RSS
 
スポンサーリンク
中国自民党

【自民党】中国非難決議を了承 習氏来日「中止要請」は「中止要請せざるを得ない」に文面修正

43
1: ピクシーボブ(茸) [FI] 2020/07/07(火) 16:06:44.97 ID:DNRzh0PP0● BE:479913954-2BP(2931)

自民、中国非難決議を了承 習氏来日中止要請は文面修正

 自民党は7日の政調審議会で、中国による香港への統制強化を目的とした香港国家安全維持法に対する非難決議を了承した。中山泰秀外交部会長らがまとめた原案では、習近平国家主席の国賓来日に関し、政府に「中止を要請する」と明記していたが、
中国との関係改善を重視する二階俊博幹事長率いる二階派(志帥会)の議員が激しく反発したため、「党外交部会・外交調査会として中止を要請せざるを得ない」との内容に文面が修正された。

以下略

https://www.sankei.com/politics/news/200707/plt2007070011-n1.html

【関連】

人気ブログランキング

【おすすめサイト】

 

51: バリニーズ(東京都) [GB] 2020/07/07(火) 16:14:39.61 ID:L9jgsvKP0

>>1
> 二階派(志帥会)の議員が激しく反発したため
> 二階派(志帥会)の議員が激しく反発したため

こいつら二度と当選させるんじゃねーぞ
7: マヌルネコ(埼玉県) [GB] 2020/07/07(火) 16:08:07.02 ID:SFKpMT3a0

当たり前だよな
31: 猫又(神奈川県) [US] 2020/07/07(火) 16:10:53.38 ID:woRmKu4f0

二階おわた(><)
36: カラカル(富山県) [US] 2020/07/07(火) 16:11:52.52 ID:fPSRF+TK0

二階が時代遅れな政治家であることは明白
48: オセロット(千葉県) [US] 2020/07/07(火) 16:13:46.24 ID:O/549ri00

当然だろ
こんな事で悪化する国と付き合ってもろくな事ないで
69: ラガマフィン(東京都) [CN] 2020/07/07(火) 16:16:42.66 ID:edzwRNiW0

中国の動きが急すぎてちょっと怖いからね
何しでかすかわからない状況だし
93: 黒(茸) [US] 2020/07/07(火) 16:20:36.94 ID:PlXjreMc0

悪いものは悪い

スポンサーリンク

【おすすめサイト】

 

101: イリオモテヤマネコ(東京都) [JP] 2020/07/07(火) 16:22:27.04 ID:U+PCawdY0

全世界と関係悪化してんだから
こんなことで中国も騒がんよ
105: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) [ニダ] 2020/07/07(火) 16:23:09.37 ID:sgZJOTxH0

香港のか
当然だな
コロナの因縁かと思ったよ
108: ノルウェージャンフォレストキャット (SB-Android) [BR] 2020/07/07(火) 16:23:53.25 ID:TYdXLWtS0

世界が中国のマーケットに擦り寄りすぎた。媚りすぎた。

もっと毅然とした態度で、いや、もうなきものとして(全世界−中国)の考えで、この先行けばいい。

俺は中国製品及び中国生産品は避けている。まだそれでも、それができないものもあるが。

ぐっばいちゃいな、ですよ。

123: クロアシネコ(新潟・東北) [ニダ] 2020/07/07(火) 16:24:52.46 ID:EMCHvQU/0

>>108
経済格差が酷いから中国製品が売れる。
110: リビアヤマネコ(東京都) [HR] 2020/07/07(火) 16:24:00.79 ID:Nh014cCN0

友好的にやってやろうってのに東シナ海で軍事演習やるってんだから裏切ったのは支那の方
124: スナネコ(やわらか銀行) [CN] 2020/07/07(火) 16:25:00.22 ID:87l/5XG80

米国と更なる強固な同盟関係を作り
経済大国1位と3位で
中国を叩き潰す
140: スコティッシュフォールド(光) [CN] 2020/07/07(火) 16:28:36.94 ID:QFnzFZ9q0

やるじゃん
145: アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [US] 2020/07/07(火) 16:29:09.57 ID:cV9SfRXH0

「党外交部会・外交調査会として中止を要請せざるを得ない」

これじゃあ、 党外交部会・外交調査会に関係していない自民党議員は、おら知らねえ
となるだろ

150: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [MX] 2020/07/07(火) 16:30:17.81 ID:tMV6jBUi0

二階離党しろよ 

139: ジャガー(茸) [US] 2020/07/07(火) 16:28:32.35 ID:jaM3Kau80
何やっても中国の偉そうで日本を馬鹿にした態度は変わらないんだから言いたいこと言ってやればいい

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594105604/


*コメントされる方は
『表現』
に注意して下さい。
(※下記注意書き参照)

スポンサーリンク



【おすすめサイト】

コメント一覧

  1. 非難決議した相手を国賓なんて常識的には考えられんけどね。

  2. これに限っては「せざるを得ない」の表現の方がむしろ良いと思うけどな。色んな意味で。

  3. それより2Fのメンツ潰せたメリットは大きい。
    幹事長の肩書は飲み会の幹事長レベルにまで低下。
    2F派の連中も見限る時期だと思うんだがな。

  4. また侵略が激しくなるな、ちゃんと防備をしなくては。

  5. 二階とか河村が「激しく抵抗」しても、訪日中止の流れは止められなかったようでまずは一安心。
    連日尖閣諸島で領海侵犯して日本の漁船を追いかけ回した挙げ句、堂々と居直ってる「侵略者」を国賓で呼ぼうなんて、国民に理解されるはずがないし、次の選挙では今回反対した5名は必ず落選させなきゃいけない。

  6. むしろ二階さんはなんであんなにべったりなんや?
    和歌山パンダパワーー?

  7. これで終わりではなく、政治家への要求は続けていく。
    創価学会(員)へ要望を出すのも有効なのかも、、、

  8. 現在進行形で尖閣諸島侵略して居直ってる中国のトップを「国賓で呼ぶ」なんて、もし中止にしなかったら間違いなく安倍政権は倒れてただろうな。
    売国奴の二階以下5名には何らかの処分を下すべきだし、絶対に次の選挙で落とさなきゃならない。

  9. 二階派が大反発しても表現が少し柔らかくなっただけで中止要請は残った
    二階の影響力が明らかに低下しているな

  10. 核兵器で脅されたらどうしょうもない。

  11. 細野は中国の尖閣諸島侵略についてツイートしてたんだから、二階派の仲間を説得するべきだったんじゃないのか?
    実際日本の漁船が中国の武装海警船に追いかけ回されて、日本の領土領海なのに漁も出来ないっていう実害も出てるし、中国は「中国の領海に不法侵入した」とまで言ってるんだから、反対したらどう思われるかぐらいわかるだろ。

  12. 残当。
    日本政府がまともでよかった。

  13. 二階派の議員とかいう中共の犬どもは
    日本をチャイナに売り渡した後も自分らが
    無事でいられると思ってんの?
    狡兎死して走狗烹らるってチャイナ自身が
    言ってんじゃん。

  14. 二階がハシゴを外されたらどうなるの?

  15. 日本政府として中国政府との交流を絶つ訳ではないので
    親中派の反対声明はパフォーマンスとしてまぁ順当
    その程度はやらないとパイプの維持が困難になる

    親中派が騒ごうとも肝心なのは日本政府としての声明なんだよね
    表現を柔らかくすると、中共政府や習近平に日本の意思の強さが伝わらない
    押すべき時には強く押してほしい、今がその時だわ

  16. 取りようによったら「せざるを得ない」方がより
    「あいつダメだわ」感が出てない?

  17. 老害が慎重に慎重を…とかいうから、どうとでも言い訳出来るあやふやな表現にしときました!

  18. 東アジア?欧米みたいに発展して民主主義が育てば平和になるだろ!
    とかいって発展させた結果、ヒトラー以上の人種弾圧を産む思想…

  19. 呼ばないって決めたなら、呼ばなきゃいいだけ。それだけだよ。

  20. 習近平国賓来日中止&8月15日靖国神社公式参拝、頼むよ安倍ちゃん!

  21. 二階は小沢一郎の親友。
    お里が、知れてる。

  22. 二階俊博
    河村建夫
    中曽根弘文
    林幹雄
    鶴保庸介
    平沢勝栄
    小泉龍司
    伊吹文明

    ウィキみたら書いてあったけどこれで合ってる?

  23. >>2
    分かる!
    基本的には寛容でいたけど今回はボーダー超えたね?
    感があって好き

  24. 二階派を切り捨てろ
    二階派を言うことを聞いてたら日本は終わるし自民の支持も終わる

  25. >>17
    外交用語ってヤツやろ
    可能な限り角が立たないよう丸くする
    しょーもない言い争いから本格的な戦争に発展しかねないから

  26. ソヴィエト無き過去、アメリカはジャパンバッシングにやっきになった
    なぜか?
    日本を仮想敵にする事で銃社会・軍事マネーが儲かることを知ってたからだ

    笑えよアンクルサム

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
    「お前らが心の底から欲しがっていたエネミーが出てきたぞ」

  27. 二階はコロナ呼び込んだ責任取れや

  28. あくのすうじく

  29. 訪日なくなって良かったよ。
    尖閣、コロナ、何を取ってもテ・キでしかないのに国賓だと。
    何故、日本が下手に出なければいけないのか分からん。
    前世紀の遺物政治家は要らん。むしろパイプを繋げて育てた事を謝罪してほしいね。

  30. 「激しく反発」の表現も、強すぎて信じられないというか何というか。
    記事に変に色を付けないで欲しいと共同に対して書いていた物を最近読みましたが。
    政治の記事に情緒的な部分はいらないなと。
    情緒を感じたければ小説読みますから。

  31. 友好的でない者に対して友好など示す必要はない

  32. 2fが旗印はっきりしてくれているというのは

    ある意味ラッキーだわな

  33. コロナでちうごくとの人の流れが止まっててよかったんじゃないの?
    絶対、余計なことしたら日本への爆買いツアーを禁止させるぞって脅してたよね。

  34. 二階派でもお祖父ちゃんの薫陶よろしい中曽根康隆はキチンとツイッターで反対してるんだよな。オヤジはダメダメだけど。
    何でこんな素晴らしい若手が二階派に?と思ったら元々お祖父ちゃんの作った派閥なんだな。いつの間にこんなおかしな二階みたいな連中に乗っ取られたんだ?

  35. 日本語ってほんとめんどくさいね。
    相手に伝わる意味は同じなのに往生際が悪いというか
    言い訳がましい言葉に変えるって
    後で言い訳に使おうとしてるようでみみっちいな。

  36. >>18
    まあまともな「民主主義国家」が日本しか無いからな。

  37. 目先の利益に囚われず国策として中国からの撤退を実行して欲しい

  38. >>35
    二階派って、ものすごくまともな議員からどうしようもない国賊まで全部同じ「二階派」だから、中曽根さんとか細野さんとかまともな人は別の派閥に移った方が良いのに。

  39. 確か二階の地元では二階派が落選。二階の影響力は
    無いから、岸田さんも強く出たのだ。嫌いな中国。

  40. 中国が真の友人であるならば、言うべきことは言ったほうがよい。
    「こういう欠点は直さないと、大変なことになるよ」と忠告するのが友人だ。
    親中派の皆さんこそ声を上げてほしい。

  41. 石破は、どんな対応?都合悪い事には、ダンマリなんだ
    ろう。あんたの逆で、立憲支持率の低い今が解散だよ。

  42. 石破がNHKで、野党が支持率低い時に解散すべきではないと。
    確かに、立憲支持率は、過去最低の5%だった。笑った。

  43. 二階にやめてくれって言ってなら野党いくって言われて行かれたら

    自民やばくなる?

タイトルとURLをコピーしました