RSS
 
スポンサーリンク
国民民主党

【動画】朝日新聞「大臣に女性5人、政務官はゼロ。どう受け止める?」→国民民主・榛葉幹事長、大正論をぶちかます

22
1002: 【参考】 2023//

※6:30〜

【おすすめサイト】
人気ブログランキング
1004: Twitterの反応 2023//

【おすすめサイト】

【おすすめサイト】
【最新記事】
【マジキチ】北朝鮮代表監督「選手が少し興奮していたが、これがサッカー。我々の行動は受け入れられる」
【法治とは】玉城デニー知事、辺野古承認「指示」4日の期限までに“承認は困難”と回答「判決内容を精査し〜県民や学者の意見がー」
【マスゴミ仕草】日テレ社内調査「ジャニー氏の男の子好きは広く知られていたが、見ないようにしていた。もめたくなかった」
【カオス】「指名NG記者リスト」を巡り、ジャニーズとマスコミのバトル勃発か…事務所が声明
【これは酷い】ジャニーズ事務所会見の運営を任された会社が会場に質問「指名NG記者リスト」を持参 ジャ「全く知りません」(NHK独自)
【マスゴミ仕草】ジャニーズ問題 日テレの社内調査結果がカスすぎると話題に こんな連中が公共の電波を…(動画)
【知ってた衝撃】TBS『報道1930』ジャニーズ問題特集…社内調査をした結果、事務所の圧力に屈しまくっていた模様 ※他事務所含む(動画)
【悲報】ジャニーズのNHK紅白出場は是か非か…女性週刊誌が全国の一般女性1000人にアンケートを取った結果→
【ジャニーズ会見】玉川徹氏、今日も元気にスーパーおまいう発言 これぞマスゴミ…
【じぇんだー】一定の議席を女性に割り当てる「クオータ制」各党の意見は?→立憲・辻元清美さんの意見がこちら
【ロシア訪問中】維新・鈴木宗男「こういう時だからこそ対話が必要」届出なし渡航について「秘書の事務的ミス」
【産経】安倍氏死去後、自民党「悪くなった」が過半数 理由は「経済政策」「リベラル化」
【風評加害撲滅】立憲杉尾「ホタテの消費を国民に呼びかけることが農水相の仕事か?」→X民に強烈なカウンターを喰らう
【どこでしょう】〇〇新聞「反省します ジャニー喜多川氏の性加害問題に向き合えていませんでした〜裁判は記憶になく、忖度ない」
【イソコ仕草】「八百長」ジャニーズ会見で指名されなかったネットメディア怒り「最前列の私と望月さんを〜」→実際は序盤にマイク無視で質問&赤旗や実話ナックルズは指名(動画)
【おすすめサイト】

人気ブログランキング

コメント一覧

  1. 女性を登用したらしたで、人気取りだとケチ付けるからなwww

  2. 政権運営の男女比率に文句があるかどうかは
    日本の「女性有権者」に聞いてみなよ。 朝日新聞社。
    日本は日本なのであって、男女比率の数字を文化も生活様式も違う
    スタジアムのゴミ拾いもしないような
    他の国に合わせる必要は一切ないと思うがね。

  3. 適材適所で済むんなら、企業なんかも無理して女性雇用を増やす必要なくね?
    企業もいままで適材適所で女性役員や女性社員が少なかっただけってことだよな
    この国民民主の幹事長が国連や国際会議の席上でも堂々とこの発言できるんならいいけど

  4. で、なんで歴代朝日新聞の社長は男しかいないの?
    なんで女は誰一人朝日新聞の社長になってないの?
    さらに言えば、朝日新聞の編集トップに女性が就任した事は
    今まで一度もないよね?
    女性差別なの?女性には編集長はできないと?
    現在、朝日新聞の役員は13人いるけど、なんで女性役員は3人しかいないの?
    どうして朝日新聞は女性を差別するの?

  5. じゃあ質問した記者としてはどの女性議員ならどのポストに
    ふさわしいと思うのか逆に聞いてみて欲しいな。
    多分名前すら殆ど思い浮かばず答えられないだろうけど。

    もしかしたら逆にマスコミが普段攻撃しているような人、
    例えば高市さんとかの名前は思い浮かぶかも?

  6. 「女性の比率を増やしたいが為に女性だから当選させてやった」なんて事になればそれこそ女性への侮辱と言うもの

  7. 小渕、稲田、松川◡̈

  8. 何日前のネタやねん

  9. 国民民主はまず連合との関係をどうするのかを清算しないとどうしようもない
    そうしないと立民や共産党などの距離がいつまでもあやふやなで宙ぶらりんのままだ

  10. 朝日新聞社の幹部は女性いるの?w

  11. そんなに女性を増やしたいなら、まずは新聞各紙が採用者を全員女性で固めたらいいのに。

  12. ちゃんとやってくれるなら女10割だろうが男10割だろうが構わない。

  13. 簡単に言うと、この幹事長の言っている「 当たり前 」のことは、記事にならないから・・

    記者は、目を皿のようにして政府の「 アラ 」を探し、見つけて叩く記事を書く・・のが使命=仕事と思っている。

  14. 大臣自身がどんな仕事を果たすかが重要という意見に賛成。
    榛葉幹事長の朝日新聞の記者をしみじみと諭すような話し方もよかった。

  15. 女性側も下駄なんか履かせてもらったりなんかしたら、そりゃもう叩かれ(与党側だけ)るからね。

  16. 口で言うのは簡単ですが
    組閣後の女性大臣比>朝日新聞の女性役員比
    なんですけどね・・・(呆

  17. 機会を平等に与えて優れていたから女子生徒が増えたけど、1人の医者を育成するに当たり国費を億投じたのに、男性医師に比べ女性医師は医療に携わる事を辞めてしまう事が圧倒的に多かった

    その女性医師の無責任さによる医師不足を埋め合わせるためにと近しいボーダーライン上にあった入試の点数で劣る男子生徒を合格させた東京医大は耳障りの良い平等に対する敵とされて社会的に制裁されてしまった

    女性は体力差等で簡単に責任放棄することを自己免罪してしまうけど、であれば僻地の医療を一手に引き受け続ける還暦を余裕で超えた男性医師よりも劣る存在であり、根本的に医療従事者として不適格であると認めなければいけないのでは?
    政治に関しても同様だよね

  18. 遠回しに、女性が少ないのは能力のある人がほとんどいないってやんわりほのめかしていたな。

  19. まともな野党じゃん
    連立しないで、正しい野党として議席を増やしてほしい
    ひいては日本の為になる

  20. 朝日新聞社の経営陣はどうなんだよ

  21. 能力ある人物が”性別”によって差別されるのはよくないよね?
    それが女性であろうと男性であろうと。

  22. 後進の女性政治家を育てるためにも事務方やサポートのポストに登用してますよってアピールしないのが不思議
    お飾り何人付けましたで満足するマスコミのレベルよ

タイトルとURLをコピーしました