RSS
 
スポンサーリンク
東京新聞

【イソコ陰謀論】東京新聞・望月記者「IAEAの中立性に疑問ガー」松野官房長官「中国の方が分担率は多いんだけど?」(動画)

32
1: 少考さん ★ 2023/08/31(木) 13:19:03.24 ID:7JIaAV7J9
松野氏、IAEA中立性疑問視の東京・望月記者に反論 – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230831-6SA4ZPQYPJMBRNLKBSK4DBQM4I/
2023/8/31 13:04

松野博一官房長官は31日午前の記者会見で、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出を巡り、安全性などを評価した国際原子力機関(IAEA)の中立性を疑問視する東京新聞社会部の望月衣塑子記者の質問に対し、「中立性に疑問があるとの主張はまったく当たらないばかりではなく、国際機関の存在意義そのものを失わせかねない」と反論した。

望月氏は、会見で日本がIAEAに分担金を支払っていることや日本人職員を派遣していることなどを踏まえ、「IAEAの中立性そのものを問題視する声もあるが、どう考えているのか」と問うた。

これを受け松野氏は「国際機関は固有の財源がないため、活動に要する費用は主に加盟国からの分担金で賄われている」と説明。そのうえで、今年の日本のIAEAの分担率は7・8%で、海洋放出に反発する中国(14・5%)の方が上回っていることを強調した。

それでも望月氏は「中立的と再三繰り返しているが、IAEAはそもそも、原子力利用を促進する立場の機関だ」「散々、中国を批判しているが、海洋放出は十分検討すべきだった」などと主張したが、松野氏は処理水放出が安全基準に適合すると結論付けたIAEAの包括報告書を挙げ、「IAEA自身が選定した外部の国際専門家を含む独立した第三者の立場から科学的知見に基づいて評価をしており、政府としては中立と考えている」と語った。

1002: 【参考】 2023//

【おすすめサイト】
人気ブログランキング
37: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 14:33:16.77 ID:le0SVUeV0
>>1
それは質問ではない
ただの難癖には答えない
って言ってやれよ
5: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 13:28:14.80 ID:5OYzCx980
外部の専門家から科学的に疑問が出てるのか?
中立性を疑うならそれなりに理由が必要なはずだが
8: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 13:30:23.33 ID:CNnfUR9i0
自分たちに都合が良ければ
国連様が言ってるぞとか言うのにな

気に入らないと文句

45: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 14:59:18.42 ID:0sv8Ubmm0
>>8
国連様の中立性こそ問題にすべきだよな
10: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 13:38:50.38 ID:vQD/sCri0
IAEAと東京新聞と
どちらが信用できるかと聞かれたら
ほとんどの日本人は
「IAEA」と答えると思う。
東京新聞と望月イソ子は左派シナ朝鮮寄りが強すぎる。
中立性に疑問がありすぎる。
50: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 15:22:44.06 ID:8I3q13Z30
>>10
望月イソ子は、勉強不足だからなのか、文系っぽい個人の感想をひたすら述べるだけなんだよね。中立性以前の問題がありそ
11: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 13:42:45.22 ID:o8C4FgOy0
iaeaって何の責任も権限も無い民間団体だろ
46: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 15:00:59.06 ID:0sv8Ubmm0
>>11
えっ?
16: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 13:50:53.97 ID:8V/TV0Rk0
イソコ
こんなの持ち上げるのも同レベル
18: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 13:52:12.29 ID:VAP9uxNN0
IAEAの会見で聞けよ。
25: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 14:03:45.32 ID:NrfLgNE60
漁業者と水産業者は東京新聞を訴えてもいい
こいつらマスゴミと中国韓国が風評被害のもとだ
27: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 14:03:58.69 ID:pMY2vJSb0
ってか東京新聞って単なる反政府勢力やろ?
36: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 14:29:44.43 ID:XHpEWkwX0
イソコの言う中立性ってどこにあるんだろ?
【おすすめサイト】
38: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 14:40:08.69 ID:OqnfnI6P0
極左教の信者に何を言っても無駄。
科学は、宗教の敵だから。
51: あなたの1票は無駄になりました 2023/08/31(木) 15:29:05.19 ID:NsOecBSK0
イソコの反論の威力が高過ぎて逆効果になってない?w
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 14:48:52.64 ID:l0A6yGjD
中立から一番遠いような望月が中立を問う
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:23:18.60 ID:PAQB9Bgk
>>8
活動家は自分の立ち位置が分からず
ニュートラルと放言するが
はたから見れば極左の場合がほとんどw
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:37:02.13 ID:d5LiQ/Xu
>>8
www
125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 16:05:33.04 ID:XxcKeJq2
>>8
真ん中が他人とズレてるからそう見えるだけなのにな
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 14:49:06.18 ID:5Vx1Z88S
あの人まだいたのか…
しかも物言い変わってない
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 14:49:40.74 ID:Y+XvJOsi
>>9
メディアには自浄作用がない、という証明ですな
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:00:25.48 ID:5Vx1Z88S
>>11
どうもそうみたいですね…
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 14:51:34.36 ID:g1YsXtPM
これコミュニティーノートでボコボコにされたネタじゃんw
未だに言ってんのかw
181: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 16:44:46.04 ID:+P2sYdjB
中立性のカケラもない新聞が言うと笑える
201: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 16:51:42.08 ID:Wmz3qnLN
既にコミュニティノートに正論言われてる問題は最後質問したのかよ
203: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 16:52:41.72 ID:vfIRcqEP
全部偏見から来る思い上がりと思い込みで笑えるw
238: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 17:05:45.07 ID:MLsptblX
東京新聞はIAEA以上の科学的な根拠でも持ってんのかよ。

どんな科学的・専門的で公平な結果だしても、何でもいちゃもんつけるただのアホだろ

349: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 17:45:06.52 ID:WbHb/fgb
東京新聞のほうが、よほど信用できない。
355: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 17:46:36.14 ID:Yr2jlN/g
こいつはマジで出禁でいいと思うわ
それか配置換えするまで東京新聞自体を出禁とか
378: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 17:53:37.01 ID:mi4b6jSc
食うために反日やる奴って最低だな
381: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 17:54:18.43 ID:yifiQoj8
そりゃ「疑う」のは自由なんだけど

「立証責任が常に相手側にあるわけではない」ってことぐらいは
理解しておいてもらいたいんだよね

482: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 18:14:47.37 ID:UJ3Et/Ef
イソコって同業者からも「記者じゃなく活動家」とお墨付きを貰った人だよな
官邸に入れんなよ
487: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 18:15:14.52 ID:2zP5HQJb
記者なのに取材しないで持論だけの子?
566: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 18:23:39.90 ID:QRRNACUX
う~ん
持ちネタが少ないなあ
勉強して来いよ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 14:51:48.27 ID:7aRhrBQB
東京新聞は偏ってますよね
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 14:54:21.67 ID:/+nzdmk5
望月衣塑子って自分を特別視してそう
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 14:57:32.89 ID:9JCc9Tqj
何回同じ事言ってんだろ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 14:58:45.87 ID:ixrDaEfQ
衣塑子はIAEAの最終報告書を読んでないだろw
読んでたらこんな愚かな質問は出てこない

■IAEA COMPREHENSIVE REPORT ON THE SAFETY REVIEW OF THE ALPS-TREATED WATER AT THE FUKUSHIMA DAIICHI NUCLEAR POWER STATION
https://www.iaea.org/sites/default/files/iaea_comprehensive_alps_report.pdf
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:07:04.59 ID:yjLWmrc8
イソコ出禁にしてもいいと思うんですよね
41: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2023/08/31(木) 15:10:04.36 ID:moea/DYH
金出してくれる国の言いなりになるなら
より分担の大きい中国の主張を後押しするはずだよなあ。

ぱよちんって本当にこんな馬鹿な主張しかしないから笑われる。

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:10:09.32 ID:o072iR6c
IAEAへの拠出金の割合は、国連への分担金割合と同じで
アメリカ、中国。日本の順序じゃなかったっけ?
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:12:21.22 ID:yJ7uWrfY
まだ出入りしてんのかよ
【おすすめサイト】
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:12:36.29 ID:07vVGqUg
風評被害がーって報道する時に、この件も映像付きで報道すれば良いのに。
メディアが風評流してるってことを、自分達で報道すべきでしょ。
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:19:17.64 ID:qMDZnJuK
中国の分担金の方が多くてこれなら尚更信用できるだろw
58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:20:36.48 ID:9RwOv7HG
信用出来ないと言い続ければ勝ちなのが活動家
科学者や記者なら科学的に反証しなければいけない
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:25:06.53 ID:qMb+8gL+
こういう事言う人には加盟国がお金出さずに国際機関を運営する仕組みを提案してもらいたいよな
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:28:48.09 ID:1sw7qUda
はい、次の記者

でいいのよ

75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:34:23.37 ID:L4WNM1m4
なんで国際機関の疑問点があれば官房長官に聞くん?
自分がIAEAについて綿密に取材をし、問題点があればそれについて報道すればいいだけじゃん?
もっとも「日本がIAEAに分担金を支払っていることや日本人職員を派遣している」
レベルの疑問じゃ誰も賛同してくれんけど。

一番ヤバいのが「この程度のレベルの記者が花形記者の東京新聞が存在できている」
という事実。
新聞社に読者は阿呆扱いされてるしそれでもよろこんっで買う購読者層。
・・・共依存?

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:38:29.78 ID:o2EIFplK
こいつが、まだ記者として居るということに驚きを感じるw
89: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:43:25.13 ID:WtF5LBEn
金を拠出しないで存続できる国際機関とかあり得るのかいな
90: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2023/08/31(木) 15:45:29.21 ID:moea/DYH
IAEAの中立性に問題は無い
海洋放出は事前に科学的に十分に検討されている

それらが明らかになりましたね。
となると中国の主張の方がおかしいので
今度はそちらに取材に行きましょう。
中国大使をつかまえて
何で中国共産党の皆さんはそんなに頭が悪い(馬鹿とキチガイの両方の意味を含む)んですか?
何か湧いてるんですか?悪質な腫瘍があるとか?
それとも純粋に心の病なんですか?
どうして誰も診察を受けないのですか?
などの「質問」をしてみるといいでしょう。

94: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2023/08/31(木) 15:48:43.07 ID:moea/DYH
対立する主張の片方だけ「質問」したんじゃ公平じゃ無いよなあ。
中立性が疑われる。
ぜひ中国大使か
できればキンペーちゃんに直接「質問」してみてくださいね?
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/31(木) 15:49:32.05 ID:J76cql6s
記者の中立性を問うべきだな

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1693455543/

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1693460668/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【悲報】ジャニーズのNHK紅白出場は是か非か…女性週刊誌が全国の一般女性1000人にアンケートを取った結果→
【ジャニーズ会見】玉川徹氏、今日も元気にスーパーおまいう発言 これぞマスゴミ…
【じぇんだー】一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」各党の意見は?→立憲・辻元清美さんの意見がこちら
【ロシア訪問中】維新・鈴木宗男「こういう時だからこそ対話が必要」届出なし渡航について「秘書の事務的ミス」
【産経】安倍氏死去後、自民党「悪くなった」が過半数 理由は「経済政策」「リベラル化」
【風評加害撲滅】立憲杉尾「ホタテの消費を国民に呼びかけることが農水相の仕事か?」→X民に強烈なカウンターを喰らう
【どこでしょう】〇〇新聞「反省します ジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした〜裁判は記憶になく、忖度ない」
【イソコ仕草】「八百長」ジャニーズ会見で指名されなかったネットメディア怒り「最前列の私と望月さんを〜」→実際は序盤にマイク無視で質問&赤旗や実話ナックルズは指名(動画)
【LGBT】「偏った指導あれば同性愛に誘導しかねない」と発言の台東区議(自民)、差別ガー界隈に撤回要求されるも拒否
【イソコ仕草】ジャニーズ事務所会見、東京・望月衣塑子氏ら一部記者が“大暴走”wwwww(動画あり)
【速報】ジャニーズ事務所は解体、社名「SMILE-UP.(スマイルアップ)」に変更 「ジャニーズ」名称を根絶へ
【政党】百田・有本氏らが立ち上げた「日本保守党」、2日で党員3万6000人超え Xフォロワー数は間もなく30万人に
【頭おかしい】北朝鮮代表監督「主審が見せた不公正なジャッジは、サッカーに対する侮辱」(動画あり)
NHK「受信料を1割値下げしました!公共メディアとしての役割を果たしてまいります!」
【胸糞動画】サッカー北朝鮮代表、特アの中では比較的マシだと思われていたスポーツマンシップ、やっぱりクソだった件
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. そもそもこんな人を選挙で選んだ記憶がないんですが。
    一般人が内閣官房に毎回直接質疑応答出来るんなら、国会も代議員も要らないと思うんですがね。
    せめてもう少し自分で調べてから質問しないんですかね?
    内閣府の会見はクイズ大会じゃないんですが。

  2. この記者マジで一生世の中に無能晒してるけど良くこの業界で生きていけるな

  3. IAEAに直接質問するような内容だと思うのだがなんかずれているな
    記者なのに国際機関に質問出来ないのかな

  4. よほど本国からの指示が苛烈になってきてるんだろうなぁ.

  5. なんの根拠もなく国際機関に喧嘩売ってしまうジャーナリスト様がいると聞いて

  6. 田中角栄の時代なら無茶苦茶な理屈で反対しても、配慮と言う札束がマスコミに流れたけど今は法律で出来ない。配慮がある対応をマスコミは中立的と言う。

  7. まずはお前が中立になってから質問しろよ。

  8. またまた妄想か!!
    此奴、相当酷いな。
    ちゃんと取材して根拠を示せよ!!!

  9. 中立性なんか全くないマスコミが「中立性ガー」って言ってるんだから笑い話にもならんわ 
     
    本当にコイツら屑すぎる

  10. 国連人権なんちゃらとかいうのよりはずっと科学的見地からモノ言ってるだろ

  11. マスコミこそ客観的に報道してください。この記者は凄く偏った見方ばかりしてるし、ご自分が中立になるべき。

  12. プライムニュースでシュ、ケンエイが同じ事言ってた、駄目だこりゃ

  13. その理論で言うなら東京新聞はスポンサーが不祥事を起こしても中立性なんか捨てて庇うということだな
    だいたいコイツら国連の機関に喧嘩売ってる自覚はあるのかね?
    いい加減IAEAに怒られればいいのに

  14. シナから命令受けてて中立性がまったくないのは東京新聞では?

  15. そもそも『IAEAの中立性』を問題視してるのは東京新聞と韓国野党だけでしょ

    日本の特定野党・朝日・毎日ですら全然問題視していないしw

  16. つまり、東京新聞とその記者にとって国際機関は中立ではないと・・
    これからは国連や国際機関の提言は中立的ではないと軽視していいよな。
    WHOなんてそりゃ〜酷いもんだったしな。

  17. これが陰謀論
    理解出来ましたか?

  18. 中立性を疑う声を出してるのは、お前の知り合いだろ。

  19. あれの言う中立って
    「中」国の側に「立」っているかって意味なんだろさ

  20. 都合の悪いときは中立性ガー
    都合が良いときは国連ガーIAEAガー
    様式美やなぁ

  21. 沖縄の新聞である、沖縄タイムス、琉球新報、八重山毎日新聞に同じような記者がいますね

  22. 今後も金字塔を更新していくんだろう。
    自民安泰だな。

  23. 負担金を出してる国には中立じゃないって言ったらすべての国際機関がそうなるよね
    それを言いたいんだ、というなら、意見として認めなくはないけど…

  24. 東京新聞が処分しないのなら
    この活動家を国会から出禁にしろよ

  25. まるで特定アが国際機関でやっているようなことを日本もやってるだろう!?
    てきな感じかな?

  26. IAEAの副事務局長は中国人。さらにIAEAの日本の核廃水審査にも中国の代表者が一人来ていることを知っているのか?

  27. 中立性を疑う根拠がよくわからんのよね
    この人ほんとにジャーナリストなんか?
    反日の活動家みたい

  28. そもそも、イソコが中立だったトコロを見たこと無いのだが?(笑)

  29. 記事の詳細さが記者の思いをもろに表してるな。8分近くも貴重な質問時間を奪って、他の記者たちは怒り心頭だろうなぁ。

  30. ふつうは信じ難い話だが、東京新聞の読者は望月記者を「反権力で格好いい」と本気で思っていて、人気があるらしい。この人気で部数を支えているので、上層部もさすがにまずいと分かっていながら野放しにしているらしい。

  31. IAEAにイチャモンつけるのって核武装を目論む国ばっかりじゃねw

  32. こないだコミュノ砲食らって轟沈するハメになったネタを懲りもせずまた持ち出して
    また同じような反論食らってまた同じように轟沈する
    何というか愉快な人だなあとしか

タイトルとURLをコピーしました