1: ソリブジン(東京都) [CN] 2023/09/17(日) 09:33:53.98 ID:BY/UddRW0● BE:448218991-PLT(14145)
人口6千人の島に7千人到着、移民危機に揺れる伊ランペドゥーザ島
(CNN) 地中海に浮かぶイタリアのランペドゥーザ島に2日間で7000人の移民が流入し、地元首長や国連が対応能力の限界に警鐘を鳴らす事態になっている。
ランペドゥーザ島は人口7000人未満の島。長年、北アフリカから海を渡ってくる人々の最初の上陸地となっており、欧州移民危機の火種となってきた。

114: パリビズマブ(東京都) [FR] 2023/09/17(日) 11:13:40.32 ID:2JxYpk+N0
>>1
映像みたら隔離されたキャンプ地の定員数百人程度しかない場所に何千人の不法入国者がギュウギュウになってたわ
映像みたら隔離されたキャンプ地の定員数百人程度しかない場所に何千人の不法入国者がギュウギュウになってたわ
5: アバカビル(東京都) [GB] 2023/09/17(日) 09:36:11.34 ID:qwf9UbRr0
単純に食料、飲料水、下水設備とかパンクするやろ
6: リルピビリン(東京都) [GE] 2023/09/17(日) 09:36:22.78 ID:RUhuS6ak0
もうEUに反して🇮🇹メローニは移民排除でしょw
今日のニュースになってた
今日のニュースになってた
55: インターフェロンα(岡山県) [SE] 2023/09/17(日) 10:12:59.32 ID:oMs8tvOb0
>>6
メローニはイタリアのジャンヌダルクになるよ。
こういう時は女が英雄になる。
メローニはイタリアのジャンヌダルクになるよ。
こういう時は女が英雄になる。
14: ザナミビル(やわらか銀行) [US] 2023/09/17(日) 09:42:22.73 ID:s9LDNRmC0
こんなのお互いにとって不幸にしかならん
23: ミルテホシン(茨城県) [US] 2023/09/17(日) 09:47:38.08 ID:2ogxTjrw0
侵略されてて草も生えない
26: オセルタミビルリン(東京都) [MX] 2023/09/17(日) 09:50:15.22 ID:BwnP1alZ0
移民に手を差し伸べても移民は手をさし伸ばさないんだよ
32: ガンシクロビル(光) [DE] 2023/09/17(日) 09:55:10.18 ID:LG6TDPA90
日本も島が多いから他人事じゃないな
【おすすめサイト】
40: ミルテホシン(鹿児島県) [US] 2023/09/17(日) 10:05:52.06 ID:gM0sTbup0
資源の取り合い
41: アメナメビル(SB-iPhone) [ニダ] 2023/09/17(日) 10:06:46.09 ID:N2DEYnVF0
移民には低賃金できつい仕事をやらせるっていうことが常態化してるのを何とかしたい
自国での正常化に力を貸すことの方がずっといいと思う
自国での正常化に力を貸すことの方がずっといいと思う
43: パリビズマブ(大阪府) [US] 2023/09/17(日) 10:07:38.59 ID:ReP6NevF0
こればっかりは他人事ではない
厳しく強制送還しなければダメだ
厳しく強制送還しなければダメだ
45: ピマリシン(東京都) [US] 2023/09/17(日) 10:08:15.29 ID:cjU7+Ffc0
いい人ごっこ遊びの代償だよ
いい気分に浸れたろ?
軒下貸して母屋取られちゃったねwwww
いい気分に浸れたろ?
軒下貸して母屋取られちゃったねwwww
47: エトラビリン(光) [US] 2023/09/17(日) 10:09:11.24 ID:4RSUqMG90
善意は踏みにじられるもの
60: ラミブジン(神奈川県) [US] 2023/09/17(日) 10:17:50.70 ID:wbY2K2k00
移民という言い方やめて密航と正確に表現したほうがいい
64: インターフェロンα(岡山県) [SE] 2023/09/17(日) 10:20:48.27 ID:oMs8tvOb0
移民というのは受け入れ国の許可を得て入ってくる人であって
彼らは移民じゃない、まぎれもない密航者。
彼らは移民じゃない、まぎれもない密航者。
74: マラビロク(埼玉県) [PL] 2023/09/17(日) 10:29:24.79 ID:SQe8ny0H0
移民じゃなく侵略者だよ
89: メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] 2023/09/17(日) 10:45:26.37 ID:r+E84Ej20
まじで戦争だろwww

98: エンテカビル(熊本県) [NL] 2023/09/17(日) 10:54:54.63 ID:1QLRcqm60
手引きする奴がいないとこんなことは起きない
組織でやってる
組織でやってる
99: リトナビル(東京都) [FR] 2023/09/17(日) 10:55:12.63 ID:+uIt34F+0
これ、移民じゃなくて密入国じゃないの?
113: コビシスタット(栃木県) [US] 2023/09/17(日) 11:13:27.85 ID:PgzfVlrr0
そろそろヨーロッパ民がキレる頃だと思っている
国に対してクーデターとか起こるかもしれんな
国に対してクーデターとか起こるかもしれんな
115: リルピビリン(茸) [US] 2023/09/17(日) 11:14:07.78 ID:yMW3lvaR0
完全に侵略行為だな
117: レテルモビル(茸) [PT] 2023/09/17(日) 11:18:03.21 ID:+H3eX+9f0
ギリギリイギリスは賢かった
119: ネビラピン(光) [CN] 2023/09/17(日) 11:21:06.95 ID:ehEBMaET0
移民じゃなくて、不法入国者じゃ無いの?
120: ビダラビン(広島県) [CN] 2023/09/17(日) 11:24:21.80 ID:d3ePhjBl0
EUは、最初は人権だのなんだのとウエルカムしてたけど、仏は伊との国境をガチガチに固めてるし、ドイツも来んなっていってる。
121: アタザナビル(光) [US] 2023/09/17(日) 11:25:25.53 ID:lS3pRLU/0
でもEUに固執するんでしょ
イギリスなんか離脱反対派があれだけ騒いだのにまだ崩壊してねーし
大英連邦とイタリアでEUの移民の項目だけ削除した組織作れば加盟申請する国出て来そうだけどな
126: プロストラチン(愛知県) [US] 2023/09/17(日) 11:41:30.11 ID:YNmg1J840
移民かわいそう受け入れようなんてのは大体こうなるな
便乗で侵略もするからその場合んは迎撃しろ
便乗で侵略もするからその場合んは迎撃しろ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694910833/
【おすすめサイト】【最新記事】
【おすすめサイト】
コメント一覧
移民兵器は人道上正しいとか言い張れるんだろうから恐ろしいわ
侵略的移民のイナゴ戦略
ヨーロッパ人って後先に思いを至らすことが得意じゃない人達だと感じる。
そう言う弱点を策略で強引に誤魔化してきた。
でも今はそう言うのがバレる時代。政治は不安定化するだろうな。
必ず外部を責め出すから特に日本はご用心。
ジミンガーの酷使様も不法入国者と正規の移民を意図的に混同してるよね。
レス41
個人で移り住んだり国籍を取得するような人でもない、単なる移民になるような人間にむしろ複雑な仕事なんぞできん
学のないプー太郎と同じなんだからきつかろうがまず効率良くこなせるものが大変で底辺な仕事しかないんだよ
それでもいい仕事に付きたいならそれこそ更生したプー太郎同様合間に自分で勉強して資格取って再就職すればいい
なんでこっちがわざわざ学ぶ機会作ったり手助けしないといけない
EU周りのウクライナ難民みたいに理由なく学べる機会や衣食住優遇したら、いま向こうで真っ最中な問題のように、享受した人達が傲慢な人間になって、就職支援すらも何も受けられない自国民との軋轢がむしろ増すわ
日本でも発生しうるよねこれ
単に地理的な問題で発生してないだけで
いや、本当に発生してないのか分からんけど
実はとある離島にいつの間にか不法入国者が大量に流入してましたって言われても驚かん
またアサヒってるのか
移民じゃなく「不法入国者」だろ
海で隔たってる前提であってもこれかー
移民というレベルの人数じゃないな
※5
>なんでこっちがわざわざ学ぶ機会作ったり手助けしないといけない
言及先の>>41が言いたいのは「移民や難民を移り住んだ先の国が手厚くサポートしろ」みたいな話ではないのでは。
「移民には低賃金できつい仕事をやらせるっていうことが常態化〜」というのは、日本の技能実習制度を始めとした
真っ当な対価を払いたくないからと、使い潰しの労働力として外国人を呼び込み続ける先進国の社会病理の話かと。
それは発展途上国の貧困や政治腐敗といった、社会の不安定化という要素があって成り立つ事でもあるわけで
我々自身と移民・難民、その双方の現実的幸福を考えるのなら
「自国での正常化に力を貸すことの方がずっといいと思う」と言うのは正当な考え方なんじゃないかな。
自国を捨てる人間が少なくなれば、外国人労働者の激増と治安悪化の負のスパイラルも必然的に抑制される、という話で。