもな。
あとは歳から来る老いも感じるわ。
頑固になったり意固地になったり。
長く居座りすぎたのもあるのかもな。
あとは歳から来る老いも感じるわ。
頑固になったり意固地になったり。
87: オリンピック予選スラム(東京都) [FR] 2020/05/23(土) 09:27:24.65 ID:IHRPABo50
消費税減税やろ
元々、リーマンショック級の不況が来たら、延期やったやろ
増税後、半年も経ってないんだから、ここは減税すべき
元々、リーマンショック級の不況が来たら、延期やったやろ
増税後、半年も経ってないんだから、ここは減税すべき
116: バックドロップホールド(東京都) [US] 2020/05/23(土) 10:25:27.52 ID:ycrVBnaA0
はよ消費税減税しろよ
リーマンショック級軽く超えてるぞ
リーマンショック級軽く超えてるぞ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590188646/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
給付金を年内あと4回やって下さい
社会保障捻出のために、逆に増税します
と言う流れなら暴動起こすしかないぞ
で、いつになったら10万くれるのかな?
税金払うのに使いたいんだけどw
あらゆる?嘘だね
真水100兆円+消費減税やな
クニノシャッキンガーを根絶やしにしてからじゃないと無理だろ。
給付金に至っては論外。
現状を最低最悪の値とするのは時期尚早かもしれないけど、誰もが意識して守ろうとすれば、最低最悪の値は今現在だと言えると思う。
つまり、最低最悪の値にある状況なら、あとは登るだけとなっている状況しか残ってないのに
上の方のコメントにはちらほらと、まだ悪化すると決めつけている人が居て不思議だ。
個人レベルでよほど都合が悪いのだろうけど、
あえて悪い方に考えると、今から外に出て感染拡大してきますって言う宣言にも聞こえてしまう。
国債100兆円ぐらい発行するとか消費税廃止ぐらいはやってくれよ。
本気で「あらゆる対策」を取るつもりなら出来るはずだろ。
取り敢えず財務省の言うことは絶対に聞くなよ。
黒川総裁も最初は良かったけど今じゃすっかり緊縮政策だし、麻生さんも財務省の言いなりのイメージしかないから正直期待出来ないけど、ここでインフレターゲットまでお札を発行するとか、消費税減税(出来れば廃止)ぐらいはやらないと、この損失は取り戻せないと思う。
何にしろ、財務省の言葉に耳を貸さないのは絶対条件だな。
麻生フランシスコ太郎様やぞ
麻生フランシスコ太郎様やぞ
麻生がそういうなら消費税増税50%だな
日本で生き残れるのは上級だけ
国民の選別に新コロを利用するつもりだわ
財務省は東北震災の復興増税の前科があるからな
中小企業「頑張る者は捨てられる」
まず現野党が無駄な税金使ってるんだからそれを何とかして回せ
この二人の名前を見ると嫌な予感しかしない
麻生さんは外相の時ははっきりモノの言える良い大臣だったけど、財相になってからは発言内容がまんま財務省と同じになっちゃったから全く期待出来ないんだよな。
麻生財相が消費税減税とか廃止が出来るとは思えないもん。
消費税減税したら本当に駄目になるのかみてみたい
消費税減税を争点に解散総選挙やろ。
日銀は国民にバラ撒く金を出せ!
それを政府が税金として毟り取るから!って事ですかね?
金融の話であって税政の話ではないんでしょ?麻生さんよ
財務省の吸血鬼どもを表に出せ!
財務省出身の玉木議員は財務省の内情を暴露すれば評価が上がるかもね
減税してもいいくらい。
斜め上で復興増税だろ
こいつら日本の景気回復させる気なんて全くないもん
あらゆる手段を講じる(増税も辞さない)ってことだよ
消費税減税からの便乗値上げされて、消費税戻ってから苦しむ未来が見える
反政府の人達の今度の争点は「消費税減税」なんだね。
テレビで10万円皆に支給されれば、後で増税されても文句言わないと思います
ってタレントが言ってたが、そんな事にはならなかったな。
支給はしろ、でも税金取るな。なんて出来るわけないだろ。
海外がきな臭い中、ほんと政権を倒す事だけを考えてるんだな。
ずーっと講じてるだけで何もしないよなこいつら
安倍ちゃんは今回株をあげたけど
麻生はもうご意見番も出来ないくらいアホウなのがバレたわ
倒産企業を増やさなかった分セクシー小泉の方がマシなレベル