1: ネギうどん ★ 2023/09/09(土) 10:52:30.96 ID:nt9m77Up9
抜粋
さらに、日本のメディアについて、次のように指摘しました。
英BBC モビーン・アザー記者
「日本のメディアが何十年もこの問題を無視し続けてきたことは、非常に問題です。事務所が何十年も力を持っていた、それは危険なことです。1つの組織や会社が何をニュースにすべきか、何に沈黙するかについて決める力を持つべきではない」
事務所が絶大な力を持っていたことを問題視し、今後のメディアについて、語りました。
英BBC モビーン・アザー記者
「メディアは自由に発言できるべき。今後、日本の報道機関の中でニュースに関わる人たちが自問自答し、文化が変わることを心から願っています」
以下略
全文はソースで
記事詳細ページ|読売テレビニュース
1002: 【参考】 2023//

154: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:14:22.66 ID:6pGfQj5R0
>>1
これよな
これよな
会見で偉そうに東山やジュリーを糾弾してたけど、ここまで何も報じないで黙ってたのはお前らマスコミもだろ
10: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 10:54:58.81 ID:KK/E8IZu0
そうそう、『メディア』にも大問題があるんだよ
自分たちの不祥事はほとんど報道しない自由を持ってると思い込んでるからね、ホントに情けないわ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 10:57:01.39 ID:9nAvf5az0
日本のメディアの自由度は世界一だよ
自分らが得る金のためなら人権なんかクソ食らえ
BBCうぜー外野は黙ってろ嫌なら見るなぐらいにしか思ってないよ
自分らが得る金のためなら人権なんかクソ食らえ
BBCうぜー外野は黙ってろ嫌なら見るなぐらいにしか思ってないよ
22: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 10:57:31.21 ID:UD1FTG0F0
テレビ局も同じ穴のムジナだから
24: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 10:57:47.58 ID:bje6GZCB0
隠されてたことならまだしも判決が出てるからね
それを示し合わせた様に報じて来なかった
のは大手メディアに同じ癖があったと
認定されていい
【おすすめサイト】
それを示し合わせた様に報じて来なかった
のは大手メディアに同じ癖があったと
認定されていい
26: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 10:57:57.68 ID:sSKE0gbM0
外圧がないと動くことすらできないゴミだから無理です
公共性を謳うNHKも蜜月関係係属宣言だし
公共性を謳うNHKも蜜月関係係属宣言だし
63: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:04:05.72 ID:y3th4ggR0
日本のマスゴミがいかにフリーダムか理解できただろう
自分の利益の為なら人権問題ですら平気でスルーするんだよ
自分の利益の為なら人権問題ですら平気でスルーするんだよ
69: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:04:57.87 ID:+CJRRwhR0
これだけ性犯罪が明らかになっても未だに鈍い日本のテレビ局
終わってる
終わってる
82: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:07:00.22 ID:sSKE0gbM0
自分等の利害関係でしか報道しないゴミだからな
報道の自由がないのは自ら手放しているからでした草
報道の自由がないのは自ら手放しているからでした草
96: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:08:22.52 ID:dxNQOhg/0
報道しない自由を行使するマスゴミを懲らしめるのは外圧だけかよw
97: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:08:27.35 ID:DRpbov370
BBCはジミーサヴィル隠蔽してたの認めたもんなー
外圧からでなかっただけ日本より立派
外圧からでなかっただけ日本より立派
105: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:09:26.67 ID:iT0jQVgW0
いまだ自浄作用の無いテレビ局各社
ジャニーズ事務所に弱みを握られているのか
ジャニーズ事務所に弱みを握られているのか
118: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:10:41.10 ID:q8FVOPwh0
昭和は男が強姦被害者という概念が検挙側に薄かったから
喜多川は上手くその隙間を悪用して成り上がったんだな
喜多川は上手くその隙間を悪用して成り上がったんだな
122: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:10:56.86 ID:GELNzvNQ0
イギリス・BBCも、ジミー・サヴィルの件があるから、あまゆうと言いたいけど
今回、BBCでの告発があったから大きく表沙汰になったわけだし
死に逃げ後に問題が大きく取り上げられた後の対応では
日本がダメすぎて、まだBBCの方が自浄作用が働いてる印象あるかな
今回、BBCでの告発があったから大きく表沙汰になったわけだし
死に逃げ後に問題が大きく取り上げられた後の対応では
日本がダメすぎて、まだBBCの方が自浄作用が働いてる印象あるかな
125: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:11:27.02 ID:2aEsFI1A0
変わらないだろ
テレビ局も当事者だから
テレビ局も当事者だから
テレビ局は芸能界のど真ん中にいたからな
昔のことを掘り返せば色々出てくるもの
「番組プロデューサーに肉体関係を強要された」なんて証言する女性出てきたらどうるかな
おそらく知らんぷりするだろう
144: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:13:24.64 ID:nANVjllc0
>>125
そっちも怖いだろうな
ここでジャニーズが性加害で崩壊するとなると
間違いなく芸能界の性加害にも問題が波及するだろうからな
だから必死でジャニーズを守る部分もある
そっちも怖いだろうな
ここでジャニーズが性加害で崩壊するとなると
間違いなく芸能界の性加害にも問題が波及するだろうからな
だから必死でジャニーズを守る部分もある

150: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:13:57.06 ID:C7UmHiaH0
メディア、特にテレビが一番の癌
一社くらい潰して見せしめたほうがいい
一社くらい潰して見せしめたほうがいい
168: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:15:54.21 ID:yoRIbqVg0
日本の恥
173: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:16:08.99 ID:sksngCkF0
日本のテレビ局は共犯者
178: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:16:17.93 ID:ynGvEiI30
電波利権だから
何も変わらないよ
何も変わらないよ
364: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:17:28.60 ID:Apk5wEqo0
マスコミテレビは共犯みたいなもん
578: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:19:00.82 ID:hk8n1xIK0
メディアランキングを政権のせいにしてたメディアw
990: 名無しさん@恐縮です 2023/09/09(土) 11:22:49.45 ID:ViHzwWm80
言い訳の余地もないやろ
1000: 管理人の反応 2023//
各局社内調査&及び責任者の処分、そして報告会見をしない限り、今後一切「人権」「圧力」「忖度」の使用禁止な
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694224350/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
こんだけ好き放題やってて、『報道の自由ガー‼️』てギャグかよ
忖度大好き朝日新聞です!
自分も一緒に叩くことで自分は無関係装ってる
でも日本のマスコミにはスポンサーや大企業に忖度する自由があるから
常に事実を伝えなきゃならん不自由さはないよw
BBCが全て正しいとは思いませんが、日本の報道機関は自民党や安倍総理、日本と日本人を叩くのだけは常にやってます。でも自分達メディアが関係する件には一切今までも切り込んだ事はない。
BBCは他国のスキャンダルより、エプスタイン島と王族の関係を取材してろよ
そっちのが遥かにグロテスクやん
BBCは日本叩きがどうのと槍玉に挙げられる事も少なくないが、それでもまとめ内にあるジェイムズ・サヴィルの件では
最終的には責任を負ったし(ただしそこに至るまでの間、隠蔽染みた事も複数行っている)、受信料に関しても
一律徴収制度を廃止する形で動いているし、何だかんだ”日本のメディアよりは”公共に於けるフェアネスの意識が
しっかりと醸成されているのかな、と思う次第。
何度も言われてるけど、今まで散々沈黙を貫き通してきたメディアがいつの間にかジャニーズ側を糾弾する側になってるのがマジで意味分からん
まあBBCも利権がひどくて問題だけどな。
ゴミからみても日本のメディアはゴミに見えるんだろう。
報道の自由度ランキングが低いのははほとんどメディアの問題だからな
「日本のメディアの自由度は世界一。
国民の権利や自由を侵害する自由まである」という皮肉も言いたくなる
自由に忖度できるとも言える
※6
BBCはアンドリュー王子に関しては折に触れて批判的報道やってるけど。
そもそも「〜よりも〜を」ってただのWhataboutismじゃん。
マスコミは「国民も悪い」とかいう謎の主張もしやがって本当に気味が悪いよな
信用が落ちても落ちてもまだ落ちる余地があるという
日本のマスコミに追及、糾弾する資格ないだろ
何正義側に立とうとしてるんだよ
戦前、戦中は散々戦争を国民に煽っておきながら
戦後はシレーっと被害者面してきたメディアですからね
今回のことでも俺たち被害者、国民がそう望んできた、でおしまいでしょ
日本メディアは自由と言うわけではない。記者が記事を自由に報道できないので不自由。報道機関トップの判断で記事を握りつぶすということ。
日本の報道の自由度が低い理由はこの辺だよな
他の国は政府からの圧力かもしれないが少なくとも日本に限ってはメディアが悪い
平然とクロスオーナーシップがまかり通っている国、ジャポンw
電波オークション実施とクロスオーナーシップ制限しろ
日本のマスゴミって自由なんじゃなくて 野放し なんだよ
過去の調査でも、日本のマスコミは真実を報道することへの関心が低く、権力を監視することにしか興味がないからな
喜多川は金儲けさせてくれる味方側だからネタにするわけ無い
英国BBCにとってはジャニーズなど無名の芸能事務所。
そんな小さな存在を問題にしているのではなく、日本の忖度メディアを大きく批判している。
その点を日本のメディアは分かってないから、メディアの問題はほとんど時間を割いてまで指摘しない。
モリカケ問題とか完全に言いがかりだって証明された後でも粘着嫌がらせ『フェイク報道』してた記者クラブマスゴミTV局や新聞社は
このジャニーズ問題の『報道しない自由』と表裏一体
つまり報道機関ではないという事を自分から証明してしまった
もう一生マスゴミは信用しない