1: 名無しの正義 2025/06/10(火) 08:46:52.93 ID:2KbAzwuW0● BE:662593167-2BP(2000)
立憲民主、内閣不信任案見送りで調整 衆参同日選の誘発を懸念
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a94ad2d84834ae4bc1a70a019ad0fe4cd0a486e
6/10(火) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a94ad2d84834ae4bc1a70a019ad0fe4cd0a486e
6/10(火) 5:00配信
立憲民主党の野田佳彦代表は9日、今国会での石破茂内閣への不信任決議案提出を見送る調整に入った。石破首相が15日からカナダで開かれる主要7カ国首脳会議(G7サミット)の前と後に、野党が求めた米国との関税交渉を説明する与野党党首会談に応じる姿勢を示しており、野田氏は「不信任」を突き付ける理由が薄れたと判断したとみられる。
少数与党の状況下、衆院で野党が結束して不信任案が可決されれば、首相は内閣総辞職か衆院解散を迫られる。これに対し、政権側は「提出された時点で解散だ」とけん制していた。
少数与党の状況下、衆院で野党が結束して不信任案が可決されれば、首相は内閣総辞職か衆院解散を迫られる。これに対し、政権側は「提出された時点で解散だ」とけん制していた。
(中略)
立憲幹部によると、野田氏は9日の執行役員会で「『適時、適切に』という姿勢は変わらないので、みなさんも同じように」と述べた。野田氏はこれまで、年金制度改革関連法案の提出を政府が見送れば、不信任案提出の理由になる考えを示していたが、立憲の主張を取り込む修正で自民、公明両党と合意した。立憲幹部は「野田氏は元々、不信任案を出すつもりはない。出さないことが弱腰だとも思っていない」と述べた。
(以下略)
1002: 【関連ニュース】 2025//
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
2: 名無しの正義 2025/06/10(火) 08:49:24.53 ID:POV8Ghjh0
いや出せよ
42: 名無しの正義 2025/06/10(火) 09:42:40.14 ID:lo9dqoiB0
>>2
選挙に出られたら勝算がないからw
選挙に出られたら勝算がないからw
3: 名無しの正義 2025/06/10(火) 08:51:28.38 ID:gtQrnGNF0
またヘタレたのか立民
4: 名無しの正義 2025/06/10(火) 08:51:59.33 ID:QW3qtft00
ビビりまくってて草ほんとヘタレ野党だな
議員でいたいだけの奴が集まったサークルw
議員でいたいだけの奴が集まったサークルw
10: 名無しの正義 2025/06/10(火) 08:56:01.82 ID:qJ7wouNe0
選挙歓迎じゃない野党って何?
13: 名無しの正義 2025/06/10(火) 09:00:22.12 ID:OUduFj1e0
日本のTACO
15: 名無しの正義 2025/06/10(火) 09:04:23.42 ID:uzk0epg80
与党支持率高くて国民に信任されてる時はウキウキで不信任案だしてたくせに
18: 名無しの正義 2025/06/10(火) 09:07:06.60 ID:Yo7vF+sj0
不信任出さないということは信任しているという理解でいいのかな?
20: 名無しの正義 2025/06/10(火) 09:07:39.75 ID:T45D/Mxf0
ヘタレだなあ
自民の議席更に減らすチャンスなのに
まあ今衆院選やったら国民と維新に議席食われるから立憲的にはやらないのが正解だけど
自民の議席更に減らすチャンスなのに
まあ今衆院選やったら国民と維新に議席食われるから立憲的にはやらないのが正解だけど
28: 名無しの正義 2025/06/10(火) 09:21:26.64 ID:ERCP6E/Z0
>>20
今の野党に政権担当能力がないことは野党自身が知ってるからな
間違って衆参両院選挙になってしまったらその政権担当能力も問われることになるので、まともに準備してない野党は一気に不利になる
今の野党に政権担当能力がないことは野党自身が知ってるからな
間違って衆参両院選挙になってしまったらその政権担当能力も問われることになるので、まともに準備してない野党は一気に不利になる
24: 名無しの正義 2025/06/10(火) 09:16:38.56 ID:OGJ0cdPA0
立憲大して議席増えないと言われてたが
国民のやらかしが酷いのでシャー無しで入れるやつ増えそうやな
国民のやらかしが酷いのでシャー無しで入れるやつ増えそうやな
27: 名無しの正義 2025/06/10(火) 09:19:57.14 ID:BN3nQwK40
出そうと出すまいと選挙に踏み出す可能性は?
【おすすめサイト】

33: 名無しの正義 2025/06/10(火) 09:28:37.69 ID:KsktXp9L0
地方組織や下っ端議員からすればただでさえ参院選で金も人で人手も取られる時に衆院選までやられてたまるかって話だからな
マスコミやらSNSやら弱腰とか書かれるから表向き口には出さないが
マスコミやらSNSやら弱腰とか書かれるから表向き口には出さないが
36: 名無しの正義 2025/06/10(火) 09:33:32.82 ID:4nr6w6D70
政権取る気無いからな
37: 名無しの正義 2025/06/10(火) 09:34:14.31 ID:I3EyWS5Y0
ほ、ほら、共産もこう言ってるから…w
共産・小池氏「不信任案提出は慎重に。参院選で信を問うことが王道」
https://news.yahoo.co.jp/articles/84da8f5466cda482d7111eabbb1b9dc2fbd25c2a
https://news.yahoo.co.jp/articles/84da8f5466cda482d7111eabbb1b9dc2fbd25c2a
41: 名無しの正義 2025/06/10(火) 09:41:53.57 ID:nNGjhWzT0
やる気なさすぎ
46: 名無しの正義 2025/06/10(火) 09:45:24.23 ID:oj4cW0l20
農相失言からの進次郎抜擢は神の一手だったな
石破もやるやん
石破もやるやん
48: 名無しの正義 2025/06/10(火) 09:49:59.24 ID:gG5aYdYS0
ダサい
56: 名無しの正義 2025/06/10(火) 10:15:50.46 ID:4GLWi1jE0
立憲チキりやがったか
60: 名無しの正義 2025/06/10(火) 10:18:42.44 ID:yp/szTq20
タマキンや原口は自爆して党の支持率減らしとる
61: 名無しの正義 2025/06/10(火) 10:19:15.04 ID:x7irvur+0
政治より椅子が大事
63: 名無しの正義 2025/06/10(火) 10:19:59.07 ID:D65d2Xto0
政権取る気無いなら党首辞めろ
野党の役割は政権取る準備をしておくものだろ
何の為に政治家やっているんだ?
野党の役割は政権取る準備をしておくものだろ
何の為に政治家やっているんだ?
【おすすめ記事】
64: 名無しの正義 2025/06/10(火) 10:21:01.97 ID:ne6xAIYb0
クソダサすぎておなら出るわ
こいつら存在価値ないなww
こいつら存在価値ないなww
65: 名無しの正義 2025/06/10(火) 10:24:29.59 ID:lt/vu5B50
立憲支持者はこのおよび腰を評価するのかね
67: 名無しの正義 2025/06/10(火) 10:28:52.85 ID:rW8UjU/w0
ダサダサ
維新や国民が乗ってこないならなおさら成立しないんだから堂々出せばいいのに
維新や国民が乗ってこないならなおさら成立しないんだから堂々出せばいいのに
69: 名無しの正義 2025/06/10(火) 10:33:52.80 ID:g2fCxmb30
立憲無能
70: 名無しの正義 2025/06/10(火) 10:57:24.04 ID:+dBQFP2U0
年金法案を共同で成立させといて内閣不信任案は筋が通らんわな
少なくとも今国会中は
少なくとも今国会中は
71: 名無しの正義 2025/06/10(火) 11:02:39.46 ID:M0RihERD0
ヘタレ
73: 名無しの正義 2025/06/10(火) 11:05:17.87 ID:JHAMAf+E0
ヘイヘイビビッテルー
74: 名無しの正義 2025/06/10(火) 11:18:18.03 ID:3ujpbNRu0
今までもどうせ通らないけど騒ぐために不信任案とりあえず出すぐらいの身を切る覚悟も責任もないの丸出しだったからな
解散しろと騒いでじゃあ解散しますとなったら解散するな!と騒ぎだしたのから何も成長してない
解散しろと騒いでじゃあ解散しますとなったら解散するな!と騒ぎだしたのから何も成長してない
52: 名無しの正義 2025/06/10(火) 10:02:45.10 ID:7zmTToc20
石破「背中を押された気がしました」
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749512812/