RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

テレビ東京マスコミ犯罪芸スポ

【ジャニーズ性加害】テレ東社長、忖度あったか?質問に「取引があったかというとそれほどでも…そういうテレビ局だった」と苦笑い

1: ◆ZABAAAAA/2 おっさん友の会 ★ 2023/09/29(金) 01:43:08.28 ID:dKr7EpyF9
事務所への忖度について質問をぶつけられると、石川一郎社長は「我々テレビ東京は、ジャニーズさんとどういう形で関わってきたっていうのは
もうちょっとヒアリングしてみないと分からないと思うが、あの時点で我々ジャニーズさんと相当な取引があったかというと、それほどでもなかったということだと思う」
とコメント。

「残念ながらというのも変な言い方だが、そういうテレビ局だったということ」と苦笑いを浮かべつつ「ただし、やっぱりゼロではなかったので
そこのところはやっぱり忖度以前の問題とはいえ、大本としての問題意識をもうちょっと持つべきだったと反省している」
と語った。

続きはスポニチANNEX Yahooニュース 2023/09/28
https://news.yahoo.co.jp/articles/72a1c199c9f81d1adcc7a9ccb54db8e57ddc435e

関連スレ

【テレ東】社長、性加害問題の報道「ワイドショーをもたないので、ニュースをどこでやるべきか判断がつきにくかった」 [夜のけいちゃん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695889490/

1002: 【参考】 2023//

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
9: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 01:47:46.92 ID:2/NFeWfg0
表に出せないような取引だったの?
17: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 01:53:59.09 ID:UpuoKc1v0
うちは、ジャニーズ事務所的にはベタベタに癒着してまで取り込みたいテレビ局ではなかった(苦笑)
……というような意味のことを言いたいんかな?
43: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 02:03:43.59 ID:lRi72Bfj0
セコい逃げ方
44: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 02:03:52.39 ID:pQ4BIOe/0
アイラブSMAPあったやん
61: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 02:10:37.12 ID:Lb84ZdOP0
一種の自虐だな
非主流派だったから主流派と比べれば多少はクリーンだったパターン
だけど大枠としては同じ穴の狢ではあるみたいな
62: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 02:11:20.88 ID:ONwEF2Nz0
半年前にBBCが報じたことを無かったことに
しようとしてた連中が逃げられなくなった途端
人権意識が欠けてたも何もないんだよな
半年前にその意識が無いなら今も無えだろっていうw
70: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 02:15:15.38 ID:PAXR/oJz0
SMAPも最初にレギュラー持ったがのがテレ東だったか?
他のコンテンツもそうだけど人気出ると他の局に取られちゃう感じ
79: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 02:19:14.50 ID:C/+RD6KG0
愛LOVEジュニア
99: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 02:44:36.31 ID:42xBqoz50
ヤンスタとかトシちゃんから最後男闘呼組がMCやってたな
102: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 02:49:03.33 ID:4cFNXxMM0
テレ東はジャニーズが出るようなドラマや音楽番組ほぼないから
そんなにご機嫌伺う必要もないけど
でもJr.の番組とかは結構やってるよな
125: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 03:17:22.83 ID:+zaWTOf20
電波オークション はよせえ
170: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 04:29:38.03 ID:PNvgCt9H0
他の局に比べてってくらいだろ
それも昔の話
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

184: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 05:22:38.97 ID:z1V6pZbz0
なんか「ウチはテレ東なんで・・・」みたいな弱者ムーブで乗り切ろうとしてるけど
それはそれで卑怯な印象が残るんよ
202: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 06:03:19.89 ID:lNJSeeG10
それなりに出てるだろ
209: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 06:24:39.40 ID:ffL1WQ110
そこじゃなくてなぜ報道しなかったのかは誰も聞かないのかよただのポーズじゃん
217: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 06:36:57.99 ID:119Zfnu80
聞いてる記者も全員自分はいつから認識してたか明言するようにしたら?
話が進まん理由じゃないかな
218: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 06:37:10.44 ID:W2nY1lBM0
ワイドショーやってないだけ許すわ
219: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 06:38:00.12 ID:119Zfnu80
>>218
確かにね
情報番組ってのが番組基準に存在しないのに平気でそう言ってる放送局多数だしね
222: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 06:40:35.90 ID:94GmwhCa0
こんなうちは相手されてない弱小ですんで笑って下さいみたいなこといって誤魔化して、結局内部調査はしないんだろ
全てのテレビ局は長年性犯罪者の悪事を報道しなかった共犯者 全局第三者委員会か警察によって調査されなからばならない
225: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 06:52:18.17 ID:h9D2W/xv0
>>222
第三者委員会の設置は当然だろな
ただNHKがやらないと言った事で可能性はゼロと思う
民放が抜け駆けすることはまずないんじゃないかな

一部識者に絶賛されてるTBSとか角度の付け方に必死なだけだったりだし

233: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 07:10:24.04 ID:MAYBd8DU0
ワイドショーならともかく報道番組で忖度してたテレビ局はなぁ
当然そういうことしてるよねっていう意識でいたから驚きはないが

そもそもテレビなんか見ないからどうでもいいが

235: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 07:11:27.28 ID:GCag1pwg0
なにわろとんねん
244: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 07:31:20.99 ID:kXGQQT2d0
それでもう起用しないとか言われてもねぇって感じ
社名変えたら即起用しそう
245: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 07:32:44.38 ID:ONYDm//f0
>>244
ほんとそれw
246: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 07:34:19.41 ID:9zbSF9420
ウチは他局に比べたら関わりが薄いとか、もうそういう言い分をする時期は過ぎてんのよ
テレビ局も同罪という意識をここが一番感じない
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

248: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 07:42:12.69 ID:C0liRFKn0
どこのTV局って話やないやろもうこれ
254: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 08:00:34.52 ID:qTf+i+iI0
まさにマスゴミの見本というべき回答 これテレ東本社エントランスに垂れ幕にして飾っておくといいよ
270: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 08:28:18.57 ID:6HrQ5nHi0
論点ズラすなよww
忖度の頻度ではなくて、忖度したかどうかだろ…

ホントこう言う姑息な問答がメディア多すぎやろ…

274: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 08:34:58.11 ID:vJteWxBU0
>>270
ゼロではなかったと認めてるやん
あ、日本語の理解ができないアッチの方?w
279: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 08:47:54.56 ID:94GmwhCa0
>>274
認めてるならちゃんと調査しないと
喜多川の犯罪を報道せず、児童性加害を問題ないとして事務所のタレントを使用したのは事実
笑って済ませるような問題じゃない
287: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 09:11:32.04 ID:6HrQ5nHi0
>>274
いやいや、そうではなくw
俺の言ってる事は頻度の方にウエイトを置いてる論理展開だろ、と言う事だよ
頻度を論じるのではなくあったか無かったか…
至極シンプルな事を頻度も混ぜて誤魔化そうという思案が透けて見える言う事や…
273: 名無しさん@恐縮です 2023/09/29(金) 08:33:55.32 ID:IdFNnqSx0
今この話題をにが笑いでかわす。最強だ。
しかし、テレビメディアの側として、
テレビメディアと芸能界の異常な癒着腐敗問題に
一肌脱いでもらいたい。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695919388/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました