RSS
 
スポンサーリンク
サヨク与党国内ニュース

【ざまぁw】日本政府さん、学術会議について“民間法人への移行”を軸に検討する方針

12
1: ウンブリエル(愛媛県) [ES] 2023/06/12(月) 20:16:50.59 ID:ipmWBeRD0● BE:135853815-PLT(13000)
日本学術会議の民間法人化を含めて検討へ、政府が有識者懇談会の設置方針を表明

政府は12日、日本学術会議の組織形態を検討する有識者懇談会を設置する方針を表明した。懇談会では、学術会議を「国の機関」にとどめず、特殊法人などの民間法人とする案も含めて議論する。

(中略)

PT座長の塩谷立・元文部科学相は合同会議で「(政府が)思い切って(国から)独立した法人の形にする方向を出す時期にきている」と語った。

政府は、学術会議の会員選考のあり方を見直す法改正を目指したが、学術会議側の反発を受け、今国会での関連法案の提出を見送った。政府は、民間法人への移行を軸に検討する方針だ。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230612-OYT1T50130/

1002: 【参考】 2023//

【おすすめサイト】
人気ブログランキング
2: ミマス(埼玉県) [US] 2023/06/12(月) 20:18:09.15 ID:42mYYkHU0
すぐやれ
今すぐやれ
4: テンペル・タットル彗星(茸) [ニダ] 2023/06/12(月) 20:18:33.51 ID:pqK6lkxd0
当たり前じゃんね
反対するのは税金ちゅーちゅーしたいやつだけ
5: テンペル・タットル彗星(東京都) [US] 2023/06/12(月) 20:18:53.95 ID:7Nw3mb3k0
政治ごっこがしたい権威主義者の集まりだからな
6: レア(東京都) [US] 2023/06/12(月) 20:20:05.95 ID:xQfRGcsi0
こいつら旧態依然の左翼オナニー学術会議とは別に、
常識の有る日本人の学者を集めた会議を開くようにした方が良い
7: ダークマター(茸) [KE] 2023/06/12(月) 20:20:41.02 ID:g8sesz770
👍
8: テンペル・タットル彗星(大阪府) [IT] 2023/06/12(月) 20:21:40.53 ID:XEdiLDF90
やっとか
何の役にもたってないし当然やね
118: ヒアデス星団(ジパング) [US] 2023/06/12(月) 22:42:20.98 ID:5ZCl/tNH0
>>8
足引っ張ってたからな
9: ハレー彗星(茸) [US] 2023/06/12(月) 20:22:01.96 ID:o+uPBfFF0
国費は投入しないように
職員も自前で雇いなさい
10: ミラ(やわらか銀行) [US] 2023/06/12(月) 20:22:27.79 ID:+yp5fOPw0
今までの税金返してほしいレベル
12: プランク定数(神奈川県) [US] 2023/06/12(月) 20:22:59.85 ID:FG09JNB10
一般社団法人で十分
15: 冥王星(沖縄県) [US] 2023/06/12(月) 20:23:44.07 ID:PhHWI+Id0
政権批判する学術団体の存在は認める。
許せないのは国から運営費用と報酬を貰い学術団体として頂点と権威づけられながら
売国に等しい批判と提言ばかりを繰り返している事にある。
【おすすめサイト】
18: はくちょう座X-1(埼玉県) [US] 2023/06/12(月) 20:25:09.73 ID:3Zlq3Qxu0
割と正解だと思う
さっさと独立した方が自由度も増す
ただ政府は御用学者集めるようになるけどね
27: キャッツアイ星雲(愛知県) [US] 2023/06/12(月) 20:28:54.30 ID:gcJMyMiz0
>>18
学術会議が糞の役にも立たないのは最早周知の事実だから
そこはもう仕方がない
105: カノープス(東京都) [US] 2023/06/12(月) 21:29:28.53 ID:HemSImfp0
>>27
政府寄りの提言をするなら政府にとって価値が出るからな
保守派も満足だろうて
20: 赤色超巨星(神奈川県) [US] 2023/06/12(月) 20:25:39.03 ID:cXGcHT3B0
まぁ、公金出さないならお好きにどうぞ
26: ベガ(大阪府) [CH] 2023/06/12(月) 20:28:43.60 ID:U3A2FDRC0
そもそも何の為にある組織なんだか
30: 木星(大阪府) [ニダ] 2023/06/12(月) 20:29:30.85 ID:2vljwzmP0
別に公金チューチューしてもかまわんが、研究費の配分や研究内容をイデオロギーできめるのだけはだめだ
31: エリス(茸) [JP] 2023/06/12(月) 20:29:46.22 ID:Zmd+Hu4X0
早よしろ本当に価値があるなら民間でもやっていけるだろ
41: テンペル・タットル彗星(大阪府) [IT] 2023/06/12(月) 20:35:01.18 ID:XEdiLDF90
そもそも学術会議の役割は政府への助言で
政治的干渉じゃないからね
51: 木星(大阪府) [ニダ] 2023/06/12(月) 20:38:52.64 ID:2vljwzmP0
>>41
有識者会議で必要十分だからなぁ
42: ヒドラ(群馬県) [US] 2023/06/12(月) 20:35:04.00 ID:Hb1uofIA0
立派な活動実績があるならば民間でもやっていけるでしょう
政府に縛られず自由にやってくださいな
47: ベスタ(ジパング) [US] 2023/06/12(月) 20:36:30.62 ID:d88+uWWC0
学術会議自体必要ない
49: アルゴル(神奈川県) [US] 2023/06/12(月) 20:37:46.53 ID:ez6BBLN70
>>47
足引っ張り以外やってないもんな
48: 海王星(光) [ニダ] 2023/06/12(月) 20:37:24.35 ID:5ulQmjjU0
立憲共産党の頼りないブレーンとして頑張って行ってくれたまえ
58: テンペル・タットル彗星(空) [US] 2023/06/12(月) 20:45:41.05 ID:9CnAFbE80
よかったな
これで政府に介入される事なく好きなだけ身内人事できるね!
学者の国会だから日本中の学者が喜んで運営費出してくれるだろうし
完全にWin-Win
59: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US] 2023/06/12(月) 20:46:19.70 ID:8GWcvgLS0
自由を獲得出来て良かったね
60: ベテルギウス(愛知県) [TR] 2023/06/12(月) 20:47:08.40 ID:ddT4/5yw0
財源が税金じゃないなら
それはそれでよろしいんでない?
63: 馬頭星雲(東京都) [SE] 2023/06/12(月) 20:48:16.08 ID:n5far21S0
良かったな
国の横やり無く出来るよね
【おすすめサイト】
66: はくちょう座X-1(光) [JP] 2023/06/12(月) 20:49:30.86 ID:PYzBp/8V0
どうぞどうぞ
67: レグルス(滋賀県) [US] 2023/06/12(月) 20:49:39.24 ID:xRxksSkk0
国からの関与を断ち切れるのに、学問の自由がーとか言ってる人たちが
なぜ学術会議の民営化に反対するのか、謎だな
69: アンタレス(岩手県) [CA] 2023/06/12(月) 20:50:50.29 ID:EvWIQxPY0
いいぞ、もっとだ
もっとやれ!
74: ガーネットスター(鳥取県) [MX] 2023/06/12(月) 20:52:07.24 ID:R3KIOEBV0
どうぞ勝手にやってくれとは思うけどどこから活動資金を得るんだろう
77: タイタン(茸) [US] 2023/06/12(月) 20:54:07.85 ID:jeO/Tm1Q0
どうでもいいけど自主事業にさせろ
勝手にやらせておけ
78: 黒体放射(愛知県) [PT] 2023/06/12(月) 20:54:31.47 ID:vh5CENwe0
とにかくいっさい税金出すな

あと提言だろうとなんだろうと政治に介入させるな

80: アルビレオ(東京都) [PL] 2023/06/12(月) 20:55:26.51 ID:Ggzqaf6g0
クラウドファンディングでやればいいと思う
85: ウンブリエル(ジパング) [TW] 2023/06/12(月) 20:58:22.88 ID:iMpgee/E0
とにかく国から一銭も出さんように
関係断って阿呆な意見も無視で
89: はくちょう座X-1(熊本県) [US] 2023/06/12(月) 21:00:38.82 ID:BHqj/I0D0
正常化しますね
109: トラペジウム(ジパング) [US] 2023/06/12(月) 21:39:13.91 ID:N1z+j6Rs0
行政機関に属さなくても活動内容は変わらんからね
121: ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [US] 2023/06/12(月) 22:49:22.08 ID:4mS2brIX0
民営化したら、別の国営の新しいまともな会議作ろう(´・ω・`)

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686568610/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【知ってた衝撃】TBS『報道1930』ジャニーズ問題特集…社内調査をした結果、事務所の圧力に屈しまくっていた模様 ※他事務所含む(動画)
【悲報】ジャニーズのNHK紅白出場は是か非か…女性週刊誌が全国の一般女性1000人にアンケートを取った結果→
【ジャニーズ会見】玉川徹氏、今日も元気にスーパーおまいう発言 これぞマスゴミ…
【じぇんだー】一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」各党の意見は?→立憲・辻元清美さんの意見がこちら
【ロシア訪問中】維新・鈴木宗男「こういう時だからこそ対話が必要」届出なし渡航について「秘書の事務的ミス」
【産経】安倍氏死去後、自民党「悪くなった」が過半数 理由は「経済政策」「リベラル化」
【風評加害撲滅】立憲杉尾「ホタテの消費を国民に呼びかけることが農水相の仕事か?」→X民に強烈なカウンターを喰らう
【どこでしょう】〇〇新聞「反省します ジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした〜裁判は記憶になく、忖度ない」
【イソコ仕草】「八百長」ジャニーズ会見で指名されなかったネットメディア怒り「最前列の私と望月さんを〜」→実際は序盤にマイク無視で質問&赤旗や実話ナックルズは指名(動画)
【LGBT】「偏った指導あれば同性愛に誘導しかねない」と発言の台東区議(自民)、差別ガー界隈に撤回要求されるも拒否
【イソコ仕草】ジャニーズ事務所会見、東京・望月衣塑子氏ら一部記者が“大暴走”wwwww(動画あり)
【速報】ジャニーズ事務所は解体、社名「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に変更 「ジャニーズ」名称を根絶へ
【政党】百田・有本氏らが立ち上げた「日本保守党」、2日で党員3万6000人超え Xフォロワー数は間もなく30万人に
【頭おかしい】北朝鮮代表監督「主審が見せた不公正なジャッジは、サッカーに対する侮辱」(動画あり)
NHK「受信料を1割値下げしました!公共メディアとしての役割を果たしてまいります!」
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. 当然のことだけど岸田政権の党内指示者や指示派閥といった自分周りや親族もチューチューしすぎなの何とかしろ

  2. こんな奴らに俺の税金やりたくない。

  3. 政府の干渉嫌がるくせに政府の任命(お墨付き)を欲しがるてのが矛盾してんだよなwww

  4. そうそう、お仲間だけで集まってお好きにどうぞ!

  5. 日狂が学問の自由を守れ!学術会議への政府介入を許さない!
    ってポスター掲げてデモ行進した一昨年で解体すべきだったよ

  6. 学術会議が日本の税金を盗めなくなるわけだな。

  7.  ※1
     はあ?便所週刊誌の与太記事まだ間に受けてるのかw。

  8. たった数人ハブられたがために大騒ぎしまくった結果虻蜂取らずに終わるというギャグww

  9. >学術会議を「国の機関」にとどめず、特殊法人などの民間法人とする案も含めて議論する。

    結局、民間として好き勝手に出来て、補助金も入ってくる仕組みだね・・・

  10. 国立市に移転して、国立を維持するってのはどうだろうか?

  11. 早く民営化しろよ‼️

    まともな組織だったら、ちゃんと寄付も集まるだろう。

  12. 当時の総理府の総務長官は「学会のほうから推薦をしていただいた者は拒否はしない」と言った。
    1983年の解釈を変更していないと菅政権が言うのなら、2005年に現会員による推薦方式に改定した時点で
    形式的任命の根拠は消滅していると考えるのが妥当。

    存在意義も根拠もないんだからあとくされなく抹消しましょうよ。

タイトルとURLをコピーしました