1: ブラディサンデー(東京都) [NL] 2020/05/23(土) 17:03:44.31 ID:pu15djUy0 BE:592492397-2BP(5000)
毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施した。
安倍内閣の支持率は27%で、今月6日に行った前回調査の40%から急落した。
不支持率は64%(前回45%)に跳ね上がった。社会調査研究センターとの共同調査は3回目で、最初の4月8日に44%あった支持率が1カ月半で17ポイント落ち込んだ。
調査方法が異なるため単純に比較できないが、
【関連】
【おすすめサイト】
17: パイルドライバー(群馬県) [JP] 2020/05/23(土) 17:05:49.66 ID:6fa9XnEC0
コロナでとんだ無能総理であることがバレてしまったからねえ
409: ジャンピングエルボーアタック(長野県) [IN] 2020/05/23(土) 17:50:14.10 ID:VOKnV0z40
>>17
そこまで無能とは思わないけどなぁ
後手後手だったのは確かだけど感染拡大させない為の政策は悪くなかったと思うし、出来る事はやったんじゃないかな
そこまで無能とは思わないけどなぁ
後手後手だったのは確かだけど感染拡大させない為の政策は悪くなかったと思うし、出来る事はやったんじゃないかな
905: ダイビングエルボードロップ(愛知県) [IR] 2020/05/23(土) 18:55:49.63 ID:9HGwB4Ed0
>>17
出たよワイドショー脳
先進国でダントツの結果だしてんじゃん
出たよワイドショー脳
先進国でダントツの結果だしてんじゃん
969: かかと落とし(埼玉県) [US] 2020/05/23(土) 19:06:36.64 ID:SBxA/bWW0
>>17
こういうこと言うやつって誰と比べてんの?
こういうこと言うやつって誰と比べてんの?
74: ドラゴンスクリュー(新日本) [US] 2020/05/23(土) 17:11:42.26 ID:aZTCJkLN0
毎日とはいえずいぶん下がったな
213: マシンガンチョップ(埼玉県) [US] 2020/05/23(土) 17:26:07.33 ID:UAAeSzCA0
減りすぎじゃねーか?
243: ミドルキック(東京都) [AR] 2020/05/23(土) 17:28:33.50 ID:5//UP17W0
>社会調査研究センター
何かまた変なのが出てきたなw
257: ドラゴンスープレックス(光) [US] 2020/05/23(土) 17:29:59.52 ID:TDmGhqxz0
>>243
世論調査ベンチャーを設立 埼玉大と毎日新聞社が連携 – 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200330/k00/00m/040/172000c
https://mainichi.jp/articles/20200330/k00/00m/040/172000c
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
363: 腕ひしぎ十字固め(秋田県) [ヌコ] 2020/05/23(土) 17:44:21.16 ID:q31eiCWo0
コロナ収まったら選挙しようぜ、それでわかるだろ
395: ハイキック(四国地方) [US] 2020/05/23(土) 17:48:29.35 ID:h34SewGQ0
まぁ下がった方が思いきった事が出来るだろ
422: キドクラッチ(北海道) [US] 2020/05/23(土) 17:52:46.40 ID:gpiwpykW0
明らかな失策は序盤の中国観光客受け入れとマスク(まだ貰ってない)くらいであとはそこそこじゃないの?
寧ろ野党が検査しろ検査しろって混乱させてた印象しかねえわ
寧ろ野党が検査しろ検査しろって混乱させてた印象しかねえわ
492: ドラゴンスープレックス(光) [US] 2020/05/23(土) 18:01:23.65 ID:TDmGhqxz0
>>422
そもそも国や地域までを対象にした法律無かったからな
本来テロリストを念頭に置いた法律の解釈変えて入国拒否してたわけだし
本来感染症対策はWHOと協調した対応取ることが国際法でも国内法でも定めてるが
国内で無症状感染者確認されてからの入国拒否決定あたりから、完全にWHO見限った対応だし、あれ以前に入国拒否決断するのは無理
そもそも国や地域までを対象にした法律無かったからな
本来テロリストを念頭に置いた法律の解釈変えて入国拒否してたわけだし
本来感染症対策はWHOと協調した対応取ることが国際法でも国内法でも定めてるが
国内で無症状感染者確認されてからの入国拒否決定あたりから、完全にWHO見限った対応だし、あれ以前に入国拒否決断するのは無理
518: エルボーバット(熊本県) [PL] 2020/05/23(土) 18:04:29.98 ID:8wbU+eEF0
>>422
中国観光客受け入れで出た分はきっちり抑え込んだからイメージは悪いけど失点ではない
その後の帰国者にもうちょっと強く対処できてたらよかったけど法律上難しそう
基本的にイメージだけで叩かれてる
中国観光客受け入れで出た分はきっちり抑え込んだからイメージは悪いけど失点ではない
その後の帰国者にもうちょっと強く対処できてたらよかったけど法律上難しそう
基本的にイメージだけで叩かれてる
439: レッドインク(光) [US] 2020/05/23(土) 17:55:36.27 ID:c3M72akH0
支持率なんて経済がそれなりに回ってれば大丈夫なんだと思うわ
今後2~3年は経済どん底だし、安倍の支持率はもう上がらないと思う
今後2~3年は経済どん底だし、安倍の支持率はもう上がらないと思う
こんな壊滅的に大変な時に手をあげる奴がいたら、おれは応援するわ
石破以外なら
480: アイアンクロー(コロン諸島) [US] 2020/05/23(土) 18:00:28.62 ID:QqpQnijJO
>>439
経済回らないと誰がやっても支持率上がらんだろうな
しかし誰がやってもそう簡単に経済なんて回らんしな
野党なんて論外だし
経済回らないと誰がやっても支持率上がらんだろうな
しかし誰がやってもそう簡単に経済なんて回らんしな
野党なんて論外だし
580: レッドインク(光) [US] 2020/05/23(土) 18:09:54.01 ID:c3M72akH0
>>480
そもそも、だれがなっても安倍以上に緊縮路線だしな
そもそも、だれがなっても安倍以上に緊縮路線だしな
498: アンクルホールド(大阪府) [US] 2020/05/23(土) 18:02:17.89 ID:TyqnHD//0
支持率回復したいなら減税しろよ
今の景気で10%は狂気の沙汰だわ
今の景気で10%は狂気の沙汰だわ
501: アイアンフィンガーフロムヘル(新日本) [US] 2020/05/23(土) 18:02:48.12 ID:Mlhh4wlt0
>>498
これよ
これよ
511: 断崖式ニードロップ(東京都) [US] 2020/05/23(土) 18:04:08.04 ID:Fk79DYMh0
>>498
財務省ボコボコにしないとな
財務省ボコボコにしないとな
543: テキサスクローバーホールド(東京都) [US] 2020/05/23(土) 18:06:52.32 ID:cuyNXzAj0
正しい報道を受けて支持率が下がるのは全く問題ないが、なりふり構わずフェイクニュースや印象操作しまくっての結果だとしたら大問題
つうか与党も野党もメディア規制に慎重すぎて好き放題しまくりじゃないか
618: エルボードロップ(東京都) [CN] 2020/05/23(土) 18:13:11.50 ID:pNRSIKR10
安倍不支持の奴らは次の首相は誰がいいの?
全く思い当たらんのだけど・・・
全く思い当たらんのだけど・・・
649: ナガタロックII(北海道) [GB] 2020/05/23(土) 18:16:49.66 ID:t4ojAjR80
>>618
まあ岸田も石破も緊縮財務省の犬だからな
大して変わらんな
小泉なんか論外だし
人材が皆無
まあ岸田も石破も緊縮財務省の犬だからな
大して変わらんな
小泉なんか論外だし
人材が皆無
643: フロントネックロック(東京都) [US] 2020/05/23(土) 18:15:45.18 ID:Di1p5XLd0
安倍っち、経済政策からっきし弱いからなぁ
これからは経済通の内閣じゃないとまずいから潮時だわ
これからは経済通の内閣じゃないとまずいから潮時だわ
しっかし外交に関しては歴代でもトップクラスかと
670: ジャストフェイスロック(東京都) [AR] 2020/05/23(土) 18:19:08.50 ID:s+Hy19xM0
検事のほぼトップが賭けマージャンやってそれが訓告で終わらせたのはマズすぎる
普通に逮捕案件
独裁者じゃんこれ
普通に逮捕案件
独裁者じゃんこれ
704: 32文ロケット砲(東京都) [US] 2020/05/23(土) 18:23:06.75 ID:YOAwslq80
>>670
日本は法治国家なので無理だよ
特定の人物だけ厳しくなんて出来ない
日本は法治国家なので無理だよ
特定の人物だけ厳しくなんて出来ない
681: ミドルキック(埼玉県) [ニダ] 2020/05/23(土) 18:20:37.87 ID:/nW0Imd+0
>携帯505件・固定514件の計1019件の回答を得た。
いくらなんでも少なすぎんだろ
いくらなんでも少なすぎんだろ
791: クロイツラス(光) [US] 2020/05/23(土) 18:33:37.66 ID:728ZLM3w0
こういうの聞かれたことないなあ
833: オリンピック予選スラム(茸) [TR] 2020/05/23(土) 18:41:12.25 ID:oM3Hvm+t0
まあいろいろ変な世論調査だけど別にいいんじゃね?今年は国政選挙ないし
874: 張り手(東京都) [ニダ] 2020/05/23(土) 18:48:44.85 ID:W+GyxW/T0
次の選挙どうすんのよ
安倍にはもち入れないけど
他(党も人も)に居ねーんだよ
誰か出て来いよ、誰もいねぇーか
安倍にはもち入れないけど
他(党も人も)に居ねーんだよ
誰か出て来いよ、誰もいねぇーか
876: スリーパーホールド(神奈川県) [US] 2020/05/23(土) 18:48:48.51 ID:5f/G7JEG0
煽り無しでお前らはどこの支持率調査なら受け入れんの?
899: アイアンクロー(コロン諸島) [US] 2020/05/23(土) 18:54:06.80 ID:QqpQnijJO
>>876
何処も信用してない
選挙が全て
強いて言うなら各社の平均値
オリンピックの採点みたいに
何処も信用してない
選挙が全て
強いて言うなら各社の平均値
オリンピックの採点みたいに
897: ダブルニードロップ(愛知県) [US] 2020/05/23(土) 18:53:54.54 ID:2vcXZgTC0
ホンマかいな、と思わされるわ最近のメディアでは。
902: 魔神風車固め(栃木県) [US] 2020/05/23(土) 18:55:29.14 ID:q3tRqWlC0
判らんな。G7最小のコロナ死亡者なのに..
特に世界一の東京のあの満員電車が有るのに凄い事だと思うのだが? 俺は安倍政権を支持するよ。
特に世界一の東京のあの満員電車が有るのに凄い事だと思うのだが? 俺は安倍政権を支持するよ。
906: ショルダーアームブリーカー(大阪府) [ヌコ] 2020/05/23(土) 18:56:08.53 ID:HHet9dFc0
いくら毎日主導とはいえ27はヤバくね?
想像よりもコロナで打撃受けてる人が多いって事かな
想像よりもコロナで打撃受けてる人が多いって事かな
907: ドラゴンスリーパー(東京都) [ニダ] 2020/05/23(土) 18:56:14.28 ID:JhOiUMPD0
黒川騒動で支持率下がってるけど
国民と直接関係ない話については
そのうち忘れて、放っておいても支持率回復すると思うわ
国民と直接関係ない話については
そのうち忘れて、放っておいても支持率回復すると思うわ
民主党に政権交代した際は
社会保険庁の年金横領問題があって
こっちは国民がブチキレたけど
しかも、野党の支持率の低さを考えたらねぇ~
992: ファルコンアロー(埼玉県) [ニダ] 2020/05/23(土) 19:12:48.27 ID:5yW8j9Av0
毎回一時的な低下に一喜一憂しても仕方がない
これで良い経済対策するきっかけになればいいな
これで良い経済対策するきっかけになればいいな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590221024/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
ゴミ政権
早く辞めろ
黒田のタイミングで最もボトムの時に調査したんだからまあ3割後半ぐらいは実際あんじゃね。
海外と比べても極めて優秀な結果出してようがマスコミに踊らされる衆愚が多いからしょうがないわ。
財務省が金出し渋ってるところ、公明党との
プロレスを演じてまで10万円給付を通したり
と頑張ってると思うわ。
他の与党議員も腹くくって財務省と戦え、
勉強だけできる馬鹿に国を牛耳らせるな。
>社会調査研究センター
が速攻正体がバレて笑うしかない
どんだけ焦ってるんだよ
パイが少ないから何とも言えないし、調査したのがよくわからない人達だから尚更、、?だけどね
先月設立、従業員三名
安倍首相はコロナ対策を頑張ったと思う。日本は海外に比べて感染者も死亡者も極端に低く抑えることができたのは迅速な対応があったからだ。
薬やワクチンの開発が素早く対応され、生活保障で国民全員に10万の給付金も決めた。
そして株価が一時急落して企業が大変なことになる前に日銀に買い支えさせ日経平均は下値を固め2万を超えてきた。全ては安倍首相の素晴らしい采配の成果だ。
マスコミは偏向報道で安倍叩きをしているが国民は騙されないぞ。
明かにテレビでの影響力が効いてる方々からに対して行われてる支持率調査だな
捏造印象操作偏向報道やりまくりで何のおとがめなし
そんなメディアが影響力持ってるとかどうなってるんだか
社会調査研究センター
設立 2020年4月1日
資本金 300万円
従業員数 3名
ふーん
明らかにマスコミの所為なのにな。賭けマージャンもマスコミが胴元なのになぜ政府に責任が?
感染者・死者ともにG7最小人数。
医療崩壊を起こすこともなかった。
国内居住者なら外国人に対しても一律10万円支給。
学生に対しても学費や生活費の助成がはじまる。
企業支援、雇用維持支援とまずやれることはやってる。
転売屋が買い占めていた商品が店舗に並ぶようになった。
政府も自治体も頑張ってくれてる。失敗よりも成功が多いと思うぞ。
黒川で騒げてる時点で新コロ対策が大成功してる証拠。
調査のやり方がRDD法と言いながら結果的に不作為性がなくなっていく方法w
黒川辞任直後なら更に良い数字が獲れるとやる前からウキウキしてる毎日新聞担当者の顔が目に浮かぶわww
せめて回答率を公表しないと「印象操作に使える世論調査」を作り上げたのがバレバレだぞwww
毎日新聞の言う事を信じるなんて
なにも学習していないバカですって
言っている様なもんじゃんw
私は、アホの芸能人レベルですってかw
次は蓮舫首相に期待だな
韓日、中日の関係を修復してもらいたい
調査が23日のみで夕方には結果出すなんていくらなんでも急ぎ過ぎじゃない?
てか、立憲と共産が前回より支持率上がる要素なんてあった?
なんにせよ、胡散臭い世論調査だよ。
また露骨に減らしたな。毎日新聞が思い描いていたストーリー的には、今は定年延長を強行採決されて、アベが窮地になってる予定だったんだろうなってことはよくわかるけど。
結局、マスゴミと野党のブーメラン状態じゃんね。
この報道に野党が喜んで口撃するんだろうけど、やればやるほど朝日新聞と支持母体失った野党にブーメランだと思うんだが、まあやればいいと思うよ、報道も野党も世論に喧嘩しか売りたくないようだし。
コロナ対策は細かいこといい出せばキリが無いくらい問題も問題も多いけど、トータルで見れば十分過ぎる位に良くやってくれてる
政治は結果が全て、結果はしっかりでてる
検察関連は茶番すぎてどうでもいい
ただ、未だにキンペーを国賓で呼ぶ気っぽいのはクソだな
親中派全部きっちゃえよ、明確な敵国だろ
安倍さんマスコミの検査検査の大合唱にも靡かずにかなり良くやってくれてると思うけどなぁ
逆にこのコロナ対応の結果で国民から評価されないとなると、今後、政治家が作られた世論の声を聞くようになってニューヨークみたいになっちゃうんじゃないかと心配だわ
維新が上がってない以上
この調査は捏造と見ていい
※18
反日の悪あがきだな
特定野党は詰み検察も抑えられた
終わりだ
社会調査研究センターで検索!
調査部長が毎日新聞の論説委員であのハッシュタグ工作にもがっつり絡んでるすごい会社だよ!
そんな連中が実施した調査なんざ誰が信用するかそんなもんw
今月6日の時点と比較してこれだとすると
コロナは関係ないよな
黒川キャンペーンの影響だろうけど
あんなの国民からすりゃどうでもいいことだろ
パヨクマスコミのなりふり構わなさには寒気がするわ
安倍はそこまで支持してないけどこうなったら意地でも安倍を支持し通して奴
もう世論誘導に見境なくなってきてる
工作員も質が落ちてきたな。
それとも、手詰まり打つ手無しだからか?
一貫性がなくて場当たり的な攻撃ばかり。
みんなのコメント読んで気がついたけど、確かに普通2,3日かけるのが普通なのに今日調査してその日のうちに発表はおかしいし、普通ならちゃんと書くはずの回答率もないのもおかしすぎる。
これではまったく信用できない。
ほんとに下らないよな特定野党とマスコミ、三年も前からというじゃないか。
早くスパイ防止法を作らないと国が売られてしまうゾ。
もう遅いかな。
世論調査を使い世論誘導するやり方。大衆は無意識に主流に乗ろうとする心理がある。人は大勢の方に付けば間違いないと思う、逆に自分が少数派だと思うと不安になる。
・・やり方は電話を使い、質問を1回2,000人位を対象に行うが、それを10回ほど繰り返す、その中で、新聞社は応援している政党に有利な結果が出た回だけを
発表する。大衆は主催者が都合の良い回だけを発表しているとは知らず、新聞社の望む方へ誘導されるのだ。電話一回に10円ほどしかかからないので
1回の調査にかかる費用は、2000回電話しても20,000円プラス人件費程度だ.それを10っ回繰り返しても20万円程度しか、掛らないので負担はさほど無い。
さよなら安倍総理というトレンドまで必死で流行らそうとしてる
もうツイッターは左翼の攻撃ツールと化してる
いずれ日本を転覆するのもツイッター作戦かもしれない
>>11
世論調査という名の世論誘導するための会社って印象だな。調査方法も規模も他社とは違うようだし、全く信頼のおけない調査だと思う。
急落した→急落させてやった
毎日として正しい表現はこれだろう
これも世論誘導だからね。大きく報道してるし。
WHOやマスゴミ、中韓の使いっぱしりどもの雑音が足を引っ張る
中、安倍はぶれずによくコロナ対応したと思うよ。
支持率ほんとの数値なのかね?w
>>1
地獄をお望みならどうぞそのまま
>>1
ゴミはお前だ!
※23
次長も毎日の人間っぽい
現在毎日に席があるかはわからないけど、以前は毎日新聞で
世論調査室主任やってたのは、名前でggると確認できる
>>3
朝日新聞の前例があるしな。
「質問文や調査方法が異なり単純に比較できないが、朝日新聞社の調査で改憲反対が多数を占めるのは1986年の調査までで、次に改憲是非を聞いた97年以降は賛成が多かった。
調査は日本と中国で2~3月、韓国で2月に行い、中国調査は主要5都市で実施した。
有効回答は日本2045件、中国1千人、韓国1009人。」
【集団的自衛権、行使容認反対63%に増 朝日新聞調査】
朝日新聞2014年4月6日
マスコミ野党がスクラム組んで言い掛かりし始めると直ぐ支持率調査するよね
漫画でいう「やったか?」みたいに(笑)
経済政策も相当上手くやってるだろ
消費税増税なんて誰がやっても同じかより酷い結果にしかならんわ
今安倍さんから変わったらトランプとの協力体勢にも下手したらヒビが入るから絶対に不味い
中国の発狂をのらりくらりとかわしつつトランプと協力出来るのは現状安倍さんしかいない
野党の連中は中国のケツを舐めて助けてもらう気満々だから絶対にダメだ
まあ「毎日新聞」も「社会調査センター」とやらも全く信用出来ないから、数字そのものはもっとずっと良いと思うけど、「検察庁法改正」で芸能人を動員したフェイクニュースに騙された人もそれなりにいるだろうし、黒川氏の処分が甘過ぎるって思われたのもあるだろうな。
コロナ対策は世界的に見てもかなり成功してる方だけど、ここでもマスゴミに騙されてる人がそれなりにいるだろうしね。
別に安倍も自民も特別支持しているわけじゃないんだけど
捏造とかしまくりの偏向報道をこう見続けていると
「こんなメディアが支持いている党が与党になったら
一体どうなってしまうんだろう?」
という不安があまりにも強くて恐怖で自民(現状)を支持せざるを得ない。
民主の時はまだ未成年で政治興味なかったから知らんし。
後手と思っている人たちが居るようだけど、全然まともだよ。
適度な感染者を獲得できた事で自国でワクチン開発が出来る状況が整った。
ミクロレベルでは感染して死にたくないのは当たり前だけど
マクロレベルでは歴史の中ではワクチンを作る知識がない民族が感染して半減した事例は幾つも有る。
人口が半減するというのは国が亡ぶも同然なんです。
まぁ、こんな言い方をしたら申し訳ないけど、犠牲は適度に必要なんだよ。
まあマスゴミと特定野党と芸能人があれだけフェイクニュースでネガティブキャンペーンやってたら、完全に騙されてる人もそれなりにいるだろうから、下がるのは仕方ないと思うけどここまででは無いと思う。
まあアンケート自体が全く信用出来ないけどね。
日本人はもっと政治の勉強をせなアカンな。
マスゴミの反日工作ですぐに内閣の支持率は下がる。
しばらくすると何事も無かったかのようにまた支持率は上がる。
日本人は幼い頃から日教組の工作で、権力を持っている「国、政府=悪」と徹底的にすり込まれてきた。
特定野党、マスゴミが政府批判をすると、間違った正義感から「うんうん、確かに政府は悪い!」となっている。
こんなにすぐ騙される人は、奴らにとってすごく扱いやすい。
日本人は目先の政府批判にとらわれないで、何が国益となるのか考える必要があるだろう。
出来立てホヤホヤの身内数人の調査会社かつツイッターデモの総本山みたいな所の結果ね
はいはい。
社会調査研究センター 設立の目的が 「サイレントマジョリティーの声を聴く」だもの、アンケート調査対象が 中韓外国人のみでも 驚かないね。ならば27%の支持率は上出来じゃん。
まーだ簡単に扇動される阿呆がいるんだな
コロナ対策が失敗したとか他国の統計見たら口が裂けても言えないでしょ。
中国からの入国禁止措置が遅れた事もあるから完全に成功とは言い切れないけど次善ではあったと思う。
ここで減税でもしてくれれば最高なんだけど、財務省の財布の紐が固いから難しいかもな。反安倍は首相叩きより財務省叩きした方がよっぽど自分のためになるよ。
朝日、毎日が信用出来るようなメディアではないのにどうでも良い!まあフェイク振り撒いてるのに(大島さん頑張って下さい)謝りもしないTBSが鬼の首取ったように明日ワイドショーでこれが国民全員の声的に放送するんでしょうなぁ…本当に電波使用権をもっと厳格にして駄目なところは廃業させないと特亜の工作に今のように使われてしまう。さっさとスパイ防止法を発議し制定しないと日本はおしまいです。
>>11
しかも、キャリーとかのツイートで問題になった時の2%。何回も繰り返したの、名前要りでバレてる奴がやってる会社。
中立で有るわけがない。
で?
毎日フェイク新聞の支持率は??
カケイの時はどうやって盛り返したんだっけ
下がるまではわかるけど下がりすぎだよなぁ
しかもその原因があの一連の報道とか嫌だわ
ふーん
この調査を信じる、信じないを別にして。
仮に本当だとしても、じゃあ別の人、政党はあるか?と問われれば答えは正直無いんだよねぇ。
だから最近支持率調査って意味が無くなっている気がする。
現状選挙しても絶対自民勝っちゃうし。
なんかまたタグを広げてるみたいだな
色々言われてるけど現状疑惑だけでしかないのになのに
それでこの動きの方が怪しいっての
疑惑だけでこれだけ動くならそもそも投票率もっと高いわ
調査人数少なすぎだろ・・・
しかもこれがヤフーのトップにのるって・・
安倍政権の判断はコロナ収束後の経済対策見てからだなー
コロナ対応自体はメディアに足引っ張られながらも現行法の中で精一杯やってると思う
てか今安倍ちゃんが辞めても次の人が浮かばないんだよなぁ
セクシー小泉や石破サンは論外だし、河野さんにはもう少し防衛大臣やってほしいし・・
この社会調査研究センターの正体が速攻でバレた件はまとめに入れないで良いの?
これか
社会調査研究センター
設立 2020年4月1日
資本金 300万円
従業員数 3名
しかも調査研究部長の平 田のツイッター、例のハッシュタグのリツイートしまくりで自らスパム拡散してるみたいね‼︎
黒川の処分、内閣が出したと勘違いしてる馬鹿が多いからじゃないの?
今回のコロナ騒動においていかに庶民がデマに流されるのかが再認識された
右へならえ、人がやるから自分もやるという人間のいかに多いことか
いまだにマスゴミの誘導に引っかかる人間が後を絶たないのも国民性というものか
これは全く信憑性ないからスルーとして、
実際にある程度下がると思う
ほぼ毎日のようにテレビ新聞ネットで的外れな批判してるのも人の心を突いて、そう思わせる心理だよ
コロナで不安や不満で弱ってる人らを利用する下劣なやり方
客観的、冷静に見れない人は相応に居る、でなければ詐欺なんて誰もしないし
洗脳や集団心理って、馬鹿に出来ないくらいに恐ろしいものよ
>>19
キンペーの件は明らかに二階主導やろ
彼が頼み込んだのは間違いない
安倍ちゃんはいろいろ駆け引きの中でOKしたのよ
ホレ、菅さんもいろいろ駆け引きの結果、広島の選挙とかで下手うって一杯借り作ったろう
あれと一緒で、今度も二階に貸しを作るつもりやったんよ(絶対下手打つから、或いは裏でトランプと組んで動いてるから)
2017年の選挙直前時も同じくらいの数字だしてなかったっけ?
で自民が圧勝してた記憶がある
>>11
代表者がTwitterで例のハッシュタグ祭りをバンバンとリツイートしてるからなあ
あまりにも恣意的過ぎて笑えない、中立性を担保できてる保証が何一つない
このニュースをMicrosoft Edgeの標準でポータルになってるmicrosoft newsや、smart newsで目につきやすい位置、時間帯で主に見た。
どちらのネットメディアも気づいたら朝日、毎日、時事、共同が記事提供元になってる事が多い。
メディアは公平なんかでは無い、それはいい。
気になるのは、その記事の出所に偏りを持たせる事で誘導された論調を作り出そうとしているんじゃないかと思える事。
たとえば、麻雀賭博の件に関しては、朝日の元記者という参加者が、このコロナ禍の最中に新規初参加者とは考えにくい。
にも関わらず、前々からじゃ無いの?同じようなソース元べったりなケースってまだあるんじゃ無いの?
という記事は見かけず、6000万の退職金がそのまま受け取れるなんて! というような記事を多く見かける。
よく見ればソース元はほぼ一緒。
各報道会社への(記事提供という)利益確保と論調の誘導。これが公平ではない選考基準で行われている気がする。
安部ちゃん今は耐え時だ
必ず安部ちゃんのターンが来るハズだから
>調査は、携帯電話で回答画面にアクセスしてもらう方式と、
>固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせて実施。
>携帯505件・固定514件の計1019件の回答を得た。
何件調査したか書いてないが大体2000件かね?
回答率50%は大体いつも通りかな?その回答率は何を示すのか
>>24
ある意味国民と関係あるけどね。
マスコミと検察が癒着&結託して、政権や政治家、私企業や一般人を陥れることが出来るってことだからね。
マスコミが叩きたい対象に狙いを定める。立件が無理な事案でも一応捜査してマスコミに都合のいい情報をリークする。マスコミが騒いで対象を陥れる。
森友もカルロス・ゴーンもこれでしょ。ゴーンに同情はしないけど。
全ては日本国内世論の統制の為
・通貨スワップ再開
・輸出管理撤廃
・企業の引き留め
今更、朝日や、毎日の出してくる数字にどれだけの信憑性があるというのか。
※55
何もしてない。
特定野党とマスゴミがバカで勝手に盛り返した。
批判は色濃い有って良い
だが、まだまだ安倍晋三支持だ
国と国民の為に、安倍政権は続けなければならない
この社会調査研究センターって、めちゃくちゃ胡散臭いぞ…
というか、毎日の記者が調査研究部長とかそのレベルぞ…
こんなん信じたら終わりぞ…
黒川なんて安倍と関係ないのになんでこんなに下がるんだよw
コロナ死亡者が万単位の国々のトップは支持率軒並み上がってるのにさあ
もしこれが実際のアンケートだとしたら扇動されたお花畑バカとしか思えんわ
1000件なんて調査件数すくなすぎねえか?
って調査会社自体が毎日のひも付きじゃねえかwww
しかも先月できたばっかww
ソースは社会調査研究センター
この調査は捏造……は言い過ぎなら
少しも信用できないってことだ
どんだけ焦って杜撰な工作してるんだよって話だよな
>>4
これやな
ただ、確かに政府は頑張っているが、焼け石に水程度の補助金で支持率が得られるほど国民は甘くない。
むしろ支持率が下がってよかった。
これを機に、本気で財務省を動かして欲しい。
減税、給付金、経済対策。今より大きくやれば支持率は回復するだろうが、まあ、やる気はないなさそう
収束に向かってるのを良いことに、何となく今のままで済ませて終わり、かしら
調査会社が微妙なのはともかく、一時的な上下でまた元に戻るだろうから、政権が倒れることはないと思うけど、もし倒れるなら財務省ぼこぼこにして減税して倒れて
毎日の下請けの、インチキ調査結果と判明
たぶん安倍さん夏ごろに選挙にらんでるんだろうな
んで野党とメディアとしては今解散されると絶対勝てないからこうやって求心力落ちてる!ってアピールしたいんだろ
まぁ安倍さんもコロナの対応に重んじて他を穏便に済まそうとしすぎだわな。もう野党とパヨ相手に変な秋波送るのはやめようぜ。あいつらそう言うの理解する気ないから
政権を支持するということを言いづらい雰囲気にすると
政権支持者はアンケートに答えず、批判的な人だけが答えて
自動的に支持率が下がる
とことん自分と身内には甘い内閣だからなぁ
マスゴミならびに無能野党、無知な芸能人が足ひっぱりまくるからな。
今回の調査はいくら何でも酷すぎ
韓国が潰れそうでなりふり構わず捏造
政権降ろしの為の毎日新聞の自作自演
社会調査研究センター
https://ssrc.jp/company.html
設立 2020年4月1日
資本金 300万円
従業員数 3名
丁寧な無視ではなく国交断絶と言ってれば今頃もっと上手く行ってただろう
携帯505ってかなり結果わかってる固定層だろ、調査に角度つけている疑惑は深まるばかり
黒川問題など国民にとってどうでもいいことだ。この調査自体に信憑性がない。
安倍政権は、経済を立て直し、若者の就職を改善することで高い支持を得てきた。
これから経済活動を再開させ、労働も消費も正常化してくれば、政権への支持は増えてくる。とりわけ、内定を切られた若者が就職できるようにすること、株価を戻していくことが大切だ。
反政府組織の毎日。朝日が賭け麻雀で、批判されてる
から毎日が補ったか。立憲支持率を堂々と、発表せよ。
たった3人の部署なら、すぐ出来るだろう。
コロナ経済外交案件を他国と比較して日本より優れている国はどこ?
日本人はそんなに高望みじゃないでしょう。
いつものマスゴミ偏向調査による自画自賛案件ちゃう?
世論調査は国民の民意とは無関係。それから法案潰しをしている芸能人ども、おまえ等のう内の何割が選挙権を持ってるの?
調査会社は出来たばかりの毎日新聞の関連会社か?
こういう世論誘導は悪質
毎日新聞に破防法を適用してもいいと思う
ただの一度も誉める事なく真偽問わず貶し続けて自分たちのフィールドで調査したのにまだこれだけ支持率あるともとれる
果たしてこの数字をウキウキで出すTV番組はいくつ出るのかなって思う
>検事のほぼトップが賭けマージャンやってそれが訓告で終わらせたのはマズすぎる
>普通に逮捕案件
この手の印象操作が最近本当に酷くなってきてるよな。
何と比べて「普通に逮捕案件」なのか示さずに言い切る連中。
文科事務次官が天下り斡旋の主導(主犯)して、出会い系バー通いまで発覚したのに懲戒処分受けてない時点で、
トータル金額数千~2万程度の賭け麻雀では懲戒免職や逮捕なんて無理なんだよ。そもそも賭け麻雀でもその程度の金額ではほぼ逮捕されない(絶対に逮捕されないわけではないが)
これで黒川を逮捕だの懲戒免職だの政権がやったらどうなるか?それこそまさに指揮権発動や検察への恣意的な人事介入になっちまうって話だわ。
>>39
今なら産経が調査しても下がりまくりやろ
この数字が海外に流されて海外メディアが~って
輸入されて戻ってきそう
かと言って野党に政権まかせるような無謀なことはしないw
政府がつまずいたらすぐ世論調査!!
コロナ渦中の4月に資本金300万でできたばかりの調査会社で
交通量調査や企業顧客アンケートのような小さな調査の仕事
も一切したことがなく調査が正確であると言う実績もない。
そんな会社に全国規模の世論調査の発注はさすがに異常だが
この世論調査について毎日新聞社長の国会証人喚問求めます。
これからこそ安倍さんじゃないとダメでしょ。
アメリカとイギリスはどうすんのよ?
>>49
「サイレントマジョリティーを考慮して~」も、毎日連載の記事からの言葉だったっけ?
会社概要
https://ssrc.jp/company.html
会社名 株式会社社会調査研究センター
代表取締役社長 松本 正生
所在地 埼玉県さいたま市桜区下大久保255 国立大学法人 埼玉大学内
設立 2020年4月1日
資本金 300万円
従業員数 3名
取引銀行 埼玉りそな銀行 本店営業部
消費税で財務省と戦わなかったので、私は支持をやめた。デフレ脱却すると言って総理になったのに、結局保身に走って財務省に負けた。憲法改正も無理だろう。政治家は財務省と中国共産党に牛耳られていると思った方が良い。
支持率回復の為に、国家主席の国賓来日を中止するとはっきり言わなくちゃね
今時毎日捏造の毎日新聞支持率調査なんて信じる奴いるかよ…。
他国に比べコロナの感染者をここまで少なく抑え込んだのは高く評価できる。
専門家も優秀だったのだろうが、専門家の能力を活用した安倍政権も優秀。
反日野党や金儲け優先のテレビ業界が邪魔をしなければ、もっとスムーズに対策が進んだはず。
>>107
調査研究部長 平田 崇浩(毎日新聞記者)
選挙が当面ないから支持率をいくらいじっても選挙でバレる心配がないw
たとえ支持率が下がったとしても、一時的なものだよ。
今回の総理と検事のフェイクに扇動され踊らされた国民感情のいい加減さよ、いい勉強になったよ 一番損したのは、芸能人かな
この調査の信憑性については疑問だけど、逆手に取って思い切った策を打つチャンスなのでは?例えば消費減税とか。政党支持率も下がってるなら、党内に次の選挙が不安な議員も出てくるでしょう?減税は勿論経済回復のためだけど、議席を減らさないためにもなる。安定的な支持率のもとで増税したのは安倍政権だけど、増税先送りできたのも安倍政権。減税の可能性が少しでもあるのも結局は安倍政権じゃないのかなあ。他に思いつかないもん、残念ながら。
立憲の支持率を公表しろ。都合悪くて、
出来ないのだ。4.5%か?
>>98
バイキングとモーニングショーとサンデーモーニングは固いなw
24日のYouTube、さささのささやんさんがこの件に関して、どんなにおかしい事なのか詳しく説明されています、ぜひご覧くださいませ。
偏りきったアンケート調査。
新聞報道をフェイクだと批判している人が
新聞の世論調査を信じている不思議
コロナ蔓延させて日本人800人以上コロした安倍をまだ支持したいなら好きにしろ。勝手に安倍と心中すればいい。
ただ、まともな日本人を巻き込むな狂信者ども
テレビ、活字洗脳世代は影響するんだろうけどテレビもみない
新聞も見ないスマホ時代の娘に聞くと既存のメディアは信じてないし
意外と安倍さん支持し世界から安倍さんの新コロナ対策称賛されている事
知っていた。若いもん見くびらんでもちゃんと正確な情報を仕入れ
考えも将来を見据えてしっかり計画性持ってると知り安心した私。
最近の余りの酷い安倍さん叩きのメディアに若者も不信感持ってると自覚。
ネット政治家だらけで草だわ
一般人ネット政治家程度で国を良くできるのなら日本とっくに良くなってるわ
ワイドナショーに出てた竹山が1円でもかけたらバクチだろ、逮捕だろとか吠えてたのは笑ったわ、あんなのにそうだそうだと同調しちゃう連中がアベガーの正体なんだろうな。支持率は見るが投票には関係ない、次も自民に入れるんでね、国は国防と外交と医療とインフラをしっかりやってくれれば良い。後は自力でなんとかする。コロナ対策も世界に恥ずかしくない結果を出した、国防も日米関係も破壊した民主党だけは許さん。
共同通信や朝日新聞のアンケートの数字じゃ誰も信用しなくなったからって
社会調査研究センターの名前で毎日朝日NHKがグルになって嘘数字出してんじゃないよ。もうとうにバレている。
「全国世論調査」だっけ?
1000件の調査結果???
意味有るんか?