わたくしは訴えないとは一言も言っていません。
今回の一連の大橋記者や産経新聞の行為はそもそも正当な報道行為を逸脱しているのではないか(=報道に名を借りた単なる不法行為なのではないか)も含めて弁護士に相談をしています。 https://t.co/CyODx1POPS— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) May 31, 2023
弁護士としての優秀さを示す案件になるので燻ぶってる人が殺到しそう__

LINEの件を報道しない産経に鉄槌を コニタンガンバレ__
我が党の統一見解に沿ってるだけだもんな。
誹謗中傷と思ったら即告訴。
小西個人だけかと思ったら党全体がやるとはねえ。
総務相が停波判断するのは自分だと言っただけで大批判されてた気がするけど今は違うのかな_____
Kさん、またキツい感じに_
産経らしい誹謗中傷記事だが、産経やその所属記者は私に対する名誉毀損で繰り返し裁判で負けているが、これまで一度も私に謝罪したことがない。「他者に厳しく身内に甘く」という主張は、産経新聞とこの署名記事の大橋拓史記者にそのままお返ししたい。…
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) May 31, 2023
小西ひろゆき(参議院議員)
産経らしい誹謗中傷記事だが、産経やその所属記者は私に対する名誉毀損で繰り返し裁判で負けているが、
これまで一度も私に謝罪したことがない。「他者に厳しく身内に甘く」という主張は、
産経新聞とこの署名記事の大橋拓史記者にそのままお返ししたい。
裁判所に命令された賠償金(事件の悪質さ故の異例の金額)を払えばそれで済まされる、
お金さえ払えば何でも許されると思っているのだろうか。。
特に、大橋記者は最近まで参院憲法審の開催の度に私を待ち伏せ、執拗に付きまとい、
時には議員専用のエレベーターまで強引に乗り込もうとするなど異常な行動を取ってきた。
彼に対してはこれまで、「堂々と事務所に取材申し込みをすればいい。また、私の政見に不満があれば
この様な行動をするのではなく、上司の論説委員なりに堂々と公開の場で私と勝負をさせればいい」などと諭すとともに、
「しかし、そもそも繰り返し重大な人権侵害を犯した側が何事もなかったかのようにマナーも道理も無視して
執拗に絡んでくるのは報道機関や記者としていかがなものか」と諭したが、「産経がやったことと自分は関係ない」などと
逆上して聞く耳を持たない状況だった。(その後に、自然に閉じようとする議員専用エレベーターを
無理矢理こじ開けて乗り込もうとした)
こうした大橋記者の行動はあまりに異常なので(他社の記者さん達からも要注意とアドバイスを頂いている)、
国会内で他者に迷惑や危険を生じかねないことから参議院の衛視に正当行為をお願いしたこともあったが、
これ以上こうした行為が続くようであれば正式な手続きを取ることとしたい。
なお、これも大橋記者に伝えたことだが、「報道によって国民監視の民主主義を実現するという
憲法57条の国会審議の公開の趣旨からは、国会記者クラブに席を持つ産経記者の国民への責務は、
衆院憲法審の毎週開催の下での憲法と立憲主義を蹂躙する改憲派の主張に対して、参院憲法審の与野党が
それを批判等する議論をしているという重大な事実を報道すること」であり、産経はたとえ社論にそぐわなくとも
国民のために参院立憲の主張をしっかりと報道して頂きたい。
(特に、本日の参院憲法審での私の参考人の
憲法学者の先生方とのやり取りは、戦後議会史においても重大な意義を持つものだったのだが)
でなければ、やはり、産経は「他者に厳しく自分に甘く」になってしまうだろう。
/konishihiroyuki/status/1663932492607557633
某K先生様は「他者に厳しく自分に甘く」なってますね。
これにいいねをつける同僚議員おるんか?___
公式マーク付きの文字数制限撤廃って
本当にアレな人を可視化するというか
発見器としての面目躍如というか
ここまで長文でつらつら書かれてもただただ読む気を起こさないよなと
まだツリー作っていくらかに分けたほうが読む気にもなる
>執拗に付きまとい、時には議員専用のエレベーターまで強引に乗り込もうとするなど異常な行動を取ってきた。
つきまといですか 男-男でも最近はいけますね ____ 記者の主催行為がうんたら 識者磯子に聞かないとw
立民、小西氏発信見ぬふり 他党に厳しく身内に甘く
立民と共産、次期衆院選候補者調整で神経戦
…

見て見ぬふりをしてるわけじゃなくて党の指針として積極的に進めてるだけだもんね。
だからなんで注意しないとダメなんだ?と思ってるだけ。
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1685529290/
【おすすめサイト】
コメント一覧
真の異常者は自身の異常さに気付けないw
じゃあ早く名誉毀損で訴えろよ。
提訴大好きな小西先生!
それとも、口(文章)だけか?
先ずは、人の異常より自分の異常に気付け。
どんどん万人からドン引きされる存在になっていくなぁ。
そのまま突っ走って破滅してくれ。
注意!! 立憲民主党や立憲民主党議員を確たる証拠もなしに誹謗中傷することは許されません。それをした場合は立憲民主党や立憲民主党議員から刑事告発される可能性があります。既にその例もあります。裁判で負けた場合は前科がつきます。気を付けましょう。
>まだツリー作っていくらかに分けたほうが読む気にもなる
分ける分けない以前に、ダラダラと長文書くような奴はそもそもTwitter向いてないと思う
「産経記者の行動」が異常なら、
毎日新聞・朝日新聞・東京新聞の記者は異常者集団だな
取り敢えず、「戦後議会史において重大な意義を持っている」そのやり取りとやらをこそ大々的に自分から発していけよ。それが一番大事だろうが。
ついでに衛視さんに正当行為(?)をお願いして、衛視さんは正当に行為した(特に何も対応しなかった)んなら、つまり問題なかったんではないのか。
小西議員にアドバイスをおくる記者や、普通はあんな記事は書かないなどと小西議員に言ってた記者って本当にいるの?朝日新聞の記者らしいけど。ヤバくない?
小西先生、反省するなら猿でもできます
立憲が今一番切り捨てたがってる議員筆頭のコニタンじゃん
同じ立憲議員ですらコニタン擁護の声があまり上がってこないって中々すごい状況だぞw
千葉県民の責任なんよな
読む気を失わせる文章はなかなかよ
前は裁判で勝ったに縋るな
ならさっさとやれ
小西さんの主張が事実なら大橋記者の行動は問題がある。
小西さんの主張については過去に色々あるから偏見ながらあんまり信じられないですが。
大橋記者や産経新聞に限らず記者が横暴なのは実態としてあるだろうしね。。。