お?日和ったんか?
【陰謀論/デマ】深田萌絵氏「印刷屋の工作。パネル発注したら、脅迫事件の事件番号が消されてた。もう、この国は中国です」→印刷会社「してねーよ」 https://t.co/XoyFUblO2f
— ニュースサイト『正義の見方』 (@honmo_takeshi) July 4, 2025
↓
一転して「ハッキングかも。アクセアに抗議しないで」
深田萌絵氏が今日の動画の中で、「pdfは御社のシステムがハッキングされて改ざんされたのかも知れない」などと、根拠もなく御社の信用を貶める発信をしていました。支持者に連絡をしないように呼び掛けてはいるものの、この人はこんな感じでない事ない事べらべら言いふらすので放置は危険ですよ。 pic.twitter.com/i2AgpHsl3g
— わさび (@WasabiOfJapan) July 5, 2025
*動画
深田萌絵氏が今日の動画の中で、「pdfは御社のシステムがハッキングされて改ざんされたのかも知れない」などと、根拠もなく御社の信用を貶める発信をしていました。支持者に連絡をしないように呼び掛けてはいるものの、この人はこんな感じでない事ない事べらべら言いふらすので放置は危険ですよ。 pic.twitter.com/i2AgpHsl3g
— わさび (@WasabiOfJapan) July 5, 2025
深田萌絵氏が今日の動画の中で、「pdfは御社のシステムがハッキングされて改ざんされたのかも知れない」などと、根拠もなく御社の信用を貶める発信をしていました。支持者に連絡をしないように呼び掛けてはいるものの、この人はこんな感じでない事ない事べらべら言いふらすので放置は危険ですよ。
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
【7月5日10時半からLive】
多方面に渡りハッキング、不正アクセスがありましたhttps://t.co/XBsBZspJfq @YouTubeより
— 深田萌絵 MoeFukada (@MoeFukada) July 5, 2025
*頭出し済み
→失礼にも程がありますね。
>可哀想なことしちゃったな
→一方的にイチャモンふっかけてきたくせに信じられない態度ですね。
散々ネットに垂れ流したのに
電話かけないでくださいとか、
誹謗中傷しないでくださいで済まそうなんて
本当ヤバいですね。
なんでそこだけ消すねん。
妄想ですね🤣少しアタマ冷やして
ハッキングの事は忘れて
ハイキングでもしてくらさい🍼

100%入稿データミスじゃねーか。
ミスに気付いて慌てて自分のPCがハッキングされたことにしようとしてるのね。アクセアが声明まで出してきたことにビビって取り下げたのならともかく、本気で改ざんされたと思ってたのならそっちの方が恐ろしいな。

次から次へと新作の陰謀論を出してくるね。
しかし「内乱罪で逮捕かも」で流石にフカしすぎた結果、無事世間に正体がバレてしまったなw
陰謀論のクオリティもどんどん雑になってきたw
五月書房とアクセアのような、取引先の民間企業を陰謀論で貶めたからね。政治家や行政とは違って、反撃するフットワークも軽い。