1002: 【参考】 2023//
愚かな発言。麻生議員のように軽々しく参戦を口にする政治家が日本政治の中心にいる限り、子供たちは再び戦争に動員される
麻生太郎氏「戦える自衛隊に」
「今までの状況と違う。戦える自衛隊に変えていかないとわれわれの存立が危なくなる」#軍拡より生活 https://t.co/EvXXbFhsTW
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) April 18, 2023
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
1004: Twitterの反応 2023//
日本語が読めないのか。どこで「参戦」と口にしてるんだ。戦えない軍隊なんて何の意味もない。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
@ikedanob 「読む」のと「理解する」のは全く別のスキルです。
日本語を「読める」けど「理解できない」人間はびっくりする程多く存在します。
日本語を「読める」けど「理解できない」人間はびっくりする程多く存在します。
@ikedanob どんな考え、主張持つは自由。
しかし記者や国会議員が一方的に自分の主張だけ言い放って、それに対する声を限定的にしか受け付けない、そんな発信者には不信しかない。嫌ならブロックすればいいだけ、と思う。望月氏や立民議員、同調の著名人に多いのは結局多くの批判に晒されるのが分かってるから?
しかし記者や国会議員が一方的に自分の主張だけ言い放って、それに対する声を限定的にしか受け付けない、そんな発信者には不信しかない。嫌ならブロックすればいいだけ、と思う。望月氏や立民議員、同調の著名人に多いのは結局多くの批判に晒されるのが分かってるから?
@ikedanob 「子供たちは再び戦争に動員」は日教組の「教え子を再び戦場に送るな」(1951年1月採択)の焼き直しだろうが、こんな情緒的な反応では国を護れない。そのための「戦える自衛隊」論なのにわざと本質をずらす。軍拡より生活はいいとして、その生活を守るにどうすればいいのか。答えが聞こえてこない。
@ikedanob 理想と話し合いで世界が平和に成るならそれに超したことは無い!
左の方達は何時までも机上の空論、砂上の楼閣を夢見ていて下さい、但し危機勃発の時は先頭に立って砲弾をくぐり抜けて話し合いに行ってください。
宜しくお願いします。
左の方達は何時までも机上の空論、砂上の楼閣を夢見ていて下さい、但し危機勃発の時は先頭に立って砲弾をくぐり抜けて話し合いに行ってください。
宜しくお願いします。
【おすすめサイト】
