↓高市大臣の回答
高市大臣は3/8記者会見でセキュリティークリアランスの身辺調査の項目の中に「ハニートラップの有無」が入っていないことについては「犯罪歴や懲戒歴の調査項目でカバーできる」と説明。
保守党が穴だの親中だのワーワー言ってたやつ、いきなり解決だな。
悪質デマで高市大臣を貶めるのが目的か? pic.twitter.com/xpSRVcZpwo— hirokuma@自民党員政治系YouTuber『メディアが報じない保守系News』 (@hirokumach) March 8, 2024
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

>身辺調査の項目の中に「ハニートラップの有無」が入っていないことについては、「犯罪歴や懲戒歴の調査項目でカバーできる」と説明しました。
政務三役が「セキュリティ・クリアランス制度」の身辺調査対象外 高市大臣「任命段階で必要な考慮がなされている」 | TBS https://t.co/Qmqb1SlG4W
— ZY (@zy_human_jp) March 8, 2024
高市経済安保担当相は、資格を付与する際に行う身辺調査の対象に政務三役が含まれていない理由(について、)「政務三役についてでございますが、任命の段階で、まず内閣の一員として任命される段階で必要な考慮がなされるということで、適正評価の対象外としたものでございます」(と説明しました。)
— ZY (@zy_human_jp) March 8, 2024

高市大臣は記者会見で、政務三役が重要経済安保情報を漏らした場合でも「最大5年以下の拘禁刑という罰則が及ぶということには変わりはない」と強調しました。
— ZY (@zy_human_jp) March 8, 2024
下手に対象にしたら、政務三役、 大臣になってない国会議員が、
SCでダメだったという風評被害が出る恐れがありますね。
批判してる人は、そのことを考えてるのだろうか?— ぴーちめるば (@peachmelba70031) March 8, 2024
高市大臣の記者会見。
SCについて、
🟧資格を付与する際に行う身辺調査の対象に政務三役が含まれていない理由「任命される段階で必要な考慮がなされている」
🟧ハニトラの有無が無い理由
「犯罪歴や懲戒歴の調査項目でカバーできる」 https://t.co/SBrrt4CLTP— ma-am (@jomu19) March 8, 2024
伝聞なら元外交官とかが話していたりするけど、
あんまり具体的で根拠のある話って今まで聞いたことないかも