RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

中国反日

【チャイナリスク】中国 処理水放出以降、邦人の監視強化&スパイ部門が拘束検討【日本人差別】

1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/18(月) 12:42:07.65 ID:pkmHKvES
 中国、処理水で邦人の監視強化 スパイ摘発部門、拘束検討も

日本政府が2021年に東京電力福島第1原発処理水の海洋放出処分を正式決定して以降、
中国でスパイ摘発を担う国家安全部門が、中国の政界や経済界に深く関わっていると見なした邦人に対する監視を
強化していた
ことが17日、分かった。
特に放出を巡る日中間の協議に関わる人物らの身辺調査を水面下で進めたという。
拘束も検討した可能性がある。複数の関係筋が明らかにした。以下略
2023年9月17日 21時01分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/278010

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
1002: 【参考】 2023//
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 12:45:15.85 ID:4r7F8TZm
必死過ぎるだろw
9: 卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻ ◆ChaBuDaI/m54 2023/09/18(月) 12:46:16.03 ID:Qo3WbDEw
こうなると、中国と処理水で協議したことが間違いだったなぁ。
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 12:46:26.55 ID:spVSrWWO
さすが大朝鮮
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 12:47:35.82 ID:ZffjeZb+
逃げて
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 12:47:58.22 ID:ZDKmq/Ch
見なした邦人に対する監視見なしたってのが凄いね
中共のクズ共の匙加減次第

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 12:51:25.04 ID:P+6LKKQe
さっさと損切り覚悟でも撤退しないと人質に取られたり処刑されたりするぞ
そうなってももう助けようとはならんよ
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/18(月) 12:59:09.63 ID:jAQJDsT+
渡航制限と在中の方に注意勧告出した方がいいんじゃね
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 05:31:17.72 ID:qIt0Xc6T0
馬鹿じゃねぇのか? 恫喝で得られる協力なんてのはない。
「共産党による強固な統治」が笑わせる。自殺行為だよw

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 05:34:59.69 ID:B4GGQIjO0
処理水では中国の負けなんだから、勝てると進言した奴を粛正しろよ
いつまで恥を晒すつもりなんだ
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 05:35:17.08 ID:+EqCSzCd0
逃げて
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 05:37:04.74 ID:l0QlDh7e0
むしろ排水の陣じゃないかな
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 05:50:55.48 ID:SQWszFMf0
いい加減チャイナリスクを理解するべき
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 06:00:13.41 ID:Lz/vetxc0
中国は、本当に狂い出している。
戦争もやりはじめるぞ。
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 06:21:48.94 ID:dgaL8Y/00
単なる嫌がらせに監視強化なのだろうか
それとも原子力関係の物の排水とかをサンプリングされて
中国のほうが多いぞーってやられるのが嫌で監視してるのか
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 06:22:03.28 ID:ahzxj0uv0
こわー
日本に帰ってきた方がいいぞ
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 07:05:51.61 ID:/cAsipLb0
こんなことしてるから訪中観光客が激減するんだよ
誰がこんな国行きたがるか
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 07:08:40.93 ID:oshNpcIH0
>>59
観光に行く時点でチャイナリスクを理解していないってだけだもんなw
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 07:14:31.78 ID:QwowMB3P0
これどう思う?

尖閣諸島近くのEEZ内、中国が新たに海洋調査ブイ…潮流データを海警船が活用か
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230917-OYT1T50099/
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 07:46:17.82 ID:W/l3iMIY0
早く日本政府は中国からの撤退命令を出せよ
渡航禁止処置を出せよ
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 07:47:09.86 ID:USICdl5j0
経団連が来年訪中するらしいけどムリだな
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 07:54:06.47 ID:xpsM2fbx0
>>63
流石に経団連も見放すだろ
京セラも撤退決めたんだろ
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 07:50:00.28 ID:vdITOpBv0
学者粛清か
御用学者しか残らんぞ
大丈夫か?
大丈夫しゃないか
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 08:00:34.96 ID:IxvtpXBY0
処理水放出に反対することで中国に何かメリットはあるの?
国際的に孤立してG20でもヘタれてた、日本との外交カードにもならない、水産物の輸入禁止で報復したらブーメラン。
馬鹿過ぎるでしょw
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 08:06:31.51 ID:ahzxj0uv0
>>69
国内の不満を海外に向ける
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 08:33:19.99 ID:RPOS4HBB0
アタオカ
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 08:50:37.07 ID:yLiVTjax0
拘束も度を越すと北の拉致と変わらなくなるぞ
敵対国に認定されたいならどうぞ
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 09:10:12.38 ID:FedoykTY0
中国はスパイ防止法が改定されて理由を言わないまま中国国内の日本人を捕まえることができるんだよね。
かなりハイリスクな環境なのによく中国国内にいると思うわ。
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 10:47:47.10 ID:G2s9/z2e0
中国は孤立してる
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 11:07:29.78 ID:nRhVJuoK0
こんな不当拘束と隣合わせの危険な国に、ノコノコ出掛ける方がバカ。
特に日本人には最も危険になっている。
日本はスパイ防止法がないから、他の国がやっているような報復拘束した中国人スパイと自国民の交換という手段も使えない。
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 11:16:45.61 ID:lSHX6Sj10
チャイナリスクに備えろ
関わるだけで、命懸け
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 11:23:44.50 ID:I3yoKsvO0
自分の国の監視したらいいのにな
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 12:21:51.85 ID:vdITOpBv0
中国国内で線量計使う動画とか
全然出ないね
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 12:52:04.01 ID:zBfwlV2T0
拉致だよ

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1695008527/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました