汚染水の海洋放出を止めよう。 pic.twitter.com/TIri4qgtFn
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) July 20, 2023
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
みずほさん。リンク先の記事にまずは反論をお願いします。政府の見解では
「Qトリチウムは魚に濃縮され、魚を食べると危険ではないのか?
A
トリチウムが生物内で濃縮されることはありません。」https://t.co/wJq7myazgL— 但馬の息子💉💉💉 (@susihunaki) July 21, 2023
具体的には、放出した後の海水から獲った水産物をおとなが食べた場合の被曝量は年間0.00003mSvで、自然被曝量である2.4mSvの1/80,000です。
— 大石雅寿 (@mo0210) July 21, 2023
ところで、福島みずほ議員は風評被害で苦しむ福島県で生活する日本国民のために何かしているんですかね 💣 https://t.co/M9PCvp2kMr
— 西澤 nishizawa (@R1Jnl17veoUoRAE) July 21, 2023
積極的に「汚染水」という言葉を使って風評被害の範囲を広めています
そして手を差し伸べるマッチポンプが得意なのが彼女彼ら— 鍵山 ひな🍥 (@kagiyama_hina0) July 21, 2023

邪魔しかしない
— よっしー (@Wk1vp5q2kf5ZVMu) July 21, 2023
ほほ!コミュニティノート付きましたが。
これから汚染水って言うたら毎回付いたりして!— kagechi (@kagechi7) July 21, 2023
考え方が汚染されているんですう。
— 645Hum (@645Hum) July 21, 2023
風評被害を拡大することに協力しているわ🤷🏽♂️🤷🏽🤷♀️
— 淑女と熟女 (@atutorikka) July 21, 2023
風評加害者
— ~勇気ある生き様~ 北海道 小柴ふあーむ (@koshy_niseko) July 21, 2023
風評加害を積極推進中です。
— TT (@TT36289714) July 21, 2023