RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

サヨク沖縄

【平和の敵】那覇の小学校「自衛隊が音楽コンサートを披露してくれる予定です♪」→沖教組が中止要請「不安感与える可能性」

1: 名無しの正義 2025/01/23(木) 14:50:47.24 ID:7jxe//mk0● BE:135853815-PLT(13000)
那覇の小学校、自衛隊コンサート予定 沖教組、中止求め要請
https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-3890198.html

 県教職員組合那覇支部は21日、那覇市立金城小学校を訪ね、同校で31日に予定される航空自衛隊那覇基地所属の南西航空音楽隊によるコンサートの中止を求め、校長やPTA会長あてに文書を提出した。

 同支部の文書によると、自衛隊は実力組織であり国際法上は軍隊とされている組織であると指摘。授業の一環として自衛隊活動を学校現場に持ち込むことは、特定の政治的立場を暗黙的に支持することになり、生徒や保護者に不安感を与える場合があるとしている。

以下略

1002: 【ここかな?クッソピースフルなんだがw】 2025//
曲:セプテンバー 南西航空音楽隊 航空自衛隊那覇基地 自衛隊の音楽隊

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
113: 名無しの正義 2025/01/23(木) 18:29:20.86 ID:Na9VBoBU0
>>1
こんな自衛隊への嫌がらせをワザワザ紙面に載せても、
沖教組へのマイナスイメージにしかならないだろって思ったが
アレか、犬笛()を吹いてるんかこれ
4: 名無しの正義 2025/01/23(木) 14:54:02.20 ID:oUc7B+6z0
保護者からじゃなく教職員組合からってのが答え
8: 名無しの正義 2025/01/23(木) 14:55:03.28 ID:D3o9XllT0
何の不安を与えるの?
16: 名無しの正義 2025/01/23(木) 14:58:26.89 ID:A9Q1Eq+C0
生徒が不安に思うのは自衛隊にヒスってるプロ市民にやないのかな
17: 名無しの正義 2025/01/23(木) 14:59:10.69 ID:Hf0IMJiT0
サヨ教師に教えられてる子供が不安
21: 名無しの正義 2025/01/23(木) 15:01:55.03 ID:/FsyLfZI0
特定の政治的立場を指示させてるのは自分達では
31: 名無しの正義 2025/01/23(木) 15:08:28.51 ID:F8KziSNp0
おまえらよりよっぽどすかれてるわ
32: 名無しの正義 2025/01/23(木) 15:08:42.92 ID:GAb0TV610
不安にはならないだろ、ファンにはなるかも知れないけどさw
35: 名無しの正義 2025/01/23(木) 15:10:59.77 ID:zB4qq2nE0
それ以上に不安与えてんのがお前らの存在だろw
36: 名無しの正義 2025/01/23(木) 15:11:27.71 ID:N6uo5Exn0
アンコールで軍艦マーチ 大ウケだったぞ
42: 名無しの正義 2025/01/23(木) 15:15:05.61 ID:FyWvy1PY0
まだこんなアカ組織が子供の近くにいるなんてスゲー不安w
【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

43: 名無しの正義 2025/01/23(木) 15:15:21.56 ID:/lyMSbku0
間違いなく
子供達は感動する
45: 名無しの正義 2025/01/23(木) 15:16:27.41 ID:eNQuawsB0
一番身近にプロの演奏を聴くことができるいい機会なのにね イメージ良くなると困るのか
60: 名無しの正義 2025/01/23(木) 15:27:42.13 ID:c8oHCJKM0
こいつらの活動の方が不安与えてる定期
68: 名無しの正義 2025/01/23(木) 15:32:41.83 ID:Rm7OxkWK0
これで中止したら自衛隊なめられすぎなんだよ
音楽のなにが悪いくらい言えよ
73: 名無しの正義 2025/01/23(木) 15:36:20.40 ID:BWkeIzD40
こころせま!
音楽隊が子どもの喜ぶ曲やってくれるだけだろうに
75: 名無しの正義 2025/01/23(木) 15:37:07.91 ID:/lyMSbku0
自衛隊の音楽隊はプロだよ
こんな素晴しい機会は無いよ
78: 名無しの正義 2025/01/23(木) 15:41:31.69 ID:KK0WFGcx0
生演奏のコンサートを聴く機会は大事にしてあげてほしいなぁ
情操教育だよ
子供の成長に役立つよ
自衛隊組織そのものや戦争への思いが色々あるなら、演奏会とは別に、親が子供に教えればいいだろ
106: 名無しの正義 2025/01/23(木) 17:00:46.92 ID:ifd/b8EZ0
>>78
ほんそれ。
昔千葉駅前で自衛隊の生演奏を偶然聴いたけど、そりゃー上手い演奏だったし良かったぞ。
特に子供は良い物に触れる機会を与えてあげないと。
121: 名無しの正義 2025/01/23(木) 21:39:55.73 ID:G1g39ndl0
>>106
音大出身者ばかりだからな
89: 名無しの正義 2025/01/23(木) 15:56:31.68 ID:dAlgAz4A0
職業差別かよ
【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

96: 名無しの正義 2025/01/23(木) 16:08:43.27 ID:xmI/abKS0
不安要素どこ?
103: 名無しの正義 2025/01/23(木) 16:49:49.49 ID:BpyO+x8Z0
むしろ自衛隊が身近に守ってくれてる安心感
災害対応なんて大変なんだから
109: 名無しの正義 2025/01/23(木) 17:19:48.34 ID:vRRdDM6U0
親としたらこの組合に所属する教師に子供預ける方が不安になるんじゃないか?
自ら身を守る事をしてはいけないと子供に教えるようなもの
128: 名無しの正義 2025/01/23(木) 22:44:34.36 ID:G2yzYP740
確かに不安だわなんでもないコンサートにまで苦情を出すような人が近くにいるかもしれないなんて
130: 名無しの正義 2025/01/23(木) 23:39:03.55 ID:7pSJc7BI0
不快に思ってるのはお前らだけっていう
1000: 管理人の反応 2025//

一兆歩譲って、訓練の様子披露とか体験学習とかならね

これはただの音楽コンサート披露だろ?

楽団の演奏をきけるなんて最高じゃんか

それなのに職業によって音楽交流すら否定するとはリベラルの風上にも置ん奴らだ
もう平和の敵やん

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737611447/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました