1: フランケンシュタイナー(愛媛県) [US] 2020/05/31(日) 00:07:46.83 ID:AMscUOHE0● BE:135853815-PLT(13000)
発症前のPCR検査は「無駄」なのか 前日でも陽性判明は3割、米大学分析
新型コロナウイルスの感染者が、発症する前日にPCR検査(遺伝子検査)を受けても、「陽性(感染者)」と判定されたのは3人に1人にとどまるとの分析を、米ジョンズ・ホプキンズ大のチームがまとめた。
発症4日前では皆無だった。新型コロナは発症前でも感染力が強く、症状のない人も広く検査すべきだとの声もあるが、PCR検査だけでは感染者の特定に非効率で、今後、慎重論も出そうだ。
以下略
【関連】
【おすすめサイト】
17: トペ スイシーダ(東京都) [US] 2020/05/31(日) 00:11:56.74 ID:z6bAN8D10
貴重な実験ありがとうな
60: エメラルドフロウジョン(秋) [US] 2020/05/31(日) 00:21:50.06 ID:JG1x/7Tr0
モーニングショーはこれもスルーかな
61: ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [KR] 2020/05/31(日) 00:21:50.18 ID:7LzRaP+d0
で?検査をして3割の感染者を隔離するのと、
検査をしないで10割を感染不明発生源にするのと、どちらが
国の為になるんだ?
検査をしないで10割を感染不明発生源にするのと、どちらが
国の為になるんだ?
202: キャプチュード(ジパング) [ニダ] 2020/05/31(日) 00:45:10.26 ID:SIYaLPgL0
>>61
どっちを選択しても誤差程度の違いしかないってことだよ。無駄な労力。
どっちを選択しても誤差程度の違いしかないってことだよ。無駄な労力。
日本政府が2月から言ってること、やってることが正解。
人にうつさない、うつらないよう生活する。自分含めて全員感染者と仮定して行動する。
治療方法が標準化されるかワクチンできるまでは耐えるしかない。
214: アトミックドロップ(愛知県) [ヌコ] 2020/05/31(日) 00:47:03.44 ID:ut3g/91w0
>>202
人材資源、現金マネー、かかるコストの問題がでかい
人材資源、現金マネー、かかるコストの問題がでかい
このことには絶対に触れないからな検査しろ言ってる連中は
227: キングコングニードロップ(東京都) [FR] 2020/05/31(日) 00:49:08.50 ID:rHyNBOSP0
>>61
どっちにしても、市中にいる無症状感染者を捉えることは出来ないから無意味やね
どっちにしても、市中にいる無症状感染者を捉えることは出来ないから無意味やね
63: サソリ固め(四国地方) [US] 2020/05/31(日) 00:21:55.74 ID:m6VkVz/m0
>発症4日前では皆無だった。
はい
76: 膝十字固め(神奈川県) [US] 2020/05/31(日) 00:24:36.66 ID:BP560bx70
それって要するに
発症前は検査してもしょーがないってことじゃんw
発症前は検査してもしょーがないってことじゃんw
99: テキサスクローバーホールド(東京都) [US] 2020/05/31(日) 00:29:22.85 ID:ASpXG9t30
>>76
そうだよ
元気でピンピンしている奴を検査する必要など全くない
「感染者であっても発症する4日前で陽性判定は皆無」
馬鹿げている
そうだよ
元気でピンピンしている奴を検査する必要など全くない
「感染者であっても発症する4日前で陽性判定は皆無」
馬鹿げている
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
116: アトミックドロップ(東京都) [US] 2020/05/31(日) 00:31:41.69 ID:Et2YsPAC0
インフルエンザがそんな感じなんだっけ
127: 張り手(埼玉県) [CN] 2020/05/31(日) 00:33:45.38 ID:mYigjtL40
隔離して時間稼ぎをしてピークをずらすって
当時の予測が結果まんまそうなってるからな
当時の予測が結果まんまそうなってるからな
政府の医療チームが優れているというほかない
137: カーフブランディング(やわらか銀行) [US] 2020/05/31(日) 00:35:49.98 ID:+ngfqPNu0
そりゃそうだよな
140: 魔神風車固め(愛知県) [US] 2020/05/31(日) 00:36:18.74 ID:Zri1Ptf10
発症前でも感染するといわれてるのに
検査では検出できないのか
大問題だな
検査では検出できないのか
大問題だな
147: 腕ひしぎ十字固め(光) [US] 2020/05/31(日) 00:37:14.87 ID:aJ+CPezG0
感染者の中で発症前検査の陽性が3割って低すぎるな
3割は発症前に隔離出来ても7割は野放しってことだ
中には陰性と勘違いしてばら蒔く人もいるだろうし
3割は発症前に隔離出来ても7割は野放しってことだ
中には陰性と勘違いしてばら蒔く人もいるだろうし
259: タイガードライバー(千葉県) [CN] 2020/05/31(日) 00:55:36.11 ID:u0+OgD3w0
リソース足りないのは反省材料だとは思うけどなぁ
ただ急に増やせないものを無理して無尽蔵に受け入れてたら
それはそれで悲惨な事態になってただろうからどっちが良いのかは難しいと思うな
ただ急に増やせないものを無理して無尽蔵に受け入れてたら
それはそれで悲惨な事態になってただろうからどっちが良いのかは難しいと思うな
263: 張り手(東京都) [MX] 2020/05/31(日) 00:55:55.69 ID:rM1uzMpE0
でしょうね
272: 膝十字固め(SB-Android) [JP] 2020/05/31(日) 00:58:04.82 ID:xTJyByLW0
偽陰性の何がヤバいって「俺陰性だったから大丈夫」って自粛しないやつが出てくんのが一番やばい
289: バーニングハンマー(福井県) [US] 2020/05/31(日) 01:00:11.08 ID:z8ax8Py20
なんか勘違いしてる人結構いるけど、これ「発症前」の検査だからな
闇雲に検査しても意味ないって話で、症状が出てる人を検査しないのはまた別の問題だから
闇雲に検査しても意味ないって話で、症状が出てる人を検査しないのはまた別の問題だから
355: ジャンピングパワーボム(庭) [BR] 2020/05/31(日) 01:13:38.35 ID:eJkVz/mP0
システムや規模違うものを比較してもなぁ
完全収束してから各国の比較をしてはじめて良い悪いの結論が出るものでしょ
その時はWHO以外の国際連携機関で検証していただきたいが
完全収束してから各国の比較をしてはじめて良い悪いの結論が出るものでしょ
その時はWHO以外の国際連携機関で検証していただきたいが
1000: 管理人の反応 2020/05/
症状のある人と濃厚接触者だけでいい。どの国も少しずつ改めていくしかない。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1590851266/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
韓国どうすんのコレ〜〜〜ww
小倉智昭はもっとどうすんの〜〜〜ww
テレ朝の玉川、青木見てるー??
ケンサーズ涙目w
先日のモーニン○ショーで
↓
広島・湯崎知事「潜在的な感染者は10倍いると言われている。現在検査体制は約2万件なのでその10倍。現実的な数字」
岡田晴恵教授「PCRを拡大していけば無症状も引っかかってくる」
(文章引用元)
twitter.com/RamenReiwa/status/1266265678694080513?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1266265678694080513&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.moeruasia.net%2Farchives%2F49663654.html
広島県知事、岡田、何か言ってみろよw
日本正解ってこと?
これ恐いのがPCR検査を受けて陰性だと御墨付きを貰った人(実際は陽性)が
自分は大丈夫だと思い込んで、人と多く接触し
スーパースプレッダーに成ってしまう事なんだよね
発症前検査が無駄な事と、感染が発症二日前が一番感染率が高いと考えるとケンサーズの言う通り検査してたら無駄に患者増やすだけというのが有力になったな。
意味ねーwww
そのリソースを他に使え となるわな
今の所、発症前でも感染能力はある模様で、
発症した後は徐々に感染力が墜ちる模様というのも追加で
PCR検査で発見できるのは、既に誰かに移したあとの人である可能性が高い
速やかに検査できれば、発症初期の人間に対症療法が出来るという利点はあるが
結局米国の検査しすぎは問題は検査場で、感染者を増やして
いただけなんでしょうね
「重症化する人を最少にする」ことだけ考えていればよい。
重症化する人の年齢層、特徴もすでに事例からわかっている。大半の人にとっては風邪と同じであり、「うがい、手洗い」を励行していればよい。
余計な対策や規制をすることが経済の停滞を生じて、別の深刻な問題を引き起こすことをそろそろ学ぶべきだ。
偽陰性患者がコロナの最も厄介な存在のひとつだって言ってるのにわからん奴がテレビにはいるみたいだな
検査キットの綿棒3本増やして両目・鼻・喉の4ヶ所採取にしたら、無症状でも精度上がる気がする。
むしろ見ると危険なものになりつつある
だから最初から(本物の)専門家は「無闇にPCR検査を増やすべきではない」って言ってたのに、無責任に「PCR検査数が少ない」って批判してたモーニングショーとかバイキングとか朝日はちゃんと報道するのか?
どうせこういう自分達の主張に都合の悪い情報は、「報道しない自由」で無かったことにするんだろ?
日本の場合はCT検査で肺に影のある患者と濃厚接触者に絞って検査してたから、世界的に見ても「PCR検査数は少ない」って批判されてたけど、こんなに精度が低いならもし岡田とか玉川とかいわゆる「ケンサーズ」が言うように検査を増やしてたら、「偽陰性」の患者を量産してかえって感染拡大してた可能性が高いな。
当然検査を煽って政府を非難してたマスゴミは、訂正して謝罪する義務があるだろ?w
※9
速やかに検査しても漏れたり間違ったりだから元気な人もマスクして自分がコロナにかかっている前提で人に接していくしかないんじゃないかな?
コストや医療リソース使ってまでPCR検査を無尽蔵に進めても記事通りなら意味がない気がする。しかも全人口を検査しようとしたら日数が半端ない。
院内感染はヤバイのでPCRとレントゲンだっけ?で併用で検査で
玉川「採取がへたくそなせい。ちゃんとすれば100%判定できるわw」
all検査よりも、allマスク、all自粛が正しい見たいだね。
真の感染者の10倍から20倍の擬陽性が発生するから少ないリソースをそれに取られるのが問題と思っていたが
そもそも陽性判定が出ないというのでは検査するだけほんとに無駄だったということか。
検査場に人を集めて感染爆発するだけだった。
検査厨のアベガーはまた負けたの?
発症後でもPCR検査の正解率って7~8割。
ましてや発症前の検査なんて、ほぼ無意味なわけだ。
濃厚接触者が陰性判定でも、その翌日には発症するかもしれないのだから
2週間は検査もせず隔離で正解だろうし、
誰でも「自分は感染者かもしれない」と、うつさない為のマスクを着用。
予想してたんじゃないかってぐらい大正解の対応やん
でも医療業界でこういう反応は普通に考えられる事だったのかな
人の多い所では全員にマスクさせる以外の対応はできないよね、やっぱり日本が正解
これ初期の段階で厚生官僚が指摘したときにマスコミに猛批判浴びたと記憶してる
緊急時にはマスコミのやりたい放題と言う間違った言論の自由を規制する制度や法律が必要だわ
たまがわ:アメリカ人は検査が下手だから・・・・
>>9
それ普通に「風邪様症状はまず隔離」で済む話なのでPCR検査云々関係ない。
分かってたことだよな。未知のウイルスで感染の有無検知できたらそもそも未知じゃねーんだよ。
発症者を如何に隔離できるかの方がずっと大事
①無症状患者は検査で見付けられない
↓
②陰性でお墨付きもらった無症状患者が動き回る
↓
③数日後症状が出る。その前後で感染拡大
②③は元々検査慎重派が言っていたことだ
PCR陰性って唯の免罪符
偽陰性かも知れないし、発症前かも知れないし、
真陰性でも検査後直ちに感染するかも知れないし、
臨床症状やレントゲン、CT、MRI等と組み合わせて使うもの
体内にウイルスが大量に合っても体外に排出(PCRで陽性)はしにくいって事かな
他の人も言ってるけど闇雲に検査するべきではない、ってのは陰性のお墨付き貰ったとかで外出しまくって遊び呆ける人が出ること
世の中は思ってるより馬鹿が多いもの…
東大の薬学部の教授だったかも言ってなかったっけ
PCRの事前検査なんか無駄だって
>>5
日本が正解というか大規模検査が間違いというか……
答え合わせ…の段階すらもう過ぎたね。
この結果を踏まえてどうしたらいいかわからない奴は
ちょっと心か脳が変。
未知のウイルスを陽性陰性に分けるのがどんなに大変かわかりもせず能天気に検査検査の岡田青木と玉川カルテット無責任発言で日本の被害を拡大させた責任をとれ‼
騙されなかったら台湾並の被害で済んだかも知れない‼
偽陰性は社会に対して、擬陽性は医療機関に対して迷惑をかけてしまう。
やたらと検査だけ増やしても、かえって感染拡大してしまうのでは。
風邪なんだから発症者だけ隔離しとけって
PCR検査やめたくらいじゃ状況は今と大して変わらんだろ
玉川が何て強弁するか楽しみ
今回も笑わせてくれ
発症前は陽性反応が出ないとすると、無症状のコロナ患者をどうやって感染確認したんだろう?
PCR検査で判明したんじゃないの? 発症しても無症状ってこと?
わからんなぁ。
マスゴミ「PCRPCRアベガーアベガー…」
日本人(何だこいつら…?)
本スレ259
PCR検査自体が無意味だって話なのに、何でリソース云々なんだ?
この結果見て「どっちが良いのかは難しい」なんて言う理解力なら、日常生活に支障をきたすレベルだぞ。