1: プランクトミセス(大阪府) [IN] 2023/08/06(日) 01:28:23.27 ID:/sW5BXVg0● BE:803461382-2BP(2000)
「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
3: ハロアナエロビウム(京都府) [ニダ] 2023/08/06(日) 01:31:23.49 ID:TfKWt4cT0
16: ミクソコックス(大阪府) [BR] 2023/08/06(日) 01:51:44.00 ID:Vkn57mld0
>>3
年金要らないんで
今までの返してくれ
自分で運営するし
どうせ破綻するシステム
ナマポも同時にやめろ
70: ミクソコックス(茸) [JP] 2023/08/06(日) 04:13:19.92 ID:UwqcR0BE0
>>16
1年ごとに決済する保険方式だから、絶対に破産しない定期
その年度の若年層から集めた年金保険金を、その年度の高齢者に分配する
若年層が減り高齢者が増えると分配額が減るシステム
189: プロピオニバクテリウム(千葉県) [RU] 2023/08/06(日) 08:23:08.23 ID:5EYXhYpH0
>>16
運営ってなんだよ?w
そんなやつに運用できるのかよw
110: ユレモ(東京都) [KR] 2023/08/06(日) 06:08:15.98 ID:bxe+o59/0
>>3
すげー
128: カテヌリスポラ(滋賀県) [IN] 2023/08/06(日) 06:36:49.53 ID:xaXOG0F50
>>3
gpif優秀だな
でもどうせテレビメディアは報道しないんだろ?
あいつらが大騒ぎするのは瞬間的に損失が出た時だけだ
8: アクチノポリスポラ(岡山県) [ニダ] 2023/08/06(日) 01:42:01.17 ID:eTUCSaBE0
じゃあ増税すんなよ
10: セレノモナス(SB-iPhone) [PT] 2023/08/06(日) 01:44:05.93 ID:vJBnTJ+K0
う~ん(笑)
そもそも年金福祉事業部が資産運用はじめてる
GPIFで積立金の資産運用をはじめたのが2006年
ネトウヨって基本的な知識がなくてコピペの切り貼りで都合よく世界観つくるから認知が歪みまくるんだろうな・・・
15: プランクトミセス(大阪府) [IN] 2023/08/06(日) 01:51:32.30 ID:/sW5BXVg0
>>10
GPIFが積立金の運用をやり始めたのは安倍政権からだなんて、誰も言ってないでしょ。
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】
147: エアロモナス(東京都) [US] 2023/08/06(日) 07:24:22.58 ID:4ABrkUC40
>>15
国内株式、国内債券、海外株式、海外債権の比率に自由度持たせたのが安倍ちゃん
37: コリネバクテリウム(山口県) [CN] 2023/08/06(日) 02:29:09.19 ID:ZV9X49Yf0
>>10
役に立ちましたか?
17: クリシオゲネス(香川県) [US] 2023/08/06(日) 01:52:45.09 ID:UD2TTyKp0
これを「国民に」還元しないと支持率上がらないぞ、自民党。
18: ラクトバチルス(神奈川県) [DE] 2023/08/06(日) 01:56:15.57 ID:Yb9vSIdS0
>>17
還元しとるわ
102: ラクトバチルス(和歌山県) [FR] 2023/08/06(日) 05:44:41.03 ID:y3mpXMoY0
>>17
ここは何の話をしてると思ってるんだよ
22: エルシミクロビウム(東京都) [US] 2023/08/06(日) 02:07:44.09 ID:vfs8Ry/70
減税しろや
24: デロビブリオ(愛知県) [ニダ] 2023/08/06(日) 02:07:48.61 ID:IjsKchgs0
日本が成功するのが許せない連中がメディアを牛耳ってるからな
56: アクチノポリスポラ(SB-iPhone) [GB] 2023/08/06(日) 03:46:34.11 ID:uW6MC9Pl0
円高局面での対応策は
考えられてんのかな。
88: クリシオゲネス(香川県) [CN] 2023/08/06(日) 05:15:44.87 ID:3o2P/QGx0
じゃあ俺が60になったときも年金は安泰か?
89: スネアチエラ(富山県) [US] 2023/08/06(日) 05:18:18.81 ID:DE07aa8g0
あのさあ

136: テルモゲマティスポラ(東京都) [ニダ] 2023/08/06(日) 06:55:41.40 ID:8XJcf1gG0
>野党は「将来の年金の減額につながりかねない」(民進党の岡田克也代表)と批判。
さすが経済オンチ
138: プロカバクター(東京都) [US] 2023/08/06(日) 07:02:14.43 ID:YaTCydB80
これ、利益出たところで年金支給額が増える訳でもないのに運用に失敗して損失出したら年金支給額減額するってトリモロスは国会で答弁したんだよなw
なんでこの発言に野党が反発しなかったのかさっぱりわからん
175: (埼玉県) [CA] 2023/08/06(日) 08:00:23.51
>>138
利益出たら年金額増えるけど?
181: ミクロコックス(東京都) [US] 2023/08/06(日) 08:06:33.31 ID:suQUph8R0
>>175
これだけ利益出して年金増えた?
支給年齢上がらない?
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
187: ミクソコックス(大阪府) [BR] 2023/08/06(日) 08:21:56.59 ID:Vkn57mld0
>>181
確かに運用益は大きいし
やらなかったらもっと早く破綻してるが
近年だけでも
令和元年
年金払ってる人6762万人
年金もらってる人7590万人
令和2年
年金払ってる人6756万人
年金もらってる人7665万人
令和3年
年金払ってる人6729万人
年金もらってる人7698万人
もうすでに一人では支えてないし
逆転する一方なのよね
148: クロオコックス(東京都) [JP] 2023/08/06(日) 07:25:34.99 ID:5SKgzPLa0
こういう投資アレルギーのせいで日本が世界から取り残されたんだよね
153: アカントプレウリバクター(静岡県) [JP] 2023/08/06(日) 07:31:18.58 ID:hJkK7Ye30
パヨク発想がなくなるだけで日本って幸せになれると思う
全方面で足を引っ張っておいて難癖つけてくる
155: クロオコックス(東京都) [JP] 2023/08/06(日) 07:36:09.66 ID:5SKgzPLa0
>>153
これな
コロナでも安定のパヨクだった
156: クロオコックス(東京都) [JP] 2023/08/06(日) 07:37:27.57 ID:5SKgzPLa0
パヨクって自分たちが言ってたこともわすれるしな
強欲パヨクの正義気取りたい欲で日本は取り返しのつかないことになった
157: アルマティモナス(埼玉県) [CN] 2023/08/06(日) 07:37:41.08 ID:wA+azjAM0
含み益で利益とか?
絵にかいた餅は食べられない。
配当だけで年金が賄えるのなら元から破綻していない。
株を売ったら株価暴落するから売れないだろ。
159: フラボバクテリウム(千葉県) [AU] 2023/08/06(日) 07:41:35.14 ID:wilRuW5j0
>>157
まず「運用益」が理解出来るようになってから出直せよ
腹がたちましたか?
171: バクテロイデス(京都府) [GB] 2023/08/06(日) 07:55:40.33 ID:0ex5QLuC0
円安で貯金してるのといっしょで持ってても値減りしてくだけだしな
10%の運用だけでも膨大な金なので 市場が回る
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1691252903/
↓人気ブログランキング参加中↓