RSS
 
スポンサーリンク
日本防衛省・自衛隊

【安倍首相会見】敵基地攻撃能力の議論「相手の能力が上がっていく中で、今までの議論の中に閉じ籠もっていていいのか」(動画)

29
1: ミランダ(愛媛県) [US] 2020/06/19(金) 00:35:21.15 ID:V5md/k7G0● BE:135853815-PLT(13000)

首相、夏に新たな安保政策議論
敵基地攻撃力の保有念頭

 安倍晋三首相は18日夕、通常国会閉会を受け官邸で記者会見した。地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の計画停止を受け、
夏に国家安全保障会議(NSC)で安保政策の新しい方向性を徹底的に議論すると表明。敵基地攻撃能力保有も含めた対応が念頭にある。

以下略

https://this.kiji.is/646294483061621857

36: 日出づる処の名無し 2020/06/18(木) 23:32:24.64 ID:ZhNjZO8a

>>34

首相会見全文(8)他国との往来「合意に至った国・地域から」 2020.6.18 20:21
https://www.sankei.com/politics/news/200618/plt2006180047-n1.html

首相会見全文(9)後継者は「育ってくるもの」 2020.6.18 20:45
https://www.sankei.com/politics/news/200618/plt2006180049-n1.html

首相会見全文(10)敵基地攻撃能力の議論「閉じ籠っていいのか」 2020.6.18 20:48
https://www.sankei.com/politics/news/200618/plt2006180050-n1.html

>--安保戦略について。自民党内などでは敵基地攻撃能力の保有を求める声も出ている
> 「当然この議論をしてまいりますが、現行憲法の範囲内で、専守防衛という考え方のもと
>議論を行っていくわけでありますが、例えば相手の能力がどんどん上がっていく中で、
>今までの議論の中に閉じ籠もっていていいのかという考え方のもとに
>自民党の国防部会等から提案を出されています。
>われわれもそういうものも含めていかなければいけないと考えているんです。
>先ほど申し上げました、抑止力とは何かということを、私たちはしっかりと突き詰めて、
>時間はありませんが考えていかなければならないと思っています。
>そういう意味において政府においても新たな議論をしていきたいと思っています」

【参考】

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

【参考】

16: カロン(愛知県) [US] 2020/06/19(金) 00:42:57.54 ID:A/lx8yaG0

>敵基地攻撃能力保有も含めた対応が念頭にある。

当たり前すぎのことを議論できない国ってどうよ?
17: カノープス(四国地方) [US] 2020/06/19(金) 00:43:13.41 ID:BmnkM9190

というか、今まで攻撃能力なかったんかい!
49: ケレス(東京都) [US] 2020/06/19(金) 00:59:01.55 ID:IbhPK61m0

>>17
知らなかったのかよ
30: ソンブレロ銀河(大阪府) [ヌコ] 2020/06/19(金) 00:47:54.23 ID:yTG2kexQ0

そりゃそうやろ当然

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

33: カロン(愛知県) [US] 2020/06/19(金) 00:48:48.73 ID:A/lx8yaG0

実際、原潜で国産トマホークを積んだ方が、よほど抑止力になるだろが。

あと、宇宙とネット空間は今から金をかけるべき。

44: セドナ(大阪府) [HU] 2020/06/19(金) 00:57:30.54 ID:AdjbSlwI0

憲法9条がある限り軍事力背景にした交渉が出来ないから日本の周りににいるヤカラ国家たちに領土や拉致の問題解決求めても相手にされないよ。

残念ながら日本の周りには軍事力の行使をちらつかせないとまともに取り合わない国しかいない。

45: アルゴル(ジパング) [ニダ] 2020/06/19(金) 00:57:57.00 ID:dpSzAxGt0

イージスアショア止めたのと関係有るのかな
長距離弾道ミサイル使えるように改良するとか
48: 高輝度青色変光星(東京都) [US] 2020/06/19(金) 00:58:46.59 ID:COvaCA2p0

アメリカが混乱してる内に一気に経済と軍事を拡張しろ。
54: カリスト(コロン諸島) [SE] 2020/06/19(金) 01:04:58.69 ID:uK8o07d0O

>>48
アメリカが混乱してる時に北朝鮮は対米では無く対韓路線を打ち出してるんだから
ある意味で現実路線に変わったのかな?と
68: 木星(新潟県) [DE] 2020/06/19(金) 01:20:24.42 ID:JIIzDbQA0

そりゃなあ、イージスアショアだけあっても何を守るんだって話
本来は報復攻撃をするミサイル基地を守るものだからな

32: リゲル(SB-Android) [US] 2020/06/19(金) 00:48:36.93 ID:7uf1XTcl0
現代戦では防御に回ると圧倒的に不利だからな

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1592483848/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592494521/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. そもそも「専守防衛」なんていう非人道的な政策から見直してもらわないと、日本を防衛するなんて無理なんだけどね。
    必ず相手に先に攻撃されて、自衛官なり民間人に犠牲が出た後じゃないと反撃出来ないし、ほぼ100%「本土決戦」になるんだから。
    憲法9条のせいで「敵基地攻撃能力は専守防衛を越える」って言って、そもそも攻撃出来る兵器が無いしね。

  2. 人生ゲームで、資産減らすマスにばかり止まってたのが、ようやく着実とは言えないまでも、
    ボーナスマスにも止まれるようになったという感じ。完全なプラスにはまだなってないかも
    しれないけど、確実に増やしていかないといけないね。

    ボーナスってのは¥や$じゃなくて、国としての仕組みや枠組みだったり世界的な関係性
    だったりと、目標に掲げてた事柄に近づくためのステップみたいなものです。
    内外から結構足引っ張られてばかりだったからね。

  3. 安倍は右翼の軍国主義者

  4. 核攻撃された時用のイージスアショアが落とす部品ごときでグダグダ言ってるのに。。。
    敵基地攻撃能力獲得する頃には年号2回は変わってそうやな

  5. 憲法9条のせいで「敵基地攻撃能力を持つのは先制攻撃に当たる」とか言うわけのわからない理屈で、実際に「敵基地攻撃」の為の兵器を持っていないから、まずは「敵基地攻撃能力は専守防衛に反しない」っていう屁理屈を構築して、アメリカから武器を買わないとどうしようもないと思う。

  6. キンチョウのCMが話題になってるのに、どうして
    敵基地攻撃には否定的なのか。平和に安穏としてい
    る者の愚かさを痛感する。

  7. イージスアショアを頓挫させて専守防衛の限界を示すことで、こっちの本命の議論に持っていくのが狙いだったのかね。

  8. 本当に……待ってました。

  9. ほんとにね政治家は目を覚ますべきですよね。スパイじゃないならね。
    日米同盟のきずなをしっかり深めていかないといけないと思いますよ。

  10. 武力あってこその対話という現実を認めたくないんだろ。
    丸腰で、酒を酌み交わし話し合うなど漫画の見すぎ。

  11. 迎撃ミサイルシステムが、反対ならば、コールドランチ方式で大気圏外までブースター切り離さない一段式弾道ミサイルには反対運動出来ないだろう?論理的にな!!
    という事ですので、弾頭5トン(単一核弾頭から250ポンド117kg調整破片爆弾多数のクラスターや神の杖)搭載したイプシロンS改良型にしようぜ!!
    大気圏上層部まで飛ばして固体燃料ラムジェットで回避運動しながら敵基地狙う!でも良いだろう???

  12. 本格的な諜報機関と偵察衛星の多重化・無人偵察機が不可欠だが
    諜報はとりあえず外国の支援を受けるとして、それ以外を整備したうえでトマホークだね。

    改憲が必要だったなあ、いつまでもさ、どうするんだろ。

  13. アショア停止が納得できる何かがありそう

  14. 51番目の州となり日本人の大統領を出すと言うのはどうだ!!
    中国の奴隷になるよりはいい!!

  15. 51番目の州になったら、あの民度の人たちが大量に入ってくるですけど。そりゃいやだわ

  16. 安倍の言うことはもっともだよ。だったら消費税撤廃して政府支出を大幅に増やして経済成長させて国防費をもっと増やせ。
    政権取って7年間経済成長せずに国民所得は減少。隣国はGDPで日本にダブルスコア以上もの差をつけ年々国防費は増加しついには日本の4倍にもなった。

    次の世代はどうやったら中国の脅威を防げるんだ?単純に物理的な問題で無理だと思うんだが。それともアメリカの奴隷になれとでも?日本人アメポチ化を進めてるの?

    要は現政権はクソだってことだよ。国民はいい加減目を覚ませ。

  17. >>14
    何言ってんだこいつ

  18. 先制どころか反撃能力すら無いんじゃナメられますわ

  19. 外国からの侵略や略奪を防止するためには
    防衛能力と攻撃能力を上げるしかないですよね。
    今すごい危険な状態になってると思う。
    これを理解しない政治家は今すぐ国会議員をやめろって思います。

  20. 確かにイージスアショアは回りくどすぎ、効果の割に金掛かりすぎなんだよね
    攻撃能力を高めた方が効果的だし安い

  21. 話し合いで解決を、なんて生ぬるい事言ってるから、
    中国や韓国に狙われるのだ。それが、立民らの本音。

  22. いつでも核打ち返して焦土に出来る
    これが抑止力

  23. 攻撃能力に金かけるほうが効果的な上に費用も安そう
    飛んでくるミサイルをミサイルで撃ち落とす
    なんて素人でも超大変なのわかるし
    しかも撃ち落とせたとしても残骸は落ちてくる
    中露に半島との距離を考えると日本海で落とすのは無理ゲー並感

    攻撃能力の保有と実際に攻撃するのは違うしな
    150センチでヒョロヒョロの棒人間で非武装

    2メートルでムキムキのマッチョで全身完全武装
    どちらが倒しやすいか、標的にされにくいか

  24. イージスアショアの件では、最初に信頼関係を築き損ねたことが大きかったと思うので、話し合いは誠実にお願いできたらと。
    前もって備えていくことができれば、地元側からも国防に協力する代わりに、破片が落ちた時の補償やその周辺地域で使えるシェルターを作ってもらえるよう事前に協議することはできるわけで。
    防衛省だけでできることばかりでもない、国際情勢から国を挙げて現実的な国防を考える必要があると思う。

  25. 日本も巡航ミサイル等を整備し、敵基地攻撃能力を持った方が合理的
    で安上がりだし、防衛費を有効に使える

    憲法が出来た時代と世界は、とくに東アジアは大きく変わっているの
    だから防衛思想も変えるときだ、いまは積極的防衛が必要だ

    これは防衛兵器だから、これは攻撃兵器だからという無意味な区分は
    止めるべきだ、日本を守るこの一点だけを考えればいい

  26. このまま行けば、ある日を境に安保議論をないがしろにしてきた野党議員が糾弾されるだろうな。

  27. 抑止力を持つのが一番、それには原子量潜水艦+トマホークが一番安くて手っ取り早い。

  28. >安保戦略について。自民党内などでは敵基地攻撃能力の保有を求める声も出ている

    大賛成!航空戦力の充実や巡航ミサイルの保持、更に核武装を含めた再軍備が必要だね
    もちろん有事法制、スパイ防止法、諜報機関の設立・・・やることは沢山ある!

  29. ※24
    それ以前に飽和攻撃されると迎撃ミサイルは、ほぼ役にたたない・・・

    しかし何度も日本にミサイル打ち込まれているのに未だに反対する政治家や、それを支持する人がいる事に理解が出来ない・・・
    もとの国籍はどうあれ日本で安心して暮らせないだろうに・・・

タイトルとURLをコピーしました