RSS
 
スポンサーリンク
日本

【麻生財務相】民度発言について「おとしめるという話とは違う」「もっと誇っていいのではと言う話」

44
スクリーンショット 2020-06-04 16.53.40

1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/06/05(金) 11:39:41.01 ID:JijFSTjO9 BE:532850755-2BP(0)

6/5(金) 11:36
共同通信
 
 麻生太郎財務相は5日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスによる死者が欧米諸国より少ないことに関し「民度が違う」と4日の参院財政金融委員会で発言したことについて
「おとしめるという話とは違う」と述べた。

以下略

1: 夜のけいちゃん ★ 2020/06/05(金) 12:53:43.65 ID:Lvuv+QLQ9

2020.6.5 12:20

「みんな我慢したんじゃないのか。罰金もないのに。違反でもないのに。それはもっと誇ってしかるべきだと思う」と強調した。

 略

 麻生氏は「ほかの国は強制力をもってしてもできていない。暴動が起きたり、外に出たりしている」と指摘。その上で「日本人として“お願いモード”だけでこれだけできたのは、もっと誇りに思っていいのではないか。そういう話を基本的にしている」と説明した。

ソース https://www.sankei.com/economy/news/200605/ecn2006050017-n1.html

【参考】

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

10: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:41:17.98 ID:c84OXGIA0

https://www.asahi.com/articles/ASN6455CGN64UTFK008.html

>他国の人から「お前らだけ薬を持ってるのか、ってよく電話がかかってきた」と明かし、
>「そういった人たちの質問には『お宅とうちの国とは国民の民度のレベルが違うんだ』と言って、
>みんな絶句して黙るんですけれども」
と語った。

87: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:50:43.75 ID:VWpFr/ph0

>>1
何が問題なのか?サッパリだわ
157: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:58:47.96 ID:6YE3A7q10

こんくらいのこと言えないと外人とやり合えないだろ?
161: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 11:59:13.80 ID:MNNE6jTR0

うーん、どうでもよすぎないか?
172: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:00:22.44 ID:14VLjtUv0

まぁ、いつもの麻生節。

半分冗談、でも半分ホント。
歯ぎしりしてる人が突っかかってくるから大変だよねw

181: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:01:34.92 ID:cdHWsUfx0

そうだね
そもそもジョーク的な話なのに国会に持ち出すバカがいる方が問題
182: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:01:40.66 ID:xHtJfUkB0

自粛の差だけで
こんだけ死者数違うなんてありえるのか

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

208: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:04:39.69 ID:6YE3A7q10

>>182
麻生も何でだか分からんて言ってるよ

ロシアの超過分の死亡率も分かればBCG説は効いてくるな

212: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:05:17.42 ID:tWwHjq0t0

>>182
自粛ではなく民度
まぁそれを具体的に定義するのは難しいけど
前に日本のあらゆる習慣やら価値観やら社会状況など総合的に見てコロナを抑えているのではないか?っていう外国の見解があったよ
だから別に今更なんだよこんなのは
237: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:07:58.31 ID:TCXnCxvZ0

>>182
それ「だけ」のわけないでしょうに
誰もそんなこと言ってねえわ

尾身さんも言ってたように国民、医療、行政の戦略の結果だよ
麻生はその中で国民の民度を強調しただけの話

287: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 12:15:34.73 ID:9wB0c8740

>~誇るべきだとの見解だったと釈明した

いやふつうこう考えるでしょ
「おとしめる発言」だなんて微塵も思わないんだが

68: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:06:13.50 ID:+/9OMjQG0

麻生の発言に賛同する
別に日本人が特別偉いとか優秀だとか言ってるのではない
苦しい時にみんなが頑張って我慢した
その結果が今の状態なわけで
86: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:10:29.22 ID:/zdN+lam0

>>68
そのレスに感動した!
250: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:42:45.35 ID:DBovlXR/0

>>68
同意
123: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:18:34.18 ID:w8gGsGE80

それはいいんだけど
ちゃんと自粛して経営ヤバくなってる人たちを早急に助けてあげてくれ
215: 不要不急の名無しさん 2020/06/05(金) 13:34:43.26 ID:n2wCw1aI0

この発言の何が問題?

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591324781/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591329223/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. ここまで噛み砕いて話しても かみつく人はいるんでしょうね。

    どこかの党の人とか(´・ω・`)

  2. メディアはまともな仕事して下さい。
    ウィグル・チベットに潜入取材して頂きたいですね。

  3. この発言の何が問題なの??
    表現の仕方?他国に失礼?
    欧州側が、皮肉を言ってきたのを、皮肉で返しただけの話じゃないのか??

  4. まあ、文句言ってるのは、日本人は常に自虐的で
    「日本が悪い。日本は何をしてもダメ」と思ってないと許せない人達だけ
    自分達の劣等感から「日本人すごい」が悔しくて羨ましいし
    自分達の惨めさが浮き彫りになるから、それも許せないんだろうね

  5. この程度の日本語を解釈するのに説明がいるのか…

  6. 日本人、「謙遜は美徳」と、直接でなくとも間接的には教え込まれてるからね
    でも麻生さんのような感じで接しないとこちらの主張が通らない、なんていう場面は、
    この件で文句を言う人よりも多くの日本企業に勤める方々は味わってると思う

    元は諸外国の要人との会話なんだから、もっと想像力を働かせないと!
    ああ、野党の議員たちやその支持者たちがねw
    もっとも、「降りてくる」指示にただ返事をするだけしかしてないなら難しいかw
    そう考えると、敵認定した相手にストレス発散で異常なほど噛みつくのも理解できるわw

  7. 民度って言葉自体がふわついてて国民の頭の程度のイメージで語られがちだけど
    本来は国民の生活程度を指す言葉で、教養や習慣だけでなく社会インフラも含むから
    生活水準とかそういうもっと総合的な意味合いだと思うがね

  8. 麻生さんの言葉を否定するエビデンスを出せよ。

  9. 我慢強くてそれなりに従順、言われたこと以上に考えることもそこそこ出来る
    民度以外でどう表現するんだって話だわな

  10. 一国だけで薬の情報独り占めしてんじゃねーの?なんて冗談半分でも複数の国から疑われたにしちゃ、穏やかな返しじゃん。自国民を自慢したら相手を貶める事になるのかよ。
    自慢されといてムカつくのは、お前が日本人じゃねーからだろって言うツッコミ待ち?
    大体、「民度」の的確な訳がなくてアジア以外の海外の反応もトンチンカンな事になってるぞ。麻生さんはどう訳して言ったんだか知らんが。

  11. いつものカミツキガメ
    何言っても噛みつくんだから気にしてはいけない

  12. 軽口の雑談ではあるが
    他国からしたら民度が違う言われたら「あっ、うん…」って黙るしかないわな
    日本より上だって本気で思ってる国ってほぼ0だと思うわ

  13. 政府が国民を信頼してるってことだろうに。
    国民も様々な不満はあるにしろ、根本的なところで政府を信用してるから
    要請にも従うし暴動も起きないんだと思う。

  14. この発言を批判している国会議員は日本のために仕事しないと思われるので、次回選挙では落選させたほうがいいね。

  15. 麻生の発言が問題なら「お前らの国だけ薬隠し持ってるのか?」って言ってきた海外首脳もかなり非礼な発言なのにな
    野党マスコミはそこは問題にしないのか

  16. 英国船籍、アメリカ企業のDP号を追い払っても良かったのに、専門家と自衛隊まで投入してあんだけ面倒見たのに、ずさん対応と揶揄され、挙げ句に「薬持ってんのか?何か隠してるだろ?」と言われりゃ当然。むしろ国際舞台では何の問題もない。
    フランスとブラジルの国家元首が「お前の嫁さんBBA」とやり合う世界やぞ。

  17. 日本死ぬとか日本を貶すようなことや侮辱している人は英雄扱いするのに、日本のここが良かったよねってなると過剰に反発するよね。なんで当たり前のことを誇っちゃいけないのかね。
    誇りとか言い出すとネトウヨってことになるんだろうけどね。

  18. 個人的にはだけど、理想としては、「薬?日本には『民度』という薬があるんだよ」ぐらいの返しの方が良かったけどな。
    勿論、麻生大臣の返しでも何の問題もないけど。

  19. 「国民の民度だよ HAHAHA」って書かないとジョークってことも分からないのかな

  20. 過剰に批判してる方ってなんなんだろうね。そもそも批判する意味もわからんけど。

  21. 坂上忍が「安倍が偉いんじゃない!国民が偉いんだ!」って言ったのと同じことじゃん.

  22. いやいや、いわんとする事はわかるが、世の中某国の野党やマスコミのように悪意を持って解釈する輩もいるから気おつけないと。

  23. そうです‼
    日本人は美しい日本に住んでいる国民である事を誇っていいんです‼

  24. 相当失礼なこと言われてそうだよな。それこそ「卑怯者」とか「薄情者」とか言われたんじゃないの?

  25. まぁ、未だに東京で感染者が出ているけど、先週の調査ではそれら全てが週末に遊びで外出している人たちだったからね。
    アメリカと欧州で感染が拡大している理由も全く同じ調査結果だった。
    情報収集能力が欠落している境遇なのか、或いはただのバカなのかは察するに余りある。

  26. 「お前らだけ薬持ってんのか?」
    「国民の民度のレベルが違う」
    これどう見てもお互いジョーク言い合ってるだけじゃん。
    しかも「日本はロックダウンしなくても国民が外出自粛要請に従う」っていうのは国際的に評価されてるし、平たく言えば「国民の皆さんご協力ありがとうございます」って言ってるだけだぞ。
    大体「民度が違う」発言を批判してる人って、「そんなはずはない。日本国民の民度は低いはずだ」って言いたいのか?w

  27. わかる人にはわかるんだけど、根性が捻じ曲がってるあの界隈の人達には
    ナチスが思い起こされてしまうらしい

  28. 日本人が誇りを持つと困る連中がいる

  29. 「日本はなんか隠してね?」と疑ってきた連中に電話で皮肉まじりに答えただけなのに、共同通信の記事じゃ麻生副総理がなんの脈絡もなく「民度が違う」と国会で発言したみたいになってるね
    字数の関係もあるだろうけど、前後関係無視して発言切り抜くのはやめてほしい
    個人的には国会や国際会議の場で他国を死者数を比べながら「民度が違うから抑え込めた」なんて言った日にはそりゃ「死者数の多い国の国民をおとしめてるのではないか」と批判されてもしゃあないだろと思うけど、麻生さんの言う「強制力もないのにこれだけできた。誇りに思っていい」という発言からはコロナ自粛で疲れてる日本国民を上から目線ではなく励ましてくれているように感じる
    ただ普通の日本人は「日本人は民度違う!」なんて主張するようなもんではなく、一般的には口に出さない慎ましさがあったほうがいい
    麻生さんみたいなキャラだからこそこういう発言は許されるんだから真似はしないようにね

  30. この発言を聞いて「おとしめる」なんて意味に受け取る人は、相当日本語能力ヤバいと思うよw
    誰がどう見ても、お互いに軽口叩いてるだけで、「半分ジョーク半分マジ」で言ってるのはわかると思うんだけど、これを「失言」にしたい人達は「日本国民の民度は低い」って言ってることになっちゃうけどそれで良いの?w

  31. この発言、付け入る隙すらないだろwww何に噛みついてるのか全く理解できない。
    なんでも失言失言騒ぐ野党もメディアも無視でいいよ麻生さん…

  32. そりゃ国民の為にマスクを用意するのに反対してアビガンの備蓄も反対して審議拒否して国会休んだのに貰うもんはしっかり貰ってる人達に民度の話は酷ですよ

  33. いや、こういうのは特定野党が食いついて喚くのはわかるだろ。
    わかった上で特定野党の頭の悪さを世間に見せるために発言を公開したのならいいんだけど意図してないなら浅はかと言える。
    まあ、選挙前とかを考えると計画的なのか?
    でも麻生さんって基本的に失言多いからな。

  34. 日本の民度が高いとムカツク人間ぐらいだろこんなことで文句言う奴は
    日本人が優秀だとよほど不快なんだろうなあ

  35. >>31
    麻生さんしか言えないよ…

  36. これを叩く日本の国会議員って、日本国民を誇りに思わないってことだよね。
    あり得ないだろ。
    そんな奴は、さっさと議員を辞職してくれ。

  37. 国民は、強制ではなく自由を選んだから憲法も変えず自由の権利を得たから、自粛と言う義務を果たしたんだよ。
    ただそれだけの事。

    自由を選んだから、国の出来ることが少ないけど、国民は出来ることをやったから自信を持って良いって話。

    発言を全部読むと。

  38. これが失言になる=日本の大臣が日本国民を誇りに思ったら失言、ということだからね。

    特定野党は戦後一貫して日本人を貶め、それをマスコミがさも正しいことと報じてきたが、もうそんなのは通用しないぞ。

  39. 「おとしめる」っていうなら、この発言を批判してる「特定野党とマスゴミ」が「日本国民」を「おとしめてる」よな。
    何たって麻生さんは「日本国民がお願いベースでも自粛要請に応えてくれる民度の高さ」を称賛してるんだから。

  40. おとしめる?これって、立憲のキャッチフレーズじゃん。
    予備費10兆円に言いがかり付けておきながら、バイト
    シフトとは、何よ。支持率が2%になる。

  41. 格付けチェックで間違った。それも、絶対アカンで。
    答え合わせは、世界で行います。

  42. 戦後の足枷がまだまだ鬱陶しいな
    はよ掃除しておくれ

  43. 補正予算の審議でも、日本国民と政府をおとしめる立憲。
    だが、8日と9日に審議されて、11日には成立します。

  44. おとしめて喜んでる安住が、予備費の一部分の使途
    を明らかにした、って嬉しがる。こんなんで。立民
    って、くだらんことで成功感を持つ。

タイトルとURLをコピーしました