RSS
 

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

おすすめ記事

※諸事情につき、コメント欄を閉鎖いたします。スミマセン。

司法国内ニュース地方自治体

【恐怖映像】NHK党・立花vs石丸伸二が対決→立花氏がまともに見えるほど石丸氏がヤバすぎると話題に(動画/文字起こし)

1: 名無しの正義 2024/07/11(木) 02:11:23.34 ID:gTBkxc7P9
>>7/10(水) 7:22配信
日刊スポーツ
抜粋

 石丸氏は自身の業者とのメールのやりとりの一部を公開。その文中には赤線を引いて「ビラ・ポスターは安芸高田市へ請求書を指定の用紙で提出し、安芸高田市に入金されるものだと思います。したがって、石丸さまの負担は無いかと思いますが」とある。 石丸氏は「断片的な情報がよくわからない評価を生んでいると感じました」と切り出した。続けて「合意のない(公費負担を超える)金額を業者から請求されたので、異議を申し立てたという事案です。合意した金額に後からクレームを言った訳ではありません」とつづった。

 一、二審判決によると、石丸氏と会社側は20年7月に契約を結んだ。当時、報酬額に関するやりとりはなく、会社側は同8月、報酬額を約102万円とする見積書を送付した。公費負担分の約34万円のみが支払われた。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2b8df7d1cb1cd3a05091aae5108b9c90bfe7ecc

1002: 【抜粋】 2024//

立花vs石丸フル

*指摘

「正義の見方」に投げ銭!
↓1日1クリックお願いします↓

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】
1002: 【※1:11:38〜】 2024//

273: 名無しの正義 2024/07/11(木) 07:51:41.59 ID:7zpKDdXm0
71: 名無しの正義 2024/07/11(木) 07:44:16.42 ID:jk1ZI3V30
立花「高等裁判所が恫喝に当たらないと判断した。これから日本を引っ張っていきたいのであれば、マズいなと思った所は折れて素直に謝罪された方がいいのではないか?」

石丸「自分に非があれば非があると認めるが、非がないと主張してる人間ですよ?w」
立花「このまま最高裁の決定が出ても”それは裁判所の判断で俺の考え方とは違う”という考えで押し通すのか?」
石丸「押し通すというか、それが事実じゃないですか。もしそうだとしたら最初から言わないですよ」
立花「裁判で負けて謝罪する人と裁判所が悪いと言う人間では大きく違うと思いますよ?」
石丸「それは受け止め方は色々あると思うんで…w」
立花「裁判所が判断を下しても裁判所と俺の考えは違うという意見を突き通すのであれば、これから僕は石丸さんに対して批判的にやらざるを得ないと言う事は伝えておきます」
石丸「何故、批判の対象になるのかよく分からない。当事者じゃないじゃないですかw絡みたい動機でもあるんですか?」
立花「日本の司法が判断を下しているのに、司法なんて関係ないよと発言する行政の長が出てくるのは恐ろしい。それだけです」
84: 名無しの正義 2024/07/11(木) 07:45:52.63 ID:zWnlAFRA0
>>71
立花△
413: 名無しの正義 2024/07/11(木) 08:24:02.87 ID:RmOfqpjy0
>>71
立花本当にこういうのうまいな
432: 名無しの正義 2024/07/11(木) 08:26:34.47 ID:belpzCmS0
>>71
見事な正論だな立花
535: 名無しの正義 2024/07/11(木) 08:38:14.95 ID:AaEBVFS20
>>71
立花が正論に聞こえるけどだ、いやこれ当たり前の理論だろ
立花は地頭がいいから、方便で道化やとんでも理論を展開もするが、
正論を言ったほうが得する場合は正論を言うだけ
つまり詐欺師タイプだわな石丸はなんか自分が思ったことが正しいのお子様タイプに感じる

【おすすめサイト】
【おすすめサイト】

97: 名無しの正義 2024/07/11(木) 07:47:56.22 ID:s8BnTxdH0
同じ質問何度もされてるからわからんではないけども
一々それで相手をバカにしたり言い負かしたりしてたら
結局は視聴者を自分の票に繋げることにはならんと思うぞ
112: 名無しの正義 2024/07/11(木) 07:50:17.78 ID:dzG0KXxY0
>>97
この人は橋下徹と違って言い負かせてないのよね
YouTubeの切り抜き動画で逆ギレ場面ばかり集めて論破キャラみたいなプロデュースしてるけど
中身は大したこと言ってない
159: 名無しの正義 2024/07/11(木) 07:55:53.64 ID:zWnlAFRA0
>>112
ストローマン論法で質問に答えないからな
「子供を道路で遊ばせるのは危険だからやめた方が良い」という主張に対し、
「子供を家に閉じ込めておけだなんて、ひどい意見だ」と反論する手法

立花
「裁判所が判断を下しても裁判所と俺の考えは違うという意見を突き通すのであれば、
これから僕は石丸さんに対して批判的にやらざるを得ないと言う事は伝えておきます」

石丸
「何故、批判の対象になるのかよく分からない。当事者じゃないじゃないですかw絡みたい動機でもあるんですか?」

立花「日本は法治主義だよ?」に対し、石丸「貴方は当事者ないないよね?絡んでいるんですかw」
日本の法律を守れという主張に、貴方は当事者じゃないという支離滅裂な反論

橋下はきちんと反論して論破していくスタイルで、質問には答えまくっていた
市長時代も記者の質問がなくなるまで何時間でも会見をしていた
それで論破されまくった朝日が「勉強してこい」の所だけを切り取って報じたり、ハシシタの生まれは悪いという記事を書かせたりした
橋下と石丸は全く違うよ

202: 名無しの正義 2024/07/11(木) 07:59:46.80 ID:ZQBVi1b90
>>159
相手の言っている意図と違う答えをするよね。
わざとなのかナチュラルなのかわからんけど。少なくとも敵を作るスタイル

368: 名無しの正義 2024/07/11(木) 08:19:40.97 ID:sPve8fRk0
>>159
石丸の問題点は素で
自分のやってるのは
ストローマン論法だと
思ってないんだよ
455: 名無しの正義 2024/07/11(木) 08:28:56.55 ID:zWnlAFRA0
>>368
これ素晴らしい指摘だね
ひろゆきは自覚しているが、石丸はあれが自然なんだろうな
274: 名無しの正義 2024/07/11(木) 08:07:55.66 ID:zWnlAFRA0
>>97
石丸「民意が可視化された」これに対して、どう分析するのか、どんな感想なのかを聞いているのに、
「だからあ、民意が可視化されたって既にに言っていますよw」だからな

「◯◯の理由で投票率の高い高齢者の支持を取れなかった」とか、
「次は△△の方法で、若者を投票率を高齢者と同じ水準まで高めて私の票田を大きくする」とか
「□□の方法で高齢者の支持を得れるようにする」とか、そういうのが聞きたいわけ

民意が可視化されたのは分かってんだよw
それが選挙なんだからなw

【おすすめサイト】
【おすすめ記事】

525: 名無しの正義 2024/07/11(木) 08:37:17.81 ID:fwd04Gdj0
立花上げしてるけど、手のひらひっくり返すに一票
982: 名無しの正義 2024/07/11(木) 09:32:02.09 ID:nWqtCYf10
立花との会話見てても…
まあ指摘通り政治家にはならない方がいいタイプ
889: 名無しの正義 2024/07/11(木) 11:50:06.17 ID:we0ssaLV0
>>876
具体的にどうするつもりなんだろね?
あくまで突っぱねて「口座凍結だろうが差し押さえだろうが勝手にやれ」
ってスタンスなんだろか?
そういう処置にも印刷会社にまた負担がかかるんだけど
892: 名無しの正義 2024/07/11(木) 11:50:29.26 ID:nnFxrzM/0
>>876
あの立花でさえ常識人に見えるw
どれだけ石丸の思考が異常か
906: 名無しの正義 2024/07/11(木) 11:53:04.50 ID:p4yXYum70
>>892
立花は間違いはすぐ訂正するし攻撃した敵すらすぐに懐柔して選挙に出そうとするから石丸とは全然違うんだよ一緒にしたるな
107: 名無しの正義 2024/07/10(水) 23:37:15.17 ID:lILEVdTk0
石丸はどうしようもないヤツだな
立花に言いくるめられるとは
108: 名無しの正義 2024/07/10(水) 23:39:52.35 ID:RC+Zk/qf0
立花の株上げるためのおもちゃじゃん
109: 名無しの正義 2024/07/10(水) 23:46:34.77 ID:sZdZDJ3n0
石丸って人駄目そう
114: 名無しの正義 2024/07/11(木) 00:00:01.45 ID:YjQ1Ze660
石丸の酷さが露呈してしまったかんじ
920: 名無しの正義 2024/07/11(木) 11:55:59.40 ID:tjjxDEWG0
>>876
まるで立花が常識人みたいになってるじゃないですか(笑)
924: 名無しの正義 2024/07/11(木) 11:56:26.99 ID:MLZhM/010
完全に潮目が変わったな
信者がヤフコメやYouTubeで必死に擁護してるけど無駄だよ
もうコイツが広く支持されることなんて事は無い
立花と一緒で信者ビジネスするのがせいぜい

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720650559/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1720614980/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720631483/

↓人気ブログランキング参加中↓

「正義の見方」に投げ銭!


【おすすめ記事】

【おすすめ記事】

【おすすめ記事】
拡散お願いします
正義の見方
タイトルとURLをコピーしました