1: 夜のけいちゃん ★ 2020/06/26(金) 00:06:38.56 ID:8IrRV38p9
2020/6/25 23:32 (JST)
河野太郎防衛相は25日のBS日テレ番組で、次期自民党総裁選に立候補するかどうかを問われ
「次は出る、と言っている。当然考える」と述べ、意欲を示した。以下略
ソース
【関連】
【おすすめサイト】
12: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金) 00:16:05.30 ID:WBwE/Pdo0
まあ石破以外なら河野でもありだな
16: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金) 00:18:13.82 ID:mY2W65oI0
勢い有る内にやったらええ
21: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金) 00:23:06.98 ID:BTi/gelJ0
まだ若いからなあ。間に一人挟むと丁度いい感じになると。どっかの大臣もう一箇所くらいやって改革進めてくれるとありがたい
22: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金) 00:23:35.51 ID:PotXmV1e0
石破同様推薦人問題があるからな
麻生がOK出したらなんとかなるかもしれないが河野も党内での人望がイマイチなんだよね
麻生がOK出したらなんとかなるかもしれないが河野も党内での人望がイマイチなんだよね
29: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金) 00:27:20.38 ID:IrPlv9+U0
韓国あたりには強気に出そうな気はするが・・・・
あまり喧嘩っ早過ぎても困るなぁ
あまり喧嘩っ早過ぎても困るなぁ
34: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金) 00:30:30.06 ID:BTi/gelJ0
>>29
結構気性が荒いよね。そこがいいところだけど、もうちょい枯れてからの方が良いかも。失言でマスコミに揚げ足取られそう。
結構気性が荒いよね。そこがいいところだけど、もうちょい枯れてからの方が良いかも。失言でマスコミに揚げ足取られそう。
37: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金) 00:34:04.82 ID:jygK2BIc0
>>34
逆に、あらかじめ口は悪いという印象を与えておくと、少々ぶっとんだ発言をしても、ああ、またかと通常運転の扱いをされる
トランプの域にまでなれば無敵だけどな
逆に、あらかじめ口は悪いという印象を与えておくと、少々ぶっとんだ発言をしても、ああ、またかと通常運転の扱いをされる
トランプの域にまでなれば無敵だけどな
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
49: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金) 00:50:38.41 ID:8vAJCOvv0
外交なんか石破じゃできないしな河野だろ
57: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金) 01:11:51.77 ID:NpuLFlfF0
今、麻生の合意受けて総理になっても
常に麻生に気遣ってのスタイルになりそう。
国民人気あるから大臣ポストもらって、もう一花咲かせて、麻生が何と言おうと国民が後押しするようにならないと。
河野さんらしさが出せる総理にならないと。
常に麻生に気遣ってのスタイルになりそう。
国民人気あるから大臣ポストもらって、もう一花咲かせて、麻生が何と言おうと国民が後押しするようにならないと。
河野さんらしさが出せる総理にならないと。
76: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金) 01:57:44.05 ID:1Q8R95tV0
安部総理でいい
安部総理の傘に隠れて強気なところ見せてるレベルじゃ強い総理は出来ないでしょう
なにか実行しないともう騙されないよ
安部総理は毅然とした対応を繰り返してるから信頼された
河野さんも現時点で行動起こしてみてよ
口だけじゃダメだって
鳩山や石破は別の意味で行動したけどねw
安部総理の傘に隠れて強気なところ見せてるレベルじゃ強い総理は出来ないでしょう
なにか実行しないともう騙されないよ
安部総理は毅然とした対応を繰り返してるから信頼された
河野さんも現時点で行動起こしてみてよ
口だけじゃダメだって
鳩山や石破は別の意味で行動したけどねw
79: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金) 02:00:38.73 ID:1Q80e/7w0
>>76
一番は安倍首相の4選目だな
一番は安倍首相の4選目だな
どうせレッドチームのくまのプー金平ちゃんも
プーチンちゃんも長期狙いだし
日本も安倍首相で長期に頑張って欲しい
82: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金) 02:04:58.03 ID:Iv/XYKsI0
厳しいと思うね
67: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金) 01:41:40.71 ID:sIY83Qx10
どうだろうな
まだちょい早い気もするがモタモタしてると潰されかねないよな
まだちょい早い気もするがモタモタしてると潰されかねないよな
69: 不要不急の名無しさん 2020/06/26(金) 01:42:02.87 ID:c3jMpBZz0
石破よりは断然河野だけど、まだ早い感はあるね
守旧の繋ぎ的な総理が四年やってからぐらいがいいけど、その繋ぎが居ないからなあ
守旧の繋ぎ的な総理が四年やってからぐらいがいいけど、その繋ぎが居ないからなあ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593097598/
*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)
スポンサーリンク
【おすすめサイト】
コメント一覧
石破よりは河野でいいわ
早いとは言っても、安倍総理も1次では52歳くらい?だったはず
河野大臣、57歳は十分だと思うけどなぁ
あとは周りをどう固めるかだと思うけどね
もし安倍総理が4期やるとしても、しっかりと舵取りお願いしたい
中国は当然として、まずは韓国かなぁ・・・実質デフォルト状態だから変に擦り寄ってきそうで・・・
靖国参拝して近寄れないようにしようw
No Japan頑張れよw
正論だけでは外交はできない
キャリアノンキャリア官僚制度を無くすことも出来ない
一人で立つことが出来るようになるまでまだ時間がかかりそうだ
この方が総理総裁になるのであればぜひ憲法改正までたどり着いて国民投票で正しい日本への答え合わせが出来るように世間一般へ広く伝えてもらいたい
良くも悪くも安倍ちゃんが安牌になってて本当は良くない傾向 変化にビビってるのもある
河野さんが次期総理大臣になったら各大臣も若手入れて一新してみるのもいい
副総理はベテランでもなんでも総理との信頼性で副大臣は外務に麻生などしっかりマッチした人選を(因みに麻生さん・・財務省とは関わらないポジ必須)
セクシーは国を知ってもらう為に防衛大臣にしてのぼせた頭を引き締めてみよう 河野総理にも制御してもらって
石破は離党 いや離島してもらおう
マスコミの発言切り取り攻撃で速攻失脚するだろ
麻生程歯に衣着せぬって訳じゃないが色々言う人だし
マスコミ不信が高まってるとは言え国民はそこまで賢くない
河野さんは優秀だし、外交・防衛での見識も高い政治家だが、エネルギー・電力政策では、「反原発」のような極端なことを言わず、現実主義を進んでほしい。
電気料金を引き下げて、生活者や企業のコストを下げるには、安定的な電気供給が必要だ。原子力はわが国の重要な電源である。そのことをまず明確にしてほしい。
河野自体は悪くないが周囲で一緒にやる同僚も優秀じゃないといかんと思うが
そこらへんはどうなんだろう
父親の件がネックだけど、
タローさん自身は素晴らしい人材だと思うから応援するわ
しかしまさか河野洋平の息子を応援することになるとはなぁ
河野さんの存在感は抜群。マスゴミの石破おしは、
単に安倍さん憎し。テレビ局は、韓国のようだ。
譲歩すればするほど、つけ上がるのが中韓、それを考えると河野太郎しかいない。
河野さんもマクロ経済音痴なので、いくらほかの分野で活躍してもノーサンキュー。
石破とか岸田にやらせるぐらいなら、河野さんの方がはるかにマシだと思うけど、推薦人をどれだけ集められるかが勝負だと思う。
外相と防衛相を歴任して、韓国とか中国にも言うべきことは言ってるから期待はしてるけどね。
SNSの使い方も上手いから、若者の支持も集めやすいだろうし。
河野でよし
>>2
若いというより党三役の経験がない
河野が総裁選に出ることで無投票での安倍4選を避けるといって石破に推薦人になる口実を無くす
選挙後、河野は党三役に付けて次の総裁選への地固めにする
と、予想
※6
河野の場合は切り取り報道はすぐにtwitterで反論できるからそこは問題ない
石破とか岸田が「次期総理」になったらマジで日本終わるから、河野さんが出馬するなら河野さんの方がずっと良い。
マスゴミは潰しにかかってくると思うけど、河野さんはSNSとかでの返しも上手いし、跳ね返して頑張ってもらいたい。
何より河野さんが総理になれば、韓国とか中国の言いなりに戻る心配が無くなるから期待してる。
石破がなるよりは河野の方が絶対に良い。
ただし、石破総理と右派政党の誕生が同時であれば、
右派政党はかなりの票を稼ぐことになるので、政党の再編としては面白い。
まあ、リスクが高すぎるけどね。
谷垣さんを一期挿んで河野さんが理想的だったんだけどなぁ、残念
政治家の方ご自愛下さい、ご安全に
石破に何ができるのかさっぱりわからない
考えを言わせて、その逆を実行すれば安泰な占い師?
それは野党パヨマスコミで十分だし
>>5
今の国際情勢でトランプ大統領にも諫言できる安倍さんの続投が一番安心ではあるのよね
無論いつまでも出来ることじゃないが…
党三役やってないから安倍さんにもう一期やってもらってその間に党三役やったらいいんじゃない
桜井誠しかいない
安倍ちゃんを休ませてあげたいが続投してほしい
河野さん好きだけどブルーリボン着けてないのがなぁ
拉致問題引き継いでくれる人がいい
>>15
そこが問題だよな。
安倍麻生ラインで、9月に内閣改造してそこで執行部入りさせてくれると良いが、どうなることか…
河野さんが適任。石破は、大好きな
立憲へ行けばいい。
トップに立つと風当たりも強いし、他国とのやり取りもより高度なものになるから
あと一期、地盤固めなどの準備を挟んだ方が良いかなと
勢いがあるうちってのも分かるけど
今のところまだ信用できない
結構中韓北と迎合していくタイプだと思うから
河野は派閥内では新顔なので麻生派が推すとは思えない。その上麻生派はは細田派との対立を好まない。政党政治は1人でするのでは無く、全体の兼ね合いでするものだ。
え、石破さんが総理になれると思ってる人いるの?
むりだろ
かつて田中真紀子とか舛添要一とかが総理にしたいNo1になってたよなぁ。日本を破壊したいマスゴミ押しだったんだろうが、今回は石破か。マスゴミに踊らされる人間はまだまだ多い。
そりゃまあ蝙蝠野郎の石破とは比べるべくも無い有望株ではあるけど、今みたいな軽いフットワークのまま総理になるのは何というか危ない気もするのよね
余計なことペラペラ喋りすぎないかとかそういうの
政治家なのにネットの扱いは上手いし、中韓にもガンガン言ってくれて閣僚の一人としては貴重な存在だけど、日本の総理大臣になるには気性が激しすぎるように思う
ただ総裁選に出るのは歓迎したい
石破さんや進次郎くんよりは期待してる
>>29
河野太郎は以前は在日韓国人の日本帰化を推奨していた人なので、自分はまだイマイチ信用出来ていません。しかし優秀では有るので、将来的には自身の言動で国民の信頼を勝ち取った後に総裁にチャレンジして欲しいです。
>>5
概ね賛成なんだけどセクシーの防衛大臣は止めてw
自衛隊がかわいそう過ぎるw
>>27
民民の大塚と立民の陳がラブコールしてたしねw
仮に、石破になったとして、トランプと映った
写真は見られたものでは無い。北の独裁男とは、
マッチするよな。
出るからには覚悟を持って総理になり臆することなくその才能を国民や世界の為に使えばいい‼
言うべき時に、言うべき事を、言えるなら。
国民に忖度不要だよ?太郎ちゃん。
イージスアショアの徹底とPAC3の件
石破行くくらいならとも思うけど、もう一回大臣職挟んでほしいなって思う。期待が大きいだけに慎重に動いて欲しい。