1002: 【参考】 2023//
5兆あれば18歳までの医療、保育、給食、学童を全国で無償化できるし、保育士・教員の待遇改善も、子どもの特性や学びに寄り添うために保育・教育現場に人を増やすこともできる。こども家庭庁は、こどもや家庭の方を向いていない。
こども家庭庁、Jリーグと5兆円コラボへ https://t.co/0XzUroqxUi
— 長谷川ういこ Uiko Hasegawa (@uikohasegawa) July 19, 2023
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
1004: Twitterの反応 2023//
とうとう、れいわもコミュニティノートの餌食に☺️ https://t.co/q5YnwVn7co
— なにわのジュゴンさん🇺🇦🖖 (@Dugong_ha_daiji) July 19, 2023
しかもツイ速かよ
相変わらず脊髄反射で反応するネットリテラシーゼロの連中だな— キリンさんv3 (@v349355006) July 20, 2023
【おすすめサイト】

— 島崎アキラ🌻黒ウィズ老人会🇯🇵 (@dango_3k) July 19, 2023
え・・・5兆円コラボなんてな無いけど???
こどもまんなか応援サポーター制度は、こども家庭庁が推進する事業ではあるが、特別に予算を投じるものではなく、協力した自治体・団体・企業の取り組みを紹介していくというものですよ。— samu (@samu3324) July 19, 2023