東、南シナ海を含むインド太平洋での力による一方的な現状変更の試みに深刻な懸念を表明し、強く反対することで一致。
覇権主義的な動きを強める中国が念頭にある。強靱なインフラ支援の促進も申し合わせた。北朝鮮の核・ミサイル開発を非難し、
完全な非核化へ向けた連携を確認。ロシアによる核威嚇や核使用は許されないとの認識を共有した。
以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/67a6a09cb466238fbeb5daa6d992b5dfa1585035
政策報道ユニット長 吉野直也
閉幕した主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)はリアルのすごみを世界にみせつけた。
ウクライナのゼレンスキー大統領はロシアから侵略され、核兵器の脅威に最もさらされる当事者である。その戦時下の指導者、ゼレンスキー氏が被爆地、広島に降り立った。
G7と新興・途上国である「グローバルサウス」のインドや韓国の首脳がゼレンスキー氏と一堂に会し、個別でも会った。
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

G7広島サミット二日目は4度のセッションをはじめ、インド・インドネシア・ブラジル・クック諸島との首脳会談を実施しました。
また日米豪印クアッド首脳会合、インフラ投資を議題とするサイドイベント、そしてG7と招待国、国際機関の長の皆さん、配偶者の皆さんを交えた夕食会・文化交流を行いました。 pic.twitter.com/wChxqK2Q7e— 岸田文雄 (@kishida230) May 20, 2023
G7広島サミット三日目、来日されたゼレンスキー大統領を交えてウクライナ情勢のセッションを行いました。 pic.twitter.com/Yh1A343JZw
— 岸田文雄 (@kishida230) May 21, 2023
G7+招待国+ウクライナの首脳による、セッション9「平和で安定し、繁栄した世界に向けて」の議論を行いました。これで今回のG7広島サミット、全てのセッションが終了いたしました。 pic.twitter.com/8GyDjkZ3Cb
— 岸田文雄 (@kishida230) May 21, 2023
クアッドにもいるしBRICSにもいるし
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1684622338/
では解散

泣いていいぞ、ぱヨヨヨーって
一体どんな理由なの???
ソース拾ってきたよー
マジであたおか
サミット開催中の広島本通商店街で行われたG7反対デモ隊と機動隊が衝突しました pic.twitter.com/O5YrtSAxMq
— 東スポ文化部ニュース班(芸能政治社会ネット) (@tospo_seiji) May 21, 2023
思いっきり中核派いてわろた
問題は起こらない方が良いに決まってる
それはそのとおりだな
今日の拡大会合でも隣の席
国連常任理事核保有3カ国が原爆資料館見学したあと原爆慰霊碑に献花してメローニちゃんフラフラでミシェル大統領が支えるとか
直後にゼレンスキー来日かってFTの速報流れて来る来ないで騒然とするとか
現場にいたら下手なエンタメよりも確かに楽しかったかもね

いい祭りだったよ、フミオ
泡沫野党は不満分子ごとに細分化されて、細々と頑張れ
LGBT法関係なかったな?クソ自民党さん?
招待決めた岸田は本当に良くやった
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684646049/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684644688/