RSS
 
スポンサーリンク
拉致事件芸スポ

【拉致問題】ワイドナショー指原莉乃氏「横田さん会見ノーカット版見ました。若い人達も知らなくてはならない」放送後、自身Twitterで会見動画を紹介「若い人に見て知って欲しい」

47
1: プランク定数(東京都) [ES] 2020/06/14(日) 11:59:48.98 ID:n9zIrqBP0● BE:794318188-2BP(2000)

指原「拓也さん、哲也さんの言葉を聞いて、何も思わない日本人は居ないと思います」

指原 莉乃@345__chan
先ほど番組でお話しした会見のフルです。たくさんの若い人に知って欲しい、見て欲しいです。
自分の家族だったら?友達だったら?色んなことを考えると思います。

https://twitter.com/345__chan/status/1271985982498201601

https://www.excite.co.jp/news/article/E_talentbank_149413/

【参考】

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

13: リゲル(岐阜県) [ニダ] 2020/06/14(日) 12:04:31.85 ID:IbfiRGE80

テレビの報道とノーカットだと150度くらい印象変わるだろうしな

ただ若い奴はそれなりに情報に触れてるから大丈夫だと思うわ
ネットやってないジジババの方がヤバイ

22: ダイモス(長屋) [GB] 2020/06/14(日) 12:08:27.60 ID:i8VMK/TQ0

最近、指原の方向性って保守っぽくなってきたな。
どういうきっかけかは分からんが。
このまま良い意味で真っ当なインフルエンサーになってくれれば、文句無し(о´∀`о)
180: リゲル(大阪府) [GB] 2020/06/14(日) 14:14:07.96 ID:DECOo/A30

>>22
拉致問題解決を願うことは「保守である」と言う発想こそ
日本人はかなりの左翼洗脳を受けている証拠
指原は普通のことを言ってるだけ
48: ベテルギウス(庭) [US] 2020/06/14(日) 12:19:02.68 ID:dnq3SSxI0

全部一部始終をみろよってだけだから右も左もないんだよな
ほんとただこれだけのことを報道ができないのか
67: ディオネ(静岡県) [US] 2020/06/14(日) 12:34:06.10 ID:SkX7vxvf0

国民に知る権利があるようにマスコミには知らせない権利がある
87: デネブ(三重県) [CH] 2020/06/14(日) 12:48:19.99 ID:A8uSg1SY0

>>67
そんな権利はない
89: 宇宙の晴れ上がり(熊本県) [US] 2020/06/14(日) 12:49:59.86 ID:jhqMWB7u0

>>87
報道しない自由だぞ(朝日他
90: ニート彗星(愛知県) [EU] 2020/06/14(日) 12:50:57.53 ID:J3Bx6bOI0

>>89
本来は知らせる義務があると思うけどね。

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

68: カロン(大阪府) [US] 2020/06/14(日) 12:34:32.48 ID:B0motpJI0

故意に編集してテレビ使って拡散する昔ながらのやり方がこういった人たちが事実を見てみて判断してねと拡散することで事実をねじ曲げられなくなってきてる流れは面白いよね

右左や保守か否かとは全く関係無くないか?

71: 木星(福井県) [GB] 2020/06/14(日) 12:37:14.18 ID:+LQcsdey0

若い子は保守が多くなってきてるのかな
79: 水星(富山県) [ニダ] 2020/06/14(日) 12:41:45.26 ID:QOEFRk970

>>71
保守じゃなくて事実を事実てして受け止めたいだけなんじゃないの?
世の中、切り取られた後に知る情報ばかりだし
それに違和感を覚えただけかもしれんし
173: アケルナル(茸) [US] 2020/06/14(日) 14:07:50.31 ID:0cJjg0oc0

泣いてたもんな指原
216: カペラ(山形県) [ニダ] 2020/06/14(日) 15:00:08.24 ID:ta3sHqnA0

新聞各紙は見事にあの発言切ってたもんな
217: 馬頭星雲(埼玉県) [JP] 2020/06/14(日) 15:01:14.41 ID:+kx24Soh0

>>216
マスゴミは業界レベルで腐りきってるからな

175: ポルックス(茸) [KR] 2020/06/14(日) 14:09:19.64 ID:Y7pmYY6T0
拉致問題に言及する芸能人は殆どいないからこれは本当に素晴らしいこと

1000: 管理人の反応 2020/
昨今、芸能人の皆さんも自身のSNS等で様々な政治的は発信をされていますが、是非拉致事件についても呼び掛けを行って頂きたい。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592103588/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. 素晴らしいことだ。
    左右に関係なく切り取られた情報以外を知り、自分で判断することも大事。
    保守系サイトでもあえて切り取られた情報というのは必ずあるわけで、そういうことも多く知り自ら何かを判断することが大事だな。
    まあ、知っても工作員特定野党ばかりで投票行動に意思を投じることができない異常な国なわけだが…

  2. マスコミは報道しないなら全くしなければ
     いい。都合よくコピペして報道する位ならね。
    報道するならそれなりの時間さいて正しく
    報道してほしい。
     後、コメンテーターはいらんな!

  3. 指原大嫌いだがこの件については評価する

  4. 指原さんはできる子だわ。
    洞察力があるから何か良くて何が悪いのかわかってる。若いのにたいしたもんだなぁ。

    がんばー!
    応援するからね!
    これからも正当な意見どんどんお願いします。
    見直したよ!

  5. 国内で誘拐事件が起こってそのニュースに同じようなことを言っても保守だなんだと言われないだろうに、国家ぐるみで拉致られた事件なら政治思想と結び付けられるなんておかしいよね

    >ネットやってないジジババの方がヤバイ
    まるでネットをやってないことが罪みたいだ
    こういう人は問題意識がありながら、そういうお年寄りに対して自分からリアルに動いて積極的に働きかけてみたりは少しもせずにネット上で嘲笑するだけなんだろうな

  6. 身の振り方がやたらうまい指原の事だ、世論がそういう方向に動くって事を予想してるんだろうな。

    『誹謗中傷ではないし、過激なコメントでもないからこれは消されないだろ。。。』と思いながら登校するw

  7. 確かに拉致問題解決を願うのが保守寄り思考って捉えてしまう現状っておかしいよな
    リベラルさんたちの大好きな意識の高い()海外だったら左派政党だろうが自国民を拉致されたなんて事態には断固として対応しろって言うわな

  8. ネトウヨという言葉で言論弾圧をしてる事自体、”普通の感覚”をおかしなものだとしたい勢力にすでに支配されてますよね。
    いわゆるフツーの日本人=ネトウヨ=中道左派じゃない?
    むしろ安倍さんはリベラル寄りですよね。

    だし、本来左翼も基本は愛国、憂国が基本スタンスなはず。マスコミ含めて明らかに”外患”な人や勢力は左翼ですらない。言葉遊びで絡めとられてる事に皆さん気付きましょう。パヨクっていうのも使う方も頭悪く聞こえるから嫌だなあ、やっぱり外患ですかね、、?

  9. どこかから流れてきたハッシュタグで左に倣えしてきゃっきゃしてた自称政治に目覚めた芸能人どもとはひと味違うな

  10. すばらしい
    やはり無編集情報に触れるのはいいことだ

  11. ヨシフに聞けば?
    その様なことは無かった……
    私はヤっていた……

  12. 人の話を聞くだけで保守扱いワロタ

  13. 息子達の発言は、無くなった滋さんと正反対だから。混乱する。

  14. マスゴミは一番肝心な部分をぶった切って報道してるから、指原さんぐらいの影響力がある芸能人が、こうやって拡散してくれるのは本当にありがたい。

  15. さっしーのこの勇気ある発信に心の底から感謝したい
    この問題は日本人全員が一丸となって絶対に解決しなければならない

  16. 例の「検察庁法改正」の騒ぎの時に、指原さんのところにも誘いが来たけど、「よくわからないから無責任なことは出来ない」って断ったって言ってたし、ちゃんと自分で会見の動画を全部見た上で番組でもコメントしてたし、ワイドナショーが終わってからこうやって拡散してくれるんだから、本当に頭が良い人なんだと思う。
    これだけ知名度も人気もある人が拡散してくれれば、テレビしか見てない人にも正しい情報が伝わるし、本当にありがたい。

  17. 拉致問題なんて本来は左右関係なく一致して動くのが普通の国
    対し日本の左翼は「拉致はない」と言い張り、しぶしぶ認めたあとも政府や拉致被害者家族の邪魔しかしてこなかった

    尖閣、北方領土、レーダー照射問題、自衛隊機や海保への接近とかも全部同じ

    しかし日本ではこれらの話で相手国へ怒ると右だと叩かれる
    アメリカやイギリスなら左翼だろうと自国民への攻撃には激怒する、特に政治家は
    でなきゃ票を集められないから、日本の場合、反日極左議員にも当たり前のように票が入る
    自分で自分の首を絞めてなにがしたいんだか

  18. 指原には、「自身の影響力を正しく使って頂いてありがとう」と言いたい

  19. >自分の家族だったら?友達だったら?色んなことを考えると思います。

    右も左も関係ない、保守も革新も関係ない、人間なら抱くごく普通の感情。
    だからこそマスゴミは隠蔽する。

  20. 存分に政治発言してくださいよ、芸能人の皆さん。
    まさか、検察のアレだけですか?
    誰かから指示を受けないとやらない主義ですか?

  21. この問題って右左関係ないだろ?自分の家族がこんな目にあったらどうなのかって話なんだから。

     この問題がどうっていうよりは、怠慢・邪魔する奴が、結果に問題はあろうとも資格無き者が批判ばっかりする体質を批判してるのでは?数ある中の一つの
    例として拉致問題。しかもこの発言に対して某議員の発言のなんとふざけたことか。

  22. 本来は同胞を想う心に思想の左右なんて存在しないはずなんだけどね…

  23.  拉致被害者を見捨てた日本は沖縄も見捨てるし、ミサイルが飛んできても国民を見捨てると思う。

  24. さっしーの言う通り、多くの人にあの動画を見て欲しい。

  25. コメントできない?

  26. 報道特集でのおっさん、おばはんの政治的で表面だけのコメントより指原のコメントの方が心に響いたわ。
    なんやねん昨日の報道特集は拉致問題を薄めるために挺身隊取り上げて日本人も酷い事をしてきたって印象操作したいのかと思った。
    相変わらず横田さん兄弟の発言切り取り報道されてるし腹が立って仕方ない。
    国会議員にブルーバッチを着けるのを義務付けて欲しい。

  27. 東野幸治は当時の政治家やマスコミが拉致被害など無いと言っていた事を言及してた。松ちゃんにはそこを掘り下げてほしかったわ。

  28. マスクがモゴモゴして聞こえにくいのが本当に残念

  29. 指原、ゆきぽよ…保守という考えではなく正論を述べただけなんだけど、新聞記者より遥かに彼女達の方が優秀である。記者達は恥を知れと言いたい。

  30. 世論操作の資金が、芸人から作家・マンガ家に移ったのかな。

  31. >>6
    今回のコロナにおけるアビガンの認可をめぐる反応を見ても、ネット民も簡単に煽動されるア○が多くて非常に危ないと思うね。
    自分たちが思ってる数倍はア○だと認識して色々なことをもっと勉強した方が良いと思うよ。

  32. 検察庁法の時に騒いでた芸能人や文化人のバカ共は、こういう時には一言も発言できない。
    自分の言葉では何にも喋れない無能であった証拠。

  33. 日本人を拉致した北朝鮮を、テロ国家と呼べない日本は異常。

  34. マスコミから1000本ノックをされているようだ。

  35. 横田滋さんの文字通り一生をかけた努力が、日本人の中でそう簡単に忘れさられないよう願っています。

  36. >>24
    つまり拉致被害者問題に尽力した安倍さんはミサイルが来ても国民を救ってくれるっていうことね
    こりゃ金与正の台頭を警戒して安倍さんに4期やってもらうしかねえな

  37. >>28
    何気に東野はVTRで触れなかった(触れたくなかった?)り
    コメントされなかった事をサラッと挟み込むバランス感覚?の良さがある。

    ところでAKB関連のまとめサイトの殆どが、指原の渡部に対する発言は
    取り上げてても、この拉致問題に関してはノータッチなのはどういう事かと?

  38. 指原のこれを不快に思わない方が多いが
    ウルセーのは不快に思う少数の人たち

  39. ワイドナショーだけが、横田さんの息子の発言を取り上げた。
    何もしない野党に言及。野党を批判し、安倍さんを持ち上げ
    た。ほんの一分間だったが、意義は大きかった。

  40. 国を愛する心があって、その上に国を変えていこう(革新)→左翼
    国の伝統を守っていこう(保守)→右翼

    本来はこれなんだけど、現状は国を否定する→左翼
    国を愛する→右翼
    みたいな事になってる
    国を愛するという事がなんかいけない事の様になってて
    過剰なのはそりゃ排外主義とか招くんだろうし、あかんのだけど
    適切な量の国を愛するは別におかしくない

    で、この拉致事件は右左関係なく自国民が不当に誘拐されて軟禁されている訳だから
    本来なら軍でもなんでも使って取り戻さないといけないんだけど
    国、公、軍、こういうものを否定しているのが日本の左派だから
    北と友好を結んで取り返せ~みたいな現実的ではない意見しか出てこないという

  41. 都合の悪いことには、言及しない立民やメディアは
    要らない、サッシーの一言が、日本の救いだね。

  42. 指原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>今日子、鶴瓶、佳代子

  43. 心底嫌いだがこういう考えだけは認める

  44. ごめん、顔的には指原系ではないが、言ってること
    は、ほんとまともだ。みちょぱも、応援してよ。

  45. 松本がマスク批判で滑ってるとこに指原のまともな意見やもんな
    唯一弁護士だけが安倍批判するなってとこを指摘してたし
    テレビにけつふってる松本なんて見たくなかった

  46. 保守とか左とかではなく一般常識でしょ。イデオロギーとか、ただの言葉遊びに過ぎないわ。

  47. しかし蓮池兄は、横田兄弟の発言を批判していたね。北朝鮮朝鮮を刺激するからと。

タイトルとURLをコピーしました