RSS
 
スポンサーリンク
TBSマスコミ芸スポ

【オワコン】大晦日、テレビ各局「見るものなし」の地獄状態だと話題にwwww特にTBSwwwwwww

66
1: 尺アジ ★ 2023/11/20(月) 19:53:13.67 ID:7zVRN7l89
大晦日、各局「見るものなし」の地獄状態…TBSは中居正広「WBC6時間」で「テレビ離れすごい」と衝撃の声

TBSは賭けに出たようだ。12月31日の大晦日、午後6時から「WBC2023 大晦日・生放送スペシャル」(仮)を放送することを発表。侍ジャパン公認サポートキャプテンを務めた中居正広をMCに迎えるというが、世間からの反応は芳しくない。

番組では、WBC中継では見られなかった、大谷翔平ら含めた作戦会議の様子などの初出し映像が放送されるという。さらに、侍ジャパンの選手たちをスタジオに呼び、今だからこそ語れる当時の思いや、試合の裏側を語っていくという。午後6時から11時45分まで生放送、さらに午後5時から6時には事前番組を放送予定という気合の入りようだ。

※続きは以下ソースをご確認下さい
11/20(月) 17:30
SmartFLASH

1002: 【参考】 2023//

【おすすめサイト】
人気ブログランキング
33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 19:57:13.59 ID:zZGn+5N30
>>1
紅白含めて観る番組無いよねぇ
昔の忠臣蔵とか流してくれた方がなんぼか良いわ
247: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:10:46.74 ID:bdXQHDsA0
>>33
ほんと終わってる感あるよな
598: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:30:16.20 ID:OUjtNLz+0
>>1
そこそこ視聴率が取れるアイドルに頼りきった末路
749: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:45:19.68 ID:wahUt7Fj0
>>1
未だにテレビ見ているのかww
9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 19:54:53.54 ID:1/aldEgC0
見なければいい
7: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 19:54:21.82 ID:aePBU4H20
何やったら見てくれるかと言っても何もないでしょ
18: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 19:56:14.09 ID:JHHm6bmJ0
コナン
ドラえもん、クレしん
ワンピース、鬼滅
ポケモン

各局これ流せば視聴率は取れるはず
リモコン権限1番強いの子どもだから

119: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:02:56.00 ID:oEg7fW+z0
>>18
今は知らんが大晦日にドラえもんはやってたし、可也前にワンピも総集編みたいなのやってた
今の子供は配信見るからリモコンなんて興味無い
27: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 19:56:43.45 ID:vzQThjm50
野球好きがこんなものを見ると思うのが大間違い
こんなの見るのは普段野球を見ない大谷ファン
35: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 19:57:18.20 ID:ASVwRtJT0
もうテレビ局には金が無いのです
37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 19:57:31.42 ID:TgrE/Q6G0
大晦日にテレビなんてこれこそ昭和だな
42: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 19:57:43.60 ID:UkhmlXC00
日テレは伊東家の食卓だっけ?
ほんとに見るものないわ
49: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 19:58:04.17 ID:xy5Z0y4I0
大晦日は視聴率の他にテレビを観ないという選択をした世帯がどれくらいいたのか調べて欲しいw
62: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 19:58:54.42 ID:0ztvWC830
ドラえもんやらんの
【おすすめサイト】
67: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 19:59:20.42 ID:xy5Z0y4I0
大晦日なんだから今年一年のニュースを振り返るみたいな番組作ればそこそこ視聴率取れそうな気がするが
91: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:01:18.56 ID:SHptFazV0
>>67
昔は10大ニュースってのが年末にあったよ
73: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 19:59:57.54 ID:R96bzxIH0
そもそもなぜ大晦日にテレビを見なければいけないのか?
85: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:00:51.36 ID:/pDtyHGI0
もう大晦日はテレビよりお気に入りの配信者を見るようになっちまった
87: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:01:00.68 ID:WmVVG99l0
大晦日は友人と集まり酒を飲みながら1年を振り返る
だからTVなんぞ邪魔になるだけ
94: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:01:23.99 ID:6ryGfrXw0
ガキ使もうやらないのかな
99: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:01:36.77 ID:zsUWzO2/0
大晦日にWBC やるセンスw
101: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:01:40.93 ID:tEc6ILOY0
テレビの浮世離れ感は異常
アホしかおらんな
105: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:01:52.37 ID:ZwzS+gnG0
野球を6時間とかバカじゃねw
112: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:02:22.67 ID:AwEX0SIm0
テレビ離れていうかテレビ自体持って無いだろ
129: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:03:33.55 ID:TrRTY0pb0
今思えば格闘技をやってた頃が一番マシだった
笑ってはいけないが消えたここ数年マジで地獄
134: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:03:53.77 ID:zj9WDnWI0
大谷ゲスト呼ぶぐらいならいける
135: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:03:56.76 ID:kRekPBnC0
大みそかまでテレビ見てるアホw
と言われる時代がついに来たか
136: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:04:03.43 ID:9Q2QnUOu0
もうここ数年は大晦日は家族で見れるにっぽんの歌のテレ東見てるわ
とりあえずNHK、早く民営化しろ
それだけ
146: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:04:52.31 ID:stUd7djY0
余裕で紅白安泰っぽいな
148: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:04:53.17 ID:zTWHBw5A0
だいたい大晦日にテレビ見ないからな。後で見ようと録画しても新年になった途端に
たった1日で急に見る気がなくなる。
154: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:05:09.26 ID:hrWbneRW0
野球6時間w誰が見るんだアホw
165: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:06:05.49 ID:U3uxRB4j0
孤独のグルメあるの?
230: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:09:47.68 ID:LN8vi7ZX0
こういう時のためにサブスクに入っとけよ
ユーチューブでもいいだろ
何も地上波テレビに固執する必要全くなし
238: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 20:10:11.89 ID:P3qW2SqL0
大晦日なんだからテレビを消して静かに寝ろ
どうせ下らない事しかやらんのだから
856: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 21:03:24.75 ID:bHFlwrgH0
大晦日は早寝するかな
【おすすめサイト】
863: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 21:04:12.45 ID:NMcDPRfa0
WBC地獄の6時間耐久は草
865: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 21:04:23.81 ID:mw+2r/QE0
テレビ放送を見ないだけでテレビ画面で配信やらYouTubeやらナンボでも見るもんあるから困らん
874: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 21:06:27.22 ID:mCUOcAjE0
流石にもう期限切れネタ
883: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 21:09:26.15 ID:uf9Y0WmX0
ゲームもYouTubeもテレビで観るから
地上波見る余裕なんか無い
908: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 21:12:09.51 ID:KZcUpfML0
除夜の鐘観て参拝しる
923: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 21:14:17.38 ID:hQA455Li0
時代が変わったんだよ
いつの世も時代と共に世相は変わるもの
ネット時代の今社会に現行のTV価値観は通用しない
そのことを早く理解することが生き残る術だよ
ジャニーズ問題がその象徴
924: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 21:14:26.84 ID:csAJlV3k0
テレビなんかに誰も期待してないよ
925: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 21:14:43.16 ID:OnpnsOz60
もうテレビ番組ってほとんど見ないな
こういう特別なのもそう
見るとしたらたまに何かあった時(地震とか)のニュース見るぐらい
939: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 21:18:30.65 ID:6KEJ6CWx0
テレビなんて高齢者しか見ないだろ
中年も見るの?
945: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 21:20:27.89 ID:yCwnMdPS0
WBC 3月
大晦日 12月

もっとマジメにやれよTBs

954: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 21:22:01.86 ID:UEWMVNEq0
☓テレビ見ない
◯地上波みない 配信とかユーチューブデカイモニターいるだろ
992: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 21:33:39.50 ID:MUPAW6g20
テレビなんか見なくていいでしょ、ネットあるんだし
1000: 管理人の反応 2023//
6時間はワロタw2時間でいいだろうw
自分はU-nextで格闘技見るかな^^

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700477593/

【おすすめサイト】
【最新記事】
【効いてるw】中国政府さん、香港の元民主活動家・周庭氏のカナダ亡命に激怒
【ふーん】日本に「化石賞」4回連続、国際環境NGO「脱炭素見せかけているだけ」
【犯罪】マイナンバーカード「偽造工場」を摘発、中国籍の女性逮捕 中国本土から指示発注受け IC付750枚カード・3000人分の個人データ(動画)
【独裁23年】日本共産党さん、遂に党首交代か 志位さん、まさかの“あの人”を後継指名
【東京新聞】「日本は人権を尊重する国と思ったのに…」難民審査待たされ野宿3カ月 行き場をなくした外国人が増えている
【朗報】香港民主活動家の周庭さん、カナダに事実上亡命
【!?】鳩山元首相「台湾有事は日本に高い武器を買わせる米国の戦略なのだ」 玉城デニー知事と会談し
【!?】ガザ虐殺をやめろ!虐殺の加担者=岸田倒そう! 12・9新宿反戦デモへ(画像)
【野党】国民民主・玉木「代表選挙は何やったん…(´・ω・`)」前ナントカさん離党&新党立ち上げに
【新キャラ】立憲民主党議員「岸田総理は世襲でお金持ちで男性で、暮らしの実態を知らないのでしょうか!」(国会動画)
【文春】立憲民主党の中堅エース、強制わいせつ容疑で被害届受理「車中で女性を無理やり抱き寄せ、胸を触り…」本人否定
【朝鮮日報コラム】ソン・フンミンVS大谷翔平
【サヨクの窮状】憲法守れ「九条の会」担い手が”高齢化”…若い世代取り込みへ オルグかな?
【話題】本田圭佑「日本は今、多くの腐敗したシステムや無能な老人が権力を握り続けている」
【?】埼玉新聞「大谷選手グラブ寄贈、外国人学校やフリースクールには『希望調査』なし」朝鮮学校関係者「除外理由知りたい」
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. スマートテレビにして良かった
    アマプラAbema YouTubeで事足りる

  2. ここ数年はCSのドキュメンタリー観ながら年越し

  3. 「地上波初! 人気Vtuber勢揃い!! Vの大響宴、年越し7時間生放送&生配信スペシャル!!」

    とか、本当に形振り構わずにやり出す日も遠くないのかもしれない。
    貧すれば何とやらで。

    各局ともに未だ資金はそれなり以上に有しており、長年積み重ねられた番組制作ノウハウ及びコネクションもまた有してはいるわけで
    民放地上波を延命の為に、ネット上の人気配信者達のスペシャルコンテンツ披露場としてしまうというのは
    放送局と配信者達にとっては本当にwin-winだったりしてな。

  4. なんかイベントやってスタジオと生中継…それ飽きたよ

  5. テレ東のメシテロまとめ放映がある!

  6. 家族のだんらんのためにとか適当な理由つけて停波しておけばいいのに
    もしくは猫か焚火を生中継で朝までとかそういうでいいんじゃない?

  7. お爺ちゃんお婆ちゃんにターゲット絞ってるからしゃーない。
    紅白もきっと東京12chの懐メロ番組に負けるwww

  8. 「昔の時代劇」が視聴者の総意な気がする。

  9. 岸田政権の支持率が〜とか言ってる場合じゃないんだよね、テレビ局。なんでテレビを観てもらえないか説明せよ。一回くらい徹底討論とかテレビやればよくない?

  10. 静かだとアレだからPC内にある適当な試聴済みな動画垂れ流しつつ大掃除やるわ。
    夜も更ければ“行く年来る年”が始まるだろうし。

  11. YouTube見たらいい

  12. もし今年の大晦日に「大晦日だよ!ドラえもん長時間スペシャル!」をやれば、視聴率1位を奪取出来るかもしれない様な気がする程のラインナップ…

  13. 年末と正月はTVやめて家でみんなでゆっくりしてれば?
    そもそも24時間放送する必要もない

  14. 笑ってはいけないジャニーズ事務所だったら見たいんやが

  15.  マジンガーZやヤッターマンは大晦日や元旦に放映してた。
     ガンダムAGEが同じく元旦に放映された時は結構話題になってたな。

  16. 日付が元旦になる前に、行く年くる年見るだけでけっこう

  17. 他の人も言ってるけど、それこそ人気のアニメ3本立てとかやれば
    そこそこ数字取れるかもしれない
    情報伝達の手段としてラジオから覇権を奪い、この世の春をそれこそ
    何十年も謳歌してきたわけだけど、そろそろ素直に認めよう

    もう自分達の時代は終わったんだと

  18. 大山のぶ代 大晦日だよドラえもん放送すれば視聴率爆上がりなのに!

  19. TBSは名探偵津田やってくれたら絶対観るのに

  20. WBCって言うから、ボクシングのいろんな階級のタイトルマッチでも
    やるのかと思っていたら、まさか今更野球のWBCの特番は想定外だった。

  21. こんなの見るのは普段野球を見ない大谷ファン

    この文言でわかった。
    テレビ番組の企画を考える人は『にわか』で、相手が何を求めているか全然分かっていない輩が担っているからだろうな。だから『そうじゃない』・『これじゃない』でテレビを見なくなった。

  22. Eテレの第九演奏会を見ながら5chのNHK教育実況板を楽しむ
    これを15年続けてるわ

  23. 格闘技やってたら録画して
    適当に動画や配信見るだけやな
    大晦日だから特別何かするって時代でもない

  24. テレビ局の人事基準が官僚的になってるんだと思う。
    暗記した答えを書き写す能力と失敗を重ねながらも成功を掴み取る能力は別だから。
    後者の能力は実務を通じて向上するのに、実務自体を無くして海外ドラマなんかで置き換えるから、内部で才能が育たない。政治家と同じく紙テストでは評価できない人材が必要なのに未だ旧来の科挙型登用。

  25. 野球拳だったら録画しながら視聴する

  26. ももいろ歌合戦だろw

  27. もう放送やめればいいじゃん。
    企画を考える能力が無いんだろ?
    電力のムダ。

  28. 1月から始まる冬アニメの第一話をまとめて先行放送したほうが視聴率取れそうやん。

  29. 今期のフリーレンやスパイファミリーの一挙再放送とかの方がいいんじゃね?

  30. 日頃、テレビはオワコン、若者はテレビ持ってないとか
    いろいろ言うくせに、こういう時だけは見る物がないとか
    言って騒ぐのな。

  31. 大奥一挙放送とかしてくれないかな
    フジでもNHKでもどっちでも良い

  32. 報道機関の今年の偏向誤報捏造隠蔽の反省会番組でもやればかなり視聴率取れそうだけどなどこもやらないからやれば確実に取れる

  33. 2~3年前からTV見なくYouTubeばかり見ているからTVなんてドーデモ良い。

  34. 家族で一緒にいて雑談でもしてるんだろうから
    やってる番組の内容なんか何でもいいはずなんだけど
    あ、すまん、お前ら家族なんかいないし
    いても口もきいてもらえないよな・・・

  35. WBCの舞台裏みたいなドキュメンタリーすでにアマプラにあるやん

  36. 貯まってる録画の消費にちょうど良いわ。

  37. もうNHK含めて放送局解体してテレビ作ってる家電メーカーがテレビ局持ったほうがいい。いい番組ないとテレビ売れないから必死に番組作るようになりそう。

  38. 確かにWBCは盛り上がったけどさぁ……。
    春にやったことを年末に言われても、とっくに関心は次に行ってる。
    そもそも試合以外なんて、やっぱりオマケなのよ。数日後のスポーツニュースで特集やってくれたら嬉しいが、それを年末特番にされてもなぁ。

  39. そうかそうか
    ならばTBSはお得意の
    内輪受け学芸会でもやってりゃいい
    関係者だけなら確実に見るんじゃね
    大作追悼なら確実

  40. 6時間もやるなら、今年のスポーツ全般をやればいいのに。
    野球だけでなく、ラグビーやバレーボール、バスケなどが盛り上がってた。
    球技以外もいろいろあるのに。

  41. ホラー映画でも流してくんないかな
    7〜80年代のやつ

  42. TBSは「年またぎ津田名探偵」をやって
    笑ってはいけないを超えるコンテンツにしろよ。

  43. YOUTUBEでいいじゃんwwww

  44. TVつまらなくて、1年以上観てないから、先週TV処分した。

  45. ええやん
    TVつけんでええから電気代節約できるし
    発電のために余計な燃料を燃やす必要もないし

  46. 時間になるまでDVD見て時間が来たら行く年くる年、それから初詣やな。

  47. 見るものなしってハナからテレビなんか見ていないよ テレビ見ることを前提に
    話進めてるからトンチンカン 反政府組織のTBSは立憲支持率を0.4%も下げて
    4.7%にして勢いがなくもう優勝を果たした侍ジャパンに逃げるとはなあ 哀れ
    あの反日NHKはとんでもない言葉を出したで

    納税メガネ
    立憲のように毎日陰口悪口言ってるからついポロっと口に出たんだ 悪夢のNHK
    大晦日? 韓国紅白なんて誰が見るん ジジババも批判するだろう

  48. 大晦日特番で「名探偵津田」をやるっていう噂があるぞ。
    まぁ 俺は見るけどなwww

  49. BSがいろいろやってるわw

  50. そもそもの需要が無いコンテンツばかり垂れ流しといて「視聴率の右肩下がりが止まらない!」とか何を寝惚けたこと言ってんのかなと

  51. 時代劇やってほしい
    子供のころがなつかしい

  52. ガキの使いは見てたけどな 何年前だろうか? もうやってないよね?
    よく覚えてないけどやってた時くらいまでテレビ見てたぞ
     
    オワコンというか、もうジジババが主な視聴者だからそれをターゲットにした番組になるよね

  53. 韓流が出るようになった数年前から紅白見なくなった。
    我が家は野球を見る人ゼロ。
    娘なんかルールも知らない。
    なんかのライブDVDでも見るか、

  54. 孤独のグルメ今年もやるみたいだ。

  55. 昭和の頃は夜から朝まで洋画ぶっ続けで流してて最高だった。マイケル・クライトン原作の「アンドロメダ」とかセレクトも良かった。

  56. 大晦日は友達と朝~夕方までタルコフした後夜から彼女とホテルでお泊まりする。
    テレビつけはするけど見るためじゃない。

  57. 鬼滅一挙放映されたら紅白すらひとたまりもなさそう

  58. 早目に年越しそば食べたら初詣に出発
    鐘つかせてもらって0時こえたら参拝、帰宅して仮眠、8時頃起床
    家族で駅伝見ながらおせちつまんで昼寝したりダラダラ
    2日は箱根見てる途中で親の初売りゲットに連行される、3日も箱根の途中で日帰り温泉に行く、もう何年もこんな正月で大晦日はテレビ見てた記憶がない
    あ、ケツハリセンは20時くらいまでは見てたかな、面白かったけどもう年齢的に無理だろうね 

  59. TBSの大晦日の定番だった格闘技も最近は各種配信サービスに持っていかれて出すもん無いんだろうな
    ボクシングの井上尚弥の試合年末にあるけど前回同様Lemino独占だし

    TBSの野球ネタなら毎年戦力外通告やってたはずだけどまだそっちの方が見られるんじゃね、それでも大晦日のゴールデンに6時間耐久させられるネタじゃないけど

  60. TBSなら今年人気たかったヴィバンの連続一気放送でもしとけば?
    それか昔の人気ドラマとか。ただし韓流とキムたく視聴率駄々下がりで
    TV局の終焉になるから止めておけ・・

  61. ここ10年以上ワイにはテレビを観ようというスイッチが無いんだが

  62. BS11は今年もFateの新作かな?

  63. ドリフの再放送でも流してろよ
    下手すりゃ覇権取れるかもしれんぞ

  64. 誤)2023大晦日のテレビ番組見れる番組なし→正)年から年中見れるテレビ番組なし

  65. 世界の年明け花火ライブいいょ

  66. YouTubeの動画配信者のやつ見るかな。
    あえてチャンネル登録数少ないの観るのも面白そうだ。

タイトルとURLをコピーしました