#反戦護憲
#戦争を決して現実にしてはいけない
これを見てから憲法改正に支持するか反対するかを決めてください。#反戦護憲 #戦争を決して現実にしてはいけない pic.twitter.com/Nitjjx0QLO
— 岩井美智子 (@iwaimichiko) May 23, 2024
最初の作者は誰か分からないけど、いい漫画だと思って拡散しました。
— 岩井美智子 (@iwaimichiko) May 23, 2024
『まんが・わたしたちの平和憲法』(1988年、編集: 創価学会婦人部平和委員会、まんが: 山根 赤鬼) https://t.co/4cm3JuhL94
今となっては、創価学会が自身の未来を予言したとしか思えない。https://t.co/51RqHDDN8Z
— 水瀬秋【#平和国家日本を取り戻す】 (@biac_ac) May 25, 2024
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

これ1980年代に公明党が作った反戦漫画で、古過ぎて今の時代には全く合ってない感じですね・・・ https://t.co/zLvc8vXi4r
— JSF (@rockfish31) May 31, 2024
正当な手続き踏んでて草 https://t.co/mx0MAZeytc pic.twitter.com/hDwEVyPXCO
— 名無しの政治将校 (@bandainokairai1) May 30, 2024
>これ1980年代に公明党が作った反戦漫画で、古過ぎて今の時代には全く合ってない感じですね・・・
自動誘導の特攻機にわざわざ人間2人を詰めて、敵に向けてカミカゼアタックしてるんですよね…。https://t.co/jaa4Od6X51
今の時代風に言えば、『呪術兵器』😅⁉️— おかめはちもくin 沖縄🇯🇵🇺🇦🇵🇸 (@okame8mokutyuu) May 31, 2024
こんな作り話、見る価値もないな。
ちゃんと手続き踏んで改正しているのだし、問題はない。
大事なことは、国会でもしっかり議論の場を作り、議論の過程を国民にも示すこと。
国民はそれらの情報を材料に、真剣に考えて投票で賛否を示すこと。— ディオ兄(移行中?) (@dhio_ni3) May 31, 2024

例えばこのように向こうが戦う気満々の場合はどうしたらいいですか? pic.twitter.com/B6hvchEjg2
— 太陽 (@kaeritai8888) May 23, 2024
しっかり「国民の意見」で憲法改正されてて草
— 戦艦三笠(定価300円) (@tuwuxiaota22435) May 30, 2024
ちゃんと手続き踏んでるのえらい
— 黒川女王国の城の芝生 (@chiakis_maid) May 30, 2024
自分たちが内容はともかくとして
「国会で審議されて通って」
「両院総議員の3分の2にも賛成されて」
「国民の3分の2も賛成した」
ものに反対する少数派であると
自覚してるのは草— ナンバー (@0510number) May 30, 2024
いつも思うのですがどうして日本が攻める前提なんですか?
— 望月みそ子 (@gnls28) May 30, 2024
憲法改正を支持します。戦争がイヤだから、ちゃんと憲法で認められた軍隊をもって、他国が攻めて来られないように備えるのです。戦後80年、日本は一度も戦争をしていません。敗戦のペナルティの様な憲法は、いいかげん変えるべきです。
— めんたるわーく (@tomoemetal) May 31, 2024

漫画としてはテンポが良くて好きかもw
手順踏んでるギャグの天丼もいいw
しかし中古品3万とかめっちゃプレ値で草w