RSS
 
スポンサーリンク
米国

【ムンちゃん悲報】トランプ大統領「我々は世界の警察ではない。遠い国の紛争には介入しない」

15
1: アンタレス(茸) [US] 2020/06/14(日) 22:43:15.90 ID:8oLssaUo0● BE:479913954-2BP(2931)

トランプ大統領=北朝鮮の韓国攻勢に「遠い国の紛争に介入しない」

北朝鮮が韓国への攻勢を繰り広げている中、トランプ大統領が「他国の紛争には関与しない」との意向を表明し、関心が集まっている。

トランプ大統領は13日(現地時間)、ニューヨーク州ウェストポイントにある陸軍士官学校の卒業式の祝辞で、「多くの人々が聞いたことのない遠い国の長い紛争を解決することは、米軍の責務ではない。」と述べた。

また「我々は世界の警察ではない。 軍の任務である外敵から国を守るという普遍的な原則を回復しつつある。」と強調した。

トランプ大統領の発言は、「適切な防衛費の分担がない場合、同盟との防衛公約を履行する必要がない」という主張を繰り広げている中で出たもので、

以下略

https://news.nifty.com/article/world/korea/12211-693670/

【参考】

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

2: プレアデス星団(愛媛県) [PL] 2020/06/14(日) 22:43:34.12 ID:XseKHb2G0

今さら言うか
10: 北アメリカ星雲(長野県) [AU] 2020/06/14(日) 22:46:11.62 ID:PjX3FRFJ0

切り捨てに入ってるのか
韓国だけならそれでも一向に構わんけど日本どうするんや…
18: フォーマルハウト(千葉県) [JP] 2020/06/14(日) 22:47:44.46 ID:quPZDbqj0

>>10
憲法改正チャーンス
188: スピカ(茸) [CN] 2020/06/14(日) 23:46:17.07 ID:YBxUZTM90

>>10
そりゃそうだろ。
平等と理想論掲げた結果が火種になってるんだからな。
208: エッジワース・カイパーベルト天体(徳島県) [ニダ] 2020/06/14(日) 23:52:23.99 ID:7bcj3i9m0

>>188
アメリカのせいだろうが
249: ハレー彗星(茸) [US] 2020/06/15(月) 00:09:21.27 ID:yiJpef1V0

>>208
まずその考え方から見直せよ。
火種の理由を考えてみれ。
11: 金星(神奈川県) [EG] 2020/06/14(日) 22:46:14.14 ID:kn+a3rsy0

>多くの人々が聞いたことのない

笑った

12: 北アメリカ星雲(庭) [JP] 2020/06/14(日) 22:46:25.29 ID:kTmxNrwI0

とうとう国防軍に変えるときが来たのか
16: バン・アレン帯(愛知県) [US] 2020/06/14(日) 22:47:09.11 ID:kCi5ZRQd0

韓国はこれで金出し渋ってる場合じゃなくなったな
33: アリエル(東京都) [JP] 2020/06/14(日) 22:50:24.43 ID:l8iQZ94C0

>>16
これだなw

助けてほしけりゃちゃんと金出しな
ということか

41: かに星雲(家) [US] 2020/06/14(日) 22:51:49.45 ID:OafW7Rtc0

>>33
ああ、そうか
今は北とアレなんだもんな

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

17: 3K宇宙背景放射(SB-iPhone) [FR] 2020/06/14(日) 22:47:30.97 ID:jUsSah9W0

第二次世界大戦の勝利ボーナスタイムも終わりかけてるってことだな
トランプは正直者
23: かに星雲(家) [US] 2020/06/14(日) 22:48:27.39 ID:OafW7Rtc0

それどころじゃないしなw
24: かみのけ座銀河団(兵庫県) [DE] 2020/06/14(日) 22:48:47.85 ID:YGNs14gG0

日本はほとんど負担してるからねー
26: ポルックス(新潟県) [ニダ] 2020/06/14(日) 22:49:34.83 ID:9C8bNt4n0

ある程度は自衛できるようにしなとね
30: ポルックス(東京都) [US] 2020/06/14(日) 22:50:05.01 ID:TvMrzLBJ0

黒電話チャンスやぞ
278: バーナードループ(福島県) [US] 2020/06/15(月) 00:19:33.88 ID:eZgtUmjR0

>>30
現在使われておりません
46: ヘール・ボップ彗星(ジパング) [CA] 2020/06/14(日) 22:52:53.05 ID:1DQztdt70

日本の尖閣問題にも当てはまる
62: デネボラ(東京都) [VN] 2020/06/14(日) 22:57:07.66 ID:ABckgrE70

これは韓国はGSOMIA終了させるべきだな
64: 熱的死(東京都) [AR] 2020/06/14(日) 22:57:31.87 ID:P7eXeArZ0

逆に今までは何の為に世界の紛争に関与してたのか?
植民地争奪戦の時代の名残りか
73: ダークエネルギー(東京都) [FR] 2020/06/14(日) 22:59:32.27 ID:CFJLmQxq0

>>64
世界の警察
ま、偏ってたから警察に見えるかどうかは知らん
78: 水星(北海道) [UA] 2020/06/14(日) 23:00:33.10 ID:i+HTACgv0

自国があれだものな
他国に構ってる暇はなかんべ
127: エッジワース・カイパーベルト天体(新潟県) [SY] 2020/06/14(日) 23:13:06.60 ID:bJ1B6gWl0

>トランプ大統領の発言は、「適切な防衛費の分担がない場合、同盟との防衛公約を履行する必要がない」という主張を繰り広げている中で出たもので

コレやな。対価はちゃんと払えというメッセージ

130: 水星(北海道) [UA] 2020/06/14(日) 23:14:08.61 ID:i+HTACgv0

>>127
警察じゃなく用心棒か
131: かみのけ座銀河団(埼玉県) [ニダ] 2020/06/14(日) 23:14:12.04 ID:ly7mMUtv0

これ完全に身辺整理に入ってますやん
アメさんチーム分け進めてるわ
137: ハービッグ・ハロー天体(東京都) [ニダ] 2020/06/14(日) 23:16:02.81 ID:H869vzR/0

トランプはビジネスマンだからな
採算が合わないと思ったんだろう
183: プレセペ星団(SB-Android) [CA] 2020/06/14(日) 23:41:47.62 ID:HGTfFkKe0

韓国見捨てられてるやん
258: エンケラドゥス(奈良県) [LK] 2020/06/15(月) 00:12:23.80 ID:FYskfKaK0

問題はG7だな
どこまで香港に突っ込めるか
281: ハダル(家) [CH] 2020/06/15(月) 00:21:35.31 ID:R3S2fFgB0

「適切な防衛費の分担がない場合、同盟との防衛公約を履行する必要がない」
理由ははっきりとしてるじゃないか
308: デネブ(栃木県) [JP] 2020/06/15(月) 00:39:40.18 ID:W011N4Ur0

助けてほしければカネを出せって話しだろ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592142195/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. これ、単純に「地理的に遠い国」という意味では無いと思うけどね。たとえ地理的に遠くても「政治、経済、安全保障、価値観を共有でき、米国にとって利益になる近い国」であれば、まさに地理的に真逆の位置に存在していようが、ガンガン介入するだろうし

  2. そもそもアメリカが助けてなかったら下朝鮮は存在が消えてて今の仮染めだが民主主義で自由な生活も出来なかった
    歴史を忘れた民族に未来は無い

  3. 自称世界の警察も軍事費や人材を賭ける以上の物がないと軍を動かさないよ。
    朝鮮半島で石油が大量に出るわけじゃないし。

  4. 要約すれば「払うモノ払わなきゃ守ってやらねーぞ」ってことかw
    まあ大使館に学生が乱入しても警察は逮捕もしないし、何故か日本への対抗意識で「GSOMIA破棄する」とか言い出すしで、はっきり言ってアメリカももて余してるだろうしね。
    韓国はアメリカからも北朝鮮からも拒絶されて後がないけど、まあ自業自得だなw

  5. しかし、ここまで言われても韓国がアメリカの言い値を出すとは思えないけど、いよいよ米韓同盟破棄に向かうのか、それとも結局アメリカが折れて韓国のゴネ得になるのかは、日本の防衛政策にも関わってくるから、笑って見てる場合でも無いんだよな。

  6. 遠い国:
     距離的に遠い国という解釈では単純すぎる。
     心情的に遠い国、思想的に遠い国、価値観的に遠い国。まあ、そんなことなんだろうと。

  7. 立憲は、日本の警察。その警察内には、
    セクキャバ高井や二重国籍や多種多様だ。

  8. またいつぞやの様にどこかの国に「併合して」と助けを求めるのだろうか…?

  9. きせいちゅうなのか取引相手なのかって事?

  10. 今更だが防衛ラインが38度線から日本海に移ったというだけ

  11. 日本国も考えなきゃ。アメリカが防衛を商売にする日が近いぞ。今は駐在費を負担しろだけだが今に駐在してやるから諸経費プラス防衛代といって商売にしていく可能性もある。一刻も早く原潜を開発し核武装をして海に配置しておこう。もうそれしか防衛はできないのだから。

  12. 愚かなムン。日本の資産の現金化進むって。まだ、
    してなかったのか。破綻国家なんて、相手にしない。

  13. ※6
    意外と、アメリカ人って韓国が何処にあるか知らないのさw
    どこかの翻訳系まとめで聞いてたよ
    30%くらいだったかな?正解率
    旅行で行ったとか在韓米軍基地配属だったとか、そういう理由だったと思う
    行った事無いと、それこそ「多くの人々が聞いたことのない遠い国」なんだよ
    幸か不幸か、日本はほぼ全員知ってたw

  14. 地獄の沙汰も金次第。

  15. 韓国の金銭的距離は、何処に対しても果てしなく遠い。
    商売敵ではなく、商売の敵。そもそも、信頼などない。

タイトルとURLをコピーしました