RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

民主党総務省

【小西文書】高市大臣「総務省は正確性を確認できなかったと結論」 マジでなんだったんだよあの騒動は…

1: たまごっち(愛媛県) [ヌコ] 2023/04/09(日) 12:49:56.76 ID:uxKO7kjo0● BE:135853815-PLT(13000)
高市氏「正確性確認できずが結論」

高市早苗経済安全保障担当相は9日のフジテレビ番組で、放送法の「政治的公平」の解釈に関する総務省文書を巡り「発言者に確認を取っていない代物だ。総務省は正確性を確認できなかったと結論付けており、私も同じ認識だ」と述べた。

https://nordot.app/1017641295058534400

1002: 【参考】 2023//

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
2: サンコちゃん(神奈川県) [JP] 2023/04/09(日) 12:50:37.06 ID:VAsw0Nhg0
参院懲罰委はよ
3: プイ(茸) [CA] 2023/04/09(日) 12:50:51.38 ID:eYUywZcV0
で、小西の責任は?
4: のんちゃん(ジパング) [US] 2023/04/09(日) 12:51:42.58 ID:hCVvWImV0
立憲はとんでもの集まりってことを証明した
6: ピカちゃん(大阪府) [IT] 2023/04/09(日) 12:52:40.45 ID:YDGY+pdC0
報道への圧力を追求してた小西が
逆に報道への圧力で批判され、高市はノーダメ

完全敗北だけど、パヨクどうすんの?

7: 京ちゃん(栃木県) [TW] 2023/04/09(日) 12:52:52.73 ID:5La9ntG20
無駄に税金使われたな
8: コロドラゴン(東京都) [US] 2023/04/09(日) 12:53:41.75 ID:azUjQVKE0
小西は議員辞職を
9: あまっこ(大阪府) [ニダ] 2023/04/09(日) 12:53:55.56 ID:qcY0F5CY0
小西の異常さが世間に周知された
11: キタッピー(愛知県) [ニダ] 2023/04/09(日) 12:54:02.05 ID:VJKR2Qjw0
リークした職員は不問なんすかね
13: ピースくん(茸) [US] 2023/04/09(日) 12:54:11.64 ID:EJIZBPlJ0
小西のおかげで自民の支持率急上昇w
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

16: 梅之輔(大阪府) [ヌコ] 2023/04/09(日) 12:54:30.63 ID:KnQO3ZPB0
そんな正確性も確認できない文書が行政文書ってことでこの国の政府は信用が低い
24: レビット君(神奈川県) [US] 2023/04/09(日) 12:55:41.35 ID:299FZGQV0
>>16
下書きでもなんでも行政文書になるのよ
決済されて作成者と日付が書かれて記録簿に載ったら有効文書となる
21: くーちゃん(岡山県) [ニダ] 2023/04/09(日) 12:55:36.93 ID:NqwwGWOG0
高市辞めろ辞めろ!と動画あげまくってた連中もあまり騒がなくなってきたな
67: メロン熊(東京都) [ニダ] 2023/04/09(日) 13:08:59.47 ID:yGDGI/7+0
小西がものすごい勢いで空回りしてただけ
68: ニッパー(ジパング) [JP] 2023/04/09(日) 13:09:23.77 ID:4q+Pv1Mw0
令和サル騒動である
72: アッピー(ジパング) [PE] 2023/04/09(日) 13:09:52.33 ID:e3r1DJqs0
じゃ次はリークの責任の追求だな。
公益通報に該当しないんだろ
77: トラムクン(千葉県) [ニダ] 2023/04/09(日) 13:11:54.22 ID:QdL4+e3d0
責任取らせて議員辞職させろ
78: メロン熊(栃木県) [US] 2023/04/09(日) 13:11:56.15 ID:Q5luVX0/0
むしろサル発言より記者に直で圧力かけてた件の方が問題だわ
ましてや謝罪会見直後に更に現場撮られる始末

直前まで自分が何で騒いでたか頭から飛んでんのか?

40: つくばちゃん(和歌山県) [ニダ] 2023/04/09(日) 13:01:03.09 ID:SEFXcnXt0
普通の人には永田メールの再来だった
一方パさんは陰謀論を唱えた
53: エビオ(大阪府) [US] 2023/04/09(日) 13:05:25.77 ID:oUf9CBam0
>>40
ほんそれ
70過ぎのうちの両親ですら、胡散臭い話に国会議員が連日に渡って無駄な議論をしているとお冠だったわw
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

79: みのりちゃん(東京都) [CN] 2023/04/09(日) 13:12:03.49 ID:gWAmQi040
官僚の書いた文書だから正しいという謎設定も笑ったな
人間だからいろいろあるだろうに
正規文書じゃないんだから
81: チューちゃん(大阪府) [US] 2023/04/09(日) 13:13:03.86 ID:nlpdTADG0
そりゃ選挙のための「ネタ」作りだからな。
真偽のほどはどうでも良いんだよ、マスゴミが有りもしない「疑惑」を報じてくれりゃあね。
だってマスゴミはそれが嘘だったとしても訂正放送しないたろ?
バカな国民が一人でも反自民に傾けば成功なんだから
87: きこりん(兵庫県) [KR] 2023/04/09(日) 13:14:16.42 ID:sKA6W0ul0
最終的にうやむやになってもいいんだよ
最初に疑惑を作り、それを事実かのように騒ぐことが大事
最後はどっかの新聞の片隅にでもお詫び載せとけば訂正はしましたよで通る
89: アニメ店長(やわらか銀行) [JP] 2023/04/09(日) 13:14:30.78 ID:QPXllfOA0
小西を擁護してた奴等どうすんのこれ
41: 和歌ちゃん(兵庫県) [FR] 2023/04/09(日) 13:01:53.27 ID:N0bTueXo0
マスコミ、メディアも「正確性の確認不要」側に立って煽ったからなぁ…

知る権利に応えるための存在で、だからこその権利と保護があるのに相当酷いよ
そしてその苦言を述べるメディア関係者、ジャーナリストなし。

自分に金くれる存在は批判しない、これがあらゆる勢力から独立してるジャーナリストの姿ってか

101: ミスターJ(東京都) [FR] 2023/04/09(日) 13:18:21.03 ID:wRwNO+wI0
小西が報道機関恫喝した件について立憲民主党はどう責任取るんだ?
42: ホックン(東京都) [US] 2023/04/09(日) 13:02:16.79 ID:bo6kMgTb0
嘘でも捏造でもなんとなく悪い印象を高市に与えられたらそれでいいんでしょ彼らは
選挙対策さ
45: カッパファミリー(ジパング) [US] 2023/04/09(日) 13:04:04.34 ID:BXcF6m6P0
もしかして誰も責任取らないのかな
50: さっしん動物ランド(東京都) [US] 2023/04/09(日) 13:04:30.19 ID:b19sr+lJ0
思えば、民主党政権時代から口を開けば自爆していたよなぁ。
28: 環状くん(東京都) [CA] 2023/04/09(日) 12:56:50.82 ID:xc5Fw+aS0
立憲は野党第一党から消えてくれ
33: バリンボリン(福井県) [GB] 2023/04/09(日) 12:57:44.88 ID:T6WLao5b0
立憲は結局どうしたいんだよ
37: ドクター元気(東京都) [ニダ] 2023/04/09(日) 12:59:41.00 ID:rjJcRenO0
あの結末はコントだわ
38: みのりちゃん(東京都) [CN] 2023/04/09(日) 12:59:50.61 ID:gWAmQi040
明日の朝には選挙結果が出るけどどう動くことやら
39: セイチャン(東京都) [US] 2023/04/09(日) 13:00:37.24 ID:uK2lFdlb0
流石にここまで来て
自身の身の処し方とか分かりません
なんてこと無いですよね?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681012196/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました