RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

国内ニュース海外ニュース

【ファクトチェック】中国で感染拡大の「ヒトメタニューモウイルス」について…不安煽る“ミスリード”に注意

1: 名無しの正義 2025/01/08(水) 09:14:44.82 ID:hKXP+M7S0● BE:662593167-2BP(2000)
【不安】中国で呼吸器感染症「ヒトメタニューモウイルス」増加…日本でも感染者 延べ90億人移動の春節に感染拡大か 肺炎など重症化の恐れ「ゼーゼー気道の症状強い場合は検査おすすめ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a23b4fb29d26c8d6e0e6f6889b092f2400ec4869

中国で今、聞き慣れない「ヒトメタニューモウイルス」という感染症が拡大しているんです。
まもなく春節の時期、人の移動で感染拡大が心配されます。
専門家は今後、日本でも感染が広がる可能性もあると警鐘を鳴らしています。

(中略)

CCTV(12月28日):
「ヒトメタニューモウイルス」を感染・発症した場合、主な症状は発熱・せき・鼻水などがあります。

ヒトメタニューモウイルスは、2001年にオランダで発見されました。
高齢者や乳幼児、基礎疾患がある人が感染すると、気管支炎や肺炎など、重症化する恐れもあります。

中国では、呼吸器系疾患の陽性率がインフルエンザに続いて2番目に多くなっています。

感染は中国国外にも。
インドでも確認された他、マレーシアやインドネシアなど、アジア各国でも感染が広がっています。

(中略)

これまでも、日本国内で飛沫や接触での感染が確認されているヒトメタニューモウイルス。

1: 名無しの正義 2025/01/08(水) 08:54:47.88 ID:1mmVqxCz0 BE:271912485-2BP(1500)
*指摘
https://imgur.com/JIkWs6H.jpegno title

1002: 【休刊間近の夕刊フジ】 2025//
*コミュノ被弾


コミュノ文字起こし

この中国の報道は下記ですが、この報道社は、これが新しい何かだとか、致死率43%等の誤解を招く見出し報道を繰り返しています。
ftvnews.com.tw/news/detail/20…
ftvnews.com.tw/news/detail/20…

これは、日本でも10歳になるまでに、ほぼ全ての人が感染している事が抗体保有調査からわかっているウイルスです。
原典
onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.100…

引用解説記事

yanagi-clinic.jp/publics/index/…

このウイルスは、2001年に発見された風邪の原因となる一般的な呼吸器感染症で、幼児によく感染します。

meiji-seika-pharma.co.jp/hmpv/
tsudashonika.com/disease-cat/hm…

43%は、去年も拡散されたミスリード情報で、これは造血幹細胞移植の感染患者の致死率です。
factcheck.afp.com/doc.afp.com.33…

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
42: 名無しの正義 2025/01/08(水) 09:11:24.92 ID:gkVGIgXN0
46: 名無しの正義 2025/01/08(水) 09:15:46.05 ID:LdPJoYFc0
>>42
そりゃ年末から今もインフルエンザ警報が出てるからな介護施設や病院は面会禁止になっとるとこ多いし学校閉鎖で冬休み続いてるところもあるで

そこに別のウィルスも乗っかって来るわけや

17: 名無しの正義 2025/01/08(水) 09:00:45.75 ID:DOqVp+mP0
これに関してはまた中国発の新ウイルスであるかの様な報道が間違い
22: 名無しの正義 2025/01/08(水) 09:02:08.83 ID:DUgeMKy10
>>17
まだ否定も肯定できる状況じゃないしね
単純に中国で流行り始めてるってだけで
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

72: 名無しの正義 2025/01/08(水) 09:40:17.78 ID:vZW7e/W80
同じ人口大国でもインド発とかインドネシア発ってあまり聞かないんだよなあ
76: 名無しの正義 2025/01/08(水) 09:45:05.09 ID:ZY73fImS0
>>72
風邪のウイルスいちいち調べたりしないからだろう
82: 名無しの正義 2025/01/08(水) 09:54:00.95 ID:z5YIGVx80
そもそも謎でもないからな
2000年代になって確認されたってだけで昔から人界にいる子供の罹る風邪の原因ウイルスだから
85: 名無しの正義 2025/01/08(水) 09:55:14.96 ID:kYds+O5l0
まあヒトメタニューモは去年の後半から日本でもかなり流行ってるからなあ
89: 名無しの正義 2025/01/08(水) 09:59:37.86 ID:UA6IdkXw0
別に「中国で新たなウィルスが発生」って報道している訳じゃ無いのにな(´・ω・`)
「中国でこんなウィルスが感染拡大しています、日本でも感染広がるかもしれないので注意しましょう」って報道しているだけ
「感染拡大している地域での人の移動は避けましょう」は当たり前の事
84: 名無しの正義 2025/01/08(水) 09:54:54.02 ID:zqyLdf3W0
冬はマスクしろ
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

117: 名無しの正義 2025/01/08(水) 10:40:59.94 ID:qj50hkCj0
致死性なの?
121: 名無しの正義 2025/01/08(水) 10:50:17.01 ID:+Vo+TaKK0
>>117
これは昔から自然界にある↓乳幼児の気管支炎の原因としてよく見られるウイルスで、3 – 6月ごろ(春先)に流行し、生後6か月 – 2歳までに50%、5歳までに75%、遅くても10歳ごろまでに一度は感染する[2]。一度の感染では十分な免疫を獲得できず、何度も感染する。感染力は強く、高齢者施設や障害者施設[4]でも流行が見られる
んだぞ

1000: 管理人の反応 2025//

第一報の段階で安易に飛び付かなくてよかった
やっぱり複数の専門家の意見や、各媒体の報道が出揃ってから扱うのが正解だわ

もちろん風邪に類する病ならどうでもいいということではなく、感染対策は怠らないようにしましょうってことなんだけどさ
如何せん前提情報を踏まえずギャーギャー言ってる人が多いんだよね
後々に訂正してくれればまだマシなんだが、あの界隈は事実を無視して突っ走るから始末が悪い

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1736294087/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました