RSS
 
スポンサーリンク
中国自民党

【動画】自民・青山繁晴氏「2012年12月…安倍さんが怒っていた。理由を聞いたら、経団連会長に『中国の言うことを聞くのが政権支持の条件』と言われ…」

45
1: Felis silvestris catus ★ 2020/06/15(月) 07:35:55.06 ID:eCQaxHVu9

https://snjpn.net/archives/201147
青山繫晴
「安倍さんがめちゃめちゃ怒ってたから『どうしたんですか?』って聞いたら、経団連会長に『第一次安倍政権の時のように中国に厳しいこと言っちゃダメだ。二度とああいうことは言わないと。中国の言うことを聞くのが安倍政権支持の条件だ』と言われたって。」  

【参考】


※10:05〜

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

45: あなたの1票は無駄になりました 2020/06/15(月) 08:20:32.44 ID:9hpY3D0z0

>>1
確かに中国怒らせたら自動車も何もかも締め出しだからな
けどそんなチャイナリスク知ってて中国に入れ込んだんだろ?
10: あなたの1票は無駄になりました 2020/06/15(月) 07:47:45.45 ID:anrJi2+o0

でも結局経団連の言うこと聞いちまった。
だからコロナが拡散した。強い覚悟があれば、台湾みたいな完全阻止も
起こり得た。
195: あなたの1票は無駄になりました 2020/06/15(月) 12:24:58.58 ID:nqfRkEpT0

>>10
色々と都合良く脚色しすぎでキモいわ
日本の場合は消費増税後なんかを背景にした景気配慮からのインバウンド収益確保
台湾の場合はSARSの教訓からの敵対的経済攻撃への物理的遮断と政治的対立がヒートアップしてるからだし香港見てりゃ分かんだろ?
33: あなたの1票は無駄になりました 2020/06/15(月) 08:10:40.84 ID:lLpIw6lU0

経団連のジジイ連中の腹は
「チャイナがピンチの時に手をさしのべれば、ビッグビジネスにつながる!」
とか、浅はか過ぎる考えでチャイナを立ててるんだろうが
今現在では全世界がぶちギレてる情勢で、チャイナが存続できると思ってる時点で
経済人名乗る資格無いわ

 

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

80: あなたの1票は無駄になりました 2020/06/15(月) 08:58:32.62 ID:Rj6RsFB/0

大企業は勘違いし過ぎ。
無能だから中国依存なんでしょう?
148: あなたの1票は無駄になりました 2020/06/15(月) 10:26:35.16 ID:X/0r/ivP0

>>80
中国のシェアに依存しないと日本経済が生きられないのは戦前からずっと変わらん
満州事変も日中戦争も極論言えば中国市場を守るため
近代資本主義を導入した時点で日本経済は中国の人口に頼るしかなくなった
93: あなたの1票は無駄になりました 2020/06/15(月) 09:22:27.35 ID:qonOZWQy0

もう中国に依存する企業は、イメージが悪いだけだ
98: あなたの1票は無駄になりました 2020/06/15(月) 09:25:17.40 ID:Nd1BBHxE0

経団連は政治的組織では無い。会長が誰であっても「中国のいうことを聞け」などとは言わない。「もっと賢く中国と付き合え」とは言うだろう。ものごとの単純化は止めろ。

84: あなたの1票は無駄になりました 2020/06/15(月) 09:07:00.05 ID:6awsx9vf0
やっぱり経団連が中国を重視し過ぎているのか。 

中国が経済力をつける→軍事力を増す→尖閣,印中国境、南シナ海侵略 
国際機関の乗っ取り、シナ規格の世界標準化など 

中共はいま潰すべき。経団連よ、今だけの利益ではなくて 
これからの世界平和のため中国からは離れてくれ。

87: あなたの1票は無駄になりました 2020/06/15(月) 09:14:23.88 ID:pspIzqPi0
首相は怒って当然 
このままでは世界の覇権を中国に握られる

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1592174155/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. 中国配慮でコロナ蔓延って筋書きにしたいのは、判るけど無理があるよね。
    どうやって、入国禁止に出来るのか、っていえば総理の強い指示が有ればって言っちゃう。
    国際機関WHOが大丈夫って言っている中、噂だけで入国禁止が出来る国じゃない、っての。
    対応が早かった証拠に、WHOの報告がでた瞬間に入国制限かけたし、自由主義国家ではほぼ最初だぜ。

  2. つまり「日本を捨てろ」って言われたんだろ?
    そりゃ誰だって怒るわ。

  3. 会社の規模小さくしてでも中国とは関わってはいけない。バカなんだよ。
    経団連なんて耄碌ジジイばっかりだから。
    日本が終わるね。

  4. まぁその流れでもって民主政権も中国へ技術力を与えるような方向で政策をとり中国進出せざるを得ない状況を作り結果的に何でもかんでも中国製ということになって今に至ってしまっている。韓国にも同様のことをした結果安売りするようになりさらに日本企業が苦境に立たされ中国との合弁とか買収とかされてしまい…まぁなんだ韓国をホワイト指定にしたのがまずかったね。

  5. > 「もっと賢く中国と付き合え」とは言うだろう。ものごとの単純化は止めろ。
    いや大差ないと思うが。「俺たちも上手く付き合うから政府も上手く付き合え」ならわかる。しかし実態としてはこれら企業が中国に「依存」しただろ。政府としても国内経済を優先せざるを得ない以上「中国の言うことを聞かざるを得ない」状況を経団連がつくったんだよ。経済界主導で上手く回していたらマスクや防護服の枯渇(しかも原材料すら不足)なんてなかったろうよ。
    はじめから依存する気が無かったら友好国を増やし「中国に依存しなくとも済む販路を拡大してくれ」となるはず。
    経団連を庇うにしてももう少しうまくやれと。これでは経団連は他人には要求するが自分はできていない無能者だと自身で批難しているに等しいぞ。

  6. 安倍総理もギリギリを攻めてるんだろうな、、
    どこの団体もどうにかならんのかな

  7. やはり団塊の世代の社長じゃダメですね。
    チェンジしないとダメですよね。

  8. アジア圏が育って来たからもう縛りの多い中国に見切りをつけて生産拠点を移すいい頃合いだよね
    他にコネを作ろうとせず旧態依然として中国しか見ない経団連はもはや骨董品だ

  9. もうおじいちゃんばかりだし予備の臓器でも保障されてんだろ

  10. ある程度は日本の地理や経済、人口構成を考えると中国進出は仕方がないことだったと思うよ
    だけど、今はあまりに依存し過ぎだ
    依存の筆頭が経団連だけど、さすがにここまでのことをやられて今までの付き合いを継続しようとはしないでしょ
    それに、前から中国撤退を考えてた経営者は多いだろうけど、コロナという都合のいい言い訳ができたんだし、時代は変わって行くと思う
    いつまでも同じことを続ける人間はよほどのことがない限りいないさ

  11. 経団連は目先の利益しか見てない
    だから派遣や非正規増やして国を衰退させて
    消費が減って自分の所に回って来てる事から目をそらしてる
     

  12. このタイミングで、中国支持の経団連の本音が出てきた。
    2012年12月の状況と2020年6月で、経団連の本音は同じということなのか?

  13. 結局のところ、経団連の連中のほとんどが、ユニ○ロのトップみたいな考えばかりなのだろ(アイラブ、キンペー

  14. ありそうな話だけど、

    安倍首相が青山さんにそんなこというかな?

  15. 倒閣運動を先導してるのは、中国で確定と。

  16. 同じリング上にいないんだから、まともに相手しちゃダメな事くらい知ってるくせに、
    経団連はダメだな
    SOQYとかコピーもん山ほどつくられて版権や著作権とかも合わせて今まで小さくない損害
    受けて来たのに、市場だけ見てちゃダメなんだって
    経済発展すればー…なんて甘い事言っといて、実際どうなんだって話
    なーんも変わらんどころか、どんどん酷くなってるじゃねえか!
    素が違うんだから、日本と同じく考えてはダメだ
    先人の言葉と横田さんの言葉をもう一度胸に刻めバカ共!
    「邪魔ばかりするから安倍政権が大変な思いをしてる」そのまんまじゃねーか!

  17. ※1
    そのWHO様が中国のために働いてたのなんて馬鹿でも分かったけど中国から日本へ入国する人への検査を強化すらしなかった
    自己申告を促す情報カード()がどれくらい効果あったかは知らんw
    WHOが何も言わないから日本は何もできません、法の縛りがあるせいでって言い訳して(安倍総理がではなく擁護してる人達がだけど)入国規制できないから法律で許される範囲でも何もやりませんって状態が続いてたじゃん
    そのせいで中国への忖度なんじゃないのかって疑われてるんじゃないの?
    WHOが緊急事態宣言を出した後の対応が素早かったのは同意
    中国国内の邦人救出も早かった
    あまりに早すぎたんで中国と何か取引した?と勘繰る人もいたけど、現時点では日本側が不利になる取引があったとは思えない

  18. 経団連を潰せ
    または対抗組織を作るべき

    たった数名の経団連幹部に権力もたせ過ぎだ

  19. 社長島耕作を読んで経団連のバカバカしさを学ぼう

  20. ハニトラに引っかかって鼻の下伸ばしてる連中でしょう。
    経団連は老害化してしまってるからもういらないんだよね。
    新しいもの作ってもっと支援して大きくしていかないとね。

  21. 経団連の社長には家族がいないんだよ?でなければ、目先の利益が上がれば、自分の家族や子孫がこの先に生きていく祖国がどうなろうとどうでも良い連中ということだ。

  22. 欧米が中国を金儲けに利用しようとしたから日本も行かなきゃなんなくなったんだろ?

  23. これ米倉の時?

  24. 国賓待遇で呼ぶ予定だったし春節ウエルカムやっててそりゃねえわ

  25. 覇権狙いのチャイナコミュニスト共を全力アシスト経団連だな 日本の癌だ

  26. 事実だとすれば経団連は日本の敵としか言い様がないし、嘘なら経団連はちゃんとコメント出すべき。
    そもそも本来であればサプライチェーンも見直して、出来るだけ中国とは距離を取るべきだと思う。
    現在進行形で尖閣諸島を侵略し、領空侵犯を繰り返す中国とビジネスで離れられないなんて、日本の国益に明らかに反するんだから。

  27. どうせあの野党相手じゃ選挙に勝てるんだから経団連なんて寧ろ金出させて言う事聞かせる位の気持ちでやっていいだろ

  28. 中国と付き合いどうこうじゃ無くて、中国の言う事聞かないと、日本メディア使って政権や与党を叩いちゃうぞって事だよ。

  29. 日本というか世界中で同じ傾向があるけど、政府の動きが遅いって言ってる奴らって「俺が思った瞬間に国を動かすことができる」って本気で信じてそうだな。昔ならいざしれず、今の情報社会じゃ国と一般人が情報を得るスピードなんて1日差もない。(もちろん、情報量という面では国が圧倒的だろうけど)
    俺らは情報が届いた段階でがやがや無責任に言うことができるけど、国はさらに1ヶ月前後、情報の精査や各界への根回し、執行体制の確保などに時間を取られる。(どこぞの独裁者や隣の行き当たりばったりさんなら何も考えずに取り敢えず声明だけ出しとこうとか出来るけど)

    それを踏まえて言わせてもらうと、日本の中国渡航制限は、法律の解釈をひっくり返して、その法が許す限り最速で執行されたよ。

  30. 経団連はおじいちゃんの集まりと思ってるのだろうか。
    どんなに理想を掲げたって、票をもってないとどうにもならんだろ。
    経団連の企業の社員の全員が会社の意向にそって票をいれるわけないだろうが、影響ある支持力あれば結局、それが民意となるんだから。
    経団連に属する社員の大半が自分の会社に中国と取引やめろと働きかけてやめることができるか?

  31. >>12
    本来自民党がもっと早い時点で脱経団連、脱官僚できればこんなことにはならなかったんだがな…

  32. *18
    WHOが中国配慮だったとしても、噂話で動けるほど、日本政府は権限を持たされていないのは、その後の対策でも判るじゃん。
    空港に着いた中国人に、不当な入国制限だ、っていわれて裁判の仮処分でも取られたら、その後の対策にも響くぞ。
    なんか、WHOが大丈夫っていってるけど怪しいから入国禁止しときますね、なんて、子供でも理屈が通らないって判るぞ。
    当時入国制限かけていた国どこよ?自由主義国家があったかい?

  33. 昔々、昭和のNHKドラマで、これからは企業が政府だ!みたいなの放送してたな。
    今の経団連はその乗りでいるのかな?

  34. 国益よりも社益のブタか!

  35. ※3
    ネット関連のニュースで聞いたことがあるのだが経団連の方々は商売人であり日々お金を稼ぐのが忙しい。
    経団連の運営まではしていないわけだ実際運営するのが雇われ職員であり、そこに中共に通づる人が入り込んでるとか・・・

  36. 京セラ会長あたりからやっぱり癌だったんだと納得。

  37. 日本(にっぽん)の罪
    日露戦争後の処理→大東亜戦争での敗戦後の処理 
    その後のChinaやSouthKoreaへの莫大な経済援助(と人材支援と技術供与)
    及び国内の反日敵性勢力(政治、教育、学界、経済界、新聞、ラジオ、テレビなど多方面)の増長

  38. 腕から金粉が出るとか言っちゃう青山の言う事は、話し半分でも多い

  39. >>39
    青山さんの話題になるといつも同じこと書き込んでるだろ
    青山さんを悪く言いたいだけの奴が作った切り貼り動画をまだ信じてるのか?

  40. >>32
    経団連に代わって政治資金出してくれる所が無いのに
    何を言ってるんだ!

  41. >>19
    媚中派は数人だけじゃ無く
    その10倍以上なんだぜ

  42. どうせお得意の嘘松やろw

  43. 経団連の老害どもは日本から追放して
    日本国籍も剥奪して中国に永住させよう
    そんなに中国がお好きならね

  44. 国家運営には中長期的な、それこそ百年の計が必要になる分野だってあるのに、短期的な指標を重視する経済の意向に振り回されすぎだわ。

  45. スレでは目先のビジネスのためって解釈みたいだが、幹部がハニトラとかで取り込まれてんではと思う……。
    中国には目先の利益すらもうない

タイトルとURLをコピーしました